レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コイカツ!MODスレ避難所 Part 2
-
>>483
>>477が言いたい事は多分そういう事じゃ無い
自分は蓬莱氏のカードは無いから別の例を出すと
hatoko氏のぶっこ…もとい専用HeadModで怒ってない状態なのに怒りマークが出たりする
https://i.imgur.com/vsgqkB4.jpg
これは何でかというと眉のパターンにエフェクトが紐付けされちゃってるから
https://i.imgur.com/4LYjgGe.jpg
今回の場合は眉の思案Rに怒りマークのエフェクトが付いちゃってる
(他の眉パターンだと目がグルグルになったり顔が青ざめたりもする)
だから表情が一致しない場合の対処方法は何個かある
①表情が一致しない部分を突き止めて表情制御Modで別のに差し替える
→多分一番簡単 眉じゃなくて目のパターンの可能性もある
②表情が一致しない部分を突き止めて自分好みのHeadModに作り直す
→これが>>477のやりたい事だろうけど自分も分からないからゴメン
③専用HeadModじゃなくて汎用HeadMod(HeadMod2とか)で作り直す
→恐ろしくめんどくさい
専用HeadModだとVRで上手く動かないから③の簡単な方法があったら誰か教えて欲しいと便乗質問しちゃう
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板