したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Amatsukaze その2

1Nekopanda★:2019/07/10(水) 20:24:00 ID:???
AmatsukazeはTSファイルをエンコしてmp4やmkvにするソフトです。
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/blob/master/README.md

どうぞ

270名無しさん:2019/10/15(火) 20:20:09 ID:hzGcsEEg
ass,srt字幕入のmkvを可逆カット出来るソフトがほしい。

271名無しさん:2019/10/15(火) 21:38:42 ID:rEBZzR4g
>>269
それ、エラー出なかったか?

272名無しさん:2019/10/19(土) 14:14:50 ID:s.3ODqfc
>>264
なんのためにフィルタを別に公開してると思ってんだよ

273名無しさん:2019/10/19(土) 22:41:19 ID:MUb5Kw3o
高機能な部分を減らした単純なインタレ解除だけならNVEncCあたりのバッチファイルでいいと思う
機能削ったら他の訳が分からんインタレファイルが読めるという発想がすごい

274名無しさん:2019/10/20(日) 15:00:07 ID:5KPCDcH.
日本語の理解力が低すぎw

275名無しさん:2019/10/21(月) 23:54:34 ID:PMdi/UgM
バッチモードでエンコするとエンコ元のファイルが移動されるのが嫌です
移動されなくするオプションコマンド教えて下さい

276名無しさん:2019/10/22(火) 12:01:04 ID:jw7o9E0o
ニコニコ実況が、最初は映像より数秒早かったのがだんだん早くなっていくことが。
BSでよく起こるのでRFFの時だと思う。
今は再生時に都度調整してますが、エンコ時での回避方法などありますか?

277名無しさん:2019/10/22(火) 23:26:15 ID:HGoVgS9Q
nekopandaさんに質問です
Chapter_exe.exeの64bit版はavsを直接読めるようですがAACFawでaacを直接読み込んでいた場合の処理はどうなるんでしょうか
32bit版の説明書ではaviutlのFAWPreview.aufがあれば音声をデコードして判定するとなってるのですが、64bit版Chapter_exe.exeでも同等の処理が可能なんでしょうか?

278名無しさん:2019/10/23(水) 19:32:38 ID:AlwuNPF6
テスト的に作amatsukazeで作ったバッチにts放り込むと
サーバ開始しました
クライアントと接続
クライアントとの接続が切れました
と出てエンコードできないんですが何が悪いんでしょう…

279名無しさん:2019/10/23(水) 20:49:50 ID:4f8C1Tog
>>278
テスト的に作ったから。
本番用に正しくサーバ設定してAmatsukazeを待機させて。

280TV50ks:2019/10/27(日) 19:18:11 ID:BTraivVw
>>7
私も、お願いしたいです。
「元のファイルと同じフォルダ出力指定」

281名無しさん:2019/10/27(日) 20:08:34 ID:KgOSduCs
>>280
「デフォルト」ボタンを押して「\encoded」を削除するんじゃダメなのかい?

282TV50ks:2019/10/30(水) 06:11:26 ID:FSzENVSc
>>281
納得です。

283TV50ks:2019/10/30(水) 06:18:36 ID:FSzENVSc
>>275
私も?
指定プロファイルのテストモード動作を指定するオプションが欲しいです。

284TV50ks:2019/10/30(水) 22:36:28 ID:FSzENVSc

>>283
あ、あるのかな。試してみないと。
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E8%83%BD

285名無しさん:2019/11/02(土) 16:42:37 ID:Fmko0D6Y
後バッチで戻してるけど、移動しないオプションは欲しいなぁ

286名無しさん:2019/11/04(月) 10:06:28 ID:Vf0nQOu6
良かった
復活した

287名無しさん:2019/11/06(水) 01:23:25 ID:c0BDv3bY
作者さん飽きちゃったようだけどオープンソースだから安心感があるね

TVRockはクローズドソースで死んじゃったから

288名無しさん:2019/11/06(水) 08:10:47 ID:jk7Ax7/6
不満を自分で解消できるのは最大のメリットだな

289名無しさん:2019/11/06(水) 09:15:35 ID:1A6Us4dY
>>287
でも 今のところ自分の使い方だと十分すぎです

290名無しさん:2019/11/07(木) 10:35:28 ID:mw3m.kB2
いま1060 6GでNVENCでHEVCエンコしててほぼ実時間で完了なんだけど
2070Sあたりでほぼ同等画質でとなるとどれくらい時短できるかな?

