したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コイカツ!MODスレ避難所 Part 1

1名無しさん:2023/02/11(土) 23:51:27
テンプレとか待ってね

488名無しさん (アウアウ 4d54-1d45):2023/04/10(月) 20:15:20 ID:98gdcwu2Sa
奉仕アニメポーズと挿入アニメポーズを組み合わせることが容易になるのかな?

489名無しさん (ワッチョイ 1eb3-9868):2023/04/11(火) 00:28:46 ID:xzf8ZyvE00
ksplugで2人目(以上)のキャラを呼び出してアヘ顔させると
瞳が左に向いてしまうのオマカンでしょうか。

490名無しさん (ワッチョイ efc8-902c):2023/04/11(火) 09:00:42 ID:XwlXB6y.00
>>489
ありがとうございます。理解しました。

「ksplug」という非公式のモジュールが「Koikatsu」というゲームで2人目(以上)のキャラクターを呼び出してアヘ顔させた場合、瞳が左に向いてしまう現象が起こるかどうかについてですね。

私の知る限り、このような現象については特定の情報が存在しておらず、確認することができません。しかしながら、Koikatsuにおいて、非公式のモジュールを使用することで、ゲーム内で意図しない現象が発生する可能性があることを知っておくことが重要です。

そのため、可能であれば、公式の情報源やフォーラム、またはモジュールを提供するサイトなどで、同様の問題について報告されているかどうかを調べてみることをお勧めします。また、モジュールの作者に直接問い合わせることもできます。

491名無しさん (アウアウ 4608-5ab1):2023/04/11(火) 10:14:08 ID:GxiObmPASa
一度目理解されてなくて草

492名無しさん (スプー 3c61-8a66):2023/04/11(火) 16:28:03 ID:HmchgCGgSd
shallty utilをいれたんですがcreate mesh list
create parent folderとか出てきません
timeline上にはshalltyutilはありますどうかお知恵お貸しください

493名無しさん (ワッチョイ 5830-ccd4):2023/04/11(火) 16:51:55 ID:LUXtw93200
>>492
>>405
やってみたら?

494名無しさん (スプー 3c61-8a66):2023/04/11(火) 18:14:08 ID:HmchgCGgSd
>>493
おぉーありがと〜
s+altで起動って405から辿って行ってわかったよ
ちなkkのhf320でやってます

495名無しさん (ワントンキン 2643-2ac4):2023/04/11(火) 19:05:59 ID:1V3Xe2QMMM
Material Routerっていったい何のためのMODなの?

496名無しさん (ササクッテロ d9a7-9759):2023/04/12(水) 00:31:57 ID:rFYsmBxESp
今head modのメッシュを弄ってるんですが
blenderで編集してsb3utilityで戻すと編集したメッシュは反映されるけど表情が動かなくなってしまいます
これ何が原因か分かる方いますかね?

497名無しさん (ワッチョイ 9e0b-5b1b):2023/04/12(水) 02:09:23 ID:PK9TChi.00
キャラメイクで乳首をいじってからロードすると元の色にもどってしまうのはなぜでしょうか?

498名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/12(水) 08:53:14 ID:B6gUSUIo00
【コイカツのバージョン】 無印
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 3.15
【kplug】   2.9
【導入Mod】 

【質問内容】
HF3.15&kPlug2.9の環境でプレイしているのですが、HFとkpugのバージョンをそのままに新しい体位やマップを追加する事って可能でしょうか?
HFとkpugのバージョンを新しくしてみた事もあるのですが、導入が上手くいかずずっとエラーが表示され続ける感じになってしまったため、今の環境のまま体位やマップが追加できるならしたいです。

バージョンごと新しくしないと無理でしょうか?
衣装やアクセサリーの追加などは足りないと表示されたMODを探して個別追加する事で今まで何とかなっていたのですが、体位やマップみたいな大きい追加要素はバージョンそのままでは難しいでしょうか?

