したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Amatsukaze その2

1Nekopanda★:2019/07/10(水) 20:24:00 ID:???
AmatsukazeはTSファイルをエンコしてmp4やmkvにするソフトです。
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/blob/master/README.md

どうぞ

424422:2020/01/20(月) 22:32:04 ID:.c8K071c
みなさんレスありがとうございます
原因はエンコーダーに渡すオプションが間違っていたことによる完全な私のミスでした
x265は臨時でcrf下げオプションを重くするときに消しすぎたのと、x264は動くのを確認した後にaviutlのguiからコピペしたオプションが原因でした(テストで動かした後追記して放置してた)

スレ汚し、本当にすみませんでした

425名無しさん:2020/01/20(月) 22:50:17 ID:72ofbl4c
それってエンコーダーがアンノウエラーのメッセージ出すんじゃない?
ダメすぎ😠💨プンプン

426名無しさん:2020/01/21(火) 07:24:27 ID:DbGPAEzc
出力fpsでSVPを選択すると結果の動画ファイルが赤い線で囲まれた状態になります。
改善方法をご存じの方いないでしょうか。

427名無しさん:2020/01/21(火) 10:47:11 ID:0h.8d.gI
なぜ、エラーが起きた場所やログを書かないのだろうか?

428名無しさん:2020/01/21(火) 14:33:31 ID:sREqEa6I
>>426
赤文字で目立つように書いてあるだろ
https://www.svp-team.com/wiki/Manual:SVPflow#Downloads

429名無しさん:2020/01/21(火) 16:12:00 ID:7T46PQtM
どうせなら動画に赤字で書き込めばよいのに

430名無しさん:2020/01/25(土) 00:57:15 ID:brslNncQ
CM解析がもったいないから
TSファイル名.ts.logof0.txt
TSファイル名.ts.chapter_exe0.txt
TSファイル名.ts.jls0.txt
とか置いといたらエンコ時そっちを参照するようにならないかな?

マッチしたロゴファイルは独自のテキストファイルか実際のロゴファイルのリネームをコピーして上記同様とかで…

どうでしょう?

431名無しさん:2020/01/25(土) 12:55:17 ID:9.x5Xxgw
>>430
それならファイル名.ts.trim.avsで大体同じじゃないかな。
解析が出来てるならログからTrim行をコピペで作っといて
Amatsukazeのプロファイル設定を
出力選択:CMをカット
チャプター・CM解析を無効にする:チェック
の設定しとけばそれ読み込んでCM解析の時間掛からないけど、そういう話じゃない?

432名無しさん:2020/01/25(土) 18:34:04 ID:A/vp7/wU
>>431
ほぼそうなんだけどCM解析しないとロゴ解析もしなくてロゴ消し出来ないんだよね

433名無しさん:2020/01/25(土) 18:37:24 ID:A/vp7/wU
432追記
でそのロゴ解析が一番時間かかるから一度したものを利用したいという話なんだよね

434名無しさん:2020/01/25(土) 19:18:18 ID:FlzlGvYU
qsvenccのロゴ消し機能ってハードウェア処理なのかな?
早くなるなら使ってみたい

435名無しさん:2020/01/25(土) 20:49:32 ID:lFLpYHs.
>>434
手元に機材があるんだし、自分で試して報告をして貢献するっていうのはどうだい?

436名無しさん:2020/01/25(土) 23:47:43 ID:.1t5fF/w
このツールが出て間もない頃にお世話になっていたのですが
久々に使わせていただきたいと思い最新版をいれました。

メイン_インタレ解除KFM-SVP-60p(CPU).avs
ポスト_(インタレ解除前提)デバンド+エッジ強調(CPU).avs

以前は上記で使用していましたが現在内容が大分変更されていて同じ設定の方法がわかりませんでした
デバンド+エッジ強調の設定は現在どこに該当するのでしょうか

437名無しさん:2020/01/26(日) 09:01:38 ID:coFbYsMs
>>436
プロファイルの中のフィルタ設定の下の方に、「バンディング低減」と「エッジ強調」がありますよ。
SVPもおなじくフィルタ設定の中の「出力fps」で選択できます。
一昨年から昨年にかけての進化がすごいですね。今は落ち着いていますが、大体、欲しい機能以上のことは実現していて、本当に便利です。