291名無しさん:2019/11/07(木) 13:49:18 ID:QBuY8./U
>>290
ソースと設定・環境次第だと思うよ
RTX使用でAT-Xのアニメ1話分を解析無効でほぼ何もしなければ、コマンドラインと同じでエンコだけの時間は100秒くらいだよ
読み込みやマージの処理でもうちょっとかかるけどそこは環境次第
Bフレの設定だけ変えて試してみては?

記事や設定はハードエンコーダースレ2のこのあたり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1551446228/324

292名無しさん:2019/11/09(土) 07:50:27 ID:mylsk6Fo
いま1060 6GでNVENCでHEVCエンコしててほぼ実時間で完了なんだけど
2070Sあたりでほぼ同等画質でとなるとどれくらい時短できるかな?

293名無しさん:2019/11/09(土) 08:10:15 ID:mylsk6Fo
すいません、更新ボタン押したら書き込みしてしまいました
>>291
ありがとう

294名無しさん:2019/11/09(土) 19:43:43 ID:4lnNnPLM
GTX1060でもエンコード中数十%程度でしか使わないし
エンコード時間のほとんどがCPUだから変えてもたいして意味ない。

295名無しさん:2019/11/09(土) 23:43:25 ID:U/QX8uDs
「完了したアイテムを削除」はしたくない一方で、起動のたびに「フィルタ」→「[レ]完了」をクリック
するのが面倒なので、キューの並び順を降順に変更できるようにしてほしいです

296名無しさん:2019/11/10(日) 17:30:38 ID:ziqB9Kog
>>290です
2500k+1060 6GBでのエンコ環境からメインRyzen3600+2070Sでエンコに変えたら
エンコ時間半分になりました。
--vbrhq 0 --vbr-quality 31 --lookahead 32 -c hevc --output-depth 10 -b 3
で他の設定は同じです。
一週間に1度、夜にエンコかけたら全部終わりそうなので2070Sに変えてよかった。
ゲーム目的なので3600でちょっとケチったのは勿体なかったかな…

297名無しさん:2019/11/11(月) 12:10:51 ID:ze0clgzY
手動でCMカットをするのにテキストを使ってavsファイルを作っていたのですが、avspmodというのがあることを知りました
で、使ってみたのですが[マクロ]→[ファイルからブックマークをインポート]でjls0.txtをインポートしようとすると画像のようなエラーが出てしまいます
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?スレチだったら申し訳ありません(+_+)
https://i.imgur.com/QMEGncU.png

298名無しさん:2019/11/11(月) 17:22:48 ID:cs4aEbYM
2バイト文字使ったフォルダにいれてるとだめなんかね

299名無しさん:2019/11/11(月) 18:12:10 ID:ze0clgzY
>>298
ありがとうございます
avspmodフォルダを置く場所を変えたらいけましたm(_ _)m

300名無しさん:2019/11/12(火) 21:17:07 ID:Kfk78Hgs
前にAvsPmod試したのだけれど、Amatsukazeで出力されたjls0.txtにあるフレーム番号指定とAvsPmodで見えるフレーム番号が合わなくて
結局自分ではこの手法は保留してた
jls0.txtでは30フレーム/秒の勘定で記録されてますよね
LSMASHSource.dllを入れ替えたりしたのだけれど自力での解決諦めた
フレーム読みが同じならシーン切り取り箇所探すのにとても役に立つのに

