したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

au TORQUE G03 by KYOCERA

1管理:2018/01/07(日) 12:31:53
au TORQUE G03 by KYOCERA
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511767902/
が荒らされて機能していないため、こちらで情報交換しましょう。
荒らしがなくなったときにはこの板は廃止します。
早くその時が来ればよいですね。

375SIM無しさん:2018/02/25(日) 08:33:49 ID:9qAsvP3s0
>>374
これではアラームとしての役割を果たさない
ぜひ解決策を教えてください
よろしくお願いします

376SIM無しさん:2018/02/25(日) 08:48:27 ID:HEN/hO0I0
>>369
別にIIJのタイプAでおサイフなら問題なく使えてるけど、Dだとダメなの?

377SIM無しさん:2018/02/25(日) 09:07:27 ID:2Po.pEYo0
>>376
それが使えないんだよね。。もちろんIIJのタイプAで運用してる。

https://i.imgur.com/7SsjgTH.png
https://i.imgur.com/zzUOGIr.png
https://i.imgur.com/WWG3Lar.png

378SIM無しさん:2018/02/25(日) 17:56:23 ID:LRs0p0r.0
>>368
え?互換あるの?

379SIM無しさん:2018/02/25(日) 21:59:08 ID:jab4MF5I0
>>375
こんなおっさんに聞くよりauの声だけでも美人なお姉さんに聞いてください。
おぼえてないから。

380SIM無しさん:2018/02/27(火) 12:21:40 ID:Zjs7oDD60
有線でも無線でも

Quick Charge3.0とワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーが近日入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1108224.html

381SIM無しさん:2018/02/27(火) 12:40:25 ID:B6ytoUwU0
G03を他社のSIMカードで使ってる方いませんか?

今、X01(auSIMカードの通話のみプラン)とG01(uqmobileのデータ通信のみプラン)の2台持ちをしてるんですけどX01をG03に機種変更するとX01に使えるSIMカードが無いんですよね...

382SIM無しさん:2018/02/27(火) 17:34:48 ID:F9GrRWA.0
>>377
前SIMのデータが残ってるんだろ

383SIM無しさん:2018/03/03(土) 08:28:07 ID:dH48G.MU0
時々NOVAランチャーが無効になり
標準・簡単モード3つから選べになる
(NOVAにしてもウィジェットが消える)
日本語入力でATOK(Passport)が、
POBOXだけ有効に

キャリア端末独特な動きは分かるけど、
回避方法ある?
教えて君でゴメン

384SIM無しさん:2018/03/03(土) 11:42:42 ID:9XVqVpDs0
>>383
ATOKが原因では?

385SIM無しさん:2018/03/03(土) 12:11:12 ID:Rr8MYSgo0
>>384
ランチャーさえ消える
ドコモ端末でも同じ症状起こすからアプリの相性か、キャリア独自の仕掛けかどちらかなんだよ

386SIM無しさん:2018/03/03(土) 12:40:34 ID:1VJIljWQ0
>>383
何かファイルが壊れてるかもしれんから、一度アンインストールして
インストールし直してみた?

387SIM無しさん:2018/03/03(土) 12:48:13 ID:Rr8MYSgo0
>>386
ATOKに関しては通常の有料版・Passport版でも起こる
こっちはシステム>仮想キーボードから変更で困らないけど、NOVAランチャーがドコモ・auで何かの弾みで、ランチャー何にしますか?>NOVA(常用で)アプリ配置は戻るけど、ウィジェットは非表示で再配置が不便
PCの構築もしないといけないから気長に原因探る
Yahoo!ブラウザのブルーカット不具合もあったしw

388SIM無しさん:2018/03/04(日) 00:05:31 ID:j0InDyiE0
今日 指紋認証ロックにしたら意外と快適だった
両手の指紋複数登録したら楽かも

389SIM無しさん:2018/03/04(日) 00:22:58 ID:6TZ59xyg0
>>388
結構認識精度いいんだよね、この機種に乗ってるセンサー

390SIM無しさん:2018/03/04(日) 00:47:34 ID:xEzcciTo0
>>389
指紋認証は、ソフトで精度を落とすと認識しやすくなる。センサーの精度はあまり問題ではない。

391SIM無しさん:2018/03/04(日) 03:36:55 ID:HeyBejiY0
5本しか登録できないのが不満
せめて6本で両手の親指から中指までカバーしてほしい

392SIM無しさん:2018/03/04(日) 10:52:33 ID:87NJaWsg0
赤はもう予約できるんやろか?
01だからそろそろ機種変したい

393SIM無しさん:2018/03/04(日) 12:00:04 ID:Hd8hwLbU0
>>392
オンラインはまだやね

394SIM無しさん:2018/03/04(日) 20:30:46 ID:Cd.Odm0w0
何回も取り上げられてるけど、ダイレクトボタンに割り当てるアプリでいいのない?