499名無しさん (アウアウ 4830-d7f0):2023/04/12(水) 09:37:16 ID:ft6IkgR6Sa
上にもある通りShallyUtilsのUIが真っ黒で何も出てなかったけどHF3.2にしたら出てきた
HSPlugin入れ直してもダメだったから何が依存してたのかはわからなかったけど
わざわざ言うまでもないかもしれんけど説明読まずにポンポン進めるとmodsフォルダがまっさらになるから気をつけて
俺はバックアップしてたから大丈夫だったけど興味ある人の助けになれば

500名無しさん (ワッチョイ 3b4f-ef41):2023/04/12(水) 10:21:42 ID:E0Zxt0JU00
>>498
お前の環境の詳細がわかりようもないからどう考えても退避作って実際やってみた方が早い

501名無しさん (ワントンキン 875a-ef41):2023/04/12(水) 10:31:02 ID:9c.oiD96MM
>>495
MEでCopy Materialすると.MECopy1がつくだけの無味乾燥な名前になるのでそこら辺をいじれるようにした…のかな
機能的にはMEで事足りるけど、MEを使い込んでるような人なら一覧表示が便利なのかも
詳しい人に解説してもらいたい

>>496
メッシュを更新するとモーフ設定が飛ぶので事前にエクスポートしたものを再インポートする必要があるそうですが、やってますか

>>497
オーバーレイで上書きされてるとか
エディタ上の色は戻っててもキャラのほうにはしっかり反映されてる事はよくある

502名無しさん (ササクッテロ bdbf-9759):2023/04/12(水) 14:44:01 ID:rH4Z/EBYSp
>>501
まずモーフ設定が何かよく分からないのでちと勉強してみます
ありがとう

503名無しさん (バックシ b4c5-1303):2023/04/12(水) 22:05:01 ID:xsFQHUmAMM
キャラカードを読み込んだ時に目のテクスチャが読み込まれずにデフォルトの目のテクスチャになって
目のサイズがすごく小さくなってしまうのですが、何が原因でしょうか?
まえに、起動したときは正常に表示できていたはずなのですが……

504名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/13(木) 03:59:09 ID:7fBMep3w00
>>500
すいません、なんてMODを探せばいいのかを知りたいのですが教えていただけませんか?

体位はAnimationLoaderが体位のMODとどこかで見た気がするのですが、バージョンを更新したらいいのでしょうか。
マップはまったくわからないため教えて欲しいです。

505名無しさん (アウアウ c1d5-c178):2023/04/13(木) 10:16:01 ID:4qh5vAQQSa
AnimationLoaderは体位アニメーションをzipmodから読み込めるようにするプラグインなのでこれだけ上げても意味がない
んで体位アニメーションはKKManagerからDL推奨

ってのを「AnimationLoader」でググれば作者のページでそう書いてあることが読み取れるんだけど、
そういうこともできないなら大人しくHFパッチバージョン上げた方が早い

マップはdiscordとかで配布されてるから探せ見つからなければ諦めろ

506名無しさん (ワッチョイ 3b4f-ef41):2023/04/13(木) 10:45:56 ID:7Yv9kE6I00
mapは正直どれがHFでどれがDiscordだったか思い出せないのもあるが
なるほどそういう事がわかってなかったのか・・・

507名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/13(木) 11:04:56 ID:7fBMep3w00
>>505
ありがとうございます。
AnimationLoaderを調べてみてマネージャーからDLというのはわかったので実際にマネージャー開いてみたのですが、項目が多くてどこからDLすればいいのかわかりませんでした・・・

508名無しさん (アウアウ eed8-c178):2023/04/13(木) 12:21:09 ID:W52QmexkSa
普通に見りゃわかるわ、わからんなら全部DLすれば良いだろ
てめえの英語力と検索力の無さをこっちに押し付けんな

509名無しさん (ワッチョイ 8b1b-ef41):2023/04/13(木) 13:04:18 ID:ebhG4jVI00
また便利なMODが追加されたなぁ
Save_PostProcessingEffects
https://discord.com/channels/447114928785063977/1095858118904254474/1095858118904254474

510名無しさん (スプー 16b1-765a):2023/04/13(木) 13:24:43 ID:jmy/0vV6Sd
ワンクリックでシーンの雰囲気変えられるのいいね
帰宅したら早速試してみよう

511名無しさん (ワッチョイ 77e1-ef41):2023/04/13(木) 18:54:26 ID:An7Cph7Y00
スタジオでちんちんにゴム被せたいんだけど
それらしき項目が見つからないのでMOD頼みになるんですかね?

