レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハツネツエリア2
-
よろしくお願いします
-
流血とかバイオレンスやな
気をつけてな
-
次のスレ更新まで-2300秒
-
MKV配信を楽に見られるようにnkpというプレイヤーを作りました。
WMVもFLVもMKVも全部見られるピアキャスライクな操作感のソフトです。
ピカレコやpcypLiteの設定方法はREADMEに書いてあります。
http://ha2ne2.tokyo/nkp-1.0.2.zip
MKV配信を楽に出来るようにFPManeuverというソフトを作りました。
配信開始ボタンを押すだけで配信できます。
ピアキャスからチャンネルを立てる必要がありません。
NVENCにも対応しているのでグラボエンコでCPU使用率数%という配信もできます。
http://ha2ne2.tokyo/fp-maneuver/
-
スレナシエリア
-
ここ?
-
鼻息しゅごw
-
更新できてなくて気づいてないのか・・・
-
それ電源にグラボ用の補助電源用のコネクタが付いてない時のためのヤツじゃね?
-
D-subとDVIじゃね?
-
D-subはもう変換コネクタがないかもしれん
オレも去年グラボ換えたときにD-sub→DVIの変換がグラボ側で対応してなくてトリプルディスプレイ諦めた
-
DVIはデジタルでD-Subはアナログ信号だからね
-
グラボのDVIの穴の規格が違って変換コネクタかませても刺さらなかったってこと
-
DVIにはDVI-IとDVI-Dの2種類あるんよ
-
変換コネクタで処理できるのはDVI-Iだけ
これはアナログ信号も処理できる方式
-
画面が汚れてますよ
-
Lispエイリアンの人が欲しいなーって言ってた
-
今調べたけどじゃんぱらで3500円だった
-
SSDちゃんと刺したの?
-
二枚刺しとか出来ないんですか?
-
悪いことしたから規制されてるの?
-
寝ないで
-
もげぞうに送りつけて
-
シュールなゲームだよ
-
ドライバって前使ってたやつのインストーラー残してたりしないの?
-
マイク直して
-
おk
-
前の時にドライバ更新してないのね
-
ニノとご飯とか凄いやんw
行こう
-
それほんとにメール出してる人と会えるらしい
-
しまいにニノとマツジュンが会話とかしだす
返事することでそのやり取りに参加もできるとか聞いたw
-
月末だから気が大きくなっちゃいますね
-
あと数日でデータ通信量リセットされるので
-
発熱バリバリのpentium4の時代の規格でしたね
-
まあ マザー規格変えたら ケースも規格に合わせないといけないのが大変だったんだろうな
-
グラボちゃんと見えるように縦置きにできるケースはあることはあるんだが
-
タガメも投入しましょう
-
移動完了
-
これエヌベンク?
-
実際のビットレートがとても低い
-
なんかうまくいかんな
-
au回線も規制食らってたwww
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板