したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コイカツ!MODスレ避難所 Part 1

1名無しさん:2023/02/11(土) 23:51:27
テンプレとか待ってね

11管理人:2023/02/12(日) 00:30:12 ID:???00
VMDPlay関連

コイカツ無印用
KKVMDPlayPlugin v0.3.4 投稿日:2020/09/15(火)
https://mega.nz/file/MEoFnQKD#Lg8DFf7s96GwhnvYzkZsyzdIlxnJvN-FCQR3b8gMC-s
- 拡大縮小(Scale)計算の誤りの修正

KK_Fix_ReduceGC v0.0.2(ダークネス非対応) 投稿日:2020/07/12(日)
https://mega.nz/file/BIhVgbaB#E2Xh1pcIUf_8D1E4KzCgLZbzj92qaOtnKc33D9FLpCo
- 配布パッケージのディレクトリ名の修正(patches -> patchers)


サンシャイン用
KKS VMDPlayPlugin 0.4.0 投稿日:2021/09/23(木)
https://mega.nz/file/gQBB1A7Y#UV6km5awfsusgWRe66wtXR88K6t62EHaCJFHga2Vzbo
- やっつけサンシャイン対応版 (KKVMDPlayPlugin 0.3.4 ベース)

KKS_GCController_0.0.0 投稿日:2021/09/24(金)
https://mega.nz/file/8c5yTZ6R#ociF3U6ShhuahtVTHhvK4-jMuzSKkK95b6ZxC9NdNUo
- CharaStudio 2.0.0 ではインクリメンタルGCは設定で有効にされていないのでどうしようもない。
- ただ GC を止める API が 2018 から提供されるようになったのでメモリーが余っている人は使えるかも。

サンシャインスタジオのGC(カクつき)対策
→CharaStudio_Data/boot.config に以下の行を足したら後付けでインクリメンタルGCを有効にできるかも。

---
gc-max-time-slice=3
---

→ただ Unity 2019.4.9f1 で Incremental GC オプションの有り無しでビルドしてバイナリ比較したら UnityEngine.UI.dll、 Unity.Timeline.dll、Unity.TextMeshPro.dll にも差分がでたから、後付けで無理やり有効にしてもこれらのDLLが違うために不具合がでるかも。

12管理人:2023/02/12(日) 00:30:47 ID:???00
質問用テンプレ

【コイカツのバージョン】 無印 or サンシャイン
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 有無 バージョン
【kplug】   有無 バージョン
【導入Mod】 Mod名、バージョン

【質問内容】 不具合等は直前に行った操作等を分かる範囲で

※質問スレではありません。基本的におま環な前提で回答は得られないかもしれない、というつもりで

13管理人:2023/02/12(日) 00:31:23 ID:???00
--------------------
テンプレではありません
--------------------
サンシャインでHFPatch1.9適用時の場合、無印環境で作成したキャラカードのコンバートが一部正しく行われません。
KKSABMXを5.0.3以上にしてください。
https://github.com/ManlyMarco/ABMX/releases

14管理人:2023/02/12(日) 00:40:32 ID:???00
★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動116日目【Illusion/イリュージョン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1670416197/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 41
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666428220/
コイカツ!キャラカード&シーンデータスレ 避難所 Part.4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61243/1675488409/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 60【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1675009556/

15名無しさん (ワッチョイ):2023/02/12(日) 03:49:06 ID:???00
最近はあんまり反応ももらえないし、なんとなくコイカツ界隈の人も減ってきたのかなぁと
自分の状況/予定を一度書き出してみるか

・KeyboardShortcuts
 中途半端なキャラメ対応とH自動ループを直してリリース版にしたい。音声操作調整して説明書くの超絶面倒だから説明省くかも
・KKS_AssistVR
 他のプラグインのホットキー押す機能、女の子移動機能を検討中
 そう言えば公式VRの愛撫での女の子快感ゲージ上昇おかしいけど、直した方がええんか?
・KKS_VR改
 夢想転生回避とかスタジオ対応とかできそうだけど自分優先度は低い
・Ahegao改
 確認用にキャラメ対応。ハイライトと瞳拡縮はどう実装するか悩み中
・KKS_HSceneOptions
 サブアクセ直して米ディスコに投げたいけど、mod sharing変わって何かやらんと書き込めんのかあっこ?
・KKS_CyuVR
 いい加減、愛撫での挙動直さんとねぇ
・BlushControl
 無印でキャラメとスタジオ中途半端なのどうしたもんか
・MODinfo, CharCardConv
 統合してもちっといろいろできるツールにしようかなと

あとは、セリフ入れ替えとかVRパススルー補助もちっと何とかするかとか
んー、とうぶん終わらんな

16名無しさん (ワッチョイ):2023/02/12(日) 03:49:40 ID:???00
あらん?
ワッチョイもIDもでないん?

