レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
レスにょ
わぁぃ@さんへ
>社会の先生が「訴訟社会」の話をしたの思い出した。
>日本もそーなったらどーしよどーしよ。
米国では何かあったら真っ先に救急車よりも弁護士が先に駆けつけるレベルだからね。
まぁこれはものの例えとはいえ日本とは比べ物にならないくらいの訴訟が行われているにょ。
現在の著作権法違反は親告罪であるのと同時に民事であるために訴訟相手を自前で探す
必要があるし、賠償金額も算出しないといけないにょ。
これが警察が介入する刑事事件になればプロバイダ経由で本人を特定するのは容易だし
少額賠償もしやすくなるにょ。
orirakkusuさんへ
>耳コピならいいんだろか。
耳コピでも不可にょ。
個人が非営利で合法的に音楽データを公開するためにはJASRACに10曲まで公開ならば
毎月1200円支払う必要があるにょ。
1曲単位ならば毎月150円必要にょ。
もちろん、これは音楽のデータ(MIDIやMMLファイルなど)だけであり、歌詞データ
などの料金は含まれておらず、原曲を使ったデータ配信は個人では不可となっているにょ。
10月以降は無許可で公開されているデータをダウンロードするだけで先日書いたように
刑事罰の対象となってしまうにょ。
まぁプチコンのMMLをダウンロードしただけで逮捕なんて確率的にはほぼゼロだろうけどね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板