301名無しさん:2019/11/12(火) 21:45:45 ID:.iVAZcdk
amts0.avsから開いておかしいんだろうか
普通のtsソースからだとjls0.txtはカットする目安にちゃんと使えてるけど

302名無しさん:2019/11/12(火) 22:14:43 ID:Kfk78Hgs
使用しているLSMASH自体がAmatsukaze添付のものと異なる点にも原因があるのではないかと思ってますが
AviSynth+にどれを使っているかでも影響あるかもしれませんね
って、確認したらAviSynth+ 0.1(r1576)ってあった
今年の9月に取得してインスコしたのだけれど、今Githubにはr2772ってありますね
おま環のような気もしてきた

303名無しさん:2019/11/13(水) 19:34:36 ID:ws4AagR2
AviSynthNeoとAviSynthPlusの差?

304名無しさん:2019/11/21(木) 02:39:41 ID:LbDup7YE
しばらく更新はないのかな

305名無しさん:2019/11/21(木) 06:59:47 ID:xKh6ruOc
>>304
実際 自分は現状何も困ってない

306名無しさん:2019/11/21(木) 07:00:33 ID:xKh6ruOc
>>304
実際 自分は現状何も困ってない

307名無しさん:2019/11/21(木) 14:56:08 ID:EZgg7j3Y
起動のたびに「フィルタ」-「完了」をクリックしているのでこれがいらないようになってほしい

実装案
・キューの並びを昇順(でいいのかな。今と逆の順序)にできるようにする。キューの処理順も下から上へにする
・キューに追加したとき一覧の最下部ではなく最上部に追加されていくようにする

>215のバグを修正してほしい

あとは、外字データをみんなで共有して、なるべく「外字がありません」が出ないしくみを
作れないかなって思ってる
Amatsukaze本体に外字データのbmpが含まれるようにすると問題になりそうだからどこか別の場所で
(フォントの字形には著作権がないとされているから、外字も同様に考えてよいと思うが念のため)

308名無しさん:2019/11/21(木) 17:46:37 ID:EZgg7j3Y
>>307追加

実装案
・フィルタの指定が次回起動時にも維持されるようにする

309名無しさん:2019/11/21(木) 18:44:29 ID:dTYVXUOc
>>307
オープンソースだぞ
好きに改造すればいい

チケットきってPull requestするのもいいかもね

310名無しさん:2019/11/21(木) 19:05:48 ID:9gUJrHD.
キューの順番ってそんなに重要だったのか!
いつもフォルダーとか必要なファイル範囲選択して放り込んで
順番なんて気にもしていなかったな

311名無しさん:2019/11/21(木) 20:15:30 ID:GPgEYWHk
俺みたいにログを切り分けて1画面分くらいしか登録に使ってない人はまれだろうけど
エンコード履歴全部残すような人には、下に追加されると大変だろうね

312名無しさん:2019/11/21(木) 20:22:05 ID:kOi3n4bE
>>305
前も話題になってたけど1660系で謎のエラーが出て
もう1回プロレス走らせると通るって症状だけ困ってる

313名無しさん:2019/11/22(金) 07:23:51 ID:QGBPd0vU
24時間もエンコードかかるような環境が悪い

314名無しさん:2019/11/25(月) 22:27:36 ID:QxX7yq.w
>>312
もしかして1650も危ない?

315名無しさん:2019/11/26(火) 03:02:48 ID:GqzqQWDw
>>314
このスレッドには1660しか症例が無いねぇ
GPUエンコなら重めの設定でも倍速以上出る筈だから何時間も無駄になるってことは少ないんだけど
30分番組15本やって1本くらいは空白のエラーが出てちょっと気になる

316名無しさん:2019/11/26(火) 05:06:07 ID:tr9A1BcM
RTX2070でもこんなログなら月1度くらい見るけど、リトライで通るから気にしてない

