したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

不具合報告スレ

1作者★:2017/11/21(火) 15:28:21 ID:???
不具合と思われた挙動をした時はこちらに書き込んでください。

報告用テンプレ
-----------------------------------------
Narou.rb のバージョン:

OS のバージョン:

その他環境情報(任意):

何が起きたのか:

再現方法(何をやったら起こったのか詳細に):

-----------------------------------------
エラーメッセージは再現方法に併記。
その際は --backtrace オプションをつけること。

658名無しさん:2024/01/09(火) 12:42:57 ID:aq6eh9po
大変恐縮ではございますが、結局どのようにすれば良いのか、どなたかご記載下さいませんか?
文系にはちんぷんかんぷんでして…(汗)
よろしくお願いします。

659名無しさん:2024/01/09(火) 21:16:51 ID:1PRYNST2
>>658
654さんのカクヨム対応版が良さそうなので、下記はそのインストール方法になります。
偏見ですが、文系ならWindows と仮定して説明します。
必要に応じてファイルのバックアップは取ってください。

1. まずは narou のインストールフォルダを探して下さい。
  例:C:\Ruby31-x64\lib\ruby\gems\3.1.0\gems\narou-3.8.2
 この中には bin, lib, template, webnovel などのフォルダがあります。
 narou-3.8.2 がインストールされている場合は、手順5に進みます。

2. Windowsスタートメニューを開き「cmd」と入力し、コマンドプロンプトを起動します。
3. gem uninstall narou と入力して narou をアンインストールします。1のフォルダが削除されます。
4. gem install narou を入力して再インストールします。1のフォルダが復活します。
5. ブラウザで下記(頭に h を追記)のURLを開きます。
ttps://github.com/rogenobl/narou/releases/tag/v0.1
6. sitesettinghandler.zip をダウンロードして解凍します。
7. 解凍したフォルダ内にある lib と webnovel をフォルダごと narou-3.8.2 のインストールフォルダにコピーします。
8. narou-3.8.2フォルダのlibフォルダにある sitesetting.rb をテキストエディタで開きます。テキストエディタがない場合はメモ帳を使って下さい。
9. 8で開いた sitesetting.rb の最後の行に次1文を追加し保存します。
begin require_relative "sitesettinghandler"; rescue LoadError then nil end
とりあえず以上です。

実行中「AozoraEpub3でEPUBに変換しています」とメッセージの後、エラーで異常終了する場合は、下記を試して下さい。

10. narou-3.8.2フォルダのlibフォルダにある novelconverter.rb の168行目を下記のように修正し保存します。

修正前 novelconverter.rb 168行目
java_encoding = "-Dfile.encoding=UTF-8"

修正後
java_encoding = "-Dfile.encoding=UTF-8" +
" -Dstdout.encoding=UTF-8 -Dstderr.encoding=UTF-8" +
" -Dsun.stdout.encoding=UTF-8 -Dsun.stderr.encoding=UTF-8"

660名無しさん:2024/01/10(水) 21:48:07 ID:???
新着のアップデート中にPCがフリーズしてしまい以下のようなエラーが出てしまいます
修正方法を教えていただけないでしょうか

C:/Ruby27-x64/lib/ruby/gems/2.7.0/gems/psych-4.0.1/lib/psych.rb:455:in `parse':
(C:/MyNovel/.narou/lock.yaml): control characters are not allowed at line 1 colu
mn 1 (Psych::SyntaxError)
from C:/Ruby27-x64/lib/ruby/gems/2.7.0/gems/psych-4.0.1/lib/psych.rb:455:in `p
arse_stream'
from C:/Ruby27-x64/lib/ruby/gems/2.7.0/gems/psych-4.0.1/lib/psych.rb:399:in `p
arse'

エラーが発生したため終了しました。
詳細なエラーログは narou trace で表示出来ます。もしくは --backtrace オプション
を付けて再度実行して下さい。

661名無しさん:2024/01/11(木) 00:58:50 ID:???
>>660 Rubyが古いね バージョンアップして入れなおした方が早いと思う

662名無しさん:2024/01/11(木) 01:02:04 ID:???
>>660 あと lock.yaml 壊れてるぽいから削除

663名無しさん:2024/01/11(木) 01:50:07 ID:???
>>662
削除してみたけど変換を開始のあと>>660のエラーが出るんです

664名無しさん:2024/01/11(木) 09:45:24 ID:p2QRKG2Q
659さん 658です。詳しい解説ホントにありがとうございました。
時間が出来たら試してみます!感謝感謝です!

