したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ザ・アンツ

1名無しさん:2024/04/29(月) 14:24:45
月曜日

https://i.imgur.com/8S5H6ax.jpeg
https://i.imgur.com/z6e5hdo.jpeg
https://i.imgur.com/F1333Hv.jpeg

2名無しさん:2024/04/29(月) 15:08:26
月曜日

https://i.imgur.com/rF4psfg.jpeg
https://i.imgur.com/4KFjSYD.jpeg
https://i.imgur.com/Q0FokQh.jpeg

3名無しさん:2024/04/29(月) 17:09:40
月曜日

https://i.imgur.com/SxYk6eE.jpeg
https://i.imgur.com/2j5IbCS.jpeg
https://i.imgur.com/7031G3J.jpeg

4名無しさん:2024/04/29(月) 17:38:16
月曜日

https://i.imgur.com/W2owFIV.jpeg
https://i.imgur.com/gHoUNxT.jpeg

5名無しさん:2024/04/29(月) 20:33:11
月曜日

https://i.imgur.com/YwEAm8m.jpeg
https://i.imgur.com/IeRr3gc.jpeg

6名無しさん:2024/04/29(月) 20:34:35
月曜日

https://i.imgur.com/cHJyDtD.jpeg
https://i.imgur.com/gGf3YXt.jpeg

7名無しさん:2024/04/29(月) 20:37:54
月曜日

https://i.imgur.com/ngjvzAw.jpeg
https://i.imgur.com/emRXhfV.jpeg

8名無しさん:2024/04/30(火) 13:20:59
スーパー働きアリ2匹の入手方法
課金しないとダメ
https://choikyukei.hatenablog.com/entry/2021/11/04/195500

9名無しさん:2024/05/22(水) 20:16:18
https://www.catasumisns.com/basiciinfo/twittername

10名無しさん:2024/05/23(木) 03:41:34
Здравствуйте, хочу купить ваш аккаунт за хорошую сумму, вперёд естественно не прошу, если заинтересованы отпишите в тг @anryuwa98li

11名無しさん:2024/05/27(月) 01:14:00
強くなるために(その2)

読めば、あなたも強くなれます。

そんなこといって、盟主は課金してるから強いんでしょう??
と思ったそこのあなた!!

マスターは実は「無課金」です。
このゲームも5月に始めたばかりですし。

しかし、たぶん1288サーバーの無課金者ではかなりの実力があると思ってます。
(今時点で1288サーバーで80位)

ザ・アンツで強くなるには、課金は必須ではありません。

なので、特別にどうやって強くなったのか公開します。

コツは、ただ一点です。
イベントセンターの「コロニー行動」を完全マスターすることです。

次回からその秘密を公開していきます。

強くなるために(その3)

こんばんは。

無課金でも強くなるためには「コロニー行動」をマスターすることです。

コロニー行動でポイントを稼ぐとリワードという報酬が貰えるのはご存知だと思います。

リワードⅢとリワードⅡをひたすら取るようにしてください。
これが強くなるコツです。

実はリワードⅢを取る時に加速を1時間使ったとしても
よく見ると報酬で加速が2時間貰えるのです。
つまり、トータルで見ると加速を失わずに、ただ強くなってるのです。

そう、コロニー行動は、本気でやればやるほど得するし、強くなるのです。
100ダイヤも貰えます。

で、リワードⅡは4時間か5時間ほど加速が貰えた上に資源とダイヤが貰えます。

盟主は、ひたすら、リワードⅢとリワードⅡを取りまくって
そこで得た「加速アイテム」「資源」「ダイヤ」を全部「建設」と「進化」に使っていたのです。

で、ひたすら女王アリのレベルを上げるのを頑張ってください。
女王アリのレベルを上げれば上げるほど、報酬も取りやすくなるのです。

もう一つ大事なのは、女王アリのレベルが低いうちは、リワードⅠは狙わないことです。

強くなった最大のコツはこれだけです。

12名無しさん:2024/07/16(火) 23:40:27
Здравствуйте, хочу купить ваш аккаунт за хорошую сумму, вперёд естественно не прошу, если заинтересованы отпишите в тг @anryuwa98li

