したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コイカツ!MODスレ避難所 Part 1

1名無しさん:2023/02/11(土) 23:51:27
テンプレとか待ってね

811名無しさん (ワッチョイ 2a74-90cc):2023/05/20(土) 21:42:30 ID:6j4XNEKI00
まあ後出し後出しでなんだけど水冷で5年水漏れ故障とかしてないなら御の字でしょ
それぐらい水冷はマニアックでメンテナンスも微妙だし
水冷は性質上「絶対的にガンガン冷やす」わけでなく「できるだけ温度を上げない」というコンセプトなので
壊れない程度の高温って感じにはなる。90度うんぬんも元は70度とかではなく
もとから同じか数度上がった程度じゃないかなって感じでは

水冷も車と同じでラジエターをファンで冷やすんだけどラジエター自体にホコリが詰まってれば
当然冷えなくなるわけで

812名無しさん (ワッチョイ e49b-8934):2023/05/20(土) 21:58:49 ID:7PvewgkE00
買い替えた時にHDDだけデータ移行用に外しとこ…てなった時に思った以上にホコリてたまるもんなんだ…て実感したわ
それ以来なるたけ暇で天気がいい日に年1くらいはクリーリングするようにはした

813名無しさん (ワッチョイ 92a3-8934):2023/05/20(土) 22:19:28 ID:Bo1h/ku200
ちゃんとフィルターとか付いてるホコリが入りにくいケースを選べ

814名無しさん (ワッチョイ 27ec-f115):2023/05/21(日) 07:20:15 ID:22kbISTk00
数千円の安いやつでいいからAC電源のブロワー持っておくとホコリ飛ばしに良いぞ
部屋の掃除でも使えるし

815名無しさん (ワッチョイ 7970-b542):2023/05/21(日) 10:06:25 ID:WehwOgmM00
>>814
エアダスターの代わりにコンプレッサーが欲しいところ
まあ場所取るし釘打ったりしないから買わないんですが…

816sage (ワッチョイ dbc9-9117):2023/05/21(日) 13:00:05 ID:0klmVrzo00
>>772
確認した異世界行き直ってた
教えてくれてありがとう

817名無しさん (ワッチョイ 4dd4-8d09):2023/05/22(月) 04:33:05 ID:6r68F3DI00
snydrexという方が作成されているMODが読み込めないのですが原因わかる方居ませんか
サンシャインでHFを適用してます

818名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/22(月) 10:51:02 ID:zwZhsZL.00
>>817
ログに読み込めない理由が出ているはずなので、何かあったらまずはログ outout_log.txt を確認するようにしてください

確かSnydrex氏は無印用にzipmod作ってる人だったと思うので、wiki参照してmanifest.xmlの<game>タグ削除してください

819名無しさん (ワッチョイ 2dfd-92cb):2023/05/22(月) 11:25:06 ID:yngk8Lxg00
無印のerostatusってサンシャインに移植されてるっけ?あれないから無印にとらわれてる

820名無しさん (ワッチョイ 4dd4-8d09):2023/05/22(月) 18:16:19 ID:6r68F3DI00
>>818
回答ありがとうございます。
modファイルが見つからないというログが出ています。
gameタグの削除→zipに再圧縮は試したのですが症状は変わりませんでした。
ちなみにUpdateZipmodManifestを使うとアクセスが拒否されましたと出ます。

821名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/22(月) 18:58:12 ID:zwZhsZL.00
>>820
missingのところではなく、Skipping archive hogehoge because it`s meant for Koikatsu みたいな行があると思います
manifestで無印用指定されていたらこの行がでます

おそらくですが<game>タグの削除再梱包をミスってるのだと思います
あるいは同じGUIDのzipmodが複数あり、別の方が読まれているとか
この辺も全部ログに出るはずなので、ログをちゃんとチェックしてください

どうしても分からんならログとそのzipmodどっかにアップして

822名無しさん (ワッチョイ 2161-75ec):2023/05/23(火) 01:28:52 ID:Zjrmboso00
うpろだのCrossFader、HsceneOptions、AnotherH更新したらピストンのパターン3段目(絶頂前の動き)が選択できなくなったんだけど同じ人いない?

823名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/23(火) 02:28:49 ID:bLQIRp3600
>>822
CrossFaderのバージョン上げてなかったから上げて試してみたが、手元環境では問題ない様子

JetPackがあると公式VRでHsceneOptionsのほぼ全ての機能が使えないけどその件ではなくて?