AMT [error] Exception thrown at ProcessThread.hpp:229
Message: failed to write to stdin pipe
AMT [error] Exception thrown at ProcessThread.hpp:89
Message: DataPumpThread error
2019-11-22 18:35:13 ↓↓↓↓↓↓エンコーダ最後の出力↓↓↓↓↓↓
2019-11-22 18:35:13 ↑↑↑↑↑↑エンコーダ最後の出力↑↑↑↑↑↑
AMT [error] Exception thrown at Encoder.hpp:134
Message: エンコーダ終了コード: 0xc0000409

317名無しさん:2019/11/26(火) 07:10:47 ID:i6rXLOMw
>>316
こちらもRTX2070で同じことがおきますね。
最初はゲームなどで他のアプリがGPUを使っている時だと思っていましたが、特に何も動いていなくてもエラーで止まることがあります。リトライでは問題なく動くので、原因が分かりにくいですね。

318名無しさん:2019/11/26(火) 12:52:43 ID:xf43IBkc
シネフィルwowowの局ロゴが途中でエラー吐いて進めないんだけどおま環かな

319名無しさん:2019/11/26(火) 13:04:07 ID:xf43IBkc
すまん、他局のも局ロゴ取得出来ないのでシネフィル云々関係ないみたい

320名無しさん:2019/11/26(火) 18:07:12 ID:3CEsAGv.
>>315
壊れたまま続行されるよりは良いけどちょっと気になるね
自分、cudaなしで使うとエラー出して止まるから1650買ったばっかりなんだ

321名無しさん:2019/11/26(火) 19:44:45 ID:mPfnSsI.
1660で週に30分×100くらい回してるけどそんなエラー出たことない

322名無しさん:2019/11/26(火) 20:27:13 ID:Tq9t3pS2
エラー出てる人のドライバーって同じなの?

323名無しさん:2019/11/26(火) 22:39:03 ID:GqzqQWDw
>>322
うちはメジャーアップデートのたびにドライバ換えてたけど効果が無かったんで諦めた
OSも換えた
現在はWINDOWS10でドライバは419.67
ハードウェアはMSI GeForce GTX 1660 GAMING X 6G

安定してる人の環境が気になる

324名無しさん:2019/11/26(火) 23:02:15 ID:GqzqQWDw
一応

NVEnc
-c hevc --profile main10 --vbrhq 3000 --max-bitrate 18000 --crop 2,0,2,0 --ref 5 --bref-mode each --bframes 3 --lookahead 32 --output-res 1920x1080 --gop-len 90 --vpp-pmd apply_count=2,strength=90,threshold=120 --vpp-unsharp weight=0.5 --vpp-afs coeff_shift=256,thre_deint=64,thre_motion_y=128,thre_motion_c=256,drop=true,smooth=true,24fps=true,rff=true,timecode=true

CUDAで処理

デブロッキング中
時間軸安定化
バンディング低減
エッジ強調

状態 失敗 Amatsukaze.exeはコード1で終了しました。

325名無しさん:2019/11/27(水) 23:31:45 ID:/GnlDN2k
https://imgur.com/a/TQAsA7V

こんなエラー出てたけど放置して大丈夫かな

326325:2019/11/29(金) 13:10:55 ID:JNwEOtRs
自分で無意識に閉じたのか落ちたのか分からないけどエンコードされてなかったから、GUIでやったらちゃんとエンコードされてましたわ

327名無しさん:2019/12/07(土) 22:25:34 ID:b8n/9Shs
amatsukazeって25fps(デインタレすると1〜4フレームは動いて5,6フレームで静止)に対応してないとか完全無欠ではないのね
アニメで調子いいから実写ドラマをポンポン放り込んでたら、amatsukazeでカバーできないものもでてきましたわ
でも、今までの労力を考えたら凄い楽になって超助かってます
開発ありがとう

328名無しさん:2019/12/07(土) 22:42:46 ID:VuBMT0gg
>>327
よくわからんが25fpsって
ヨーロッパのPALぐらいいしか無いもんだと思ったが