395SIM無しさん:2018/03/04(日) 20:41:56 ID:acvPOqnw0
ダイレクトボタンは迷わず着信にした
すげー便利

396SIM無しさん:2018/03/04(日) 20:42:11 ID:vH1cA.Hs0
ライトボタン割り当ててるけど偶に誤爆点灯する

397女医レイ子:2018/03/04(日) 21:44:23 ID:NgiiJKas0
私はミューヂック起動にしてるわね。

398SIM無しさん:2018/03/04(日) 21:54:24 ID:RZ1dMhPM0
履歴画面から電話して切っても履歴画面に戻るだけでそのままバックとかに入れると勝手に発信してしまうんだけど、通話後自動的に画面が閉じる設定とかあるの?

399SIM無しさん:2018/03/05(月) 05:18:50 ID:uZUBtNLE0
電源ボタン押せよ

400女医レイ子:2018/03/05(月) 13:10:42 ID:CoGzoDz60
赤発売はいつかしら。
リヤカバーだけでも買おうかしら。

401SIM無しさん:2018/03/05(月) 20:35:08 ID:43pvexjQ0
あらー奥さんまだだって、いやだーauさん

402SIM無しさん:2018/03/05(月) 21:53:56 ID:XDawtRZo0
03の赤って、01と同じぐらいの色?

403SIM無しさん:2018/03/06(火) 00:29:41 ID:rLdDVR.20
>>402
モックもないのに…なかの人かよ

404SIM無しさん:2018/03/06(火) 00:46:40 ID:t5Gh.Jds0
じぃさん良い機種だなw
  ∧__∧
 ( ´∀`)
  ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/7.1.1/GT

405SIM無しさん:2018/03/06(火) 01:23:52 ID:H7jyGyc.0
>>403
モックはショップにあったぞ

印刷では解らんな
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g01/design/img/pic_design_01.jpg
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g02/design/img/pic_color_rd.jpg
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/assets_c/2018/01/g03_pic_color_rd-thumb-159x239-14788.jpg

406SIM無しさん:2018/03/06(火) 04:19:17 ID:NH09RVOA0
赤のauのオンライン予約
すでに販売停止とか

みんな早すぎない?

407SIM無しさん:2018/03/06(火) 06:53:09 ID:.TmmtpiM0
>>403
中の人じゃないよ
01の赤使ってて03の赤が気になったので

408SIM無しさん:2018/03/06(火) 09:06:01 ID:k6WhASSk0
限定じゃないんだからうろたえるな!

409SIM無しさん:2018/03/06(火) 09:13:03 ID:eB5iq/fY0
余裕でしょ
一昔前のたまごっちじゃあるまいし

410SIM無しさん:2018/03/06(火) 12:05:12 ID:TD8iueU20
予約を早々と締め切るとか意味がわからんな

411SIM無しさん:2018/03/06(火) 17:45:30 ID:aQ20XSV.0
実機販売で買えたらいいわ


買えなかったらどうしよ…

412SIM無しさん:2018/03/07(水) 07:05:05 ID:htk5E2IU0
そもそもそんな人気ないでしょニッチ需要向け機種なんだし
俺みたいな好き者だけが買うケータイ

413SIM無しさん:2018/03/07(水) 07:17:03 ID:iPDz0Qjg0
>>412
画面小さい流行の縦長でもない
購入する層は分かるよね
Qi・電池パック・タフ・おサイフ等

414SIM無しさん:2018/03/07(水) 07:58:28 ID:.6HaJCvc0
>>382
そんなの消す設定とかあった?

415SIM無しさん:2018/03/07(水) 17:14:48 ID:cZmEPc/20
基本オタ向けだよね
アウトドア派にも売れてるんだろうけど、アキバとかでオタが使ってるのよく見る

416SIM無しさん:2018/03/07(水) 18:01:34 ID:yEqd8n/c0
うちにはバイク用に01が3台ある

417SIM無しさん:2018/03/07(水) 19:19:09 ID:huVehdeA0
おまえが秋葉によく行くオタクなのが分かった

418SIM無しさん:2018/03/07(水) 19:23:52 ID:cCygR3Kg0
バイクにナビとして付けてるのは捨てても良いお古のスマホだ
流石に走行中に落として後続車に踏まれたらトルクでも無事とは思えないw

419SIM無しさん:2018/03/07(水) 19:26:17 ID:iPDz0Qjg0
>>415
チューブ・ブレーキワイヤー交換もできるチャリダーで、半田ゴテ握れる俺呼んだ?