17管理人:2023/02/12(日) 05:37:01 ID:???00
メ欄の表示設定更新されてなかったごめん

18名無しさん (バックシ 2306-4d13):2023/02/12(日) 05:50:26 ID:H6VOegK2MM
たておつ

>>15
まあ無言で使ってるヤツは多いやろ

19名無しさん (ワントンキン 0883-3611):2023/02/12(日) 06:00:42 ID:N1Mh4NKMMM
スレたて乙

>>15
CyuVRもあなただったのか…いろいろありがたく使わせていただいてます

20名無しさん (オイコラミネオ 30d4-a0e3):2023/02/12(日) 06:15:19 ID:piZGsCqoMM
>>15
アシストとベロチューはかなり助かってるわ
マジであるとないで全然違う

21名無しさん (ワッチョイ 8445-a944):2023/02/12(日) 06:23:05 ID:iVr8gBPo00
>>15
ありがとうです
KKS_CyuVRが無いと生きていけません!!
あと、愛憮好きなのでお願いします!!!

22名無しさん (バックシ 2bcd-7545):2023/02/12(日) 09:07:15 ID:Ja5V1bjYMM
>>15
コイカツはバリバリやってるけど
modスレというか基地害見たくないが9割じゃない?
ここに気付けば戻ってくるんじゃないかな

23名無しさん (ワントンキン 4058-acfc):2023/02/12(日) 11:43:09 ID:xSFMygtYMM
まだ移住に気付いてないと言うか知らない人のが多そうだけど
案内とかどんな感じでやるの?

24名無しさん (ワッチョイ 8f08-011c):2023/02/12(日) 11:53:39 ID:mp3pMAN200
何度かURL載せとけばそのうち気づくだろうし
そこで気づけなくても時間が立てばwebで検索するだけでここも表示されるから案内すらいらないくらいだと思う

25名無しさん (ワッチョイ 438b-bdf9):2023/02/12(日) 12:01:11 ID:mmmFzKTg00
>>15
AhegaoKAIで瞳を下に向けられるように要望した者です
あんまり絡むとウザがられるので静観してロムってますよ

26sage (ワッチョイ 2b9a-4881):2023/02/12(日) 12:08:53 ID:Q1NBTxZs00
公式VRでおっぺろまんぺろも実装お願いしたい。
maingameVRのフリーHはコントーローラが消えて制御不能になるし、やっぱり操作性も使いにくい。

27名無しさん (ワッチョイ 6459-b87d):2023/02/12(日) 13:32:27 ID:8Ds96HZM00
そいや知らない間にKKS FreeHAutoPlayのオートピストン解除出来るようになってますね
解除するとHCtrl,Ksplug,KeybordShortcutsのAutoLoopとは競合しないっぽいので良いね

ところで女性の絶頂中にピストン止めない方法あれば教えていただきたいです

28名無しさん (オイコラミネオ 7a03-a0e3):2023/02/12(日) 13:38:38 ID:n/P1T.pYMM
>>23
元スレに定期的にこのスレのURL貼ればいいんじゃね?

29名無しさん (ワッチョイ bea3-011c):2023/02/12(日) 16:19:27 ID:u.KoD2Ok00
>>15
アシストVRなかったら買ったばかりのVR機器すぐに売り飛ばしてたかもしらん
感謝してるよ

30名無しさん (ワッチョイ b1be-bdf9):2023/02/12(日) 18:34:38 ID:pDSB/wUA00
KK CharaStudio VR Plugin v0.0.3 で、[Systemメニュー]>[画面効果]が使えないのって仕様でしょうか?
それ以外ほとんど非VR同様に動作するんですが

31名無しさん (ワントンキン 0883-3611):2023/02/12(日) 19:16:00 ID:N1Mh4NKMMM
>>30
うちも同じだから多分そういうもの
KKS_PostProcessingEffectsとかスタジオVRでも動作する画面効果つけるmodもあるにはある

32名無しさん (ワッチョイ b1be-bdf9):2023/02/12(日) 19:27:34 ID:pDSB/wUA00
>>31
そうですか、残念ですね
VRの時に色味が全然違うので、Amplify Colorエフェクトが入ってないのかも?と思ったんですが、オンにする方法が分からなくて
VR用のカメラにエフェクト適用するだけの気もしますが、オフにされてるのは何か問題があったんでしょうね

33sage (ワッチョイ db03-4881):2023/02/12(日) 23:34:11 ID:WwGKM3V.00
髪の毛のアクセサリーが足元に落ちるのって何が原因なんでしたっけ…何か消したら治るんだったと思うんですけど…

34名無しさん (ワッチョイ 74a9-1855):2023/02/12(日) 23:48:37 ID:XEZvFVP.00
>>33
カレンチャン髪は頻出なので、この間向こうに書いた
アクセが下に落ちるのは別の原因もあった気はする