665名無しさん:2024/01/11(木) 09:59:18 ID:p2QRKG2Q
658です。
文系なのでwin11なのです(笑)。
探してみましたが、D:\narou\Ruby32-x64\lib\ruby\gems\3.2.0\gemsとなり、
narou-3.8.2フォルダが見つかりません(汗)。
うーん。。。

666名無しさん:2024/01/11(木) 13:49:59 ID:KW0o6gUY
>>665
C:\Users\(PCのユーザー名が入ります)\.local\share\gem\ruby\3.2.0\gems
にないでしょうか
よくわからない場合
スタートメニューを開き「cmd」と入力し、コマンドプロンプトを起動します

コマンドプロンプトに「gem list narou -d」と入れentrerで実行すると以下のものが出ると思います
*** LOCAL GEMS ***

narou (3.8.2)
Author: whiteleaf7
Homepage: ttp://whiteleaf.hatenablog.com/
License: MIT
Installed at: c:\user\~等

Narou.rb ― 小説家になろうダウンローダ&縦書用整形スクリプト

Installed at:の場所(c:\user\~等と入れてある部分)内のgemsにnarouがあります
*** LOCAL GEMS ***以降何も書かれていないならインストールされていません

667名無しさん:2024/01/13(土) 13:12:45 ID:???
>>663
まだ出るならrubyのバージョンアップがうまく出来てないです。
バージョンアップできたらRuby27の部分がRuby32とかになるはずなんで。
一度消してから再インストールした方がいいんじゃないでしょうか。

668名無しさん:2024/01/13(土) 13:21:14 ID:???
>>667
rubyのバージョンアップのやり方がわからないのでlock.yamを削除しただけです
別PCにも同じのを入れているのでそちらから必要ファイルを持ってきて直せたりしないでしょうか?

669名無しさん:2024/01/13(土) 21:53:18 ID:???
そういえばlock.yamlだけじゃなくてlock.yaml.backupも消さなきゃダメでした。

670名無しさん:2024/01/14(日) 10:42:51 ID:???
>>669
両方消してみたけど出てくるエラー内容は同じですね

671658:2024/01/14(日) 18:52:32 ID:c9.HdSjc
659さん、ありがとうございました。658です。
無事に発見できました(汗)。
低レベルなのがつらい…。時間が出来たときにやってみます!
丁寧なご解説ありがとうございました。m(__)m

672名無しさん:2024/01/14(日) 20:52:05 ID:???
>>670
やっぱり更新必要かもしれませんね。古いんでwindows updateに対応出来てないかもしれません。
rubyをアンインストールして、rubyとnarourbをインストールしてみてください。

673名無しさん:2024/01/15(月) 21:31:43 ID:9eu0FB76
>>671
659です。666で返信して下さったのは別の方です。
>>666
補足、的確な回答ありがとうざいました。

674660:2024/01/21(日) 22:02:24 ID:???
>>672
同じ環境に戻したいと思って小説データも削除してrubyは2.7でインストールし直したのですが
変換の最後が
EPUBファイルを出力しました
小説の保存フォルダを開きますか (y/n)?:
となってmobiへの変換もkindleへの送信も行われません
何が問題なのでしょうか?

675660:2024/01/21(日) 22:39:06 ID:???
narou s device=kindleの設定をしていなかっただけでした
ずいぶん前のことなのですっかり忘れていました
これで一応元通りkindleで読めるようになりましたが今後も変換中にPCがフリーズしたら
小説データも消して全て入れ直すことになるのが大変ですね
何か対策があればいいのですが・・・

676名無しさん:2024/01/22(月) 00:27:37 ID:???
>>675
ローカルルール欄に作者様も書かれていますが、定期的に小説データフォルダのバックアップをとるべきですよ
せめて、.narouフォルダだけでも
私も何度かバックアップから復旧したことがあります

677名無しさん:2024/01/22(月) 04:28:43 ID:B3ZrxN26
-----------------------------------------
Narou.rb のバージョン:
Narou.rb version 3.8.2

OS のバージョン:
エディション Windows 11 Home
バージョン 22H2
インストール日 2023/‎06/‎02
OS ビルド 22621.3007
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.22681.1000.0

何が起きたのか:
WEB UI にてハーメルンの小説を更新すると、「縦書用の返還が終了しました」の後、
[ERROR] AozoraEpub3が見つからなかったのでEPUBが出力出来ませんでした。narou initでAozoraEpub3の設定を行なって下さい
という表示が出る。

再現方法(何をやったら起こったのか詳細に):
WEB UI を立ち上げて個別のタイトルを更新しただけです。変換も全く同じ表示が出ます。
ハーメルンとなろうしか試していませんが、どの小説でも同じ症状です。
narou inti で設定しなおしても以下のようなエラー表示が出ます。