512名無しさん (ワッチョイ ae94-1303):2023/04/13(木) 19:53:33 ID:le.fUXNQ00
すいません、衣装改造でもチャレンジしてみようと思い、SB3UGSでコイカツサンシャイン本体のunity3dファイルを読み込もうとした際、
「呼び出しのターゲットが例外をスローしました。ストリームの終わりを超えて読み取ることはできません。」と表示されてしまい
読み取ることができないのですがどうにか読み取らせることはできませんか?
一応、他のmodのunity3dは読み取ることができます。読み取ろうとしたファイルはabdata\list\characustomのファイルです。
ここで聞くことではなかったら大変申し訳ございません。

513名無しさん (ワッチョイ d078-4ddb):2023/04/13(木) 21:02:52 ID:MXYBDzAE00
>>511
ゴム付きちんちんとかなかったっけ
いつもBPSOSしか使ってないからわからん

514名無しさん (ワッチョイ 3c27-9759):2023/04/13(木) 21:11:42 ID:BEeHtg0Q00
モーフエクスポートして更新したけど相変わらず表情は動かず…
まつ毛削りたいだけなんだがなぁ

515名無しさん (ワッチョイ 6122-ef41):2023/04/13(木) 21:20:55 ID:jKgvJ15k00
まつ毛だけならメッシュまで弄らなくても
マテリアルエディタからテクスチャ書き換えるだけで行けそうだけどダメ?

516名無しさん (ワッチョイ 8e75-ef41):2023/04/13(木) 22:21:43 ID:1nVhjzYE00
>>513
PBちんちんって例の4種類以外にあるんだ?

517名無しさん (ワッチョイ e9cb-1735):2023/04/14(金) 07:46:35 ID:CvV/7IhE00
>>512
SB3U古いんじゃないの?

518名無しさん (ワッチョイ 9e0b-5b1b):2023/04/14(金) 09:42:40 ID:U6rnvs4g00
YuukiS大先生のつくったシーンでキャラの表情が変わらないんですがどうすればいいんでしょうか
過去スレ見てもBSをいじればいいとありましたがそれが原因じゃないっぽくて困ってます

519名無しさん (ササクッテロ 145a-4ddb):2023/04/14(金) 09:47:24 ID:jAIu9vzgSp
>>512
githubにあるのは無印用で古いよ
最新はHF patch入れてたらkkmanagerフォルダに入ってる

520名無しさん (ワッチョイ 528b-1735):2023/04/14(金) 11:09:15 ID:qDAYb8pw00
最新はここ
https://gitea.com/enimaroah/Sb3UGS/releases

521名無しさん (ワッチョイ ae94-1303):2023/04/14(金) 13:09:50 ID:ZchPrLSw00
>>517 >>519 >>520
皆さまありがとうございます
それらのものに変えて読み込んだら無事開くことができました
本当に助かりました

522名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/14(金) 14:22:54 ID:UGNHgzbk00
無印コイカツでHF3.19のみ入れた状態でkPlug追加体位の拘束騎乗位をプレイすると女の子がカクカクしたり点滅したりしてしまうのですが、これって何が原因なのかわかる人いますか?
その後kPlug3.0を入れてkPlugのショトカからの拘束騎乗位もプレイしてみたのですが、同じく女の子がカクカクしたり点滅したりしてしまいます。

正確には拘束騎乗位の弱ピストンは問題無いのですが、強ピストンにすると女の子に問題が発生する感じです。
またキャラはデフォルトキャラ同士で試したので、キャラのサイズが規格外だったりするわけではないと思います。

523名無しさん (ワッチョイ c5d7-ef41):2023/04/14(金) 20:47:58 ID:axsSLOiU00
目にかかってる前髪を半透明にするのってどうすればいい?
↓の説明にあるアルファマスクの方法だと100%か0%しか認識しないようで半透明にならなかった
https://www.pixiv.net/artworks/81649052

524名無しさん (ワッチョイ e0c4-fee7):2023/04/14(金) 20:52:38 ID:xpibdjiQ00
無印シーンデータからキャラ抜き出す際一番再現度高いツールって今なんでしょうかね?
無印のHFについていた奴だとboneやその他いじってあるキャラの体型が再現できませんね。

525名無しさん (ワッチョイ c5d7-ef41):2023/04/14(金) 21:17:57 ID:axsSLOiU00
>>523
自決した
↓で出来ました
https://www.pixiv.net/artworks/93132186

526名無しさん (ワッチョイ 9e0b-1303):2023/04/14(金) 21:22:41 ID:U6rnvs4g00
>>522
それ前からあるバグだよ
finishのピストンで使うしかないね

527名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/15(土) 09:11:15 ID:F4Z3NamI00
>>526
ありがとうございます。
まだ解決策は無いのですね・・・。

528名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/15(土) 11:55:54 ID:F4Z3NamI00
古いHFのバージョンから3.19に変えたのですが、前は使えてたキャラカードに問題が起きるようになってしまいました。
付属のZIPMODを入れたのにZIPMODが無いとエラーが出たり、エラーは出てないけど顔や目がちゃんと読み込まれてなかったりします。
これは何が原因なのでしょうか?

