したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

749finn:2011/10/16(日) 02:13:35
液晶の解像度の件
御茶目菜子様

finnです。以前ポケコンサイトをやっていましたが
久々にリンクを辿るとほとんど生き残っておらず
寂しい限りです。
10年前くらいに一度この掲示板に挨拶したことが
あったかもです。
PJ時代から可愛らしい絵を見させてもらってますが
年々向上されている画力は尊敬に値します。

表題の件について
御茶目菜子さんもおっしゃられるように、ノートPCの
解像度は頭打ちになっている感が否めません。
何せ、私が初めて買ったノートPCは

SHARP MEBIUS MN-7760

WINDOWS95、XGA、USB、ビデオキャプチャ搭載の
先進モデルでしたから。
その時点から見て、現在の主流モデルでは縦方向に
伸びていないのですよ。
進化していない、逆に縮んでいるといっても
過言ではないと私も思います。

ポケコンの4行が6行になったことの方が大進化。
現役の時代に欲しかったですねえ。
プログラミングの気力・体力・時間が、流石に
学生時代のようにはいきませんから。

話は変わりますが、PJなど雑誌によく、(ポケコン)
BASICは社会に出ても全く役に立たない・・・みたいな
こと書かれてましたよね?
んで、私の実体験上の報告ですが、結論からいうと

「おおいに役に立ちます!!!」

特に、エクセルのワークシートの計算式や内部の
マクロなどは、このBASICの基本があったからこそ
容易に書けたことはいうまでもありません。

あと、デバッグする行為自体が慣れてますね。
プログラム然り、報告書然り。

報告書のデバッグとか表現変ですけど、
同じ動作なんですね。基本。

いろいろ書きたいことはありますが、今日の
ところはこの辺で。また。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板