C:\MyNovel>narou init
AozoraEpub3の設定を行います

AozoraEpub3のあるフォルダを入力して下さい:
(未入力でスキップ、:keep で現在と同じ場所を指定)
(現在の場所:C:/Users/rbbit/Documents/AozoraEpub3-1.1.0b46)
>C:\Users\rbbit\OneDrive\ドキュメント\AozoraEpub3-1.1.0b46C:\Users\rbbit\OneDrive\ドキュメント\AozoraEpub3-1.1.0b46\AozoraEpub3.ico
C:/Ruby32-x64/lib/ruby/gems/3.2.0/gems/narou-3.8.2/lib/command/init.rb:188:in `encode!': "\x88\\" from Windows-31J to UTF-8 (Encoding::UndefinedConversionError)
from C:/Ruby32-x64/lib/ruby/gems/3.2.0/gems/narou-3.8.2/lib/command/init.rb:188:in `normalize_aozoraepub3_path'
from C:/Ruby32-x64/lib/ruby/gems/3.2.0/gems/narou-3.8.2/lib/command/init.rb:151:in `ask_aozoraepub3_path'

エラーが発生したため終了しました。
詳細なエラーログは narou trace で表示出来ます。もしくは --backtrace オプションを付けて再度実行して下さい。

2024/01/11時点では問題なく動作してました。
-----------------------------------------

678名無しさん:2024/01/22(月) 06:15:42 ID:???
>>677
クリーンなAozorEpub3(再ダウンロード)で再設定して改善されないか試してみてください
また、各ファイルはCドライブ直下など、浅い階層に配置したほうが不具合が起きにくいです

679名無しさん:2024/01/22(月) 12:36:03 ID:???
>>608
こちらの対処法でのkakuyomu.jp.yamlの置き換え版が昨日まで使えていましたが
今実行した所目次を取得できずに話数0件になってしまいました

680名無しさん:2024/01/22(月) 13:21:56 ID:???
>>679
654さんのカクヨム対応版にするとよいかもしれません >>659 (作業前にnarouをオリジナルに戻す必要があります

681名無しさん:2024/01/22(月) 15:46:13 ID:???
>>654>>659>>680
こちらで無事DLできました、ありがとうございます

682名無しさん:2024/01/22(月) 17:19:01 ID:1jqi7enk
>>654
再発した話数0件Errorを回避出来るようになりました
ありがとうございます。

683名無しさん:2024/01/22(月) 22:37:29 ID:???
1558年〜・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
更新後の話数が保存されている話数より減少していることを検知しました。
ダイジェスト化されている可能性があるので、更新に関しての処理を選択して下さい。

保存済み話数: 228
更新後の話数: 0

1: このまま更新する
2: 更新をキャンセル
3: 更新をキャンセルして小説を凍結する
4: バックアップを作成する
5: 最新のあらすじを表示する
6: 小説ページをブラウザで開く
7: 保存フォルダを開く
8: 変換する
>

>>608の改訂版を入れて今まで問題なかったのですが上記の表示が出るようになりました
1を選んで更新するとタイトルとあらすじだけになります
上で修正版とか出てますが色々ありすぎて最新はどうすればいいのでしょうか?

684名無しさん:2024/01/22(月) 22:44:49 ID:???
>>683
>>680-682
>>659 環境下で問題なく更新できています

685名無しさん:2024/01/22(月) 23:06:16 ID:???
>>684
>>659に書いてあるとおりやればいいのだと思いますが>>680に書いてある
作業前にnarouをオリジナルに戻す必要がありますとはどういう意味でしょうか?

686名無しさん:2024/01/22(月) 23:40:10 ID:???
>>685
>>659 の手順3-4を省略せずに実行すればオリジナルになります(再インストールしているので当たり前ですが)

687名無しさん:2024/01/22(月) 23:49:38 ID:???
>>686
ありがとう

688名無しさん:2024/01/23(火) 00:04:07 ID:???
>>685
659の方法を試しても更新出来ず試行錯誤した結果ですが

>>659を適用した上で
>>608の手順で更新出来る様にした時に、
MyNovelフォルダの中に作ったwebnovelフォルダに格納してある
kakuyomu2.jp.yamlとwebnovelkakuyomu.jp.yamlの2ファイルを削除した結果、更新出来るようになりました。
もし同じような挙動で悩んでいる方がいましたら、ご参考までに

689683:2024/01/23(火) 13:09:13 ID:???
>>688
>>659の5〜9だけでうまくいきました
ありがとう

690名無しさん:2024/01/23(火) 14:20:32 ID:fVStv6y6
なろう系が100話に統一されてることありませんか?
>>659
ですが いきなり
ベルリク戦記
更新後の話数が保存されている話数より減少していることを検知しました。
ダイジェスト化されている可能性があるので、更新に関しての処理を選択して下さい。
保存済み話数: 497
更新後の話数: 100

悪役令嬢の十五年戦争  〜転生先は戦前の日本?! このままじゃあ破滅フラグを回避しても駄目じゃない!!〜
更新後の話数が保存されている話数より減少していることを検知しました。
ダイジェスト化されている可能性があるので、更新に関しての処理を選択して下さい。
保存済み話数: 679
更新後の話数: 100
のように多数がなろう系が減りました
よろしくお願いします