824名無しさん (ワッチョイ 4dd4-8d09):2023/05/23(火) 20:21:16 ID:iCe23apQ00
>>821
お返事遅くなってすみません
手とり足取りありがとうございます。
ログも確認したのですがわかりませんでした。

すみませんがログとzipmodを見ていただけないですか。
ログはキャラを選択したところから、zipmodは自分で編集したものと無編集のものを入れてます。

https://79.gigafile.nu/0530-d068f03e67a093e101f37e91c7a7f2b45

825名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/23(火) 21:58:43 ID:bLQIRp3600
>>824
ログの該当場所はもっとずっと前、
ゲーム立ち上げたら最初にSileLoaderが\mod以下を全サーチする所

んで編集後のziomodファイルは圧縮時のディレクトリー指定を間違っていていわゆる二重フォルダーになっているのでゲームに読み込まれない
(これもログに出る)

https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/97
<game>タグはずしたの置いとく、パスは KKS

826名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/23(火) 22:03:08 ID:bLQIRp3600
ログに出る出る言うてもいまいちっぽいんで
KKS_MODinfoに不正zipmodや<game>タグ検出機能付けといた
ついでに\modsサーチタイミング変更、他微修正

https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/99

827名無しさん (ワッチョイ 07d9-8934):2023/05/23(火) 22:08:58 ID:eQYHUeBA00
何とか.zipmodの構成を

何とかフォルダ  ←ここから梱包してしまって2重フォルダ化で読めず はあるあるミス
 abdata
 manifest.xml

828名無しさん (ワッチョイ 4dd4-8d09):2023/05/23(火) 23:10:42 ID:iCe23apQ00
>>825
もっと前の部分確認しました
2重フォルダー前
[Info :Sideloader] Skipping archive "[Snydrex][KK] Sny.Suiseimod v1.0.zipmod" because it's meant for Koikatsu

2重フォルダ後
[Error :Sideloader] Failed to load archive "[Snydrex][KK] Sny.Suiseimod v1.0.zipmod" with error: System.OperationCanceledException: Manifest.xml is missing, make sure this is a zipmod

に変化しているの確認しました・・・
キャラ読み込んだ時と思い込んでました。すみません。読み込めるデータの作成ありがとうございます!おかげさまで自分でも直せるようになりました。ありがとうございました!

829名無しさん (ワッチョイ 4dd4-8d09):2023/05/23(火) 23:14:20 ID:iCe23apQ00
>>826
プラグイン作者さんお手数おかけします・・・

> 二重フォルダーになってmanifext.xmlが見つからない場合も、KK用だから読み込まれない場合も
全部 output_log.txt にでるので本来的には不要な機能なんだけど・・・ログ見ない人がかなり多いんで
そのうち<game>タグ取り除く機能とかもつけます

↑本当は要らないのにすみません

>>827
まさにその方法やってました
wikiも見て2重フォルダーになってないと思ってました。2重フォルダーの意味をそのレスでようやく理解しました。ありがとうございました!

830名無しさん (ワッチョイ 8566-d1e1):2023/05/24(水) 21:33:38 ID:ameuENJk00
HS2にあるリモコンローターの衣装・アクセに類似するmodをどなたか知りませんか?
参考: https://www.patreon.com/posts/ai-hs2-vibro-36379809

もしくはHS2のmodからのコンバート方法をご存知でしたらご教示いただきたいです

831名無しさん (ワッチョイ 775f-d1e1):2023/05/25(木) 12:42:48 ID:Gr2UkeQo00
kPlug体位で挿入したチンコがビクビクと痙攣してしまうのだけど、これって何が原因なのでしょうか?
女の子の体形が小さすぎる?
一応サイズは最低でも30以下にはならないように調整はしてるのですが・・・

832名無しさん (バックシ 34b6-43f4):2023/05/25(木) 23:34:43 ID:366F5cuMMM
ワレメ有りのおパンツMODってありますか?
あればMOD名を教えていただければ嬉しいです。

833名無しさん (バックシ 34b6-43f4):2023/05/25(木) 23:35:23 ID:366F5cuMMM
ワレメ有りのおパンツMODってありますか?
あればMOD名を教えていただければ嬉しいです。

