したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おちゃめくらぶ掲示板

1109御茶目菜子:2012/06/25(月) 22:19:05
レスにょ
orirakkusuさんへ
>BGじゃなくGRPだお!

GRPだと自由度は高いけど処理が重くなりがちだし、GRPは全部で4面しかないのがネックにょ。

>SSはTwitterで#windous ハッシュタグをつけてツイートしてます。

Windousなんてハッシュタグを付けているのは他にないので一発で見つかるにょ。

>あと、日付と時刻を開いてる時にTALK+BGMPLAYを実行すると上画面のG面にノイズいっぱいイヤー!

それってただの処理落ちでは・・・?
GRPでの描画は重いけどTALKもめちゃくちゃ重いからね。
専用DSPでの再生ではなくCPUによる再生であるため処理に1フレーム以上に時間がかかっており
確実に処理落ちしてしまうにょ。
これがGRPの描画途中であれば表示のちらつきを生んでしまうにょ。



otyakenさんへ
>OSもどきなら前作った事がある。
>ー応ダイアログサイズのウインドウを重ねることが出来た。

OSもどきを作るのが流行ってるにょ!?
ということで、私も試しに作ってみたにょ。
まぁOSというのはほど遠いレベルだけど・・・(笑)

>初代から開発しててmk2で実行したら割と速かった。
>でも最初はWindowsもどきを作ろうとしていたら全然違うものになり、
>面影はコントロールパネルのアイコンとコマンドプロンプトのアイコンだけ…

初代で作ってその速度ということはGRPだとあり得ないのでBG面でウインドウ表示をして
いるにょ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板