691名無しさん:2024/01/23(火) 14:21:34 ID:fVStv6y6
>>659>>659対応してカクヨムは読めるようになってます
ありがとうございます

に変更します

692名無しさん:2024/01/23(火) 15:07:23 ID:a.ErGLqU
なろうの話数が100話までしか取得できなくなったのはなろうのレイアウト変更のせいですね
ノベルアップ+なんかと同じように1ページ100話ずつの表示にリニューアルされたようです

693名無しさん:2024/01/23(火) 22:11:36 ID:P1/8GCUA
小説サイト定義をいじらないとうまく取得できない感じですかね・・・

694名無しさん:2024/01/24(水) 00:18:54 ID:X4t9dw2U
ノクターンも100話毎になって取得できませんでした

695名無しさん:2024/01/24(水) 00:34:39 ID:???
目次ページ(1ページ)に必要な情報が揃っていることは前提のようなものなので、
今回の変更に対応するのは大変ですね……

696677:2024/01/24(水) 00:51:38 ID:4QksnrBw
>>678
AozoraEpub3-1.1.1b19Q を再DLして narou init で再設定しましたが、WEB UI で変換を試してみたところ上手くいきませんでした。
以下のエラー表示です。

縦書用の変換が終了しました
AozoraEpub3でEPUBに変換しています.
Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: AozoraEpub3 has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 65.0), this version of the Java Runtime only recognizes class file versions up to 52.0
at java.lang.ClassLoader.defineClass1(Native Method)
at java.lang.ClassLoader.defineClass(Unknown Source)
at java.security.SecureClassLoader.defineClass(Unknown Source)
at java.net.URLClassLoader.defineClass(Unknown Source)
at java.net.URLClassLoader.access$100(Unknown Source)
at java.net.URLClassLoader$1.run(Unknown Source)
at java.net.URLClassLoader$1.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at java.net.URLClassLoader.findClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at sun.launcher.LauncherHelper.checkAndLoadMain(Unknown Source)
pid 17696 exit 1
[ERROR] JavaがインストールされていないかAozoraEpub3実行時にエラーが発生しました。EPUBを作成出来ませんでした

697名無しさん:2024/01/24(水) 01:10:12 ID:???
>>696
そのAozoraEpub3は改造版なので、OpenJDKじゃないとうまく動かないですね
OpenJDKのバージョンは11か17がよかったはずです
詳しいやり方は過去レスにあります

698名無しさん:2024/01/24(水) 09:10:14 ID:tXC9rQEU
>>696
最新の改造版AozoraEpub3は、バージョン21以降でしか動きませんので、バージョン21をインストールする必要があります
powershellで下記コマンドを実行するとインストールできます

wenget install Microsoft.OpenJDK.21

なお、現行インストールされているJavaは上書き等されないため、アンインストールすることをおすすめします
powershellの起動方法は、ネット検索すると出てきます

699698:2024/01/24(水) 09:14:32 ID:tXC9rQEU
>>696
それか、一つ以上古いバージョンの改造版AozoraEpub3を使う手があります

700名無しさん:2024/01/24(水) 17:34:17 ID:???
>>698-699
訂正ありがとうございます
誤った案内をしてしまいました
>Java 17 以降のOpenJDKでJava 21を推奨

701名無しさん:2024/01/24(水) 19:20:04 ID:???
おま環かもだけど、Java21使うとruby側でエラー出るみたい
過去バージョン使ったほうが楽

702名無しさん:2024/01/24(水) 19:56:52 ID:w.lS/EcU
>>701
おま環ではないと思います

703名無しさん:2024/01/24(水) 21:54:52 ID:???
なろうの100話区切りの雑対応
downloader.rbのget_toc_source内で読み込んできた目次に/\/??p=\d+\" class=\"novelview_pager-next/がmatchしたらtoc_urlに/?p=ページ番号を足してループしながらtoc_sourceに連結していくだけでも正常動作しているっぽいので報告まで

ただしアクセス規制に引っかかったので適宜ウェイト入れながらじゃないと駄目そう

704名無しさん:2024/01/24(水) 22:30:16 ID:2ZPJZ3tc
対応してみた。まだあまりテストしてないけど。とりあえずgithubで。
github.com/whiteleaf7/narou/compare/develop...rogenobl:narou:pagination
もちょっとテストしたらzipにします。

705名無しさん:2024/01/24(水) 22:59:48 ID:w.lS/EcU
>>703
まさにその方法で私も修正しました。修正版はGitHubに貼り付けさせて頂きました
ttps://github.com/whiteleaf7/narou/issues/412#issuecomment-1908113790