834名無しさん (ワッチョイ 8bd0-d1e1):2023/05/26(金) 18:24:13 ID:8ODVaFEY00
探すの面倒っす〜

835名無しさん (ワッチョイ 48df-d1e1):2023/05/26(金) 18:46:02 ID:MpM.70Po00
割れMODです

836名無しさん (ワッチョイ a997-d1e1):2023/05/26(金) 22:53:04 ID:eJA3Zuew00
>>833
喰い込み具合を調整できるパンツならある。

https://www.pixiv.net/artworks/106338805

837名無しさん (ワッチョイ 8566-d1e1):2023/05/26(金) 23:10:38 ID:HfWZerFw00
>>833
これ使えばMEで好きな形のパンツに割れ目入れられる
https://discord.com/channels/447114928785063977/447115303449657354/1046420815983415337

838名無しさん (スプー 213b-971d):2023/05/27(土) 06:32:37 ID:HDbqImL6Sd
>>831
>>12質問用テンプレのような情報がないと検証のしようがないのでほぼ100%回答がないと思いますよ

839名無しさん (バックシ 34b6-43f4):2023/05/27(土) 12:53:40 ID:QeLHHMWAMM
>>836,837,838さん
ご返信ありがとうございました!
このスレ初心者でして、質問用のテンプレがあったとは知りませんでした。。
次回からは気をつけます、ありがとうございました。

840名無しさん (バックシ 34b6-dd75):2023/05/27(土) 21:43:40 ID:QeLHHMWAMM
【コイカツのバージョン】 コイカツサンシャイン
【HFpatch】 v1.11
【kplug】   3.0
【導入Mod】KKS_VR v1.1

【質問内容】
本編VRなのですが、--vrを付けてVRを起動すると、起動後、画面がなぜか真下に出てきます。
VRコントローラも反応しません。
何か足りないのでしょうか?

(補足)
・スタジオVRmodは問題なく使えます。
・公式VRも問題なく使えています。

841名無しさん (ブーイモ 3912-576e):2023/05/28(日) 08:47:46 ID:KN56nmPUMM
既存の性格データの音声だけを置き換えたいのですが、zipmodの中に同名ファイルを入れれば置き換えられますか?

842名無しさん (ワッチョイ 6f33-8934):2023/05/28(日) 09:17:03 ID:nd6nvfe.00
やってみてから言え

843名無しさん (ブーイモ 105e-576e):2023/05/28(日) 19:45:11 ID:gm5FRf9YMM
unity3dの中にあるデータを置き換えるのが面倒なので新規で作りたいんですがどうやったら作れますか
unityはインストールしました

844名無しさん (ブーイモ 80a8-576e):2023/05/28(日) 21:22:22 ID:9vmPcFuYMM
https://5ne.co/813bo
このようなAI生成の音声をコイカツに入れようとしていますが、MODの知識が貧弱なためご助力ください

845名無しさん (ワッチョイ f3dc-a638):2023/05/28(日) 21:25:35 ID:QBRPfWnk00
【コイカツのバージョン】 無印
【HFpatch】3.12
【kplug】  3.0

【質問内容】
マテリアルエディタで設定した内容が本編で反映されない
キャラがいるんだけど本編でも読み込みできる方法ってあります?
キャラメイクでは問題なく表示されるしStudioでは
ObjectCopyで読み直せば反映されるんだけど本編だとそういうのができないから困ってる

846名無しさん (ワッチョイ 0ce0-5049):2023/05/28(日) 21:59:42 ID:IE08LBQo00
>>844
うぷろだの0427を見て分からなかったら諦めましょう

847名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/28(日) 22:58:44 ID:7bPt08QA00
>>844

https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/100
パスはKKS
ゲームの音量よりかなり小さいから、もっと音量上げたファイルにしないとダメっぽい

そして音声差し替えプラグインは全くこれっぽっちも作業してないのでできあがる見込みはない
うぷろだのやり方でがんばっておくれ

848名無しさん (ワッチョイ ae64-82a4):2023/05/28(日) 23:23:20 ID:7bPt08QA00
なんかリップシンクの口の開き具合が前に実験した時より小さいな、とも少し試してみた

20dBほど持ち上げたら音量いい感じでリップシンクの口の開きも良くなったけど
音割れ気味で音質低下する感じだから、可能なら生成時に音量上げとかないとやね

849名無しさん (ブーイモ 420e-9000):2023/05/29(月) 00:04:49 ID:F60hY/6wMM
音声差し替えについて検索すると行き当たるエモクリのmod
のコイカツ版がなさそうだったので断念したよ
当時はai音声もボイロも盛り上がってなかったけど今なら需要ありそうだけどなあ

850名無しさん (オッペケ 0078-adea):2023/05/29(月) 23:07:19 ID:LWG6ok2MSr
本編VRで背景緑にすることってできますか?
何故か公式VRでキスすると目線逸らされるんです