438名無しさん:2020/01/29(水) 01:30:15 ID:E6AHrQ2c
"その他"タブよりバッチファイルを作成、EDCBにbat登録したのですが、指定したプロファイルとは違うプロファイルにて処理され、コード1となってしまいます。
batファイル内容には下記になります。(最初のパス等は省略)
-f "$FilePath$" -ip "localhost" -p 32768 -o "D:\TV\Encode" -s "NVenc7" --priority 3 --no-move

録画後にAmatsukazeClient.vbsより確認すると、どうやら"サンプル_QSVEnc-インタレ保持"のプロファイルを利用し処理を試みていたようでした。

考えられる原因、対処法がありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

439名無しさん:2020/01/29(水) 01:54:52 ID:XR4oVwZA
>>438
「EDCBに登録したbatファイルが正しくない」に一票
「EDCBの自動予約登録(ないしはデフォルト)を変更したが、すでに登録されていた予約は更新されていない」に追加で一票

440名無しさん:2020/01/29(水) 08:51:53 ID:Dn4gGF5k
>>439
そうそう EDCBですでに予約登録した予約の変更は一度予約削除して再度予約しないと反映しない

441名無しさん:2020/01/29(水) 23:13:25 ID:E6AHrQ2c
>>439
>>440

ありがとうございました。
予約削除→再度予約で解決しました。

442名無しさん:2020/01/30(木) 22:46:45 ID:CVF2t.zg
EpgTimerで番組名をクリックして録画した番組は録画後batで終了後amatsukazeで自動エンコ
されるのですが自動予約登録した番組は録画後batで自動エンコされません。
原因わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

443名無しさん:2020/01/30(木) 23:53:50 ID:RxYVbuvU
xtne6f版を使っている感じでは番組途中から録画をしたような場合は、後バッチは実行されないようです
バージョンや派生によって変わるのかもしれません

444名無しさん:2020/01/30(木) 23:57:24 ID:RxYVbuvU
すみません途中で書きこんでしまいました
自動予約の場合は録画設定タブの内容が使用されるので、バッチが登録されるか、
バッチ内容が正しいかどうか確認してみてはいかがでしょう

445名無しさん:2020/01/31(金) 06:04:30 ID:RQnE.azE
素早い回答ありがとうございます。
途中からの予約録画ではなくキーワードで自動予約登録した番組になります。
自動予約登録→EPG予約→追加→検索キーワードで見たい番組を入力しサービス絞り込みで地デジのみをクリック
録画設定で録画後実行batで録画後自動エンコのbatを選択し自動予約登録条件に追加しております。
バッチもEpgtimerをクリックして予約する際に使用し自動エンコされているので内容は正しいと思われます。
反映されてないのかと思いEpGTimerとPCの再起動も行いましたが自動エンコされず・・
何が原因なんでしょうか?

446名無しさん:2020/01/31(金) 06:38:02 ID:OFvvvLp.
他のバッチファイルを登録してみた場合それは実行される?

447名無しさん:2020/01/31(金) 08:26:41 ID:RQnE.azE
EPG予約条件のプリセットを登録時からデフォルトのものに変更したら録画後無事
batが反映され予約録画も自動でエンコードされました。
初心者のしょうもない質問に対応してもらってありがとうございます。
お騒がせしました。

448名無しさん:2020/01/31(金) 11:23:06 ID:vrxaW4rI
>>447
そのパッチの中味を知りたい

449名無しさん:2020/01/31(金) 14:14:32 ID:RQnE.azE
まことに申し訳ないのですがパッチの中身ってどうやって見れるんでしょうか?
amatsukazeで作成してwindowsパッチファイルとしてはあるのですが開いてもすぐに閉じてしまってコピペ
などができません。

450名無しさん:2020/01/31(金) 14:59:13 ID:7jnIdEls
>>449
右クリックで編集とか出るはずなのでそれから見れる

451名無しさん:2020/01/31(金) 16:26:43 ID:RQnE.azE
"C:\Users\PC名\Desktop\Amatsukaze\exe_files\AmatsukazeAddTask.exe" -r "C:\Users\PC名\Desktop\Amatsukaze" -f "$FilePath$" -ip "localhost" -p 32768 -o "E:\2019未エンコ\encoded" -s "アニメ2" --priority 3 --no-move
になります。
どこかおかしいでしょうか?

452名無しさん:2020/01/31(金) 16:44:06 ID:/kwR0Q3A
単純に既存の自動予約分は以前のbat内容でしか動かないEDCBの仕様だっただけじゃないの?だから登録してある自動予約のbatを今回の新しいのに全部指定し直さないといけないはず

453名無しさん:2020/01/31(金) 21:25:23 ID:OxBQqMQs
Ryzen 3 で Amatsukaze エンコ早い?
Core i5 より早い?