一応、Javaのバージョンに関わらず動作できるようにしたつもりです。
でも、今回は作者さんの対応が早そうですね

706704:2024/01/25(木) 00:14:28 ID:???
zipにしました
github.com/rogenobl/narou/releases/tag/p0.1
github.com/rogenobl/narou/releases/download/p0.1/pagination.zip
三つのファイルをそれぞれ上書きしてください。

707名無しさん:2024/01/25(木) 00:30:27 ID:???
お二方共ありがとうございます
リリースまで早すぎて感服いたしました

708名無しさん:2024/01/25(木) 01:19:25 ID:???
>>701-702
Java 18 以降はCharacter setがUTF-8になってる
だからRuby側の処理もUTF-8に対応してないと落ちる

709名無しさん:2024/01/25(木) 01:27:34 ID:???
>>706
他サイトにも応用できるすごくよい仕組みですね

710名無しさん:2024/01/25(木) 01:56:08 ID:6n7JiYyo
>>706
ありがとうございます すっごい助かる

711名無しさん:2024/01/25(木) 02:10:49 ID:.C.Qy7ZQ
>>706
無事動作してます!ありがとうございます

712名無しさん:2024/01/25(木) 04:27:10 ID:RdXfmwHc
>>704

公開されたファイルに置き換えてみました。
なろうについては、明らかに話数の多い「マギクラフト・マイスター」で試したところ、全3824話と獲得できました。

ところがカクヨム掲載の作品「【Web版】死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います〜世界最強はオレだけど、世界最カワは妹に違いない〜」では810話あるものが0話と認識されてバックアップが動作してしまいました。

とりあえず、なろうサイトに限定して更新して、カクヨムについては追って検証を進めたいと思いますが、取り急ぎご報告まで。

713名無しさん:2024/01/25(木) 04:51:16 ID:???
>>712
再現しませんでした
当方は、今回のカクヨム、なろうのリニューアルに対して、いずれもrogenoblさんの対応版を適応しています
happynowさん、rogenoblさんのお二方が対応版を公開してくださっていますが、混ぜて上書きしていませんか?

714名無しさん:2024/01/25(木) 08:57:46 ID:RdXfmwHc
>>713

作者名を辿って掲示板を見直してみました。
私の場合は、おそらくrogenoblさんの修正は使っていないです。12月にカクヨムがダウンロードできなくなり、
それから数日後に対応できる修正を加えて、先日までそのままでしたから。

その後705さんの修正版に置き換えてみて、カクヨムがダウンロード出来ることを確認しました。
現在なろうのテスト中。ダウンロードは出来ています。
このあと、narou u を実行して最終確認に移ります。

715作者★:2024/01/25(木) 09:20:00 ID:???
忙しすぎてまだ対応できてないので対応してくださったのを公式で取り込ませてもらうかもしれません

716名無しさん:2024/01/25(木) 09:37:00 ID:0LT563F2
自分も712さんと同じ状況になっています。
.narouのあるフォルダにwebnovelフォルダを作成して654のkakuyomu.jp.yamlを導入していることが影響しているかも?と思い
kakuyomu.jp.yamlを外して再起動してみましたがやはりカクヨムは0話となる状態です。

717couji:2024/01/25(木) 14:33:18 ID:???
706さんの記事のzipファイルをお借りしたいのですが落とし方が分かりません(泣)
704をクリックするとメールソフトが開きます。
初心者質問で申し訳ありませんが 誰か教えてください。

718名無しさん:2024/01/25(木) 16:05:06 ID:RdXfmwHc
712,714です。

話数の多い作品が相当数100話までになってしまったので(笑)、更新すると全話ダウンロードに近い
分量になるので、なかなか進みません(笑)。

イレギュラーに503エラーを起こした作品があったようで、朝からまだ20作品あまりしか
進んでいません・・・・。検証完了までまだ相当掛かりそうです。

719名無しさん:2024/01/25(木) 17:09:04 ID:MDqJwjbA
717さん
自分も初心者で半日苦労したので書いておきます。

github.com/rogenobl/narou/releases/download/p0.1/pagination.zip
をコピーしてブラウザの検索欄に貼り付けると、自動でダウンロードが始まります。
ダウンロードしたpagination.zipを解凍すると、3つファイルがあります。

それを、
C:\Ruby25-x64\lib\ruby\gems\2.5.0\gems\narou-3.8.1\lib
C:\Ruby32-x64\lib\ruby\gems\3.2.0\gems\narou-3.8.2\webnovel
の中のそれぞれのファイルに上書きします。

これでやっと全話ダウンロードできるようになりました。
参考になれば。

720704:2024/01/25(木) 20:10:01 ID:???
カクヨム対応の方もファイルを上書きだけでOKな様に差し替えました。
>>719 と同様に入れれば動くはずです。
github.com/rogenobl/narou/releases/download/v0.1/sitesettinghandler.zip