851名無しさん (ワッチョイ 7668-99f2):2023/05/30(火) 02:09:13 ID:h/nE8be200
サンシャインで試してみたが…
Hシーンで"6"キー押した時の背景色ってそもバニラで設定できるのであるが、
本編VRは本来のゲーム画面を操作パネルとして別画面に分離してるからかHシーンで"6"押してもバニラ背景色にならんのな
と言うわけでGOLマクロ書くとかプラグイン作るとかしないと背景変えられ無そう

ところでバニラではキス中は女の子は目を閉じるわけで、
CyuVRにはキス中の目の開き度設定があるけどCyuNoVRには無いみたいだから、本編VRでキスしたら目を閉じちゃうから目線も何も瞳は見えないのではないか。それでかまわないならCyuVRで目の開き0にすればいいのではないか
キス中はPtn1両目閉じが使われているようなので、アヘ顔とかでパターン置き換えれば目を開いたキスは出来はするのか

目をそらすかどうかはF1→エッチ設定依存で、視線をカメラに向けるをOffってると「初めて」「不慣れ」で視線を逸らすんだけど、セリフやキス中は視線を向けてくるので公式VRのキス中に目線そらされるってことは無いはず
んが一部のMOD体位は設定を無視って視線そらすからアヘ顔改にFix:Look awayを実装した気がするが、今試してみてそも「公式VRでキスすると目線剃らされる」状態が再現できんのでこれで回避できるか分からん

本編VRだとCyuVRが実現しているキス中の首角度補正無いみたいでキスしにくいね

852名無しさん (ワッチョイ 79d2-bdf1):2023/05/31(水) 01:09:05 ID:QgWxgvNQ00
ようやくサンシャインを購入したので、早速MMDDのGC Optimizeをサスペンド設定にして4名踊らせてみたら
3分半くらいの曲ですでにメモリを30G(総メモリは48G)くらい消費してた
33G喰ったらへんからはメモリ消費増加速度は維持もしくは微増微減で落ち着くっぽい
PC新調してメモリも前のPCから差し替え追加してから初めてやってみたので、メモリが少ない状態だとどう動くのかは分かってない

プチフリーズしないのは本当よろしいです

853名無しさん (ワッチョイ 79d2-bdf1):2023/05/31(水) 02:47:29 ID:QgWxgvNQ00
ならば初めからメモリ増加が止まる分までのメモリを確保してスタートさせれば
無印スタジオのガベージコレクションプチフリ問題も解決するのでは・・・?

と考えて、無印版のMMDDでpre-build heap sizeを80%に設定(MMDD起動時に、48Gのメモリのうち約40Gを確保する)
でやってみたら、MMDD立ち上げ時のメモリ確保に結構時間喰うけど、
再生時にはどうやらプチフリはしないもしくは激減するっぽい?
やったー!と思ってたけどしばらく再生続けてたら勝手にメモリが解放されて元のプチフリ連発に戻ってしまった
そしていったんメモリが解放されると、MMDDを再起動しないと指定した割合のサイズで確保してくれない模様
もしくはさらに大量のメモリを積んで50G以上とか確保したら避けられるんだろうか・・・? 
48G以上のメモリ積んだ環境で無印遊んでる人は、これを回避する方法がないのか追試してもらえるとありがたいです

854名無しさん (ワッチョイ 330c-bdf1):2023/05/31(水) 07:42:36 ID:T48WX4dw00
既存の.unity3dファイルを上書きで読み込みさせたいのですがzipmodでうまく行きません
何が悪いと思いますか
・zipmodを使わず直接.unity3dを置き換えると読み込まれます。
・他のzipmodの読み込みは出来ている。
・manifest.xmlはルートに格納しています。
・zipmodにする時は7zipで無圧縮でzipmodの拡張子を指定して作っています。
・.unit3dのCAB値も変更しています。
・オリジナルの.unit3dを消して、zipmodに入れても読み込まれません
・mod_settings.xmlというファイルをルートに入れてみましたが読み込まれませんでした。

855名無しさん (ブーイモ 5e12-6441):2023/05/31(水) 08:25:02 ID:8aMEBgkIMM
あ、多分フォルダごと圧縮してるのが原因かな

856名無しさん (ワッチョイ dde2-6d06):2023/05/31(水) 08:44:54 ID:aXCKXJuU00
>>854
unity3d置き換えで動作しているなら、俺もいつもの二重フォルダだと思う
Sideloaderがログに何か出してると思うから、 >>817 からのツリーを参照してログを見てみて
最新のMODinfoに二重フォルダや不正zipmodファイル検出機能付けたがらそっちでも分かるかも

ちなみに拡張子はzipでも良いし、無圧縮である必要もない、CAB値ダブってても動作はする

857名無しさん (ワッチョイ d8f6-bdf1):2023/05/31(水) 16:58:11 ID:xhHJJZsw00
久しぶりにHFパッチ更新しようかなと様子見に行ったけどサンシャイン用のHFパッチ終了した?