420SIM無しさん:2018/03/07(水) 19:30:06 ID:cCygR3Kg0
軽い登山とかトレッキングとか行くけどトルク持ってる人は結構多いよ
どの程度活用できてるかとは知らんがトルク率は結構高い
アイフォンには及ばないけどw

421SIM無しさん:2018/03/07(水) 20:10:28 ID:pgqOmJtY0
>>419
ラベル低っ

422SIM無しさん:2018/03/07(水) 20:59:27 ID:iJicNyjI0
ベアリング磨くけどヘッド・BBはバラさない、油圧は事故ったらヤバいので店に任せる

ノートPCでCPUは直付け100ピンをぶち切りを586系にちまちまと半田付けしたな

423SIM無しさん:2018/03/07(水) 21:05:24 ID:5.f.Hd4I0
Cyrixとか

424女医レイ子:2018/03/07(水) 22:27:24 ID:psCfasBQ0
女性向けでもあるわ。
帰国女子アメリカナイズの私が多少ラフに扱っても壊れないから安心ね。

425SIM無しさん:2018/03/07(水) 22:54:58 ID:SjNmnxAA0
車載用ホルダー良いのねーなー
一つだけ多少改造すればホルダー付けたままいけそうなのあったけど

426SIM無しさん:2018/03/07(水) 22:56:04 ID:SjNmnxAA0
管理人おる?
なんか涌いてるから駆除しといて

427SIM無しさん:2018/03/07(水) 23:21:25 ID:7tXAJ/Ss0
w

428SIM無しさん:2018/03/08(木) 08:03:42 ID:T4JXPGFA0
>>391
2〜3本の指で1ヶ所にまとめて登録すれば余裕で保存スぺース足りる

429SIM無しさん:2018/03/08(木) 09:28:55 ID:s7/CAJ/20
管理人さんはコテハン禁止にしたら?
その方がうまく回ると思う。
この書き込みも消していいからね!

430SIM無しさん:2018/03/08(木) 12:33:39 ID:FXUW8BlI0
これってマルチユーザーできないのでしょうか?

431SIM無しさん:2018/03/08(木) 14:04:57 ID:zLQq2xW20
指紋認証は、端末持った時に自然とセンサーに接触する指を登録してる

右手→親指  左手→人差し指と中指

432SIM無しさん:2018/03/08(木) 15:30:32 ID:riOAfXzM0
>>428
なるほど、その発想なかったです!

433管理★:2018/03/08(木) 17:31:18 ID:???0
コテハンは5ちゃんねるのスレから来てるみたいなので警戒はしてますが、書いていることは
問題のない内容なので、中身重視で削除しないようにしたいと思います。
もちろん内容が変ならすぐに削除します。

434SIM無しさん:2018/03/08(木) 18:37:25 ID:FXUW8BlI0
>>430
すみません自己解決しました m(__)m

435SIM無しさん:2018/03/08(木) 18:37:36 ID:YUQI6c7M0
>>433
お疲れ様です。

437SIM無しさん:2018/03/09(金) 20:09:45 ID:AiqH.p6g0
かわいい充電器


622 名前:47の素敵な(海底遺跡) (ワッチョイ 1249-EVSo [133.218.190.119])[] 投稿日:2018/03/09(金) 19:11:10.94 ID:0aMf/qWU0
【5月下旬より順次配送】SKE48 個別Qi(ワイヤレス充電器)

¥6,000 (税込)
https://shopping.akb48-group.com/selection/detail/2/64652
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p01_500.jpg
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p02_500.jpg
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p03_500.jpg
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p04_500.jpg
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p05_500.jpg
http://dwd7slh0nmufg.cloudfront.net/img/products/SK-147-1803-39534_p06_500.jpg

438SIM無しさん:2018/03/09(金) 22:44:38 ID:a3nq9T.E0
>>437
充電中の明かりが意外と邪魔なんだよね、おれはパナ使ってるけど明るすぎて困る。充電中さえわかればいいのにな。

439SIM無しさん:2018/03/09(金) 23:02:00 ID:mhQCmVCY0
わかる
充電出来てるか知りたいだけだしあんなに煌々と光らなくてもいいよね

440SIM無しさん:2018/03/10(土) 00:02:58 ID:BCNakBEg0
Ankerのは最初だけ青く光って充電中は消えるから
逆に不安になるw

441SIM無しさん:2018/03/10(土) 01:30:54 ID:ooVQ7L/s0
充電中はスマホのランプついてるんだしそれくらいでいいよ

446SIM無しさん:2018/03/11(日) 09:41:15 ID:YIWbqQQ20
アンドロイドのバージョンアップ遅いね

447SIM無しさん:2018/03/11(日) 10:46:47 ID:poP.PzVM0
バージョンアップするつもりなら月末発売の赤を8にして順次…ってG02と同じやり方するだろうけど
未だに赤にその情報がないってことはそもそもバージョンアップするつもりないんだろ