なお内容的には変更ありませんので、正常に動いているなら更新の必要はありません。

721名無しさん:2024/01/25(木) 22:55:55 ID:sJ/r3S7s
>>704
修正がすっきりしていて綺麗ですね
私の修正が入力を結合するのに対して、704さんは出力を結合する
解析処理を f として式で書けば f(x + y) = f(x) + f(y).
カクヨム対応のやり方を踏襲して私は左辺一辺倒ですが
704さんは左辺も右辺も使いこなす二刀流、さすがです

そちらの修正版が公式採用されると思うので、少しプログラムについてコメントさせて頂きました。
ttps://github.com/whiteleaf7/narou/issues/412#issuecomment-1910241843

722716:2024/01/26(金) 00:43:34 ID:ZZmjGzsk
>>720
カクヨムも正常に更新できるようになりました。
ありがとうございました。

723名無しさん:2024/01/26(金) 01:36:15 ID:eX/uxwoM
>>720
対応ありがとうございます。
こちらの環境ではC:\Ruby30-x64」のみnarou関連のフォルダがあったので
とりあえずその配下の同一ファイルを上書き→サーバー再起動したら正常更新できました。
大変助かりました。

724名無しさん:2024/01/26(金) 04:41:51 ID:???
>>718
ファイル書き換えをするときは、サーバー止めて暫くたってからにしないとキャッシュのせいで正常に反映されないことがある。

725名無しさん:2024/01/26(金) 06:47:48 ID:???
>>720 さん

 対応、お疲れさまでした&ありがとうございました。
 昨日までは全作品の更新時に途中で止まっていたのですが、どうやらカクヨム作品の更新チェック時に不具合が起きていたようで、
WebUI上では何も判らなかったのですが、本日 >>720 に差し替えるために再インストールから行ったところ、以前のように更新できるようになりました。

 ただ、一部のカクヨム作品でファイル名がおかしなことになっているものが散見されました。
 というのも、作者名の部分が『小説の作者名/出版社名』のような形式で公開されている作品のみ、
出力されるファイル名の作者名部分が、『小説の作者名〈!-- --〉/〈!-- --〉出版社名』のようになってしまっています。
 年末・年始のカクヨム暫定対応版でも見られた現象なのですが、作者名と出版社名が併記されている作品でしか起きないようなので、
発覚しづらいのかと思われます。
 ひとまずはご報告まで。
 なろう作品については問題なく更新できているようなので、大変感謝しております。

726名無しさん:2024/01/26(金) 07:05:59 ID:???
>>725
ぜひ不具合が起きた具体的な作品名を挙げてください
対応時に実例があるのは重要です

727名無しさん:2024/01/26(金) 07:49:45 ID:???
>>720
無限ループ対策として最大100ページまでに制限してるようですが、調べたところ内容はかなりアレですが、なろうには既に1万4千話を超えた作品があります。
どうやらなろうは一作品で1万話を超えても仕様上は問題ない模様

728名無しさん:2024/01/26(金) 08:02:50 ID:???
>>720
ttps://github.com/whiteleaf7/narou/pull/413

環境設定で上限を変更できるようにしたほうがいいかも

729名無しさん:2024/01/26(金) 08:59:37 ID:p.aW87kA
>>720
>>727-728
作品情報で取得した話数を使うのはどうでしょう

730名無しさん:2024/01/26(金) 09:13:14 ID:p.aW87kA
>>729
なろうは、それでいけるかもしれませんが汎用的ではありませんでした、すいません

731名無しさん:2024/01/26(金) 10:22:02 ID:???
>>544に有るがRuby 3.2の仕様変更対応もしてもらえるとアプデごとに書き換えなくて楽なのだが…

732名無しさん:2024/01/26(金) 11:21:32 ID:???
>>719
ありがとうございます

733725:2024/01/26(金) 11:33:42 ID:???
>>726 さん

 お疲れさまです。
 もっともだと思うのですが、作品名とか作者名とかを直接書いてしまうのは問題が発生する場合もあるのでは? と思ったので、記述しませんでした。
 一応、下記の URI が作者名がおかしくなる作品です。(おそるおそる)

>ttps://kakuyomu.jp/works/4852201425154954465
>ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054885267886

 また、>>720 に差し替え後、正常に更新処理が行われるようになったカクヨム作品ですが、
ほとんどの作品で「あらすじが更新されています」と表示されて、新しくファイルが出力されました。
 あらすじの内容には特に変化がないようですが、ぱっと見では判らないようなので、問題はないかと思われます。

734名無しさん:2024/01/26(金) 15:38:55 ID:kUsnWQEk
>>720
github.com/rogenobl/narou/releases/download/v0.1/sitesettinghandler.zip
github.com/rogenobl/narou/releases/download/p0.1/pagination.zip