[Q]カレンチャンの髪が足下に落ちます

[A]使用されているzipmodに問題があります
GUID=horseを持つ Karls Horse hair zipmod の内部データ不足のため2つの髪でそうなります
またこのzipmodは内部IDかぶりもあるため使用を避けた方が良いです

今ならちゃんと動作するウマ娘髪zipmodはいくつかあるのでそちらに入れ替えることをお勧めします
一例として以下のスレに髪MODあります

コイカツ!ウマ娘 プリティーダービースレ避難所 Part.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18482/1673105611/


なおとりあえずの対策として、Madevil氏のプラグインJetPackを入れると不足データ補正を行ってくれるようです

補足
Madevil plugin packに含まれるKK_JetPack.dllはHFPatch (KKAPI)と競合する(MoreAcc v2問題のためHFpatch環境で動かないようにしている)ためご注意ください

サンシャインにはMoreAcc v2問題はないのでだいじょぶ

35名無しさん (ワッチョイ 89a2-ee86):2023/02/13(月) 00:28:22 ID:hwA8I05o00
【コイカツのバージョン】無印
【HFpatch】 有
【kplug】   有

5ちゃんの方にも書きましたが、荒れてたりで反応貰えなかったので失礼します。

キャラカードのアクセサリーの位置が足元に落ちていて、位置を調整したのですが、保存してもまた足元にアクセサリーが落ちてしまいます。
問題を検索したらmadevil氏のプラグインを導入して調整すれば解決するらしいのですが、出来れば導入せずに解決したいです。

出来るのであれば正しい調整方法を教えていただきたいです。

36名無しさん (ワッチョイ f875-6b11):2023/02/13(月) 00:29:18 ID:g9qsabJE00
カードを上げてくれないと分からん

37名無しさん (ワッチョイ 89a2-21f5):2023/02/13(月) 00:40:11 ID:hwA8I05o00
>>35のカードです
https://82.gigafile.nu/0220-338e01bc78b9615024617b07bf527bac

38名無しさん (ワッチョイ 89a2-21f5):2023/02/13(月) 00:44:58 ID:hwA8I05o00
>>37MOD忘れてました
https://16.gigafile.nu/0220-ab78c37aa682014a132132a0e8a7109a

39名無しさん (ワッチョイ 0852-c031):2023/02/13(月) 01:24:12 ID:bSPGKjKI00
>>35
どこの誰さんのキャラカか知らんけど、
キャラカの中のデータ覗いてみたらバリバリのMadevil環境で作られているので、Madevil環境じゃないとまともに再現されないと思われます

Madevilプラグインはあんま理解してないのでこのデータが何を実現してるのかは知らんけど、下記2個の領域に結構データが入ってます
madevil.kk.ca
madevil.kk.wtf

髪の毛が下に落ちるのは取り合えずばJetPackを入れれば位置は直るけど、これもzipmodダメなんじゃないか、めんどいんで中は見ないけど

40名無しさん (ワッチョイ 89a2-21f5):2023/02/13(月) 01:31:33 ID:hwA8I05o00
>>39 
調べていただきありがとうございました
おとなしくmadevil環境作ろうとおもいます

41名無しさん (ワッチョイ 2d1a-21f5):2023/02/13(月) 09:07:35 ID:YeNl7ANA00
>>15 AssistVRめちゃめちゃ重宝してます。
できればスタジオVRの縦回転に対応してくれたら最高です。
寝ながらVRやってるので視点を縦方向に回転させたいです。

42名無しさん (ワッチョイ 5d86-21f5):2023/02/13(月) 09:14:06 ID:c1yDUMgM00
寝ながらVRといえば、フリーH開幕から寝てる姿勢で始めることはできないだろうか
基本ベッドの上に寝そべりながら始めるから女の子の顔の前で空中に寝そべって浮いてる感じでスタートするのが違和感ある

43名無しさん (ワッチョイ d836-0f8c):2023/02/13(月) 16:52:04 ID:Ls0ic2Gs00
>>15
学生もそれ以外も色々と面倒事が多い時期だし、、コイカツVRアシスト常用してはいても、MOD増強はちょっと後回し勢は多いと思うよ。
マジでありがてえですよ。
個人的には、新入りの女の子の剥き方の効率を上げる方法を模索してるけど、道は険しいなあ。

44名無しさん (ワッチョイ 5a01-c00e):2023/02/13(月) 17:10:43 ID:e91YE7dQ00
AssistVRのお陰でパススルー出来たけど
緑の縁ってのもちょっと気になるね
変えたときに限って緑の髪のキャラ入れちゃうしw

黒と使い分けるかぁ

45名無しさん (ワッチョイ d585-600c):2023/02/13(月) 18:01:26 ID:I/NypUDA00
金儲けは論外にしても「趣味の創作物」はMODにしろなんにしろ
「自分が作りたいものを作る」で作った、これはおすそ分けなんだからね!