858名無しさん (ワッチョイ 9c9e-bdf1):2023/05/31(水) 17:26:20 ID:aIewC6eI00
>>857
05/11にv1.11リリースされてるけど
ディスコのmod-release-forum探せばすぐ見つかる

859名無しさん (ワッチョイ d8f6-bdf1):2023/05/31(水) 17:27:44 ID:xhHJJZsw00
>>858
ありがとうディスコードは確認してなかった

860名無しさん (ワッチョイ e4fe-bdf1):2023/05/31(水) 19:59:34 ID:nl4TUXK200
MMDdirector使ってるとメインメモリもだけどグラフィックメモリもバカ食いしてくるな

861名無しさん (ワッチョイ 9115-bdf1):2023/05/31(水) 20:08:14 ID:gpZn6SV.00
GPUがね…

862名無しさん (ワッチョイ 9ed6-bdf1):2023/06/01(木) 00:06:18 ID:eda/2atQ00
>>860
AMDのAI描写に効果があるって聞いたけど違いが分からぬ。

863名無しさん (ワッチョイ 7579-045c):2023/06/01(木) 00:53:03 ID:ufkZyHEI00
KKS(エキスパンションなし)+HF
フリーHでフェラとパイズリのセリフが途中で中断されて射精準備に切り替わってちゃうんだけど、これ何とか直せないのかな

864名無しさん (ワントンキン 31ee-bccb):2023/06/01(木) 22:56:20 ID:noDgVTpwMM
KKVMDplayで動画をニコ動にうpするとびっくりするぐらい画質が劣化します
どうにもならんね
これじゃあMMDで作ってる人たちの美麗な動画に全く敵わないですわ
天と地ほどの差があって泣ける

865名無しさん (ワッチョイ 79d2-bdf1):2023/06/01(木) 23:09:13 ID:BN7SXrDM00
VideoExprtoだっけ、それで出力した時点でキレイに出てるなら
アップロードの設定を間違ってるだけなんでは?

866名無しさん (ワントンキン 31ee-bccb):2023/06/01(木) 23:16:10 ID:noDgVTpwMM
>>865
いや、VideoEXPORTは使ってないです
ダンスのプレイを開始してWindows10の動画キャプチャ機能でデスクトップを撮影してますけど

867名無しさん (ワッチョイ 79d2-bdf1):2023/06/01(木) 23:21:00 ID:BN7SXrDM00
>>866
どっちにしても「キャプチャして動画化した」この時点の画質と、アップロードしたものの画質に差があるんなら
それはもうコイカツの問題じゃなくて、アップロードの仕方に問題がある
ニコニコに詳しくはないのでそっち系のアップロードの仕方で検索した方早いと思う、
ビットレートが下がるか解像度が変わるかその両方が起こってるかと

868名無しさん (バックシ 0d54-4dbf):2023/06/02(金) 03:05:05 ID:1ebW7Ej2MM
>>866
動画キャプで撮ったらクソ汚いよ
MMDでもそんなキャプチャはしない
あれは1フレームずつチマチマと出力して動画にしてんだよ
数分の出力にすげー時間かけてんの

まずVideo Exportを使いなさい

869名無しさん (ワントンキン 4c0f-bccb):2023/06/02(金) 11:53:11 ID:yGwelUcAMM
>>868
マジッスか……

870名無しさん (ワッチョイ 1de9-bdf1):2023/06/02(金) 12:39:02 ID:PgSWlN6200
AssetBundle Browserで.unity3dファイルを作る方法はわかりましたが、

zipmodを一括で作る方法がわかりません。
KoikatsuModdingToolsのExamplesをModsに入れればzipmodがbuildできる理屈を教えてください。
Exampleを真似るにしても、まったく何をしているのかわかりません。
そもそもzipmodを作るための情報がExamplesには入っていないように見えるのですが

871名無しさん (ワントンキン 4c0f-bccb):2023/06/02(金) 15:38:18 ID:yGwelUcAMM
【I】キー押下するとカメラアングルが固定された俯瞰視点に変わるんだけど
このMOD、OtherCameraってやつ
全体を見渡すために使え、ってこと?

