レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
レスにょ
定期的に読んでる者さんへ
全貌は今年のE3で明らかになると思うけど今後数年間を考えると他メーカーの次世代機
とのマルチ対象になるレベルの性能が確保できてないと苦戦しそうな感じにょ。
コンシューマゲーム機市場は年々縮小しつつあるのに開発費高騰を考えるとパイは
大きい方が望ましいと考えるメーカーは多いだろうからね。
まぁ任天堂がWii Uの位置づけをどのようにするかで大きく変わってくると思われるにょ。
スペックは抜きにしてWii Uではあのコントローラを使ってどのようなゲームを作って
いくのかは非常に楽しみにょ。
WiiUはどうなるのか?さんへ
少なくとも昨年の段階では28nmが濃厚だったけど今年になって状況は変わりつつあるので
やはり無難に40nmという可能性もかなり高くなっているのも確かにょ。
私の予想では25000〜29800円くらいだったしアナリストの中には400ドル近い価格を予想
している人もいたけど3DSが値下げで利益を大きく圧迫しているところを見るとWii Uで
コスト低下を行うということは十分に考えられるにょ。
>RV770は価格と性能と発熱、すべてのバランスがいいと思うんですけどねぇ
RADEONも新コアはGPGPUに舵取りした部分もあるためワットパフォーマンスやダイサイズ
あたりの性能を考えると私もそれがベターだと思うにょ。
ただ、800spでは40nmだとかなりクロックを落とさないとWii Uには搭載が難しそうにょ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板