今は J1900 でやってる。

454名無しさん:2020/01/31(金) 23:48:39 ID:Xk6t6VQY
エンコ早くなったら品質上げるからあんま変わんないな
速さだけならGPUつければいいし

455名無しさん:2020/02/01(土) 15:02:41 ID:KzPkd3yc
AV1はいつ対応しますか?

456名無しさん:2020/02/01(土) 16:42:37 ID:oGsGs7s.
6700kから3800Xに変えたら2個並列処理使える余裕ができたのでCM解析分とか含めて2.5倍くらい早くなった気がする

457名無しさん:2020/02/02(日) 08:32:09 ID:QRlvfIdQ
3950最高!
HEVC slowでじゃんじゃかエンコできる

458名無しさん:2020/02/02(日) 19:55:10 ID:PoUL1t7c
ちょっと質問というか相談させてください。
プロファイルを作成して、キューにTSファイルをD&Dで期待通りの動作はさせられました。
その後、その他タブ化からバッチファイルを作成して、EDCBの予約時に録画後実行バッチに↑のバッチを指定してやると、録画後に

サーバのリクエスト受理を確認できませんでした。
場所 Amatsukaze.AddTask.AddTask.<Exec>d__5.MoveNext()
再試行します・・・

を3回繰り返して終了してしまいます。
バッチ実行前に何か動かしておくとか設定しておくこととか
ありましたか?

459名無しさん:2020/02/02(日) 22:02:59 ID:MBsznnrM
う〜ん、分からんなあ。

460名無しさん:2020/02/02(日) 22:35:46 ID:wT9coRdA
Amatsukazeサーバーは立ち上げておく必要あるね
立ち上げてた場合、サーバー側のウィンドウには何か出てる?

461名無しさん:2020/02/03(月) 09:21:10 ID:zdA7h/Ig
サーバ勝手にあがりますが?

462名無しさん:2020/02/03(月) 09:57:32 ID:bbiJXrqg
>>458
AmatsukazeServerのショートカットをWindows10 でスタートアップに入れる

463458:2020/02/04(火) 04:13:40 ID:oCHj9DiY
Amatsukazeサーバは立ち上がってませんでした。
自動で立ち上がるというような記述を見た記憶があったもので。

今立ち上げてやってみました
AmatsukazeServer.vbs をダブルクリックで起動
 →2020/02/03 23:42:32 サーバ開始しました。ポート: 32768

予約録画終了後、DOSプロンプト開くが、

サーバのリクエスト受理を確認できませんでした。
場所 Amatsukaze.AddTask.AddTask.<Exec>d__5.MoveNext()
再試行します・・・

と、まったく同じ状態になりました。
先に開いておいたサーバ画面にも変化はなし

使うのは*.vbsでよかったよね?

464名無しさん:2020/02/04(火) 06:49:09 ID:t9XKm.tY
自分のところでは EDCBで録画終わると 自動でたちあがってくれますよ
amatsukaze を入れてるフォルダーとかは大丈夫?

465名無しさん:2020/02/04(火) 10:56:10 ID:7BgYxAmY
>>451みたいにedcb.batの中身書いてみては
あとamatsukazeserver.vbsのパス

466458:2020/02/05(水) 00:23:48 ID:MvxYAM6M
お騒がせしております
amatsukazeから出力したbatファイルの中身は

"D:\Amatsukaze\exe_files\AmatsukazeAddTask.exe" -r "D:\Amatsukaze" -f "$FilePath$" -ip "localhost" -p 32768 -o "D:\TV" -s "cmカット" --priority 3 --no-move

です。
Amatsukaze.vbs AmatsukazeClient.vbs AmatsukazeServer.vbs は
d:\Amatsukaze にあります
↑のフォルダごといったん捨てて新しく作り直したほうが早いかな・・・

467名無しさん:2020/02/05(水) 02:14:58 ID:aqfrm0cw
localhostで接続できてないとかないかな、127.0.0.1又は実IPに変えてみてやってみて

468名無しさん:2020/02/05(水) 06:21:40 ID:gdHivIi.
うちの場合
サーバーoffの場合は接続エラーでMoveNext出てから再試行1回目でサーバー立ち上がるな
あとはセキュリティ関係かなー

