レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
au TORQUE G03 by KYOCERA
-
au TORQUE G03 by KYOCERA
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511767902/
が荒らされて機能していないため、こちらで情報交換しましょう。
荒らしがなくなったときにはこの板は廃止します。
早くその時が来ればよいですね。
-
わかる
充電出来てるか知りたいだけだしあんなに煌々と光らなくてもいいよね
-
Ankerのは最初だけ青く光って充電中は消えるから
逆に不安になるw
-
充電中はスマホのランプついてるんだしそれくらいでいいよ
-
アンドロイドのバージョンアップ遅いね
-
バージョンアップするつもりなら月末発売の赤を8にして順次…ってG02と同じやり方するだろうけど
未だに赤にその情報がないってことはそもそもバージョンアップするつもりないんだろ
-
>>446
レッド待ち
-
>>447
夏に新色追加で8.0じゃないの
京セラに早いアプデ望んでもな忘れた頃に仕方なくするみたいな感じだわ
-
その追加色が赤だからその時来ないかなって話してるんじゃねーの?
-
02の赤と同じだったら笑うしかないな
-
レッドでオレオ>人柱>問題なさそうだったら一斉配布
-
オレオになったら何が変わる?
-
>>458
バージョン
-
>>458
気分
-
オレオはヤマザキ撤退して(゚д゚)マズーだったな
しかし赤はいまだに予約できず
-
>>461
俺も予約しようと思ってたんだけど、予約っていつ頃からできるものなの?
-
>>464
店舗に電話したらまだですねって言われただけなんよ
いつ頃なんやろねぇ
ネットのほうは販売停止だし
-
>>458
個人的な期待してるのはLDACとaptX HDへの対応
-
>>465
ありがとう
明後日仕事休みだから行こうと思ってたけど、無駄足になるところだった
-
>>467
いや、案外そんなタイミングで予約できたりするかもしれん
行く予定のところに当日電話だけでもしてもいいかもしれんね
店ごとに対応違ってるのかもしれんし
そもそも、自分が電話したところは、対応があまり良くないという噂があるところだったしなww
-
新しい設計のスマホでもなし、ただ単に色を変えるだけなのにどうしてそんな大げさなの?
-
>>469
赤いから
-
>>469
オレオの不具合対応・・・と信じたい
-
>>466
現状apt-x非対応だけど、ハード的になにか必要になるんじゃないの?
-
>>472
ハードの制約はほとんど無いっぽい
次期Android“Oreo”が対応「LDAC」「aptX HD」はどのスマホで使えるようになるのか?
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201709/06/2716.html
ーー LDACの利用にはある程度のスペックを備えたワイヤレスチップが必要と記憶していますが、Android O環境下でも動作要件は明示されますか?
LDACをご利用いただく際には、一定のスペック要件を設けていますが、近年のAndroid端末であればLDACをご利用頂くのに十分なスペックを備えていると認識しています。
そのため、Android端末向けに動作要件を特別に明示することは、現段階では予定しておりません。
ーー では、LDACの動作要件を満たしたチップを搭載する既発売端末をAndroid OにアップデートするとLDACが使えるようになる、というケースはありえますか?
はい、ありえると思います。再生機器には要件を満たしたチップが必要となりますが、LDACはソフトウェア技術のため、エンコードには特定のハードウェアを必要としません。
-
>>472
apt-x HDもソフトウェアエンコーダとして提供されてる
-
>>466
あるわけないだろ。馬鹿杉
その開発費、どこから出るんだ?
-
>>475
レッドの利益で
-
黄色使っているけど、赤いいなぁ
-
管理人さん
あのネカマを根本的に排除することはできないですかねー?
名前だけ変えてやってることは昔と何にも変わってない。
物理的に書き込みができなくなるようにして欲しいです。
この書き込みもスレの主旨から外れてるので消してもらって大丈夫です!
-
嫌がらせ行為でIPログプロバイダに送れば良いのに
プロバイダ強制解約出来る
-
>>481
ネカマは誰もそんな手間をかけないとわかっててかきこんでるんじゃないの?
書き込みしてから削除されるまでの半日以上は誰かに見てもらえてるし、
少なくとも誰かが見た上での削除だからネカマ的には承認欲求は満たされてるだろうし。
-
京セラ DURA FORCE PRO(KC-S702)
オンキョー Caterpillar CAT S41
が出ましたね。
どちらも5インチ+ハードボタンに惹かれます。
-
>>483
どっちもゴミ
G03に勝てるとこあんのか?
-
>>484
DURA FORCE PROはスナドラ625を積んでればな…
-
>>485
625ってもう時代遅れ
636ぐらいでないと
-
>>484
ドコモsimが使える
茸ユーザーにTORQUE系がほしいユーザーいるし多少は需要あるでしょ
法人にも茸sim有利
-
>>483
個人的にこういうハードユース(て言うのかな?)な機器が好き。
カネがあれば単にコレクション的な感じで手に入れてみたいな。
-
Qi無いなら不要
-
>>486
Snapdragon 835だろ
-
ハイスペ厨は他行けよ
-
ゴミみたいな奴がいるな。
>>488
同意。
高耐久スマホはTORQUEに限らず気になります。
もっと極端に小さいか、5,6インチサイズで出すかして欲しいかな。
-
>>423
懐いね。
-
>>491
たぶんゲームとかやりたい人達じゃないかな?
バッテリー交換とかできるのTORQUEぐらいだから、その気持ちもわからんではないが。
-
>>419
これに参加するのかな?
【自転車】アニオタに100km、獲得標高2000mのコース走らせるイベントが開催
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521025433/
TORQUE持ちなら負けんなよ!