13名無しさん:2024/07/16(火) 23:41:01
名も無き修羅アリさんの
皆さんに大人気の
ザアンツお勉強コーナー

本日は戦域の採取イベントを検証してみました。

お昼に採取部隊を戻して
戦域PTを確認してみました。

前日仕込んで12時間でベリー100%使用で33Mの戦域PTが得られました。

リワ8は79.8Mで残り時間で届きそうですが、リワ9が172.3Mなんで届きませんね。

14名無しさん:2024/07/16(火) 23:48:11
まず、
どういう計算で33Mになったのか解き明かす必要があります。

ここからは簡単な算数のお話になります。

12時間での4部隊でのLv6砂の採取量が1.7Mでした。

砂は戦域PTが4PTなので、4倍して6.8Mになります。

最終的に戦域PTが33Mになってるので、
33M÷6.8Mで
バフは486%である事が予想出来ます。

15名無しさん:2024/07/17(水) 00:04:57
本当に486%なの?
この%はどこから来てるの?
を検証してみました。

基本値 100%
高級ベリー 100%
★習性牧畜のバフ
資源採取1 Lv5 20%
資源採取2 Lv5 60%
★戦域発展の進化
ptUP1 Lv10 100%
採取pt Lv9 26%
ptUP2 Lv16 80%

上記を全部足すとぴったり486%になりました。

16名無しさん:2024/07/17(水) 00:22:11
名も無き修羅アリさんの場合、
採取ptを100%、ptUP2を200%に
進化をまだ上げられるので、
もし進化をMAXにした場合
合計680%になります。

つまり仮にこれで今日のお昼やってたら
6.8M✕680%で46.2Mになります。

これでも残り時間採取したとしても
リワ9の172.3Mに届きませんねwww

そう、とても大事な事ですが
簡単な算数で分かるし、予測出来る世界なのです。

17名無しさん:2024/07/17(水) 00:42:00
戦域発展の進化をMAXにしても取れないので、
ならば、どうすれば無課金にリワ9が取れるのか?

習性牧畜の資源採取バフのレベルを上げるのも一つの手ですが、
採取部隊の12時間での合計1.7Mの砂の採取量を増やす必要がありそうです。

採取をLv6砂をLv7砂に変えてみるとか
行軍隊列の進化の「高効率採取」と「荷重UP」が全てLv3なのでMAXまで上げるとか、まだまだこちらは試す余地がありそうです。

また、今回は解説しませんでしたが、一時的に習性を栽培に変えて稼ぐ裏技もあるようです。

以上、ヒカキン四天王、修羅アリからの極秘レポートでした。

18名無しさん:2024/07/17(水) 13:51:20
ptUP2をLv18からLv19に上げるのに生物残骸が3060も必要なのな
ダブルリワード取るのにあと数日かかりそうwww

19名無しさん:2024/07/19(金) 01:50:56
こんばんわ
皆様の心のフェアリーこと
名も無き修羅アリです

こんな夜遅くに夜ふかしして
攻略サイトちら見してたら
木曜に楽勝で戦域リワ9が取れる方法というのがありました。
きっとレベル低い人でも取れると思います。

1.不要な青か紫の特化アリを用意
2.稀甘露を使用してレベル上げ

青アリなら稀甘露Ⅴ一個でLv12(スキルが3個開放)

3.アリのスキルを最大のLv10まで上げる
4.右上のアイコンから特化アリを解体
すると使用した変異体胞子は8割戻ってくる
5.リワ9取るまで上記を繰り返す

20名無しさん:2024/07/21(日) 22:36:02
戦域チャットに
「なんで、敵のサーバーはマーモットあんなにポイントが高いんですか?」と質問挙げてましたが、日曜日の戦域としてのマーモット制圧の戦域ポイントが敵国が高過ぎるという意味ですか?
それとも
戦域ポイントではなく
敵サーバーがマーモットで与えたダメージってどこかで見れたりして、それの数値が大きいという話ですか?