329名無しさん:2019/12/07(土) 23:18:38 ID:l/YQBUQo
>>327
それこそ Avisynth でフィルタ自分で書けばいいのではと思う

330名無しさん:2019/12/08(日) 01:27:47 ID:l.d5FoZ6
>>327
モニタというか再生環境に合わせてVFRでいいんじゃね?とかおもったり
VFR使わなくても、自動じゃない部分を自分で設定すれば完全無欠になると思うよ
要は使う人の技量・才能と使い方次第でしょっていう感じ

331名無しさん:2019/12/08(日) 14:21:10 ID:6ehlYrz6
TDecimateは個人的に信用してないからaviutl + afsでエンコードしました(同じ25fpsでも、1フレーム縞無で5フレーム縞有なパターンだったらsrestore関数を使う)
amatsukaze(KFM)の醍醐味は自動化だと思ってるんで、エンコード結果がおかしければ旧来の方法に戻るだけですわ

>>328
ちょっと訂正するとドラマじゃなく映画
制作は欧州

332名無しさん:2019/12/08(日) 22:18:51 ID:40cSW5ag
>>330
技量も習得する時間もないから、映画とアニメは24fpsで、それ以外は30fpsで、深く考えずにエンコしてるわ

333名無しさん:2019/12/09(月) 20:43:48 ID:zdEKrszk
もう全部120fpsで良いんじゃないかな

334名無しさん:2019/12/11(水) 11:17:17 ID:GYcTQFJI
ちょっと質問
有料放送のような間にCMが入らないソース用に頭と最後だけカットするオプションってないんですか?

335名無しさん:2019/12/11(水) 13:56:28 ID:ydbszKik
>>334
ん? 間にCMが無けりゃ頭と尾っぽだけカットされるんじゃないの?

336名無しさん:2019/12/11(水) 15:37:51 ID:Xc2v5cpI
チャンネル設定のjoin_logo_scpでATXかNHK選べばいけるんちゃうの
ダメだった場合はそんな手間でもないし手動でTrimできる環境作るか
join_logo_scpスクリプト自分でいじるか

337名無しさん:2019/12/11(水) 16:49:12 ID:GYcTQFJI
おおっ そのものズバリなものが!
ありがとうございました!!

338名無しさん:2019/12/11(水) 17:11:49 ID:kIul97bY
WOWOWソースの場合はなんか%指定出来る所で秒数を%換算しないといけなかったはず

339名無しさん:2019/12/12(木) 00:25:53 ID:yKmBTsPk
PMTのことかな
ググってヒットしたIssueでやり取りがあったので頭5%、末尾30%にしてます

https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/issues/6

340名無しさん:2019/12/12(木) 11:22:06 ID:jFJFuuuo
色々と考えるのが面倒なときはx264でインタレ保持してきたのですが、最近KFMを使い初めてなかなか感動しています
もっとはやく使っておけば良かった

ところで、24/30/60混在のVFRな動画ではニコニコ実況のコメントの描画も可変で、コメントの数が多いと
ここで変わったかという発見があって面白いのですが、滑らかに流れる60pのコメントに慣れると
24pのコメントは正直見づらいですね。コメントを常に60p相当の描画にする方法はあるのでしょうか
レイヤーを完全に別箇にすれば可能なのかな? プレーヤーはmpc-beを使っています

それとAmatsukazeのGUIからでは、Q(K)TGMC適用時にDecombUCF・SMDegrainが有効化できませんね
あまりそういう使い方を想定していないからでしょうか

341名無しさん:2019/12/13(金) 00:36:43 ID:YO8QGpvo
CFRでエンコすりゃいいでしょ

342名無しさん:2019/12/13(金) 01:08:05 ID:0pLRMjgU
madVR

343名無しさん:2019/12/15(日) 23:10:46 ID:m79TCM72
>>340
Bobで60fpsにした状態でフレーム入れ替えたらガクガクになるから原理的に使えないと思う
自分が知らないだけでNRみたいに動くとかあるかもしれないけど