448SIM無しさん:2018/03/11(日) 11:17:34 ID:FVenRkb60
>>446
レッド待ち

454SIM無しさん:2018/03/11(日) 20:10:59 ID:kJ/F0fAQ0
>>447
夏に新色追加で8.0じゃないの
京セラに早いアプデ望んでもな忘れた頃に仕方なくするみたいな感じだわ

455SIM無しさん:2018/03/11(日) 20:18:00 ID:BYYcCvCU0
その追加色が赤だからその時来ないかなって話してるんじゃねーの?

456SIM無しさん:2018/03/12(月) 07:17:48 ID:J4x8xib.0
02の赤と同じだったら笑うしかないな

457SIM無しさん:2018/03/12(月) 08:01:49 ID:iHTn3hxw0
レッドでオレオ>人柱>問題なさそうだったら一斉配布

458SIM無しさん:2018/03/12(月) 08:07:40 ID:kV/eTG720
オレオになったら何が変わる?

459SIM無しさん:2018/03/12(月) 08:11:01 ID:iHTn3hxw0
>>458
バージョン

460SIM無しさん:2018/03/12(月) 13:21:39 ID:unbz8/Vw0
>>458
気分

461SIM無しさん:2018/03/12(月) 15:16:45 ID:Hb423ftY0
オレオはヤマザキ撤退して(゚д゚)マズーだったな
しかし赤はいまだに予約できず

464SIM無しさん:2018/03/12(月) 16:03:17 ID:1tEzazDk0
>>461
俺も予約しようと思ってたんだけど、予約っていつ頃からできるものなの?

465SIM無しさん:2018/03/12(月) 16:08:36 ID:Hb423ftY0
>>464
店舗に電話したらまだですねって言われただけなんよ
いつ頃なんやろねぇ

ネットのほうは販売停止だし

466SIM無しさん:2018/03/12(月) 16:34:47 ID:nSwFC8LY0
>>458
個人的な期待してるのはLDACとaptX HDへの対応

467SIM無しさん:2018/03/12(月) 21:06:38 ID:UDrMXvus0
>>465
ありがとう
明後日仕事休みだから行こうと思ってたけど、無駄足になるところだった

468SIM無しさん:2018/03/12(月) 21:28:43 ID:Hb423ftY0
>>467
いや、案外そんなタイミングで予約できたりするかもしれん

行く予定のところに当日電話だけでもしてもいいかもしれんね
店ごとに対応違ってるのかもしれんし
そもそも、自分が電話したところは、対応があまり良くないという噂があるところだったしなww

469SIM無しさん:2018/03/12(月) 23:29:20 ID:kV/eTG720
新しい設計のスマホでもなし、ただ単に色を変えるだけなのにどうしてそんな大げさなの?

470SIM無しさん:2018/03/12(月) 23:29:55 ID:iEv4cPD60
>>469
赤いから

471SIM無しさん:2018/03/12(月) 23:40:35 ID:WjYkJppk0
>>469
オレオの不具合対応・・・と信じたい

472SIM無しさん:2018/03/13(火) 00:18:03 ID:3VGMOqx60
>>466
現状apt-x非対応だけど、ハード的になにか必要になるんじゃないの?

473SIM無しさん:2018/03/13(火) 00:29:01 ID:UoLjnOXs0
>>472
ハードの制約はほとんど無いっぽい


次期Android“Oreo”が対応「LDAC」「aptX HD」はどのスマホで使えるようになるのか?
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201709/06/2716.html

ーー LDACの利用にはある程度のスペックを備えたワイヤレスチップが必要と記憶していますが、Android O環境下でも動作要件は明示されますか?

LDACをご利用いただく際には、一定のスペック要件を設けていますが、近年のAndroid端末であればLDACをご利用頂くのに十分なスペックを備えていると認識しています。
そのため、Android端末向けに動作要件を特別に明示することは、現段階では予定しておりません。

ーー では、LDACの動作要件を満たしたチップを搭載する既発売端末をAndroid OにアップデートするとLDACが使えるようになる、というケースはありえますか?

はい、ありえると思います。再生機器には要件を満たしたチップが必要となりますが、LDACはソフトウェア技術のため、エンコードには特定のハードウェアを必要としません。

474SIM無しさん:2018/03/13(火) 00:30:25 ID:8zb0u1eQ0
>>472
apt-x HDもソフトウェアエンコーダとして提供されてる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板