21名無しさん:2024/07/22(月) 00:07:43
あと
戦闘系の能力が関係する戦域戦って、日曜日だけだと思うけど、マーモット制圧は上述した理由で説明がつく訳だけど、ならば、2ラウンド目の戦域征戦でなぜ勝てるのかだけど、ここの勝ち負けで次の対戦相手が決まるらしいので、負けた方が有利って事らしいです。戦域征戦も相手が本気なら、勝ち目ないのかもしれないですね。

22名無しさん:2024/07/23(火) 21:11:41
習性栽培で11時間程度で40Mしかポイント入らないんだけど、習性バフの+45000h装備だけでなく、資源加工地を上げないと効力を発揮しないみたいね。
資源加工地現在Lv12だけど、Lv22に上げると採取スピードが今より10%アップするみたいね。採取スピードだけでなく荷重もアップ施設の模様。

23名無しさん:2024/07/25(木) 08:29:03
先週、戦域発展の変異体胞子ptがLv5(10%)でも凄くゲージ上がってたから効果絶大だよw

LvMAX(100%)だとどうなるんだろうな

他に
LvUPptでスキルアンロックのPTがアップするので、いつかはこちらのレベルも上げたいね。

24名無しさん:2024/07/25(木) 23:18:22
スキル1列あたり変異体胞子550でLv10MAXになるね。
それで、コロニー行動は1.11M上がります。
スキル3列やれば、3.33Mになります。

コロニー行動のリワ3達成で
私の場合、戦域PTベリー無しで20M入りました。

今日の私は、コロニー行動7回達成で戦域リワード9達成予定です。
24時に7回目行きますw

25名無しさん:2024/07/25(木) 23:24:48
裏技は、スキル3列合計で1650+アンロック60で、変異体胞子1710必要です。
事前に変異体胞子3000ほど持ってれば、弱くてもたぶん、ベリー使ってリワ9は達成可能ですね。

26名無しさん:2024/07/29(月) 06:08:46
次回に何か役に立つ事ないかと残り時間敵地で隠密採取してたんだけど、Lv4の中にLv7混じってるのな

次回は
T1を揃える事
採取はスミの方でバラけてやる事
上記Lv7でやる事

27名無しさん:2024/07/29(月) 06:47:06
バッタのLv8が砂の採取スピードアップ開放なんだよね

今週飼料が足りなく生成出来なかったけど、材料だけ揃えたから、来週はバッタLv8で隠密採取頑張るよ〜

28名無しさん:2024/07/29(月) 07:22:09
バッタのLv7が1匹とLv6が2匹居るんだけど、Lv6→Lv7の生成に飼料が27000も必要なんだよね

バッタLv8にいくら飼料が必要なのやら

29名無しさん:2024/07/29(月) 07:23:34
習性牧畜で1時間Lv7採取やって、50%ベリー使用で75M入って来ました。19時間採取出来るので、全部採取しきれれば1.5Gですね。

習性栽培だとバフついてもっと取れそうだから、旧サーバーの怪物達に並べるかもしれないですね

翌朝の7時時点で1位が4.5Gで、4位が3Gか、そんなに不可能な数字でもない気がして来ました

30名無しさん:2024/07/30(火) 14:48:01
習性牧畜で今週12時間で60M近くの戦域PT入って来て焦ったw
先週40M程度だった気がする。

先週はバッタLv1で駐屯させてたのを今週はバッタLv7にしたのが大きいと思う。

バッタの採取スピード10%upが大きいのかな。

フル稼働ならリワ9取れる状況だけど、牧畜の習性レベル上げたくて戦域建設に出したんで、今回のリワ9は見送ったよ。

来週の火曜は
バッタがLv7→Lv8になる
採取ptがLv14→LvMAXになる
ので
前日の12時間前採取で
習性牧畜のままでリワ9取れるはず。

31名無しさん:2024/07/30(火) 15:38:42
中立生物絡みの駐屯バフで
橙色コハクアリが未入手なんだけど、入手ルートが欠片合成とイベントなんだよね。このアリはそもそも無課金で手に入るんかな。

32名無しさん:2024/07/31(水) 02:53:28
兵種に関しては、T1かT2のキャリアーが、荷重と採取スピードが最大との事。正解引いてましたね。

荷重は最大積載量なので、Lv7の資源120万を全部積めるなら、いくらここの数値をUPさせても戦域PTには影響しないとの事です。

採取スピードの方は上げれば上げるほど効果が出るそうです。

このため、駐屯バッタのレベル上げは採取スピードが上がるので効果があるとありました。

33名無しさん:2024/07/31(水) 03:02:52
T1T2なら採取スピードと荷重が上がって、兵種のレベルをT7などに上げれば上げるほど、採取スピードと荷重は下がって、代わりに火力が上がる仕組みだそうです。火力はT1の方に行けば行くほど低くなります。