529名無しさん (ワッチョイ 074f-1735):2023/04/15(土) 14:11:15 ID:wOg3bTPo00
【コイカツのバージョン】 KKS
【HFpatch】 1.9
【kplug】   1.2.1

フリーHにてBreastPhysicsControllerやoo_base弄って尻揺れ強調しているのですが全く揺れない体位があります
ちゃんと確認していないのですがバニラ体位は揺れて、追加のMOD体位は揺れない様に思います

もし揺らせる方法を知っている方いましたら、ご教授願います
ばるんばるんさせたいです!

530名無しさん (ワッチョイ e082-3915):2023/04/15(土) 14:12:58 ID:NgzMK2GU00
>>528
HFパッチを更新したことで以前のMOD IDと変わったりMOD自体無くなったりしてしまったとかあるね。

531名無しさん (ワッチョイ 7b45-ea04):2023/04/15(土) 15:26:04 ID:7QZR8RGs00
うぷろだにずっとアクセス出来なくて日本語化MODを落とせないんですが何処か他にありませんでしょうか?

532名無しさん (ワッチョイ 3ebf-f985):2023/04/15(土) 19:13:20 ID:oPcbvCLs00
【コイカツのバージョン】サンシャイン
【HFpatch】 1.9

KKS_CharaStudioVR v0.0.2を導入しているのですがOculus quest2を使用してVRのスタジオモードを起動すると
シーンロード画面の両端が見切れているような状態になっていてシーンをロードをしようとボタンをクリックしても位置がずれているのか全く反応しません。
なにかおわかりの方いませんか。

念のために画像を添付します
https://imgur.com/a/SpdQURt

533名無しさん (ワッチョイ 4625-ef41):2023/04/15(土) 20:21:02 ID:F4Z3NamI00
>>530
ありがとうございます。
これって自分で修正したり調整したりってのはMODを直接作ったり弄れたりしないと無理でしょうか?

534名無しさん (ワッチョイ 8ec7-00b3):2023/04/15(土) 21:17:26 ID:a8fpr.0Q00
>>532
HFPatch v1.9にはKKS_VR (KKS_CharaStudioVR v1.0.0.0)が含まれているのに、古い v0.0.2を使ってる理由はなに?

535名無しさん (ワッチョイ 8ec7-00b3):2023/04/15(土) 21:26:01 ID:a8fpr.0Q00
>>533
あるキャラカードの表示が変になるってのは理由の可能性がとてもたくさんありすぎて、そんなとても情報の少ない聞きかたされてもエスパーじゃなきゃ答えようがない

まずはBepInのログを確認しながら自分で解決の努力をして

どうしても何とかしたかったら、自分の環境、何をしたのか、なにがどう変なのかを具体的に書いてキャラカードも貼って

536名無しさん (ワッチョイ cf5c-e9dd):2023/04/15(土) 22:33:57 ID:nTQFOAco00
時代遅れのZIPMODとしてGFMOD+アクセが表示されてしまいます。現在までのGFMOD
を入れたいのですがどこにアクセスしたらよろしいでしょうか。

537名無しさん (ワッチョイ 8ec7-00b3):2023/04/15(土) 23:02:09 ID:a8fpr.0Q00
>>536
zipmod はファイル名でもnameでもなくguidで区別されるので、guidを大文字小文字区別してもれなく正確に書いて
んでoutdated(時代遅れ)の話するなら今使ってるバージョン書いてくれなきゃわかんないだろ?

GFMODってのがファイル名[GF] GF mods v?.?.zipmod, guid=com.gf.acc ならbetterrepack.com (SideloaderModpackのサイト)に3バージョンほどあるからKK Managerでアップデートするなりぐぐって個別に落とすなりすりゃええんじゃね

このGFって作者、テクスチャの方のzipmod nameがGF modsだしでなかなか分かりにくい名付けやな

538名無しさん (アウアウ e4c0-4ddb):2023/04/15(土) 23:41:56 ID:XJ3wHIA6Sa
うちもHF更新したらKKSUTS髪ねーぞって出るようになったな

539名無しさん (ワッチョイ 8214-ef41):2023/04/15(土) 23:44:11 ID:MNEI6jZ200
GF MODって最新っぽい数字のだけじゃなく複数必要だからな

540名無しさん (ワッチョイ 2f18-214d):2023/04/16(日) 01:12:52 ID:IpktRUJ600
kplugでフリーHで召喚したバディは透明(シャドウ)には出来ないのですか?