344名無しさん:2019/12/17(火) 11:30:25 ID:EgvE2HEA
KFMDeintでBFFのTSを逆テレシネってできないのか?カクカクになった

345名無しさん:2019/12/18(水) 12:56:19 ID:/yvmZbjI
>>344
KFMDeintはTFF前提だから、BFFはTFFに変換して入力すればOK

346名無しさん:2019/12/18(水) 13:15:07 ID:u6ReVH2I
>>345
どうするんだ?それ
344じゃないけど気になる

347名無しさん:2019/12/18(水) 15:53:13 ID:/yvmZbjI
>>346
SeparateFields().Trim(1,0).Weave()
これでTFF⇔BFF変換できるよ

348344:2019/12/18(水) 18:48:17 ID:oKGxVi22
>>347
ありがとうございます!
自力だとBFFをReverse()してTFFにしてKFM逆テレシネ変換、そのあとまたReverse()して戻すというアホな方法しか思いつきませんでしたw

349名無しさん:2019/12/19(木) 06:20:11 ID:jEfJYDQg
スターウォーズ フォースの覚醒、字幕入りでエンコに失敗。
「任せろ ポー。」のセリフの部分にエラーらしき表示がログにあった。
Bad SRT formatting - expecting number got "(スナップ) 任せろ ポー。"
Error importing C:/Users/Username/AppData/Local/Temp/amt15970998/c0-1-0-0-main.srt#:name=
SRT: Corrupted Data in file/stream
AMT [error] Exception thrown at Muxer.hpp:208
Message: mux failed (exit code: 1)
何が原因かな。0.9.1.3でプロファイルはデフォルトで字幕を無効の
チェックを外しただけ。デコーダーもデフォ。
解決方法ありませんか。Amatsukaze使ちゃいるけどド素人なもんで。

350名無しさん:2019/12/19(木) 06:53:15 ID:fvdqRQmU
ポゥ!

351名無しさん:2019/12/19(木) 07:18:01 ID:iKSdJsVs
>>349
ソース元は?

352名無しさん:2019/12/19(木) 07:35:29 ID:AspmGI7w
349です ソース元は表題の.tsファイル。TBS。
です。

353名無しさん:2019/12/19(木) 07:40:18 ID:AspmGI7w
349です。
ソース元は冒頭名の.tsファイル。TBS。
です。

354名無しさん:2019/12/19(木) 10:29:56 ID:MOIvTDg.
>>349
なんだろうね? 自分も同じ番組をAmatsukazeにかけたけど問題なく完了してる

そのタイミングの.assはこういう内容

Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(312,437)\fscx50}(ジェス) 
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(432,437)}了解!
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(272,467)}??   ←※外字(自分は携帯電話にしてる)
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(312,497)\fscx50}(スナップ) 
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(452,497)}任せろ
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(572,497)\c&H00FFFF00\fscx50} 
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(592,497)}ポー
Dialogue: 0,1:34:01.84,1:34:03.80,Default,,0000,0000,0000,,{\pos(672,497)\fscx50}。

携帯電話の外字はここが初出ではないから、それが原因ではないと思う
ご参考まで

355名無しさん:2019/12/19(木) 22:03:39 ID:2GAgZv0Q
>>347
乙乙

356名無しさん:2019/12/21(土) 10:50:46 ID:ToiYLHA.
インタレ―ス放送で送り出されたプログレッシブ映像の取り扱いってみんなどうしてるの?

