したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

2102御茶目菜子:2014/06/18(水) 23:58:45
レスにょ
スルメさんへ
>3DSはせっかく更新できるようになったんだし
>「オンラインはそのうち配信される更新で使えるようになります」っていう方法はなかったものか。

サーバ保存、公開対応はプチコン3号のウリの1つなのでそれを無しで発売なるとそれはそれで
不満を言う人が出てきそうにょ。
不完全な製品でもパッチで対応するというのはPCソフトでは良くあることだけど3DSのメイン
ユーザーは小中学生なのでそういう売り方はあまり好ましくないと考えているのだと
思うにょ。
現状で延期に不満の声を上げているのはすでにmkIIを使い尽くしているコアユーザーが
ほとんどなのでプチコン3号からプチコンを始める人にとってはそれほど問題はないにょ。
重要な機能がない、デバッグが十分ではないという状態だとプチコン3号でプチコンを始める
人に悪いイメージを植え付ける恐れがあるにょ。
そういう意味では多少延期しても買ってくれるであろうコアユーザーの不満はあっても
イメージが悪くならないような戦略を採ったと言えそうにょ。



天郷思音さんへ
>システムの復元後初めて落ちました。
>システムの復元は乱用できないのでどうすればいいのだろうか。

システムの復元は復元ポイント以降に導入したソフトなどで問題が発生した場合において
有用だけどそれ以前にあった問題やハードウェアが原因となる問題に関してはどうすることも
できないにょ。(単にシステムファイルやレジストリ情報をその時点のものに戻すだけだし)

>いかにも怪しいエラーが出たのですが、検索したところ物理的な問題の可能性があるようです。
>他にも強制再起動エラーがありますがいろんな値が入っています。

それだとハードウェアが原因の可能性もありそうにょ。

>わたしもタップ付きコンセントです電源の関係?

タップそのものに問題があって正常に電源供給されてないとか合計使用ワット数が多くて
十分な電力が供給されてないというのならばその可能性はあるけどそれならば直接コンセント
から電源を供給すれば正常に動作可能なので簡単にチェックできるにょ。

>問題が発生すると自動再起動する機能はオフにできるようですが、どのくらいの問題で作動するんでしょうか。自動修復などさえも再起動されてしまい原因を調べることすら阻害されています。

自動再起動をオフにする方法はこちらのサイトに書いてあったので参考にしてみてにょ。
http://pc-karuma.net/windows8-disable-auto-restart-system-failure/
頻繁に再起動が起きるとなるとハードウェアの問題、BIOSの問題、ドライバの問題など
原因がいろいろ考えられそうにょ。
Win8プリインストールのPCならばメーカーに問い合わせてみるのが一番にょ。(機種名で
検索して同様の症状が出ているユーザーが居ないかを調べるのもいい)
メーカーが公式にWin8に対応していると言っているわけではないPCにWin8をアップグレード
インストールした際にはメーカー側に問い合わせても意味がないので自力で何とかするしか
ないけどね。(私はWin8搭載PCを持ってないので的確なアドバイスはできないかもしれない)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板