469名無しさん:2020/02/05(水) 14:30:19 ID:ytBJLnzs
ロゴ消し、大体キレイにやってくれるのですけど
数十回に1度ほどの割合で注意して見なくても分かる程度に跡が残る動画ができてしまいます
何か回避する方法はないでしょうか
(画像はBS11のロゴを削除した箇所)
ttps://i.imgur.com/m0S4anZ.jpg

470名無しさん:2020/02/05(水) 15:35:51 ID:dFrZ31Tc
ロゴ解析をやり直してみたら?
解析しやすそうなグラデーションとかないアニメなんかで

471名無しさん:2020/02/05(水) 21:11:59 ID:hs3j7bnk
古い定義ファイルが使われたりしてない?
期間指定をちゃんとしていなかった頃たまに古い方が使われて跡が残ったりしてた

472名無しさん:2020/02/05(水) 23:27:02 ID:ytBJLnzs
そうかも知れません
ちょっとロゴの収集から試してみます

473458:2020/02/06(木) 00:58:10 ID:DNrFKjDY
うまくいきました!
>>467 で言われたとおり、localhostを実IPに変えたらサーバも立ち上がり無事エンコードまで完了しました
実はlocalhostを127.0.0.1に変えてみるのは前に試していたのですが、実IPまで考えが及んでませんでした。
何日にもわたりお付き合いいただきありがとうございました

474名無しさん:2020/02/06(木) 01:49:31 ID:R5RgrxEI
>>473
良かったですね、amatsukazeの作者に感謝しつつエンジョイしてください。

475名無しさん:2020/02/06(木) 10:09:43 ID:VnKaOmqk
>>469-472
うまく消えないときはそのソースでロゴ解析をやり直すときれいに消えるのが採れるよ〜
同じ局で期間指定なしのロゴでもいくつか持ってるときれいに消えるのを選んでくれてるのかな?

476名無しさん:2020/02/06(木) 10:10:22 ID:VnKaOmqk
>>469-472
うまく消えないときはそのソースでロゴ解析をやり直すときれいに消えるのが採れるよ〜
同じ局で期間指定なしのロゴでもいくつか持ってるときれいに消えるのを選んでくれてるのかな?

477名無しさん:2020/02/06(木) 20:47:52 ID:hJxVNbZE
そうやってホイホイ定義ファイルを増やすと失敗する率が上がる印象

478名無しさん:2020/02/08(土) 03:01:29 ID:jbrwS9xw
>>476
適当に実写から取得したロゴとアニメから上手に取得したロゴならアニメの方を選んでくれる感じ
ノイズだらけのロゴがたくさんあっても、低ビットレートやノイズが多い動画で誤認識する元だから、きれいに消えないロゴは除外しよう。
解析も早くなるしね!

479名無しさん:2020/02/09(日) 21:37:38 ID:MDpCrVdY
AMATSUKAZEとEPGTIMERをつかって録画後→bat実行→エンコードと始まるのですが、30秒ほどでepgtimerが休止にしてしまいます。エンコードが終わってから休止にさせたいのですがなにか方法はないでしょうか?

480名無しさん:2020/02/09(日) 22:21:55 ID:eB1009d2
>>479
epgtimerの録画後動作はどうなってる?

481名無しさん:2020/02/09(日) 22:36:14 ID:MDpCrVdY
休止です。

482名無しさん:2020/02/09(日) 23:23:08 ID:txVH11hw
EDCBで録画後、動画をAmatsukazeキューにドラッグ&ドロップすると項目が赤色表示になり「状態:失敗 TS情報の取得に失敗:Exception thrown at TsInfo.hpp:488
Message:すべてのプログラムがスクランブルされています」と表示されロゴ解析やエンコードが出来ません
何が原因でしょうか?

483名無しさん:2020/02/10(月) 00:28:26 ID:2IykXHgk
利用者かな

484名無しさん:2020/02/10(月) 01:48:19 ID:dl/VPwHE
>479
epgtimer では休止させないようにして、Amatsukaze の実行後バッチのほうで休止に入るようにしたらダメ?

