したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

1523御茶目菜子:2013/04/01(月) 22:23:04
真実はいつもひとつ・・・?
さて、4月1日ということで恒例のエイプリルフールネタが今年も健在にょ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/29/news077.html
http://www.kotaku.jp/2013/04/april_fools_day.html

企業によってはこの日のために綿密な準備をいているようなところもあるわけであって
手の込んだネタを仕込んでいるサイトも多くあるにょ。
エイプリルフールを逃すと公開はできず、しかも旬ネタだったら来年流用するというのも
難しいだけに遅れて公開するというわけにはいかないからね。
とはいえ、100%すべてがウソというわけではなく中にはエイプリルフールに便乗して本当の
ネタ(ネタではなく事実か)を仕込んでいる場合もあるためその見極めも必要にょ。
まぁエイプリルフールネタが好評だったから前向きに健闘した結果実現という場合もあるため
その時点ではネタでも結果として真実になる場合もなきにしもあらずだけどね。
もっとも、100%ネタとわかるネタが大半なのでそんなに悩む必要もないんだけど・・・。


さて、私はプチコン大喜利用のゲームを考えている間にプチコンにアーケードゲームである
「ソルバルウ」を移植してみたにょ。
ソルバルウといえば昨年のエイプリルフールでTINY野郎さんがプチコンで再現ということで
話題になったにょ。
http://www.youtube.com/watch?v=6chAcvkzWYg
しかし、これは動画を見ての通り明らかにプチコン上で動作していないのだけどそれでも
だまされる人が数多く現れたにょ。

それから1年・・・。
少し簡略化すればいくらでもプチコンで動作するだろうということで作ったのがこれにょ。
http://twitpic.com/cg4zbm
これは紛れもなく実際にプチコン上で動いているにょ。
以前から作っていた高速ポリゴンルーチンが役に立ったにょ。
まぁ、まだ完成度は低いけどプチコンの性能があればここまでのことは簡単にできるにょ。



《 4月2日追記 》

エイプリルフールのネタばらし

これはプチコン上で動作しているものの単にポリゴンのアンドアジェネシスが動くだけの
ゲーム性が全くないものにょ。
しかも、152ポリゴンも使っているため1〜2fpsしか出ないのでここからさらに開発を続ける
気は全くないにょ(笑)
ちなみにモデリングはすべて脳内で行ったにょ。
そのため微妙な計算違いがあってポリゴンに隙間が出来てしまう場合があるけどこれは
まぁ気にしてはダメにょ(笑)
一晩で即興的に作ったためやむを得ないにょ。

このアンドアジェネシスのポリゴンデータはポリゴン表示ルーチンを正式公開時に配布予定
となっているのでお楽しみに!
まぁ速度面の問題もあるので実用性があるかは微妙なデータだけどとりあえずグリグリ
動かして楽しむといいにょ。
ワイヤーフレームならば18fps出ているので結構スムーズに動かせるにょ。

ちなみに動いている様子の動画を撮影したのはこんな感じにょ。
ポリゴンだと1〜2fpsということで拡大縮小や回転のペン操作もまともに受け付けてくれない
けどワイヤーフレームならばそこそこ反応はいいというのは分かると思うにょ。
http://www.youtube.com/watch?v=XmvYJA1iuz0




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板