872名無しさん (バックシ 0d54-4dbf):2023/06/02(金) 16:22:13 ID:1ebW7Ej2MM
>>869
直撮りの段階でfpsガタガタだし
リアルタイムでmp4に変換してるから画質が犠牲になってるんだわ
そんで、そのガタガタの動画をニコニコとか動画サイトにアップすると
サーバ側で再エンコードされて更に汚くなる

気合を入れればコイカツでもすごいものは作れるよ
https://jou-ge.hatenablog.com

873名無しさん (バックシ f7ef-bdf1):2023/06/02(金) 16:23:54 ID:zsDnLEnEMM
VideoExportとか使ったらめちゃCPU食うし時間と電気代の無駄じゃね?
普通にxbox game barのキャプチャでもそれほど汚くねえだろ
キャプチャの設定で60fps高画質にして保存すりゃ1080Pの3分で800Mくらいのそこそこきれいで見れるmp4が出来る
これをaviutl等でx265にすりゃ100M程度になってらくらくニコニコに収まる

874名無しさん (ワッチョイ 0dde-bdf1):2023/06/02(金) 17:10:28 ID:l19xphlI00
>>864
とりあえずニコニコに上げる前の動画をその辺のうpろだに上げてみれば?
うpの時点で画質が悪いなら録画方法が悪いし そうでもないならニコ動の上げ方が悪い
宣伝乙って言われるのが嫌とかなら何も言えんが画質見てみないと分からないよ

875名無しさん (ワッチョイ 3ed9-bdf1):2023/06/02(金) 17:46:06 ID:s3ayZsX600
自分は連番BMPでのみ出力してaviutlに直接ぶちこんでエンコしてるわ

876名無しさん (ワッチョイ 1b86-e93f):2023/06/02(金) 17:48:09 ID:JoeEKVo600
休みだったのでコイカツからの音声抽出方法調べてsvcで音声変換するやつやってたわ。
あとは音声をfsbに変換できれば使えるようになるはず?

877名無しさん (ワントンキン 6f73-bccb):2023/06/02(金) 19:00:45 ID:7vf2g7aIMM
>>874
ニコ動に修正版をうpしてみたよ
教えてもらった通りVideoexport使うと画質がかなり向上する
ただ、MMD勢の綺麗な画質にはまだ及ばない
使ってるshaderに歴然の差があるんだろうか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42297287

878名無しさん (ワッチョイ 8c63-bdf1):2023/06/02(金) 19:15:54 ID:ec629Sk600
砂の惑星は利用ルールとして配布元動画へのリンクかツリー登録が明記されていてだな

879名無しさん (ワントンキン 6f73-bccb):2023/06/02(金) 19:23:58 ID:7vf2g7aIMM
>>878
そんなルールあるんですか?(;゚д゚)

880名無しさん (ワッチョイ 8c63-bdf1):2023/06/02(金) 19:27:40 ID:ec629Sk600
逆に何で知らないんだよ
readmeのテキストファイルの存在目に入れずにvmdファイル読み込むとか不可能だろ

881名無しさん (バックシ f7ef-bdf1):2023/06/02(金) 19:48:58 ID:zsDnLEnEMM
コイカツをニコにあげようとする時点でお察し
エロは素直にiwaraにしとけと思ったけど最後まで脱がないコイカツダンスとか誰得だよ
しっかし相変わらずニコニコはカクカクだな、動画見れるレベルじゃない、凋落するのも仕方ない

882名無しさん (ワッチョイ 0dde-bdf1):2023/06/02(金) 20:03:38 ID:l19xphlI00
>>877
画質が向上したんなら良かったね だけど
他の人が書いてるけどちゃんと利用規約をしっかり読んで遵守しないと
最悪配布停止とかされると多方から恨まれるからちゃんとしときなよ?