ーー

SetMemoryMax(1500, type=DEV_TYPE_CUDA)
SetDeviceOpt(DEV_CUDA_PINNED_HOST) # CUDAデータ転送最適化
dsrc = AMT_SOURCE.OnCPU(2)
ssrc = AMT_SOURCE.onCPU(2).KTGMC(preset="Slow").SelectEven().onCUDA(2)
ConditionalFilter(dsrc,ssrc,dsrc,"IsCombedTIVTC(cthresh=8)","=","true").onCPU(2)
AssumeBFF()
KDeblock(qpclip=dsrc.QPClip().OnCPU(2),quality=3,str=-1.0,bratio=0,thr=38,sharp=False)
OnCUDA(2, AMT_DEV)

ーー

こんな感じでConditionalFilter使うと全編KTGMCで解除するより速度が落ちた

357名無しさん:2019/12/22(日) 21:27:08 ID:ggpTEk6.
Message: DataPumpThread error

自分も最近、このエラーが出るのでスレを調べてたら同じくGeforceを使ってる
ただNVEncはやってないけどフィルタにcudaを使ってるのでそれが原因かと重い、フィルタを外しても改善せず
結局はオプションに渡してたavxを削除したら普通にエラーでなくなった

構成
・Ryzen9 3900X
・GTX1050Ti
・x264_2988_X64
・インタレ解除D3DVP(NVIDIA GPU)
・ポスト(CPU)

一ヶ月くらいエンコしてなくて、ちょうどエンコ再開とNVIDIAドライバーの更新が重なったので
グラボを疑ったけど無関係だったのかなぁ
誰かの参考になれば

358名無しさん:2019/12/23(月) 20:22:55 ID:s1VhcLlc
>>354
349です。教えてくれてありがとう。
再度ためしてみたけどダメでした。
プロファイル設定はどうやってますか。
出来れば教えてください。

359名無しさん:2019/12/24(火) 11:51:33 ID:VIheWwOE
すみません、amatsukazeでテスト目的に5秒くらいの短時間だけエンコードしたい時
どうすればよいのでしょうか
自分でtrimファイルを書くのですか?

360名無しさん:2019/12/24(火) 12:13:12 ID:yHyPvlWs
その五秒のtsで何がしたいの?

361名無しさん:2019/12/24(火) 13:20:26 ID:VIheWwOE
>>360
tsその物は普通の長さで
その中の短時間だけエンコードして動作をチェックしたいんです

362名無しさん:2019/12/24(火) 13:28:13 ID:8rLBv98M
MurdocCut で TS ファイルを 5 秒になるようにカットした方が手っ取り早そう

363名無しさん:2019/12/24(火) 14:20:47 ID:DDnYXCX6
マードックカット、無劣化編集 よかった
あれを再現してAnatsukazeと合体 最強

364名無しさん:2019/12/25(水) 13:43:25 ID:S43Dx2dw
358の続き
字幕付きエンコ成功

365名無しさん:2019/12/25(水) 14:23:02 ID:S43Dx2dw
358の続き
字幕付きエンコ成功
4つあった外字のマッピングを外し、マッピングにないDRCS外字は無視するに
チェックを入れてやってみたら成功

外した外字⦅、⦆、モニターマーク、無線機マークのマッピングは次の通り
⦅→(半角
⦆→)半角
モニターマーク→半角スペース
無線機マーク→半角スペース

ただ問題はこれらのマッピングの何が悪かったのかだけど
分かる人いる?

366名無しさん:2019/12/25(水) 17:48:50 ID:SpbVVubM
字幕付きエンコってしたことないんだけど
この字幕って画像ファイルなのか、それともフォントで変更可能なタイプのどちらなんでしょう

367名無しさん:2019/12/25(水) 19:07:29 ID:dO0wpLZs
後者

人に聞く前にまず自分で試せばいいのに

368名無しさん:2019/12/25(水) 19:47:56 ID:YGV2mXIU
SCrenameでリネームを行うにチェックをするとd:\encoded\番組名という感じに作られますが
d:\encoded\アニメ\番組名という風には出来ないでしょうか?
ドラマやドキュメンタリーとかのフォルダが番組名のフォルダで埋もれてしまうんで・・・

369名無しさん:2019/12/25(水) 20:50:34 ID:YGV2mXIU
後、一時フォルダを複数指定して、実行インスタンス毎に違うHDDを指定できませんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板