541名無しさん (ワッチョイ 83f8-902c):2023/04/16(日) 01:41:58 ID:yiKDmJm600
質問するなら >>12 のテンプレ読んでから最低限出せる情報書いてくれ

542名無しさん (スプー 85f0-8ea8):2023/04/16(日) 04:49:30 ID:KhdJlv0.Sd
【コイカツのバージョン】サンシャインエクステンション
【HFpatch】有 1.10
【kplug】無

顔の編集画面で一部パーツの変更が出来ないんですけども、これってMODのバグですよね?
他になったって人います?

こんな風に眉毛など変更しても変わらず
https://i.imgur.com/wbdIoMw.jpg
https://i.imgur.com/pWy4XhQ.jpg
アイラインとかの一部パーツの変更はちゃんと機能します
https://i.imgur.com/YtrlOzH.jpg

543名無しさん (スプー 85f0-8ea8):2023/04/16(日) 04:52:25 ID:KhdJlv0.Sd
補足
一応キャラカード読み込みで顔のパーツ自体は変わりますが、やはり変更は出来ないです
https://i.imgur.com/alEuswW.jpg

キャラクリゲーなのに自由にキャラクリ出来ないの恐ろしい…

544名無しさん (ワッチョイ 953d-902c):2023/04/16(日) 09:41:37 ID:cqVVdDrs00
自分も1.10だけど普通に変わったのでおま環
ログに何か出てるかもね

545名無しさん (ワッチョイ efc8-902c):2023/04/16(日) 10:13:25 ID:tt6Jmh5g00
まあもうちょっと常識学んだ方がいいとは思う

546名無しさん (ワッチョイ 8302-902c):2023/04/16(日) 10:34:43 ID:/HApjTxw00
どうした安達

547名無しさん (ワッチョイ 8302-902c):2023/04/16(日) 10:35:20 ID:/HApjTxw00
どうした急に

548名無しさん (ワントンキン 6159-5e12):2023/04/16(日) 10:41:17 ID:Y6u.qYO2MM
自己責任のMod入れて文句言ってるやつ

549名無しさん (ワッチョイ 221d-2609):2023/04/16(日) 10:43:25 ID:RIOgtJrQ00
スタジオプラグインの表情変更ExpressionControlで変更できる目の瞳のサイズ変更はTimelineのどの項目で登録できるのでしょうか?
lrisのboneは違うようですが…発見出来ません。

550名無しさん (ワッチョイ a93e-902c):2023/04/16(日) 11:46:03 ID:CrQxgIeg00
>>549
KKPEのアドバンスモードでcf_J_hitomi_tx(LとRで別)を選んでScaleでサイズを変更して
TimelineのBone Scaleで登録で行けるかと

551名無しさん (ワッチョイ a93e-902c):2023/04/16(日) 11:48:30 ID:CrQxgIeg00
あ、ExpressionControlのスライダー常態を直に反映する方法は分かんないや

552名無しさん (ワッチョイ 809e-4a4e):2023/04/16(日) 15:10:00 ID:F2Prfnxs00
ExpressionControlはプログラム的には、
毎フレーム女の子キャラの瞳テクスチャーのScale値をイリュージョンの関数…
いや違うな、UnityのMaterialクラスにあるGetTextureScale関数で取ってきて数値をいじってSetTextureScale関数でセットしてる

自分はスタジオ知らん勢なので、このUnity関数を介した操作がTimelineに設定できるのかは知らん
cf_j_hitomi_txを直接さわって登録できるならそっちで良いんじゃねーかな

先日ちょうどこの辺見ててホットキーで瞳とハート縮めて位置変更は出来たけど、アヘ顔に組み込むのがメンドクサすぎて放置してる…

553名無しさん (ワッチョイ 0de7-13f9):2023/04/16(日) 15:36:56 ID:tUJqlvJI00
すみません報告不足でした。
現状として使用しているのが
[GF] Accessories Pack v3.1
[GF] GF mods v1.0 v1.2.0 v2.4 v2.7 v2.9 v3.0 v3.2
とこのような感じになっています。
HFv3.20を使用しております。
KK Managerをかけてみましたが未だ不足分のGFMODがあるようです。
応対くださりありがとうございます。

