レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
2016年 あけましておめでとう
新年あけましておめでとうにょ!
本年もおちゃめくらぶをよろしくにょ!
まず、今年の抱負といえば昨年に引き続きイラストとプチコンで頑張るにょ。
当面の目標として直前に迫った第4回プチコン大喜利への締め切り(1月3日締め切り)に
向けてしばらく休止していたのを再開しなくてはならないにょ。
何としても明後日までには作品を完成させるにょ。
年賀状(というか年賀絵)も描きたいけどやっぱり締め切りのある大喜利の方を優先すべき
かもしれないにょ。
あとお絵かきに関しては昨日も書いたように今年の初めからペンタブの調子が悪かったので
お絵かき環境を一新すべくタブレットPCを買ったのはいいけどなかなか慣れないため結局
昨年はpixivに1枚も投稿をすることができなかったにょ。
それでも本アカウントではフォロワーが150名くらい増えたにょ。(1枚に付き30名くらい
増えているので月に1枚程度の投稿でも500名くらいは増えていたはず)
まぁ絵を描かなかったわけではなくラクガキ絵しか描かなかったというのが正しいにょ。
休日とか長い時間連続して作業ができる場面ではプチコン3号の方を優先してしまったのが
原因だけどね。
というわけで、私からのお年玉・・・というわけでもないけど昨年の夏コミ(C88)で頒布した
同人誌「プチコン3号 QSP完全マニュアル PART1」をWeb上で無償公開を開始したにょ。
http://ochameclub.web.fc2.com/CLUB/qsp_manual_1/index.htm
JPEGでの公開もしているためWeb閲覧環境が3DSしかないという人でも問題ないにょ。
PCで見る人ならばPDF版を見る方がページ送り等が楽だと思うにょ。
もちろん、ダウンロードしてスマホで見たり、PDFを印刷して自前で製本したりとか自由に
行っても構わないにょ。(再配布も無改変、無償で行う限りは自由)
昨日まで行われていた冬コミではこのPART2を頒布したにょ。
PART2はPART1と比べてQSPの基本解説を大幅に加筆修正を行った他、実践編では内容を一新
しているにょ。
つまり、PART2はPART1を持って無くても単体で活用することができるし、PART1を持っていたら
より深く活用できるということにょ。
《 1月2日 追記 》
大喜利用のプログラムは出来てないけど今年の年賀絵を描いたにょ。
http://ochameclub.web.fc2.com/CG/rorie2016.jpg
キャラはオリキャラのロリエちゃんにょ。
縛りというわけではないけどオリキャラということもあり、下書き無し、資料無しで描いて
みたにょ。
ある程度色を塗った段階でデッサンミスに気づいたけど修正が面倒なのでこれで良いことに
したにょ(笑)
ちなみに使用したのはプチコン3号の自作ソフト「SIMPLE PAINT QSP」で「謹賀新年」の文字の
部分のみ「簡易毛筆QSP」を使用しているにょ。
これを元に今年の年賀状を作ったにょ。
https://twitter.com/ochame_nako/status/683138998924001281
さて、これでようやく心おきなくプチコン大喜利に投稿するプログラムが作れるにょ。
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板