ぐらいにして反応は二の次、三の次ぐらいにしとかないと長続きはしないと思うよ
まあ自分はコイカツ関係でないけれど、もちろん反応が貰えれば嬉しいし励みにはなるけど、
反応重視にするとそれが欲しいばかりに今流行の変な事しだす「迷惑動画」みたいになりかねないのわ自覚してるので。

そして自分が渾身で作ったものは受けが悪くて息抜き程度にお手軽に作ったものが意外とバカウケしたりするのも当然経験してる

46名無しさん (ワッチョイ 0852-c031):2023/02/13(月) 19:58:21 ID:bSPGKjKI00
感謝の言葉が欲しいとかじゃなくて、
問題なく動いたとか、ここの動作が変とか、ここの動きはこう変えた方がいいんじゃね?とかフィードバックが欲しいのよ
そのためにデバッグ版公開してるんで
まあ反応無いってことは問題なく動いてるんだろうからええんだけど

自分のモチベ的な面もあって、話題がでたらんじゃそっちの作業しよかってのはあるよね
赤面はもともと何とかしようとは思ってはいたけど、おウマさんの方で話題がでてたから急遽プラグイン作ったとかね

くっそ忙しい仕事の延長が決まったんで、もうしばらくあんま時間とれんのではあるが

47名無しさん (ワッチョイ 0b6c-0f8c):2023/02/13(月) 19:59:58 ID:0dlaRsLY00
CharaVoiceChangerってもう更新はないのかな 無印で作ったボイスをサンシャインでも使いたい

48名無しさん (ワッチョイ 0852-c031):2023/02/13(月) 20:22:24 ID:bSPGKjKI00
>>41
自分は相変わらずスタジオよく分からん勢なので…
スタジオ分かる人が作業した方がいいのでは

ん? 仕事からの逃避でちょっとソース見てみたけど、これX軸Z軸の回転に対応してそうだよ
BepInEx¥config¥KKS_CharaStudioVRSettings.xmlのLockRotXZをfalseにしたら回転するんじゃないかな

>>42
公式VRの初期角度をいじることはできそうな気はするけど、
自分も寝VRに近いが、どういう感じでスタートすれば違和感が少なくなるかさっぱり思いつかない

49名無しさん (ワッチョイ e1d9-3b31):2023/02/13(月) 22:14:54 ID:aaxkeq4w00
サンシャインのmodってsideloderで無印のほうを読み込ませるようにしておけばからでおk?
kkmanagerとかでアプデする時とか無印とダブってないかみるのは無理と感じた
本スレから誘導されてきました

50名無しさん (アウアウ 2972-d9ec):2023/02/13(月) 23:46:46 ID:v6SOnej6Sa
>>46
BlushControl
スタジオでの話
現在の値じゃなくてバーの位置で数字を見てるから
以前のスタジオ作品開いたら頬が100の真っ赤になってしまったよ
状況に応じて赤面度が変わるのはいいなとおもったんで
今は最大値を20%にして使ってるよ

51名無しさん (ワッチョイ 93bb-29ee):2023/02/14(火) 00:37:21 ID:yPm0Y9vs00
サンシャインのスタジオvrで遊んでるんだけど、
これって上下のカメラ移動できないかな??
好きにカメラ動かす方法があるなら教えて欲しいです。

52名無しさん (ワッチョイ 2d1a-21f5):2023/02/14(火) 01:54:25 ID:pXHoiAkw00
>>48
確認いただきありがとうございました、、
ただ、残念ながらKKS_CharaStudioVRSettings.xmlのLockRotXZをfalseにしても
変わらず動作しませんでした。

53名無しさん (ワッチョイ 5d86-21f5):2023/02/14(火) 09:19:52 ID:AVd7GaIM00
>>48
女の子が仰向けに寝てる状態で、自分はその上あたりでしゃがんでるぐらいの状況で開始出来たら幸せになれる

54名無しさん (ワッチョイ d8b5-21f5):2023/02/14(火) 09:43:37 ID:v2qspAUs00
hwA8I05o00 >>37
すまん jetpack前提で作ってたの忘れてたわ。
HF3.17なら多分動作すると思うけど 自分用にしかキャラカード作ってなかったから
zipmod壊れてるかもしれん

55名無しさん (ワッチョイ 2d1a-21f5):2023/02/14(火) 11:14:53 ID:pXHoiAkw00
>>48
ソース見てみましたが、CharaStudioSettings.cs内でxmlからLockRotXZを取り込んでいましたが、
GripMoveStudioNEOV2Tool.csで取り込んだ値をセットしていないように見えました。
C#は専門外なので、的外れな発言でしたら申し訳ありません。

56名無しさん (ワッチョイ 2d1a-21f5):2023/02/14(火) 16:47:35 ID:pXHoiAkw00
試しにソースコード上で強制的にLockRotXZをfalseにしたところ
回転できるようになりました。

