[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。
X68000 Zについて Part2
126
:
masashi
:2025/08/25(月) 21:38:59 ID:eHjSX/ao0
新しいキーボードについて
1998年からNEC製109日本語USBキーボード(PK-KB010)を使い続けているのですが数年ごとにキーをすべて外してネットに入れて洗濯機で洗濯してして乾燥しています。
キーボードが新品レベルに奇麗になるのは気分がいいです。
洗濯中の代わりのキーボードにもう1、2台あったはずのPK-KB010が何故か見つからない。(汗)
確かUSB-KBで98配列のPK-KB002(PS/2ポート付き)とPK-KB011(USBポート付き)も何台かあったはずだけど。(汗)
探したら普通のPC-9821キーボードが6枚発掘された。(爆)
一時期コンパクトキーボード(PD-KB210B/U) +テンキー(PK-KB026)という組み合わせでメインPCを使っていました。
PD-KB210B/UことPFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列 USBキーボード ブラックは4台稼働中です。
コンパクトキーボードとしては非常に使いやすいです。しかしPFUはかな表記キーボードなぜ出さなくなったんだろう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00008B61F
キーボードはすべてUSB-HUB付を選択していたのですが面白いキーボード見つけました。
サンワサプライ USBハブ付コンパクトキーボード SKB-KG3UH3BK ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8NKNR97
配列はPD-KB210B/UであればもっといいのにF1-F12キー要らない。USB3.2ポートの付いたキーボードというのは初めて見かけました。
USBメモリをキーボードにさせれば。いちいちPC本体まで行かなくてもよいので(3メートルほど離れている)
とりあえずぽちっ。っと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板