-
大昔アニメイト行ったら、セル画とか次元違うと諦めた
アニメージュも
-
>>483
これか
業務用として考えたらQiより充電ホルダの方が実用的やね
□ 本日発売!京セラ タフネススマホ『DuraForce PRO』が入荷!
MILスペック準拠!防水IPX5/8、防塵IP6Xにも対応!
京セラ、5インチ Androidスマホ『DuraForce PRO』が入荷しました!
過酷な環境下に対応した堅牢性・機能性を備えたSIMフリースマホです!
▽京セラ▽高耐久性スマートフォン DuraForce PRO KC-S702
│79,920円(税込)【ご提供台数:10台】
└→
<商品特徴>
□ オクタコア、メモリ2GB、ROM 32GB、5インチ
□ 米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の16項目に準拠
□ IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能
□ 京セラ独自の「グローブタッチ/ウェットタッチ」技術で、
軍手やゴム手袋でも、濡れた手でも操作可能!
-
>>498
トルクと何が違う?
-
TORQUEはG'zOneみたいにauのブランド名にするつもりなんだろうな
-
>>498
スナドラ617、メモリ2GB
数年前のスペックだな
-
京セラは禿フォースのブランドで行くのか
-
>>502
ズラに失礼だ
-
新製品にヅラってつける自虐観、嫌いじゃない
-
>>499
書いてないけど防爆があったはず。
爆発には耐えられないけど、ガスとか充満してても使えるって意味。
だからガス充満している環境やガソリンスタンドで働いてる人にはいいかも。
-
>>505
ガソリンの気化したのはヤバいだろw
リチウムイオン電池が爆発しても、飛び火しなくても…
-
もっとゴツイデザインでもいいよなって思うわ。
気分はもう軍用無線機!
-
G03にOREO来ないのコレが原因か?
auのAndroid 8.0搭載端末で「世界データ定額」の利用を開始できない事象
当面の回避策を案内、3月中旬以降にソフト更新予定
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1111357.html
-
>>508
ウザい馬鹿死ね。
625用Oreoなんてまだ出たばっかだよ。
京セラなんて弱小メーカー、まだ2ヶ月は掛かる。
-
>>509
レッドも2ヶ月待ってね〜
-
>>509
2ヶ月じゃ無理だわ
他のメーカーも遅れてるしな
来年夏まで売る気だから仕方なくアプデする程度
京セラは側だけだよ
-
>>511
ZenFone3は2月にテスター募集してなかった?
-
>>512
モノを知らない馬鹿なのか?
現実を受け入れられないキチガイなのか?
-
ある日を境に一気に電池持ちが悪くなった
設定触ってないんだけどなぁ
何が原因だと思う?
-
>>514
設定→電池 で消費してるアプリの確認
-
>>509
2か月で出来たら京セラ神だな
-
auアプリの話だから京セラは関係ないだろ
-
>>514
オレも一時そうなった時期があって
原因探るの面倒だから、とりあえず再起動したら元に戻ったわ
-
俺も再起動しただけで戻った
-
apt-xってソフトウェアで実装できるなら、アプデで対応してほしいな
無理かな
-
auの最強タフネススマホ「TORQUE G03」新色レッドは3月23日発売
https://search.app.goo.gl/i56h
楽しみだな〜3/23直後からオンラインで赤蓋買えるかな?
赤はオレオで発売かと勘違いしてたわ…
-
23日オレオ来るかな
-
オレオ詐欺
-
23日に赤が発売と聞いて店に行ったけど、赤が01より明るくて気に入らなかったので結局青に機種変した
-
正しい
-
>>521
やっとType-Xから変えられる・・・
月末に料金プラン買えると割高になりそうだし
4月になったら機種変かなー
-
テザリング有料とかもあるしな
-
>>527
あれなんで有料にするのかな。
PC繋いで大量のデータを使うと言っても
そのデータに金払ってるんだからさ。
-
WiMAX2+が、UQであるから…
Yモバも総務省に呼ばれてただろ
-
田舎から都会へ最近越してきたけどフリーWiFIスポットの充実度に驚愕
シム無しでも生活できるんじゃねーかレベル
-
まだTYPE-X使ってるけど、auの何とか言うキャンペーン?は2年で強制機種変と完動状態で端末返却と契約継続前提で端末代金割り引きでしょ?
せっかくバッテリー交換出来て何年も使える、使おうという機種なのにみんなどうするの?
まあ機種変してもいいけど、ずーっと端末代金を払い続けさせる仕組みがどうもなぁ
しかも2年後機種変のタイミング合わなかったら乗り換えたい機種不在とかどうする?
-
何とかキャンペーンが何なのか分からん
-
アップグレードプログラム
-
そんなの使ってないから
関係ないね
-
柴田恭兵かよ
-
その糞システムだけじゃなく割引はないが分割払いは出来る
普通に買いきり返却無し購入プランもあるし別にどうでも
-
アップグレードプログラムは使わないよ
端末返却したくないし
24回分割が一括で買うよ
-
>>531
端末代は定価で分割払いの代わりに
新料金プランのピタットプランなら
WiFi接続多用してデータ使用量抑えれば1年目は最安1980円維持ができる
もっともスマホでそこまでデータ使わないようにするにはなかなか難しいが
今のTYPE-Xの契約がパケット定額上限行くような使い方なら、
フラットプラン20が同じく1年目は5000円だから今の利用料金とあまり変わらない
アップグレードキャンペーンはぶっちゃけ
最新のiPhoneを毎年買い換えて使いたいという信者以外には意味無いぞ
長く使いたいなら普通に買えばいいだけ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板