485名無しさん:2020/02/10(月) 07:42:57 ID:WhdDGlko
>>479
amatukaze>基本設定>エンコード中はスリープさせないようにする

486名無しさん:2020/02/10(月) 09:40:12 ID:cO0WF.ME
>>482
edcbのチャンネル設定がずれてない?
edcbのチャンネル設定をやり直したほうが早いかも
エラー吐くチャンネルを録画中にEpgDataCap_Bon.exeのアイコンから見てみてみたら解るんだっけかな

487名無しさん:2020/02/11(火) 00:22:41 ID:rVCbLUXI
>>482
B-CASカードが読めてないんじゃないかな
俺の場合、内臓カードリーダ使用で
・WinScard.dllが古いのが紛れ込んでた
・WinScard.dllと.ini置く場所間違えてた
で、まったく同じ現象になってた

488名無しさん:2020/02/11(火) 12:17:07 ID:Qs.RStjI
>484
具体的にどうやればよろしいでしょうか?

>485
試しましたが、エンコード中にも関わらずスリープが優先されてしまいます

489名無しさん:2020/02/11(火) 12:59:46 ID:Fq//vHXg
>>488
とりあえず 休止 するのところのわきの抑止条件にamatsukazeを入れてみたら

490名無しさん:2020/02/11(火) 13:13:22 ID:Qs.RStjI
>>489
AmatsukazeCLI.exeを抑制条件に入れてみましたが、エンコードは終わりますがスリープに移行できません。

491名無しさん:2020/02/11(火) 14:55:15 ID:Fq//vHXg
>>490
最初はスリープするから困ってたんだよね
今度はスリープしないから困るって
何やったか切り分ければ解るだろ

492名無しさん:2020/02/11(火) 20:14:20 ID:WkzgQzvY
>>486
アドバイスを頂き設定を見直してみたら、
IT35.dll・WinSCard.dll・WinSCard.ini を置き忘れてました!助かりました!

>>487
完全なるbonミスでした!
それぞれを配置したら無事に解決しました!
アドバイスありがとうございました!

493名無しさん:2020/02/16(日) 20:49:02 ID:up/bikVA
特定のフォルダを監視して、ファイルが追加されたらエンコード開始する方法分かる方いたら教えて下さい

494名無しさん:2020/02/16(日) 23:18:21 ID:c8f/TTs2
Windows UpdateしたらQSVが動かなくなりました。
QSVがWindows Update後のシステムに対応していないメッセージが出ています。
新しいバージョンのQSVはamatsukazeで動かないので
対応して頂くと助かります。

495名無しさん:2020/02/17(月) 02:21:39 ID:VZcNM0Dk
>>494
おまかん

496名無しさん:2020/02/17(月) 07:44:17 ID:8MjZ.BCQ
>>494
おまかんだろうけど
バージョン位書こうよ

497名無しさん:2020/02/17(月) 08:54:30 ID:185qNgnQ
>>494
対応版に更新すれば使えるよ

498名無しさん:2020/02/17(月) 11:52:58 ID:gQIRPr.Q
>>493
ファイルを追加する側のソフトでなにかできない場合は自分でスクリプト書くのが一番だね
https://superuser.com/questions/226828/how-to-monitor-a-folder-and-trigger-a-command-line-action-when-a-file-is-created

499名無しさん:2020/02/18(火) 01:07:38 ID:PsKqpP5E
Amatsukazeは、0.9.1.3でQSVは3.1以降になるとAmatsukazeServerを起動させると
エラーをはいて立ち上がらなくなったような。
俺だけなのか

500名無しさん:2020/02/18(火) 01:31:30 ID:Fbinp5l.
QSVならCPUの型番も書いたほうが良いんとちゃう
Win10 64bit 1903 Winアップデート終わらせたけど普通にQSV使えるんだが
i5 4460でQSV3.30

QSV落としてきてQSVが利用可能か確認 [ダブルクリック].batでチェックしてみて
ここで問題ある場合はAmatsukaze関係なさそう

501名無しさん:2020/02/19(水) 06:28:33 ID:kqZwUphI
>>494
Windows10pro64bitでi7-3770ならQSV3.30は動いているよ
これよりも前の環境だとIntelがサポートしてないし、対応と言われても大変だと思う
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000006105/processors.html

502名無しさん:2020/02/19(水) 16:51:40 ID:8F2hXKkA
NHK海外ニュースのエンコのみ使い始めました
A.mp4, A-1.mp4 A-2.mp4という3つのファイルが出来上がります
-1,-2はNHKの番組紹介的なパートなのでCMカットと判断されたかと思います
これを分割しない、カットしない、元と同じ1ファイルにする方法はありますか?
プロファイルは出力選択は通常、CM解析しないロゴ消ししない、で設定してますが他に弄るところはあるのでしょうか?