883管理人:2023/06/02(金) 21:12:48 ID:???00
>>879
名前の読みはハンナさんでいいのかな?
記載されてる使用許諾や利用規約は投稿前に確認してください

884名無しさん (ワッチョイ 9c9e-bdf1):2023/06/02(金) 21:13:50 ID:n1RQrmNg00
画質つってるのは質感とかの話なの?
Shader+Reshadeとかで目指してる見た目になるか試してみたら?
SSスレでその辺の話出てたと思うけど

885名無しさん (スプー 0bc5-d3c6):2023/06/02(金) 21:58:20 ID:q5S6NousSd
スタジオダンス俺も好きだけどコイカツじゃ表現に限界あるぞエフェクトも貧弱だしな
目が平面テクスチャの時点で終わっとる

てかれどめ読まないとか流石ハンナw

886名無しさん (ワッチョイ 186e-bdf1):2023/06/02(金) 22:01:03 ID:JhG2E1.M00
>>879
そんなんだからどこ行っても嫌われんだぞ

887名無しさん (ワントンキン 5b8e-71fc):2023/06/02(金) 22:56:00 ID:PF9RLMhcMM
なんか変なの湧いてるなと思ったら案の定ハンナかよ

888名無しさん (ワッチョイ 089e-bdf1):2023/06/03(土) 04:45:38 ID:2BPFta3s00
死ねよこいつ

889名無しさん (スプー 2c50-1cd4):2023/06/03(土) 05:00:09 ID:y4dJutHESd
体のオーバーレイテクスチャで肌色が付いているスキンの肌色だけを取り除きたいんだけど
やり方だったり、参考になるサイトあったら教えて下さい

890名無しさん (バックシ 0d54-4dbf):2023/06/03(土) 05:41:19 ID:vH.0G4hQMM
具体的な画像を見ないとなんとも……
肌色部分にグラデで色が乗ってたら無理
パリッと別れてるなら
大抵の画像編集ソフトには特定色域の選択みたいなのがあるよ

891名無しさん (ワッチョイ 257f-bdf1):2023/06/03(土) 05:54:08 ID:QhtLnPO200
コイカツでMMDの質感は出せないだろ
raymmdでてからむっちゃ質感向上したもんな

892名無しさん (ササクッテロ 6cda-c264):2023/06/03(土) 08:50:53 ID:GpXMRrzUSp
>>876
別にfsbに変換せんでもoggをunity3dに変換するだけでええで

893<削除>:<削除>
<削除>

894<削除>:<削除>
<削除>

895管理人:2023/06/03(土) 09:59:26 ID:???00
警告
管理人には見えてます

896名無しさん (ワッチョイ 1b86-e93f):2023/06/03(土) 12:26:57 ID:73DBMccI00
>>892
マジ?それで組み込めるのか。
やってみるわありがとう。

897名無しさん (ブーイモ abb7-bdf1):2023/06/03(土) 14:48:39 ID:V3QwQZDcMM
VCした音声データを上げてみたけど需要あるのかな
upillusion1033.zip

898名無しさん (ワッチョイ a5f9-724f):2023/06/04(日) 00:51:42 ID:bn9pwntg00
流石にノイズが酷いね。喋るたびジャリジャリ言ってる
けど面白い試みだと思う

899名無しさん (ワッチョイ 2809-d1e1):2023/06/04(日) 01:59:38 ID:mlsyxhhE00
ハイラル救ってました
https://mega.nz/folder/8XNR2AIK#bpZXZTWxTTLRvfWu_5C7-w
GrowingBody 1.3.2
- 一時停止機能を追加
InranExhibitionism 0.2.0
- 露出するタイミングを淫乱以外の状態で設定できるように変更
- トップ・ボトム・ブラ・ショーツ・パンストでそれぞれ何段階露出するか設定できるように変更
InsertAnimation 0.7.1
- 挿入していなくても舌に設定が付与されていたのを修正
LCXVibrancy
- LewdCrestXの「淫欲誘導」を勝手に個別化
PregnancySpeedUp 0.2.0
- LewdCrestXの「孕み豚」設定を勝手に追加(設定でオフ可能)

>>764
軽く試してみたけどリアルタイムだとダメそうでした

900名無しさん (ワッチョイ 0f2c-dd75):2023/06/04(日) 14:13:26 ID:UNOfO8t.00
>>899
一時停止を希望した者です。感謝!

おま環なのか女の子の読込み時の負荷なのか
たまにリアルタイムで成長が反映されない時があります。
オンオフで成長前後の変化はできるのであまり困ってませんけど。

901名無しさん (ワッチョイ 2809-d1e1):2023/06/04(日) 19:42:09 ID:mlsyxhhE00
淫欲誘導じゃなくて淫らな蝶だった

>>900
前のバージョンでちょっと処理変えたけど反映がされなかったりしたので戻してます
1.3.2では起きないはず・・・

902名無しさん (ワッチョイ f399-d1e1):2023/06/04(日) 21:56:21 ID:g.ojJjBg00
>>899
GrowingBodyの更新ありがとうございます
ピッチ調整についての調査はお手数かけました、すみません…