57名無しさん (ワッチョイ 0fcb-d9ec):2023/02/14(火) 17:38:19 ID:ZLgb/Lzs00
ここで聞いていいのかわからんけどサンシャインで最近のpreg+使ってるっぽいシーンが機能しないのって報告されてるバグなのかな

58名無しさん (ワッチョイ d836-0f8c):2023/02/14(火) 23:59:57 ID:.VcbdTLQ00
>>48
寝業税じゃないけど、膝枕スタートととか授乳スタートとか思いついた
スタートとは違うけど、寝返り打ったり視程の場所を撫でたり、後ずさったりいやいやしたり、ダンスの一節みたいにくるくる回ったり、
みたいなモーションを指示出来るモードがあると、良いかもと思った、シーンのモーションの導入と言うか…難しそうっすね。
公式フリーHってあっちが意思持って動くってあんまり無い気がするんで、マグロ気味なのかも。

関係ないけど自分の場合、寝業は諦めたな、ホールの固定と言うか運用がうまくいかないから。

59名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/15(水) 02:03:17 ID:e5H03low00
分散しちゃってるけどどうしたもんかねぇ
あのアホまだ居るしなあ

>>50
スタジオは時間の流れがないって言うか、本編やHシーンと違って時間で赤面変化がないから皆さんMEで値いじって赤面にしてるみたいね

MEの現在値をとってきて処理するのはたぶんできるんだけど、タイムラインがどうなってるのかとかさっぱり知らないし、
頬赤スライダーの拡張としては今の実装でいいと思うん
設定に自由度持たせたから、従来シーンとの共存も何とかできるんでないかな

もっとも自分はスタジオさっぱわかってないんで、スタジオならではの希望があればご意見ちょうだい。実現できるかは分からんが

スタジオの制限値を別にできた方がいいかな?
と思ったけど、パッチ前のスタジオの判定法方が今んとこわかんないんだよね

60名無しさん (スプー 73c8-3012):2023/02/15(水) 02:12:19 ID:vf9f/STgSd
向こうはあのアホが書き込んだらヲチスレの連中も書き込むから勝手に進むし使い切ったらこっちにしばらく移住でいいんじゃない?
あっちが残ってる以上質問が分散するのは仕方ないと思うわ

61名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/15(水) 02:22:01 ID:e5H03low00
寝VRは、目覚めたら女の子が馬乗りになってたとかだと違和感ないかなーとか考えた
Hシーンの初期状態弄れば実現できるんだろうか?

>>56
おお、良かった
コードがある程度読めれば既存ソースをいじるのはそんなに難しくないと思うんで、みんなチャレンジしてみて欲しい
自分なんてC#全く知らんって言うかプログラマーじゃなくてハード屋よ

スタジオVRもおそらく複数の人が弄ってるから、どっかの段階でXZ軸回転動かなくなっちゃったんだろね
xmlのscale設定は生きてたみたいだけどLockRotXZ反映のコードは消えちゃってんのかな

62名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/15(水) 02:45:21 ID:e5H03low00
>>58
フリーHは単調じゃね? ってのはあるよね

最近キャラメやスタジオのプラグインもいじりはじめたんだけど、何かプログラム的にはシーンの違いってそんな無いみたいで
キャラメで踊らせたり、Hシーンでモーションとかもできんじゃね? とちょっと思った

そこまでやらないにしても、微妙に首を左右に揺らすとかはおそらくできるよね
スタジオで動き作ってる人たちがどこをいじってるかとか調べればいいのかしら

63名無しさん (バックシ 724d-45ec):2023/02/15(水) 04:36:37 ID:yV2lTthMMM
>>59
Timeline側で登録できるのは「Blush」で
状態の頬赤を0〜1で登録できる感じ
VNGEのClipAnimeは「Face red」で挙動は同様
要するに頬赤のスライダーで変化する値がそのまま登録されてる
現状の仕様は一番安全だと思う

まあTimelineは何とかしようと思えば
RendererEditorからovercolor2を動かせるしな

64名無しさん (ワッチョイ 6d1b-6a64):2023/02/15(水) 06:30:59 ID:mdVBo.oc00
あれ?
タイムラインの赤面って登録したポイントはその時の数値だけど
ポイント間はトーンカーブに沿って変化するんじゃなかったっけ?

65名無しさん (バックシ 724d-45ec):2023/02/15(水) 06:54:16 ID:yV2lTthMMM
>>64
そうだよ
なんか誤解を生んだ?

