レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
[総合] read.crx Part12
-
read.crx関連の総合スレッドです
書き込みテスト、及びユーザーCSS関連はそれぞれに専用スレッドが有ります。
非公式サイト: ttp://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
GitHub: ttps://github.com/readcrx-2/read.crx-2
バグ関連情報(バグ報告前に確認して下さい): ttps://github.com/readcrx-2/read.crx-2/issues
前スレ: read.crx総合 part11 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44468/1547983469/
-
>>950
Jane用でもダメなようです
ていうか早速スクリプトのほうが対策への対策をしてきたので、どのみちこの方法も無効になってしまいましたw
-
どんぐり対応感謝
-
v2.10.3リリースしました。
* ドングリシステム部分のパースに対応
* すでに読み込まれた分はキャッシュされてるので、設定 -> データ -> キャッシュから削除して読み込み直すと直ります。
-
>>953
キャッシュを消して読み直すことにより「垢板」と右寄せタグが除去されることを確認しました
ご対応ありがとうございます
-
>>953
ありがとうございます
-
これって逆に
</span><span style="float:right;">垢版
を目印にして NG にする方法ないのかな?
-
ごめん
普通のレスにもついてたわ……
-
>>953
アップデートされました。ありがとうございます。
-
2chの運営側の言葉選びのセンスって正直くっせぇよな
エラー名とかも要領を得ないし、機能名も正直わけわからんし(忍法帖とかワッチョイとか)
なんなんだろうあのキモさ
-
>>959
言葉だけじゃなく基本がすべてふざけている
そういうクズ連中だよ
-
>>959-960
スレチ
-
書き込みウインドウをポップアップじゃなくてタブに開くようにできますか?
-
変なの出来てる
5ch運営がついに重い腰を上げた...!『ドングリシステム』でスクリプト滅亡へ [237216734]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712314757/
ps://donguri.5ch.net/
-
昔の忍法帖といっしょの発想
結局理由つけてUPLIFT売りたいだけ
荒らしがハンターになって板壊滅するが運営は儲かる
-
5chのどんぐりシステムとかいうのが始まったが
2ch時代の忍法帖と水遁の術の焼き直しじゃないの?
最初の書き込みでエラーになって警備員Lv1?になる
書き込みするうちに経験値みたいの溜まってLvが上がる
これまんま忍法帖
UPLIFTログイン者はハンターになれる
ハンターは荒らしにどんぐりキャノンを打てる
これ水遁の術といっしょ
あらしがどんぐりキャノンを打ちまくってめちゃくちゃになる未来が容易に想像できる
-
該当スレでやってくれ
-
ブラウザ直だと普通に書き込めるスレにreadcrxで書き込もうとすると
しばらく応答に時間かかったのち、書き込み失敗で書き込めない板と
readcrxでもそのままスッと書き込める板とがあるんだけど書き込めない板は諦めるしかない?
-
俺がたまに書き込みするスレではTO失敗表示が出るけど実際は書けてるものばかり
なので気にしないことにしてる
-
>>966
無関係ではいられないよ
現状では
ERROR: どんぐりを埋めました。芽が出るまで数分待ってから投稿してください。
が出てる状態なのに、read.crx で書き込んだ場合はそれがわからない
ブラウザで直接開くやってブラウザから書き込んでそれがわかるという具合
ここを対策する必要がある
-
>>969はread.crxの話でも
>>965はread.crxの話じゃないだろ
-
>>970
対応するには相手システムの概要くらいの予備知識は必要では?
-
なら最初から問題点や懸念点から入ればいい
>>962-965
こんなの5chの文句言いたいだけにしか見えないのに後付で正当化するのやめとけ
-
名前欄!donguriにしてエラー吐いても数分後にまた書き込む押せば通るし別に気にしてなかったわ
-
おれも書き込めたら気にしてないよー
-
どんぐり埋めたから書き込めてない状態はそれが解るようにはなってほしいかな
たまにしか書き込まない勢だと埋めることが多くて
-
というか、どんぐり知らない人はなんで書き込めないのかわからないわけで
-
ちなみにFirefoxのアドオンのchaikaだと
書き込み画面でエラー画面のメッセージを表示させていた
read.crxでもそうしてほしいかな
-
どんぐり埋めた枯れたのエラー出てほしいね
気が付かず連発してタコ食らってcookie削除しないとならないのつらすぎる
-
どんぐりを埋めましたが表示されないので
固まったまま止まってしまうどんぐりステルス板が増えているので埋めました画面に飛ぶ処理入れて欲しい
多くの板が初回うまく書けない
-
えいちてーてーぴー://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1712843802/
どんぐりステルス板(裏ではどんぐり必須になっている板)の一例です
-
最初だけブラウザ直で書き込んでどんぐり埋めれば後は枯れるまでいけるみたいだね
-
書き込めるかテストしてみた。携帯・PHS
>書き込み失敗 - 一定時間経過しても応答が無いため、処理を中断しました
となったけど、書き込めてた。他の板は知らない。
-
>>969
あんたの方を支持する
>>970
出ていけ
-
>>972
出ていけ
-
エッヂ板に書き込みできないんですか?
-
>>981
いやあホントだw
㌧!
-
エッヂは無理ね
-
今回どんぐりでも話題にはなってるけれどエラー画面表示してほしい
NGワードでエラーになってもわからないし
タコエラーになってもわからないし
どんぐりが枯れていてcookie削除しないとだめかもわからないので
-
とっくにスクリプトに攻略されてて意味なくなってるので
どんぐり自体がまだ色々調整されるだろうし慌てず待とうよ
今対応したって無駄になりそう
-
エラー表示はどんぐりに限らん
無駄にはならないし前から必要だった
-
エラー画面表示をしてほしいという話です
-
>>989 って頭悪そう
-
5chのきっしょいきっしょいエラー文章まじで嫌いやわ
スベっててさっぶいけど、運営は面白いと思ってんのが臭すぎる
普通にシステム的な専門用語がっつり使ってそのままエラー概要出せよ
-
>>993
それはここで言うことではない
提供されているものはアレしか無いのだから、
read.crxはそれをそのままどこかに表示してくれればいい
-
Talkに対応してほしい
-
5chに書き込めなくなった?
-
>>996
ほら、こういうバカが出るから対応は必要なんだよ
-
うわ・・気持ちわるい・・
-
いつもの子だからスルーしていいよ
どんぐり入ってるスレは>>981のとおり最初にブラウザから一度書き込めばOK
-
まつぼっくり
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板