554名無しさん (ワッチョイ 221d-2609):2023/04/16(日) 15:49:48 ID:RIOgtJrQ00
細かくありがとうございます Unity関数を操作しているとなるとやはり難しそうですね。
ExpressionControlで変更→TLにピン打ちで表情登録してるので一括でできると楽なんだけどな。
hitomiの方で代用してみます。

555名無しさん (ワッチョイ 809e-4a4e):2023/04/16(日) 16:25:22 ID:F2Prfnxs00
>>553
だからさぁ、zipmodはguidで区別されて、ファイル名書かれたって役にたたねーんだってば
不足のzipmod guidは何よ?
っていうかoutdated(時代遅れ)とmissingは状況違うからな

エラー出てるときのoutput_log.txtのエラー箇所を貼って
っていうか何とかしたいならキャラカード貼って

[GF] GF mod v3.2.zipmod guid=com.gf.acc name=GF mod
[GF] GF mod v1.0.zipmod guid=com.gf.head name=GF mod
ってなっててこの作者のzipmodの名付け滅茶苦茶だからな
厳密に正確な情報くれないとわかんねーんだわ

556名無しさん (ワッチョイ efc8-902c):2023/04/16(日) 16:41:13 ID:tt6Jmh5g00
おいおい親切かよ

557名無しさん (アウアウ 40e7-9315):2023/04/16(日) 16:42:03 ID:mnQWZVJoSa
そんなに解決してあげたいならGF全部貼って上げなよ、その方が楽じゃん

558名無しさん (ワッチョイ 221d-2609):2023/04/16(日) 16:56:28 ID:RIOgtJrQ00
やだ超親切…
もう1つ困ってる事質問してみていいです…?
キャラメイクのHF機能で体のスケール(nipple scale 1 x 等)を変更した際 
同部位に親子付けしたアクセサリーもその影響受けてペシャンコになったり歪むけどこれ補正か変化しないように対策する手段ってありますか?

559名無しさん (ワッチョイ 809e-4a4e):2023/04/16(日) 17:26:19 ID:F2Prfnxs00
>>557
そもそも自分はGFがナニモノなのか知らんし興味ないから調べてもない
ここになるべく正確な情報を出していけば、今後が楽になるだろうなと
そのうちMODinfo拡張してzipmodの中身確認とかはできるようにするつもり

手元HF1.8とbetterrepack.comのGFのフォルダ見比べるとファイル名が全然違うんだよね
だからおそらくこのGFって人、zipmodのバージョン継続性とかはあまり考えずにがんがん名前変えちゃう人で、
そうするとキャラカードはHFのバージョン(Sideloader.Modpackのバージョン)依存性が高くて、新しい環境だとむしろ再現できなくて、キャラカードの中身見るのが一番手っ取り早いパターンだと思うんだわ

560名無しさん (ワッチョイ 3c56-9868):2023/04/16(日) 18:01:04 ID:CXKTJpaA00
>>553
なんか数が多い感じするけど手動で追加したGF modsが入ってる?
同じGuidのGF modsが混じってて古いほうが読み込まれて時代遅れのエラーを吐いてる可能性もあるよ
(HF環境でVersionの表記にvが付いてるのと付いてない同Guidのmodが混在してると古いほうが読み込まれる場合がある)
KK Managerを使ってGF modの中でGuidが重複してる物がないか探して
古い方をDisableにするか手動で削除してみたら改善されるかも

561名無しさん (ワッチョイ 01c1-214d):2023/04/16(日) 18:35:46 ID:JFhfXKoE00
GFさんのロダ削除されてるから証明できんけど、本人が上げてたのは普通にバージョン更新されて名前もしっかりしてたはず
昔からver120みたいな明らかにおかしいのあって誰かが改変MOD上げてたんじゃねとは思ってた

562名無しさん (ワッチョイ 809e-4a4e):2023/04/16(日) 18:44:13 ID:F2Prfnxs00
同一guidのzipmodが複数ある場合はどんだけ重複していてどれが有効になったのか全ブログに出るので、
「何かあったらログを確認しましょう」を徹底して欲しいのである

zipmodのバージョン比較のソースコードはこれで、
https://github.com/IllusionMods/BepisPlugins/blob/master/src/Core_Sideloader/Core.Sideloader.ManifestVersionComparer.cs

