したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

46御茶目菜子:2009/11/14(土) 13:19:07
YouTubeが1080pに対応するのはいいけれど・・・
YouTube、1080pのHD動画への対応を発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328814.html
昨年720pのHD動画に対応したYouTubeだけど今度はついに1080pの動画に対応となったにょ。
現時点ではFlash動画はGPUの再生支援が効かないためにCPUパワーが非常に重要となって
いるけど720pならばコマ落ちなく再生させるには動画にもよるけどPenM2GHzくらい、
多少のコマ落ちを許容してもPenM1.5〜1.6GHzくらい必要であり、ネットブックに搭載の
Atomではかなりコマ落ちが大きかったにょ。

正式対応は来週だけどHD動画の中でも1080pで投稿されたものに関しては再投稿する
ことなく自動的に1080pとなり、fmt=37オプションを付けることで1080pで再生が可能に
なるにょ。
http://www.youtube.com/watch?v=a8jZ2oNOytQ&fmt=37
http://www.youtube.com/watch?v=D0z_wNNx1sc&fmt=37
http://www.youtube.com/watch?v=dg1OFnFaYJA&fmt=37
1080pでは、もはやPenMでは再生不能にょ。
私がネット用に使っているPenM740(1.73GHz)のノートPCは720pのものであればほとんど
コマ落ちはないのだけど1080pではコマ落ちが酷く見るに堪えられないにょ。
ちなみに一番上のリンク先のAIRを一旦ローカルに保存してGOM Playerで再生しても
PenMではコマ落ちが大きかったにょ。(IE上でさせるよりもGOMの方が重いかも?)
軽い部分は30fps出るけど重い部分は10fpsくらいに落ち込んでしまうにょ。
むしろ、CoreSolo U1400(1.2GHz)のR5の方がまともなくらいにょ。
R5ならばGOM Playerで再生時には最低値が12fpsだからね。(どんぐりの背比べでどちらも
鑑賞には堪えられないけど)

いずれは1080pに対応するだろうと思っていたけど予想以上に速かったにょ。
これまでは720pまで再生できれば十分という認識だったけどこれからは1080pでの再生を
視野に入れてPCを買わなければいけなくなってしまったにょ。
とはいえ、Flashも再生支援対応を今行っているところだからこれが実現すればIntel
ならばG4x以降、AMDならばRADEON HD2xxx以降、780G以降、nVidiaならばGF8xxx以降の
GPUを搭載のPCであれば再生支援機能によってスムーズに再生できるようになるはずにょ。
だからCPUパワーで劣るAtom搭載機でもION搭載のネットブックやAtom Z搭載機(US15Wが
HD動画支援機能に対応)などでも再生できるようになるにょ。
ただ、再生支援機能は新しいコーデックが登場したときには役に立たなくなってしまう
ために支援機能のみに頼ることもできないにょ。(というか、上記のように現時点では
FlashではH.264の再生支援対応には対応していない)
そうなると、やはりCPU性能の高いものの方が有利にょ。
ちなみに私のCore2Duo E8400(3GHz)搭載の自作PCでは上記AIRの動画をIE上で再生して
最大負荷30%だったにょ。(平均すれば20%程度)

YouTubeの1080p対応で取り残されるのがAtom N+945GSEのネットブックにょ。
720pの段階で厳しいのに1080pでは絶望的で、その上HD動画の再生支援がないからね。
YouTubeが対応するということは他の動画サイトも1080pへの対応も十分考えられるため
ネット動画再生にネットブックは完全に力不足なってしまうにょ。
まぁネットブックよりも少しだけマシ(720pならば許容できるレベルのコマ落ちで再生が
可能)というだけの私のR5も似たようなものだけどね。
720pであれあば一旦ダウンロードして再生するのならばネットブックでも十分に再生が
できていたけど1080pではその手も使えないにょ。(CoreSolo搭載のR5でもコマ落ちが
酷いわけだし)
視聴するのに一旦ローカルに保存してさらに再エンコするという手間を掛けるならば
もはやPCである必要さえなくなってしまうにょ。
Atomは今後も大幅にクロックが上がることはないし、PineViewに内蔵のGPUはHD動画の
再生支援機能を持たないためにネットブックはかなり厳しい立場にたたされそうにょ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板