上記ファイルを上書きさせていただきましたところ、

ERROR NoMethodError: undefined method `replace_info_toc_html' for Downloader:Class

というエラーで更新が進まない状況になりました。何かが足りないのだろうと思うのですがどうすると良いでしょか。
使ってる端末はMacです。

735名無しさん:2024/01/26(金) 16:33:40 ID:p.aW87kA
>>734
narou-3.8.2 のオリジナルに戻してから、それらのダウンロードファイルを上書きましょう
オリジナルに戻すにはターミナル?で
gem uninstall narou
gem install narou
と入力すればいいかも

736名無しさん:2024/01/26(金) 22:11:30 ID:???
>>733
2作品テストしましたが、 >>706 >>720 導入環境下では作者名正常に出力されました(なめこ印/ファンタジア文庫, 葵せきな/ファンタジア文庫)
>> 735 してから再導入すると改善するかも

737名無しさん:2024/01/26(金) 23:44:47 ID:???
>>734
ttps://github.com/whiteleaf7/narou/issues/412
のカクヨム対応は入れてましたか?

入れてた場合、libフォルダのnovelconverter.rbとnovelinfo.rbが確実にオリジナルと異なる為、書き換え直してオリジナルに戻す必要があります。

738名無しさん:2024/01/27(土) 00:05:22 ID:???
>>720
Web UIだと処理ログが表示されないため、目次の確認中なのかエラーで止まってるのか判りずらいので何らかの表示が必要

現行の処理だと
-----------------
更新を開始します
目次の処理 (処理状況非表示)
ID:* タイトル のDL開始
-------------
といった感じになるので更新処理が正常に行われているか判らない

エラーが発生していてもNoMethodError等でない限り--backtrace適応済みでもCUIのログにすら出てこない。

まあWeb UIに--backtraceは効かないかもしれないが…

739704:2024/01/27(土) 19:08:14 ID:???
>>725
>>733
おそらくどこかでエラーが発生してフォールバック的動作でとれる情報だけとってる状態だと思います。

>>727
たしかに1万話越えありますね。
どこかの設定で変えれるようにした方が良いかも知れませんね。
webnovelの方で設定も考えましたが、環境設定だと小説個別に変更出来るのでそっちが良いかもしれません。
件の超長大作はpresetに入れれますし。

>>738
確かに、変にフォールバックするよりエラーで終わらした方が良いかも知れませんね。
プログレスバーも考えます。

740734:2024/01/27(土) 22:04:25 ID:Ad7XW3Uw
>>735

ありがとうございます。
やってみます。

741734:2024/01/27(土) 22:05:39 ID:Ad7XW3Uw
>>737

入れてました。
やっぱりそうなんですね。やってみます。

742734:2024/01/27(土) 22:47:57 ID:Ad7XW3Uw
>>735
>>737
上手く動くようになりました。
ありがとうございました。

743名無しさん:2024/01/28(日) 03:38:39 ID:SA5i0uEQ
こんにちわ。
ここ最近なのですが、100話以上の小説がうまく更新されません。

以下のように表示されてしまいます。
なろうのページではダイジェスト化などはされていないタイトルです。
3.8.2にアップデートしましたが症状が治りません。
どのようにすればよろしいでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
更新後の話数が保存されている話数より減少していることを検知しました。
ダイジェスト化されている可能性があるので、更新に関しての処理を選択して下さい。

保存済み話数: 676
更新後の話数: 100
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

744名無しさん:2024/01/28(日) 05:14:37 ID:???
最近の過去レスくらいは読んでもろて…

745725:2024/01/28(日) 09:37:49 ID:???
>>736 さん
 毎回、有志対応版を上書きする際には、>>659 の手順を基に >>734 の二ファイルを上書きしているので、
インストールの手順に問題はないはずなのですが……。
 ちなみに、使用している Ruby は Ver.3.3.0 です。


>>743 さん
 なろうの仕様変更により、最新版でも更新できなくなっています。
 有志の方々が暫定的に更新できるよう改善してくれていますので、
>>659 の手順を見て、上書きするファイルには >>734 の二つを上書きして試してみてください。

746736:2024/01/28(日) 11:04:14 ID:???
>>745
でしたらおそらくはrubyのバージョン以外同じはずですね
私は ruby 3.2です
ruby 3.3 は先月出たばかりで使用報告も皆無なので、もしかしたらrubyの仕様変更が原因かもしれないですね

747名無しさん:2024/01/28(日) 11:43:37 ID:???
>>745
>>737にも書いてありますが、カクヨム対応を入れてた場合、
ERROR NoMethodError: undefined method `replace_info_toc_html' for Downloader:Class
がエラーで出ます。

