[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。
X68000 Zについて
120
:
皇帝@2BL-ZXT02A
:2023/06/22(木) 01:40:08 ID:t17/vDLI0
広島市に住民票のある人は「安佐南工場」の利用が可能です。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/95/
…まぁ同行者が市民であっても構わないと言うか、そこまで厳密には調べてないのでしょう。
実際、身分証明書の提示を求められたことは一回もありませんし。
費用はかかりません。自分で持っていくのが処理費の代わりみたいなもんでしょうか。
自分で持っていけない場合は、大型ごみの日に予約して排出します。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/13279.html
家の前に出して申請時にその所在を書いておけば、取りに来てくれます。
その際に発行される番号をマジックでチケットに記入してごみに貼り付けるのです。
ステラにも載らないような巨大なごみはこれで全部処分しました。
それ以外の「家電リサイクル法」に指定される物はまた別の方法で廃棄します。
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/kaden_recycle/
イラストに描かれているもの以外に衣類用乾燥機などもここに含まれます。
郵便局で家電リサイクル券を購入し、それを貼り付けて指定された場所に持っていくのです。
窓枠固定型のエアコンと衣類用乾燥機をここまで持っていきました。
それ以外の資源としてリサイクルできるものに関してはこちらに持っていきます。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/14437.html
アルミ缶や段ボール、衣類、金属製品など。
ウチに多量にあった工具類を多量に処分するために持っていきました。
広島市に関しては概ねこんな感じになっています。
定期的に収集されるごみの分別はこんな感じになっています。
①可燃ごみ
②リサイクルプラ
③ペットボトル
④その他プラ…靴やCD-ROM、ビデオテープやカセットテープ
⑤不燃ごみ…小物家電など
⑥有害ごみ
⑦資源ごみ
⑧大型ごみ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板