レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
自分の欲しいものは自分にしか分からない
しぶきさんへ
>今回の手帳は綺麗ですね。
前回は機能最優先で作ったので見た目はあまり良いものではなかったにょ。
それよりも耐久性に難があったけどね(笑)
今回は見た目(だけ)は前回のものよりはよくなっているしサイズも一回り小さくなって
いるにょ。(外寸実測サイズ10.7x8.2cm)
>私の場合は、仕事で使うのでメモ帳ではなくスケジュール帳なのですが、使っているうちに月単位で十分という結論になり、3年前から現在の形に落ち着いています。
私は自作は昨年が初めてだけどそれまで使っていたリナザウよりもメモの使い勝手は
格段に良くなったにょ。
PDAを10数年使ってようやく紙のありがたみが分かったにょ。
というか、高性能化による弊害で乾電池駆動のPDAが絶滅し、駆動時間も短くなり手帳と
してのPDAの価値は下がる一方という感じだったけどね。
>仕事用なので名刺ポケットをつけて名刺を入れ、最終ページの付箋紙をメモに使用しています。
私の自作手帳はカード入れがベースなので名刺入れは標準装備ということでいい感じにょ。
前のはビニールでポケットまで自作してしまったからね。
>この付箋紙を付けるというのはおすすめです。
最終ページが一発で分かるという点では非常に良いテクニックだと思うにょ。
>しかし「ないものは作る」というのは性なのでしょうかね(^^;
まぁ80年代のポケコンユーザーならばそれが普通だったけどね(笑)
それほどコストや時間がかからずにできるのならばまずは自作にょ。
本当に自分に必要なものは自分にしか分からないわけだしね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板