レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
レスにょ
みっぴゅさんへ
>今の、ポケコンを取り巻く環境って、こんなわびしい状況なんですか?
>私にとってポケコンは懐古でも思い出でもなんでもありません…
>これが真実ならば、もぅココ、御茶目さんの力にすがるしかありません。。。
私は30年近く現役ポケコンユーザーを続けているわけだけど少なくともネット上を見る
限りは80年代から現時点においてもポケコンを現役使用している人は私を除いてほぼ
居ない感じにょ。
実際は工業高校などではG850VSが現役使用しているはずなのでもう少し盛り上がっていても
いいのだけど今の子供達にはポケコンの良さを理解するのは難しいかもしれないにょ。
やはり、リアルタイムで盛り上がった世代(現在30代〜40代)が中心になっているのは
否めないにょ。
実際私がYouTubeにアップロードしている動画に関しても閲覧者の主流はそれくらいの
年齢層になっているからね。
私もポケコンのネタはまだいくらでもあるにょ。
作ったけど発表していないソフトもあるし講座の続きも需要さえあればいくらでも書ける
とはいえ、その需要がないというのがモチベーションダウンとなっているにょ。
この掲示板に2年半前にカウンタを付けたのだけど当初は1日100アクセス以下だったのに
今では900〜1000くらいに達しているにょ。
これだけの伸びがどこで起きているのかというとネットで検索すれば簡単に分かったにょ。
この掲示板では特にレスは付かなくても多くのブログやニュースサイトやtwitterや2ch
などで私が書いたことを採り上げられているからね。(Googleの検索窓に「おちゃめ」と
入れた時点で「おちゃめくらぶ掲示板」が出るようになっただけではなく「御茶目菜子」
まで出るようになったのはさすがに驚いた)
それ以降数ヶ月に一度はいろいろなキーワードで検索してその様子を観察しているけど
やはり話題性が多いのはPC関係、デジカメ関係、ゲーム関係、pixiv関係にょ。
特に最近はpixiv関係で大きくアクセス数が伸びていると考えられるにょ。
というのも調べてみたら昨年11月に有名な「お絵かき速報」でここが採り上げられた
というのが大きいにょ。(ピーク時には1日1800アクセスにまで増えた)
しかし、ポケコンに関してみると反響があったのはみっぴゅさんのブログだけにょ。
つまり、私がいくら盛り上げていてもそれに誰も付いてこない時点で私にはどうすることも
できないにょ。(初心者〜中級者向けのものが中心だったけど初心者、入門者向けとして
ゲーム制作講座を書いたけど特に反響はなかったし)
ただし、これでポケコンは終わりと判断するのは早計にょ。
反響がない(Web上での反応がない)だけであって実際にはまだ活用している人(ただし、
電卓モードオンリーという人は活用いているものから省いて考える)は大勢居るだろうし
新規で購入する人も中にはまだいるため需要がゼロになったわけではないにょ。
それにプチコン発売によってパピコンなどのオールドPCユーザーが喚起されているのだけど
それはポケコンにも心強いと思われるにょ。
問題なのは現役で最も普及しているゲーム機であるDS(DSi以降と3DSに限る)があれば
ネット経由でいつでもどこでも800円という安さで入手可能なプチコンと異なりポケコンの
場合は本体を入手するだけでも一苦労だし、唯一新品が入手可能なG850VSも入手可能な
店が限られる上に価格は3DS本体と同レベルということで誰もが気軽に入手できるという
わけではないことがハードルを高めていると思われるにょ。
このおちゃめくらぶもたまたま新規にポケコンを手にした人、もしくは押入の奥から
ポケコンが見つかり久々に使ってみようとした人にとってポケコンはまだ現役である
ことが分かるように更新頻度は落ちてもポケコンサイトであり続けようと思うにょ。
ポケコンは私の人生の大半を費やしたメモリアルだしね(笑)
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板