66名無しさん (ワッチョイ 6d1b-6a64):2023/02/15(水) 07:02:26 ID:mdVBo.oc00
>>スタジオは時間の流れがないって言うか、本編やHシーンと違って時間で赤面変化がないから皆さんMEで値いじって赤面にしてるみたいね
時間で赤面変化しないってレスあったからあれ?そうだっけ?って思ったんだよ

67名無しさん (バックシ 724d-45ec):2023/02/15(水) 07:35:41 ID:yV2lTthMMM
あーなるほど
それはアレじゃないか
時間経過に伴うゲームシステム的なパラメータ変化がない
という意味じゃないかな
それもあって本編などで赤面を濃くするのは難しかったので
(変動する赤面のパラメータでME側のovertex2が上書きされる)
プラグイン作ったという経緯だったような

時間のスケールそのものはスタジオも持ってる

68名無しさん (ワッチョイ 887e-2b59):2023/02/15(水) 07:43:44 ID:F9wLYRbI00
>>59
いや時間の流れとかどうでもよくて
赤面ゲージmaxにしてあるデータに
あとから導入すると赤面度が100にされちゃって困るわーってだけの話

69名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/15(水) 09:19:11 ID:e5H03low00
すまん、自分のスタジオ知識不足で誤解を与えたと思う
本編でも時間で赤面変化するわけではないし、スタジオにはTimelineがあるから「時間の流れ」って表現はよくなかった

スタジオでも頬赤スライダー基準で作られているSDは今の仕様でいいと思う
元々スライダーMAXでも頬赤薄いよね(バニラの20%制限)ってのがプラグイン作った目的で、
書き換え制限値Blush Limit Valueは100%である必要はなくて30〜50%辺りにすれば良いと思う

バニラ制限を突破するためにMEでovertex2, overcolor2をいじって赤面してるSDをいくつかみつけていて、そう言うSDとは仕様の相性が良くないかなぁと思ってます

70名無しさん (ワッチョイ 3e53-d567):2023/02/15(水) 13:44:36 ID:0vzKEhnI00
BlushControlをスタジオVRで使っていますが
赤面変化のため、もう何パターンか設定できて
ショートカットキーで呼び出せたらいいなと思ってます

71名無しさん (ワッチョイ 7f8d-97bd):2023/02/15(水) 18:24:57 ID:QYILESqQ00
>>39 
大変申し訳ございません、今貼り付けてもらってることに気づきました...
無知な私目にそのデータの保存方法を教えていただけませんか?
ggっても分かりませんでした

72名無しさん (ワッチョイ 7f8d-97bd):2023/02/15(水) 18:50:21 ID:QYILESqQ00
完全にスルーした形になって申し訳ないです

>>54
キャラカード配布していただきありがとうございます
めちゃかわいいです

73名無しさん (ワッチョイ ec61-97bd):2023/02/15(水) 22:05:04 ID:SnlbjZxw00
>>56
どのように編集したか教えていただけませんか?

74名無しさん (ワッチョイ 3e53-d567):2023/02/16(木) 00:16:46 ID:Rs2UhgBI00
GripMoveStudioNEOV2Tool.csのlockRotXZの初期値をfalseに変えています。
//private bool lockRotXZ = true;
private bool lockRotXZ = false;

75名無しさん (ワッチョイ ec61-97bd):2023/02/16(木) 00:33:26 ID:n9hurcBg00
>>74

できましたあああああああ
ありがとうございます神様

76名無しさん (ワッチョイ 9f2d-d567):2023/02/16(木) 09:21:49 ID:ze56xJnQ00
フリーHはセックスとオナニーの項目が分かれてるのが気になる
オナバレからのセックス移行とかしたいのに

77名無しさん (ワッチョイ f5ac-d615):2023/02/16(木) 17:47:13 ID:4i5ZgL8.00
サンシャインのコイカツVRモードの方で起動した場合mod使えないのって何か改善方法ってある?
キャラ選択画面でmodなし扱いだからfemaleの中にあるpngしか読み込まなくてfemaleの中にある分けたファイルを読み込ませる方法ないのかな

78名無しさん (ワッチョイ d2ea-d827):2023/02/17(金) 02:40:48 ID:6kIIWQ2s00
【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 HF1.9
【kplug】   Ksplug1.0.2
【導入Mod】 Madevil

衣装について
WTFの代わりにClothesToAccessoriesを使用したいと思っているのですが、ClothesToAccessoriesで読み込んだアクセ枠の服は通常服と同じ着脱の挙動するみたいで
AccStateSyncが上手く機能してくれません
もし上手く適用する方法などあれば教えて下さい

79名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/17(金) 10:12:29 ID:xXB9u0qI00
>>71
? 別に何も貼り付けちゃいないよ

キャラカード内のプラグイン領域2カ所にデータが入っているからMadevilプラグインがないとその部分の指示が反映されないって話
WTFは衣装のアクセ化らしいけど、CAが何かは知らん

80名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/17(金) 10:16:37 ID:xXB9u0qI00
>>77
BrowserFoldersは公式VRでも動作してる
ただしフォルダー選択画面はPC側のゲーム画面に出る

