したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

1225御茶目菜子:2012/08/03(金) 23:57:09
「プチコン大喜利」で大賞を目指すにょ
プチコンのプログラムコンテスト「プチコン大喜利」が開催されると発表されたにょ。
http://smileboom.com/special/ptcm2/co_contest/
大喜利ということで一定のテーマに沿ってそれに応じたものを作る必要があるのだけど
今回募集されたテーマは下記の3つになっているにょ。

 (1)なんだかゆかいな跳ねるもの
 (2)あればいいなと思ったり思わなかったり
 (3)お母さんに見られても安心

これらが何を示すかは各自の自由に任せられているのだけど私の解釈では以下のように
なっているにょ。

(1)はアクション系ゲーム全般にょ。
ただし、跳ねる要素のないものは条件を満たすことができないにょ。
逆に跳ねる要素が入っていれば鑑賞するだけのプログラム、物理シミュレーション的なもの
でも問題ないといえるにょ。

(2)はツール系にょ。
便利なもの実用的なものがいいのは確かだけどネタ的要素のあるプログラムもこれでいいと
思われるにょ。

(3)はそのまま考えると全年齢向けのプログラムにょ。
基準が難しいところだけど暴力的、性的な要素を強く含まない限りは問題無さそうにょ。
というわけで(1)、(2)に含まれないものすべてがこの(3)になりそうな感じにょ。

これを元にすれば粗方何を作っていいのか分かるけど要するにまとめるとオールジャンルOK
となるにょ。(ただし、全年齢向けに限る)
そのため事実上、条件がないのと同じにょ。
そうなると自分のアイデアやテクニックやセンスをいかに発揮できるかが分かれ目になり
そうな感じにょ。

さて、私も当然参加予定だけど問題は参加する作品をどうするのかということにょ。
すでに発表済みのものをブラッシュアップして参加というのが最も手堅いのだけどリスト
短縮以外に強いアピールポイントがないため賞を獲得するのはやや厳しそうにょ。
かといって、新規に何かを作るならばアイデアがないと厳しいにょ。
既存のプチコンプログラムでもアイデアで私が負けていると感じているものはたくさんある
わけだしね。
とはいうものの、そんなすごいアイデアなんて簡単に出てくるものではないにょ。
あとは、技術面に関してはリスト短縮以外に私が誇れるものはないのでそれをどの程度重視
してくれるかにすべてかかっているにょ。
まぁ面白さでカバーすればいいのだけどそれもカバーできるかというと厳しそうにょ。

1人1作品限定ではないのでとりあえず自信作をどんどん投稿すれば「下手な鉄砲(略)」で
どれか賞をもらえたらいいくらいの感じにょ。
といっても、そんな弱気なことでは駄目なので参加するならばもちろん狙うのは大賞にょ。
それくらいの意気込みが必要ということにょ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板