レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
レスにょ
orirakkusuさんへ
>あ、ちなみにVSYNC 2をVSYNC 1にするとタイニーゼビウスmkllの実機番風になり昔風になります。
GCOPYの速度が遅いのでVSYNC1にしたら処理落ちしまくるためそう見えてしまうのかも
しれないにょ。
>ちなみに影がしいたけに見えるのは僕だけですか?
スプライト番号200のグリーンスライムのパレット1の色が影には最適と思ったけど白い
ラインが目立っているのでそういう風に見えてしまうのは仕方ないにょ。
これが気になるのならば自分でグレーの楕円をキャラ定義するしかないにょ。
CHRSET "SPU3",32,"0"*64
CHRSET "SPU3",33,"0"*64
CHRSET "SPU3",34,"000DDDDD00DDDDDD0DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD0DDDDDDD00DDDDDD000DDDDD"
CHRSET "SPU3",35,"DDDDD000DDDDDD00DDDDDDD0DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD0DDDDDD00DDDDD000"
というのをどこかの行に入れれば影っぽく見えるかも・・・。
あまりにリストパフォーマンスが悪く感じたのであえてキャラ定義はせず、既存キャラを流用
したにょ。
某所で見かけた「プチコンコンテスト」(略して「プチコンコン」?)だけど私も昔ポケコン
コンテストを主催したことがあるにょ。
http://ww5.tiki.ne.jp/~ochame/E500/CONTEST2.HTM
プチコンユーザーはこれよりは多いだろうからもっと盛り上がりそうな感じにょ。
参加するならば個人的には1画面部門になるだろうけど大作ばかりでは参加し辛いという人も
いるだろうからHSPのコンテストみたいにデフォのデータのみ使用可でソースコードサイズに
制限を加えた部門が欲しいところにょ。(ちょこっとゲーム部門がこれに相当するのかな?)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板