先頭の v V r は削除しているのでv付きの比較は大丈夫そう
ただzipmodはいろんな人がテキトーに作ってるから、中にはちゃんと比較できない表記もあるだろうね
今手持ちを確認したら、versionに日本語入ってたり数字が入ってないのもあって結構カオスやな

outdatedは「バージョンを上げる時は過去のデータを壊さない」って言う継続性の暗黙の了解のもとに"outdated"って表記になっているので、
同じguidで前のバージョンとID振りを変えられちゃうとoutdatedってでるけど過去のバージョンが正解ってこともあんのよ
なのでキャラカードの中身見て、使用zipmodの中身調べて…って追っていかないとわからんこともある

調べてみたら誰かが改造したzipmodが使われていたなんてこともあったっけ、アレは大変だった

563名無しさん (ササクッテロ 5454-3983):2023/04/16(日) 18:55:41 ID:9NoWRCvcSp
>>515
物故抜きのhead modだからまつ毛もメッシュ使ってるんですわ
ある程度満足してる自前のキャラあるけど
目を閉じたらアイライン微妙な感じになるのがなぁ
コイカツの仕様上仕方ない部分もあるでしょうけど…

564名無しさん (ワッチョイ 3c56-9868):2023/04/16(日) 20:00:19 ID:CXKTJpaA00
>>562
ソースを貼ってくれてありがとう バージョン比較の問題が修正されてたのは知らなかった
ただソースの更新日はDec 14で、Releasesページにある最新DLL(r19.1)の配布日は Nov 12だから修正されてないDLLを使っている人も多いと思う
過去のバージョンのmodが正解の場合もあるのはその通りだと思う、話をややこしくしてしまってごめん

565名無しさん (ワッチョイ 9358-13f9):2023/04/16(日) 22:16:08 ID:sr7.fq9s00
>>534
横からだけど知らなかった
毎回HF入れた後VRパッチ適用してたわ

566名無しさん (バックシ ef5c-9868):2023/04/16(日) 22:55:02 ID:rtMzQMzQMM
ZetaのSunshineHairAccessoriesって今7.1が最新?
この人ディスコで検索しても出てこない…

567名無しさん (ワッチョイ f94b-ef41):2023/04/17(月) 01:08:08 ID:07E9UeH200
HF導入できる人うらやましいなあ。
トレントとか、一時期のイメージが強すぎて導入できんわ。

568名無しさん (ワッチョイ 33c7-d3d3):2023/04/17(月) 06:36:35 ID:/meV3DxI00
背中押してほしいの?

569名無しさん (オイコラミネオ 5836-24fe):2023/04/17(月) 07:43:19 ID:uY6MCiNIMM
patreonから落とせばいいじゃん

570名無しさん (ササクッテロ 638b-fd3e):2023/04/17(月) 14:47:16 ID:9mYkpeNwSp
髪アクセの中にツヤが動くやつがあるんだけど、不揃いなので動かなくしたいんだけどいい方法ないかな
昔偶然、MEからスペキュラーハイトを弄った上でhair grossのオフセット数値を変更したら出来た気がするんだけど
勘でまた再現するのはちょっと無理っぽい…

571名無しさん (ワッチョイ 7b45-ea04):2023/04/17(月) 18:25:43 ID:YvpN/42k00
配布されたキャラのキャラエディット画面や会話画面では問題ないのに、本編になると履いてないはずの服とかが表示されるんですが、何が原因か分かりますでしょうか?
恐らく消されているはずの箇所が表示されているんだとは思いますが。

572名無しさん (ワッチョイ 287e-9a00):2023/04/17(月) 19:26:11 ID:3DVjcLlY00
>>567
何を懸念してるのか知らんけどHF落とすだけならトレント使っても現状はなんの問題もないぞ??
やばいウイルスが入ってるわけでも違法DLとして訴えられる確率もほぼない(MODデータ的にはイリュの著作物なので厳密にはアウトだけど)が
導入できなくても誰も困らないので。
まあ導入しようとしたところでプロバイダでP2P制限されてて全くDL出来ないというオチなんだろうけど

573名無しさん (ワッチョイ 3b4f-ef41):2023/04/17(月) 20:31:23 ID:xynFp.RM00
もう普通にパトレォォンから落としゃええがな・・・