34名無しさん:2024/08/01(木) 17:32:04
★マルムネカレハカマキリ
●シューター協戦II
編成にシューター行列が存在する場合、会心ダメージ+5.0%

★ツシマヘリビロトゲハムシ
●ガーディアン協戦II
編成にガーディアンアリが存在する場合、制御確率+5.0%

35名無しさん:2024/08/01(木) 17:37:07
★カニムシ
●キャリヤー協戦Ⅰ
編隊中キャリヤー行列がいる場合、回避率+5.0%

★格闘家カマキリ
●シューター協戦Ⅰ
編成にシューター行列が存在する場合、通常攻�腺会心率+5.0%

★虹コロガシ
●ガーディアン協戦Ⅰ
編成にガーディアン行列が存在する場合、通常 攻�腺抵抗+5.0%

36名無しさん:2024/08/01(木) 17:37:42
★カニムシ
●キャリヤー協戦Ⅰ
編隊中キャリヤー行列がいる場合、回避率+5.0%

★格闘家カマキリ
●シューター協戦Ⅰ
編成にシューター行列が存在する場合、通常攻撃会心率+5.0%

★虹コロガシ
●ガーディアン協戦Ⅰ
編成にガーディアン行列が存在する場合、通常攻撃抵抗+5.0%

37名無しさん:2024/08/01(木) 19:27:52
完全無課金の名も無き修羅アリさんの橙色特化アリの月別取得実績は

8月 1匹
7月 9匹
6月 7匹
5月 6匹

羽化画面の右上に橙色アリの取得実績が出るので、そことの比較の参考にどうぞ

無課金の場合、
橙確定で1週間に1個引いてると仮定して、1ヶ月だと確定4個だから、4引いた残りが自力で引いた数になるはず。

38名無しさん:2024/08/06(火) 05:30:58
このゲームの採取50%UPアイテムって途中からでも有効なんだね。
採取の残り時間が8時間50分から7時間20分に短縮されたよ。

39名無しさん:2024/08/12(月) 16:16:14
進化隕石
女王Lv20以上かつシーズン開始で解放。
MAXで攻撃力+100%がつくため、地道に上げていきたい。

対象の特化アリを個別に強化するものではなく、
進化対象のアリが部隊に居るか否かにかかわらず
全ての特化アリに対して適用される。
要するに、細胞や遺伝子などの異変システムと基本的に相違ない。

進化隕石はどこまでレベルアップすべきか?
取りあえずレベル21まで上げればよい。
これで特化蟻派遣の上限を+3つ増やすことができる。
上限は4つまでなので、
それ以上急いで上げる必要はない。

40名無しさん:2024/08/12(月) 16:20:00
進化隕石

女王Lv20以上かつシーズン開始で解放。

MAXで攻撃力+100%がつくため、地道に上げていきたい。

対象の特化アリを個別に強化するものではなく、進化対象のアリが部隊に居るか否かにかかわらず、全ての特化アリに対して適用される。

要するに、細胞や遺伝子などの異変システムと基本的に相違ない。

進化隕石はどこまでレベルアップすべきか?
取りあえずレベル21まで上げればよい。
これで特化蟻派遣の上限を+3つ増やすことができる。
上限は4つまでなので、それ以上急いで上げる必要はない。

41名無しさん:2024/08/12(月) 16:21:41
【evolution meteorite】

Unlocked when the queen level is 20 or higher and the season starts.
At MAX, the attack power increases by 100%, so I would like to steadily increase it.

It does not strengthen the target specialized ants individually, but applies to all specialized ants regardless of whether the ants targeted for evolution are in the unit or not.
In short, it is basically no different from abnormal systems such as cells and genes.

How high should I level up my evolutionary meteorite?
For now, just raise it to level 21.
This allows you to increase the upper limit of specialized ant dispatch by +3.
The upper limit is 4, so there's no need to rush to increase it any further.

42名無しさん:2024/08/12(月) 16:52:10
本日開放された新しい施設についての説明を投稿してもよいですか?
少し長い文章になります。
Can I post a description of the new facility that opened today?
This will be a slightly long article.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板