503名無しさん:2020/02/20(木) 04:23:24 ID:cYboKBQU
音声の構成が変わると必ず分割されます
設定はありません

504名無しさん:2020/02/20(木) 07:25:06 ID:cLKjSTd2
そうなると copy /b で結合するしかないの?かな

505名無しさん:2020/02/20(木) 08:02:46 ID:hYwr0vE.
無理
他のソフト使って統一するしかない

506名無しさん:2020/02/20(木) 14:59:30 ID:ojVg.UWY
experimenalのcommitsには
音声フォーマット無視があるんだから
更新待ちましょう

507名無しさん:2020/02/20(木) 19:25:10 ID:kWRnyXhY
そもそも他プロジェクト含めて作者の最後のコミットが去年9月の時点で・・・

508名無しさん:2020/02/20(木) 19:30:56 ID:yCAm8ixE
作者が無職卒業出来たんだから喜ぶべきでしょう

509名無しさん:2020/02/20(木) 20:23:23 ID:xuPAFMvA
飽きたら放置なんて良くあることだろ

510名無しさん:2020/02/20(木) 23:59:38 ID:DY9NS8GM
>>503-506と遅ればせながら>>498ありがとう

いまさら携帯動画変換君使うことにしました
非力でエンコ厳しいLinux録画鯖→NHKの全部見るか分からないニュース抽出→Win機エンコ→タブレットと同期(元フォイル、変換後とも定期的に削除)
みたいなこと何とかできそうです
NVENCのハードル高いのが難点ですが…

511名無しさん:2020/02/21(金) 00:12:40 ID:Clzxnwv.
携帯動画変換君 ひっさしぶりに聞いたなぁw

512名無しさん:2020/02/21(金) 00:24:25 ID:YuIDOnIY
>>511
ですよねw
まさか10年前のもの使うとは自分でも思わず
派生の裏方なるソフトでフォルダ監視ができました
スクリプトでAmatsukazeに流し込むのは難しかったです…

513名無しさん:2020/02/21(金) 01:18:46 ID:epEsnZTM
>>502
これ
年末辺りここで本編が本放送部分と出演者がしゃべっている部分とで分離されてしまうので困ったという似たような相談したけど
原因は>>503、ってことですかい
ちょい前のNET BUZZ植物に学ぶ生存戦略3をJLスクリプトにらめっこして弄りつつエンコ繰り返したが、どうしても本編部分を
一本にできなかった
調べたら本放送部分には副音声ありで他には無かったので、現状エンコすると分割されてしまうのが仕様という事ですかね〜

514名無しさん:2020/02/21(金) 01:25:55 ID:epEsnZTM
まぁAmatsukazeで本編ぶった切られエンコ出力した後shotcut等でくっつけちゃう手もあるけど
手間をかけて2度エンコを経るのはもにょる

515名無しさん:2020/02/22(土) 01:16:15 ID:mhJ4GaBg
ちょっとした改修なら自分でやりたいところだが取り敢えずエンコできる様にするまでがめんどくさいんだよな

516sage:2020/02/23(日) 12:01:57 ID:.OQAw3jE
NVEncCの処理中にエラー出さず止まってしまう。キャンセルしてやり直すと問題なく再現されない
同時エンコード制限回避してるのと関係ないよな?

517名無しさん:2020/02/23(日) 12:14:45 ID:JccV0Quc
ブラタモリの次回予告とか大河の最後のゆかりの地紹介みたいな部分も分割されるね
くっつけたりするの面倒だからそのまま保存してるけど分割しないように設定できれば助かる

518名無しさん:2020/02/23(日) 15:53:16 ID:5NQt9w1Y
私も希望します。作者殿

519516:2020/02/24(月) 16:09:04 ID:A/NsLuro
>>516ですが、プロファイルのMPEG2デコーダーをCUVIDからデフォルトに変更したら正常に動作しました。

520名無しさん:2020/02/25(火) 06:05:05 ID:3V1PVfHw
更新は近い…のかなあ?

521名無しさん:2020/02/25(火) 12:27:23 ID:FC9XORfw
前処理するのもくっつけるのも面倒だとか言われるとどうしようないな草
全自動で何でも出来るソフトが完成するといいね
としか言えない

522名無しさん:2020/02/25(火) 15:24:57 ID:MlEaWhq6
前処理って何するんです?

523名無しさん:2020/02/25(火) 22:02:46 ID:wZQStM8.
cm分析有効で出力通常にしてもチャプターが入らない
なんでや




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板