プラグイン設定とかも同じで、MODで出してる黒画面の小窓がVR側表示に対応してない

81名無しさん (ワッチョイ 7f8d-a2d5):2023/02/17(金) 12:40:35 ID:k/OevwKw00
>>79
すみません、私に怒られてるように見えたので、勝手になんかのデータ貼り付けてくれてたのかと思ってしまってました。

82名無しさん (ワッチョイ f5ac-d615):2023/02/18(土) 16:45:39 ID:InKs.2NY00
>>80
つまりVR機器を通して見る際は写ってなくてPC画面の方だと写ってる…でいいのかな

83名無しさん (スプー 0cbb-eddb):2023/02/18(土) 18:39:35 ID:XgZEgTTUSd
今更な質問かもしれんが、シーンをドラッグアンドドロップで読み込むプラグインって無い?
無印でサンシャインのシーンは読み込むことできない?

84名無しさん (ワッチョイ 81cd-b775):2023/02/18(土) 19:02:46 ID:BTqbCbVE00
>>83
Drag & Dropというプラグインがあって、これを導入すればキャラカもシーンもドラッグアンドドロップで読み込める。
あと無印でサンシャインのシーンを読み込むのはどうしても無理。

85名無しさん (ワッチョイ f6c5-6a64):2023/02/18(土) 19:18:43 ID:YZ3C0Zcw00
サンシャインもぼちぼちと思って入れ始めたんですが、コイカツ無印のキャラをサンシャイン公式でコンバートすると、顔(頭)の調整が狂うのは仕方ないんでしょうか。
微妙に狂っている子はすごく多くて、酷いのだと頭が逆円錐の様になってしまっています。
ABMXは入れたというか、HFで入っていたんですが…

86名無しさん (ワッチョイ c2a2-941c):2023/02/18(土) 19:35:55 ID:OGdNdxA200
>>85
おそらくこれじゃね >>13

次のHFp出るまであと何回これ見ることになるか

87名無しさん (ワッチョイ 6d1b-6a64):2023/02/18(土) 19:41:16 ID:jJ8ZByuo00
ABMXv5.0.2はコンバートでバグる

88名無しさん (アウアウ 0e7a-2b59):2023/02/18(土) 23:51:48 ID:.FGOBoXwSa
そもそも無印で読み込ませないから
バグってるのか元からの造形なのかわからないマン

89名無しさん (ワッチョイ 9f56-c00e):2023/02/19(日) 00:45:18 ID:cmc4okg.00
>>84
ありがとう!できました。

90名無しさん (ワッチョイ 97b5-0f8c):2023/02/19(日) 04:21:45 ID:Gm/Syfhk00
BlushControl更新してたけどついでにバニラのファイルの頬赤用テクスチャ抽出して再梱包してみたいからどこにあるのか教えてクレクレ

91名無しさん (ワッチョイ 0852-c031):2023/02/19(日) 09:25:46 ID:LqdQMYO.00
>>90
れどめの通りにMaterial Editor開いてovertex2をExport Textureぢゃ!

いい感じの頬赤テクスチャできたらおくれ

92名無しさん (ワッチョイ 0852-c031):2023/02/19(日) 09:45:11 ID:LqdQMYO.00
うむ
無印でもやっとこさ女の子リスト取れたからBlushControl更新した

あとサンシャインのスタジオVRちょっといじって、
scaleと3軸回転をプラグイン設定可能にしといた

https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/93

スタジオってベロチューしたり好きなタイミングで女の子イかせたり中田氏したり出来ないんだよね?
素晴らしい動きのSDあったけど、どう使っていいのかがやっぱりわからない

93名無しさん (バックシ 62e8-0f8c):2023/02/19(日) 10:12:49 ID:3zuqu562MM
虚子の原神のリサ。
body tights accclothesがないって出るんだが
modちゃんと入ってるのになんでエラーするんだ?
新しいの出てったっけ?

94名無しさん (ワッチョイ 5d86-21f5):2023/02/19(日) 13:43:41 ID:1G4aWTA.00
移転したせいか廃れたのかこのスレも過疎ってきたな
そろそろ新しい風(プラグイン)が必要だ

95名無しさん (ワッチョイ 2507-0f8c):2023/02/19(日) 14:04:47 ID:pJzDZK7M00
>>86
ありがとうございす、解決しました。
ベロチューVRアシストまでスムーズに行けました。アクセサリが21個以降もしっかり名前が表示されるのに感動。
ところで、親子付はもしかしてサンシャインに非対応なのでしょうか。
質問連投すみません、色々調べたのですが出てきませんでした。

96名無しさん (ワッチョイ ecaf-b752):2023/02/19(日) 15:41:28 ID:09tF09Eg00
>>93
作者に聞けば良いんじゃないっすかね
ここ主にプラグイン関係のスレなんだけど

97名無しさん (ワッチョイ d0eb-5092):2023/02/19(日) 15:55:44 ID:POUCGuLM00
>>95
サンシャイン親子付MODならうぷろだのupillusion0590.zipでうごかない?