574名無しさん (スプー 91b6-b688):2023/04/17(月) 20:53:00 ID:VVF/FFscSd
VRでおっぱいに顔を近づければ、おっぱい舐めができるMODはありませんでしたか?
どこかで見たような気がしたけど、探しても見つからないから見間違いだったかな

575名無しさん (ワッチョイ 8341-ef41):2023/04/17(月) 20:57:41 ID:/kkrVWa600
>>574
MainGameVRでフリーH

576名無しさん (バックシ 8aae-e9dd):2023/04/17(月) 21:24:21 ID:Srcc1MvoMM
KK_Save_PostProcessingEffectsが起動できないんだけど
皆はalt + DでUI表示される?
HF Patch v3.3以降自分でMOD更新してるからおま環なのかだけ知りたい

577名無しさん (スプー 91b6-b688):2023/04/17(月) 21:55:13 ID:VVF/FFscSd
>>575
ありがとうございます

578名無しさん (ワッチョイ 4f22-ef41):2023/04/17(月) 21:55:42 ID:cnBf0eJM00
medevil plugin環境の自分はスタジオ起動時にtypeloadexception吐いてて起動しない。

579名無しさん (ワッチョイ 4b2b-ef41):2023/04/17(月) 23:25:38 ID:MsWLIT.Y00
>>576
あれはKK_PostProcessingEffects用の拡張プラグインだから、それが入ってないと起動しないかも

580名無しさん (ワッチョイ 4f22-ef41):2023/04/18(火) 00:23:36 ID:1Co1rl2.00
>>579
横からだけどKK_PostProcessingEffects落としてきて入れたら起動した。ありがとう。

581名無しさん (バックシ 8aae-e9dd):2023/04/18(火) 01:36:00 ID:uJxPyfhAMM
>>579
ありがとう!
KK_PostProcessingEffects入れると俺の環境だと
キャラメイクの衣装保存できなくなるから外してたんだよね
これからはキャラメイクする度に外すようにするか…

582名無しさん (ワッチョイ 5881-e9dd):2023/04/18(火) 06:13:16 ID:vRQ4x8uI00
>>518
SDがちゃんと動かないのか、それともキャラを変えると動かなくなるのか
後者だとすると特定のヘッドタイプじゃないと動作しないSDってオチだったりするんじゃ?
modified headmodじゃないと表情が上手く動かなかったり、逆にそのヘッドタイプだと表情が動かない場合があったりするけど

583名無しさん (ワッチョイ 9724-ef41):2023/04/18(火) 16:21:11 ID:ORimrOGQ00
>>581
PostProcessingEffectsのVer下げればいけるかもしれない
他のバグが発生するかもだけど

584名無しさん (ワッチョイ 11ce-7b1b):2023/04/19(水) 01:40:01 ID:Q81quehE00
無印版でとあるキャラカードで腹筋がムキムキのはずのキャラが読み込むとムキムキじゃないのは何かMODが足りてないのでしょうか?
キャラメイクでは体の種類がムキムキボディに設定されているのですが、何に変えても変化が無いです。
特殊なoverlayが使われているわけでもないみたいなのですが、何が原因なのでしょうか?

キャラを読み込んだ時に特にMOD不足のエラーは出てません。

585名無しさん (ササクッテロ 7b9d-a3ba):2023/04/19(水) 08:57:55 ID:PnOW5KgkSp
>>584
テクスチャ関係で弄っても反映されない・すぐ元に戻るは大体material editorからメインテクスチャを調べると解決すると思う

586名無しさん (ワッチョイ 11ce-7b1b):2023/04/19(水) 11:56:58 ID:Q81quehE00
>>585
ありがとうございます。
BodyのeditorからMainTexをリセットしてみたのですが、その後保存し再度肉感の種類を弄ってみたのですが変化はありませんでした。

ちなみにこのキャラカードです。
https://www.pixiv.net/artworks/89004283

おへそのとこが特殊なテクスチャになっていて、editorのMainTexをリセットするとおへその傷が消えましたが、それでも肉感が変更出来ず。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2974739.png

587名無しさん (ワッチョイ d8f5-7b1b):2023/04/19(水) 12:11:47 ID:1WetVp9.00
知らんけど普通に読めたからなんか足りてないんじゃない
HF3.17

https://i.imgur.com/1Q8LiaT.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板