一時停止で思い出したのですが、任意で
「成長方向を逆にする(徐々に元に戻す)」もあると嬉しいです
ホットキー切替でもいいし、
絶頂で折り返すトリガーもあるとVRモード時に助かります

903名無しさん (ワッチョイ f399-d1e1):2023/06/04(日) 22:49:23 ID:g.ojJjBg00
GrowingBodyの挙動確認してて気づいたんだけど
同キャラのドスケベ表情版を別カードで保存してカスタムで補間させると
ドスケベ化する過程を見れて大変エロい(既出だったらごめん)

ahegaoでは種類が限られたり特定動作で急に正気(デフォ表情)に戻る事がある所を、
この手法ではベースのドスケベ表情維持で安心な上に表情パターンで変化がつけられる

超ありがとうございます

904名無しさん (ワッチョイ 7668-99f2):2023/06/04(日) 23:31:09 ID:zICQnzAM00
voiceRateの書き換え、キャラメだと反映されてピッチ変わるけど
Hシーンだと再生ピッチ変わらんね、確かに
キャラロード時にHFlagsにコピられて固定化されてんのかな

SetLipSyncをパッチってaudio.pitch書き換えたら行けそうな気がするけど、それが素直かはわからん

905名無しさん (ワッチョイ dde2-05e4):2023/06/05(月) 03:22:59 ID:p9Ds2PfM00
[HarmonyPrefix]
[HarmonyPatch(typeof(ChaControl), "SetLipSync")]
private static bool PreSetLipSync(ChaControl __instance, AudioSource audio)
{
var pitch = audio.pitch;
audio.pitch += AddPitch;
Log($"SetLipSync★ピッチ確認: pitch={pitch}, addedPitch={audio.pitch}");
return true;
}

これでサンシャインならHシーン含めてピッチ変更行けた
キャラメの音声調整±50がpitch±0.06f
pitchはUnityのAudioSourceそのままらしいので、キャラのオリジナルに戻すならfileParam.voicePitch入れればいいと思う

無印はこの辺なんか違ってたと思うので、無印用に直さないと動かないと思う

906名無しさん (ブーイモ 95c2-582d):2023/06/05(月) 12:10:16 ID:RmXUTEfEMM
>>898ですが
今後の方向性を決めたいので感想をお願いします。
・こういうMODは作るのはやめた方がいいとか
・もっと精度を上げた方がいいとか
・もっといろんな種類を作ってほしいとか
・この人の置き換え音声データを作ってほしいとか
・MODの作り方が間違っているとか

学習の精度は上げることができますし、他の人のデータも作ることができます。

907名無しさん (ブーイモ 9e96-4270):2023/06/05(月) 12:40:14 ID:H5c4VzQwMM
需要はあると思うよ
個人的には知見のほうが需要あるんじゃないか
例えばオリジナルの一部を部分的に差し替えられるのかね?
ご主人様をマスターって音声に差し替えるとか
お前呼びのフレーズをキミ呼びに改変したものに差し替えられるとか

908名無しさん (ワッチョイ dde2-6d06):2023/06/05(月) 15:17:50 ID:p9Ds2PfM00
全セリフ揃えてzipmod化すんのんげーめんどくせーんじゃねーの?
とは勝手に思っていて、フォルダに音声ファイルぽん置きで好きなセリフ差し替えられるプラグインを作ろうかとは思っているのだが…
いろいろ調べるのがメンドクサくてさっぱり作業してない

愛称呼びを好きなwav/oggに差し替えるのは実験はできてるから後はプログラム組むだけなんだが…
たぶんサンシャインならmp3もいけるのだが調べるのが面倒というか、無印切り捨てて良いものかどうか

つか、待ってれば誰かがもっと良いもん作ってくれるんじゃねーかなと考えてしまって別のことしてる

それはそうと、全く同じ内容をマルチはどうなのよ
印象良くないし話題分散するだけだで

909名無しさん (ワッチョイ b966-ab02):2023/06/05(月) 17:43:18 ID:5TlOcXhY00
>>906
いろんな人を作って欲しいわ
すげー未来を感じる

910名無しさん (ブーイモ 039f-582d):2023/06/05(月) 18:20:52 ID:pSymruF6MM
>>908
そうなんよ、かなりいろいろな工程を経ている
KoikatsuModdingToolsで作ってるけど、.unity3dの作り方はわかったけど、
.zipmodまで一気にビルドする方法がわからなくて、しょうがないから手動操作で作った。
ここだけでもなんとかしたい。どなたかやり方教えてください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板