カクヨム対応の方は、

lib\downloader.rb
lib\novelconverter.rb
lib\novelinfo.rb
lib\helper.rb (一部環境のみ書き換え)
webnovel\kakuyomu.jp.yaml

を書き換えるので

lib\downloader.rb

以外はオリジナルに戻す必要があります。

>>659の手順の5以降のみ実行してるのならキャッシュの影響でRubyを止めてすぐ書き換えても反映されないのでゆっくり書き換えましょう。

あと最新のファイルだと8以降は不要です。

.narouにwebnovelを作ってあるならそちらの確認も必要です。

そちらにカクヨム対応のkakuyomu.jp.yamlが残ってると不具合が出ます。

Rubyフォルダ内以外のファイルはRubyやNarou.rbを入れ直しても前のまま残り続けるので…

748名無しさん:2024/01/28(日) 12:21:49 ID:???
>>739
local_setting.yamlに書かれるタイプの設定が一番いいと思います。

小説個別の設定が標準だと確実に設定忘れが発生します。

あと表示を出す場合も挿絵取得時のような、どの小説を更新してるか判る形でないと手動更新時に面倒です。

変換負荷の大小で作品のUpdate頻度を変えてる人もいる上、Web UIの場合、表示履歴の削除 /api/clear_history をするとエラーで止まってしまう処理(挿絵取得後の[AozoraEpub3でEPUBに変換しています....]表示中等)も有るので…

749名無しさん:2024/01/28(日) 14:38:57 ID:LuP0KNjs
>>745
一旦、その作品のデータを削除して(登録データとフォルダデータを削除)
再作成してみてはいかがですか
もしかしたら個別で作成するときには問題が出ず、一括で処理するときだけ問題が出る
ということも考えられますが、ものは試しです。
それと、ファイルの作成日時、更新日時は新しいですか
失礼ながら、古いプログラムで作った古いファイルが残っていただけ、
ということはありませんか

750704:2024/01/28(日) 22:03:16 ID:???
なろうの方、5ページ以上取得の場合はプログレスバーをつけてみました。
github.com/rogenobl/narou/releases/download/p0.2/pagination.zip

>>748
これにあわせて最大ループ数はwebnovelの方で取得するようにしました。
全ページ数が取得できないサイトは今のところ固定値かなと。
ただ、その場合は今のプログレスバーは良くない気もしますが、そこは追々考えようと思ってます。

751696:2024/01/29(月) 01:39:14 ID:BrX0xn36
>>699
古いバージョンの改造版AozoraEpub3で再設定できました。
異常なく動作するようになりました。
ありがとうございました。

752名無しさん:2024/01/29(月) 02:03:20 ID:8E4gEG7E
古いバージョンの改造版AozoraEpub3だと目次がこわれるみたいだけど

753名無しさん:2024/01/29(月) 17:53:18 ID:tsAzfRoI
OS のバージョン:
Windows 10 Pro 21H2

その他環境情報(任意):
Narou.rb Version 3.8.2

何が起きたのか:
なろうの話数が最大100話になってしまう。

再現方法(何をやったら起こったのか詳細に):
カクヨムの話数0件Errorを掲示板の >>659 に合わせて修正した。
その後更新をかけたら100話以上のものが全て100話になる。

754名無しさん:2024/01/29(月) 19:06:42 ID:???
>>753
>>690のあたりから読んでみると良いかと思います。

755名無しさん:2024/01/29(月) 23:59:45 ID:Nr5DLans
>>752
古いバージョンだと極一部のカクヨム作品の目次ナビゲーションがおかしくなります
とはいえ本文は読めますから古いバージョンで間に合えばそれでいいと思います

756714:2024/01/30(火) 07:57:53 ID:jIwiqLqA
714です。
未だにnarou uコマンドが完了せず、途中で終了してしまっております。

100話に切り上げられてしまった作品の再ダウンロードが起こる訳ですが、
どうも不規則ながら通信エラーが頻繁に発生します。

C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `initialize': Failed to open TCP connection to ncode.syosetu.com:443 (Blocking operation timed out!) (IO::TimeoutError)
from C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `open'
from C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `block in connect'

・話数の多い作品の再ダウンロード時に、途中で発生する場合
 ->数回試して駄目なら一時的にfreezeして後回しに
・どれかの作品のチェック中と思われる場合
 ->ある作品のepub化終了後、次に作品に差し掛かったと思われるところで発生

このエラーが頻発するため、未だにnarou uコマンドが完了しません。
narou lコマンドからのパイプ処理など、いろいろ試していますが、回避方法、
原因究明ともに行き詰まっています。

他に同様の現象が発生している方はおられませんか?
また調査方法について、どなたか何かアドバイスいただけないでしょうか?

757736:2024/01/30(火) 09:43:15 ID:???
>>756
なったことあるけど、waitを増やしたら改善したよ
デフォルトより3〜4倍時間をかけてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板