したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Go言語勉強スレッド

7(-_-)さん:2017/03/19(日) 03:35:35 ID:???0
$GOPATHっていう特定のディレクトリパスが入ってる環境変数があって
そこにGo言語で作る全てのプロジェクトのソースを置く

githubにアカウントを持っててユーザ名がunkochanでhogeというプロジェクトを作りたいのなら

$GOPATH/src/github.com/unkochan/hoge/
というディレクトリ下でソースコードとかgit init(gitリポジトリ作る)とかする

hogeとは無関係なfugaというプロジェクトを作りたなったら同様に
$GOPATH/src/github.com/unkochan/fuga/
というディレクトリ作ってそのディレクトリで作業する


Goの外部ライブラリとかも$GOPATH/srcのとこに配置される
例えばgithubのユーザ名hageoyajiのzuraというプロジェクト名のライブラリを取り込むと
$GOPATH/src/github.com/hageoyaji/zura/
というディレクトリが作らせそこにリポジトリのファイル一式がダウンロードされる


githubとかでアカウント持ってなく自分のプロジェクトは外部(リモート)には保存しないというのなら
外部ライブラリのディレクトリパスとかぶら無さそうなディレクトリを用意したほうがいい
プロジェクト名がfoobarなら
$GOPATH/src/localhost/foobar/
とかでも適当でよい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板