98名無しさん (ワッチョイ db4c-5e61):2023/02/19(日) 22:51:34 ID:uiim9H1k00
あっちのスレが現役だしな
例のキチがでて来なければ基本的に平和だし避難所も不要になるかもしれない

99名無しさん (ワッチョイ 836c-6a64):2023/02/20(月) 03:45:26 ID:zM3ey2QE00
あっちが落ちてからこっち使えばいいだけ
早漏すぎる

100名無しさん (ワッチョイ 8bae-6a64):2023/02/20(月) 05:25:10 ID:V1k0kaFc00
>>91
キャラカード全部に適用するのが面倒だったし、バニラの頬赤がプラグインで目立たせる前から気になってたからいっそ置換したいと思ったんだけど難しいのかな

101名無しさん (ワッチョイ c2a2-b94a):2023/02/20(月) 14:20:19 ID:Vg5G2dMk00
>>100
AssetBundleの中身のデータの差し替えはzipmodを作れば出来るはず
テクスチャの差し替えはunity3d作らなくてもいいらしい
zipmodは作ったこと無いからこれ以上は分からん

自分は使うキャラには舌テクスチャを貼っていて、毎回同じ作業はめんどいからツール化したいとは思っている
ただ、キャラカードいじってサイズ変わるとキャラがバグるんで、難しいかも

プラグインで何とかできないか?は…
特定のセリフを外部ファイルと差し替えられねーかなと調べはじめたとこなんで、これがうまくできれば同じようにできるかも
まあとうぶん無理

102名無しさん (ワッチョイ bb23-6a64):2023/02/20(月) 21:22:16 ID:kqVF4fR200
アイテム枠に入れた複数の自作zipmodを、スタジオのアイテムリストの中で並んだ位置に表示されるようにしたいんだけど
グループ番号を連番で設定してもバラバラの位置になってしまう
それともアイテムリストの並び順って、何か別の法則で表示されてるんだろうか
もしくは他のMODとグループ番号が被ってて、強制的に別の位置に表示されちゃってる?

103名無しさん (ワッチョイ 81cd-b409):2023/02/21(火) 06:52:16 ID:nS7dvk1s00
ILLUSION関連うぷろだのmodified headmod v3.3がアップロードされてるけど
MODファイルのサイズ何か変だし、readmeからTrojan:Win32/Tiggre!rfn検出されるな。怖っ!

104名無しさん (ワントンキン ccc8-d904):2023/02/21(火) 07:25:01 ID:15TifAhgMM
>>103
俺がたくさんお世話になったModified Headmodを隠れ蓑に使いやがって
許さん

105名無しさん (アウアウ 3574-09df):2023/02/21(火) 10:01:39 ID:kjAQn6mQSa
マイニングウイルスか

106名無しさん (ワッチョイ 6d1b-6a64):2023/02/21(火) 10:58:57 ID:ZRHu4IUU00
>>102
自分用のカテゴリー作ってそこに放り込めばいいんじゃないの?

107名無しさん (ワッチョイ e1d1-97bd):2023/02/21(火) 11:58:34 ID:/mFh9rNM00
>>102
もしかしたら他と被ってるのかも。上の人が言う通り自分のカテゴリー作るのが無難だと思う
使う人も探しやすいしね。画像は外人の人に3DSEの作り方説明した時のだけど参考になれば
https://i.imgur.com/hrdvPgI.png

108名無しさん (ワッチョイ 1d5f-6a64):2023/02/21(火) 18:26:51 ID:qJrkaD.200
>>106-107
実はまさに3DSEを参考にして、手持ちの素材でCVごとに分けた自前編集の3DSEを作ってるんだけど
この先も数がどんどん増えそうで、1つのグループ番号の中に全部突っ込んでカテゴリー分けしてるとリストが長くなり過ぎちゃう
それでグループ番号を複数にして連番で分けてみたけど、hリストの表示順がよく分からない法則でバラバラになっちゃってる感じが現状
もうちと整理法を考えてみる
グループ番号0〜14までの割り当ては11にすると既存の3DSE枠に入るくらいしかわかってなかった、感謝です

109名無しさん (ワッチョイ 9693-6a64):2023/02/21(火) 20:43:50 ID:p2p8kedE00
mocopi気になってたけど設定かなり面倒そうだしトラッキング精度もちょっと怪しそうなんだな
https://youtu.be/e2jNTFdNTak

110名無しさん (ワッチョイ aaf2-8dd4):2023/02/22(水) 19:01:58 ID:5kV8yyw200
目が位置移動するとライトの影響で暗くなっちゃうんですけどなんのMOD弄れば良くなったりするんでしょうか
移動するたびにライト調整はちょっとしんどい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板