したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[総合] read.crx Part11

1S★:2019/01/20(日) 20:24:29 ID:???
read.crx関連の総合スレッドです

書き込みテスト、及びユーザーCSS関連はそれぞれに専用スレッドが有ります。

非公式サイト: ttp://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
GitHub: ttps://github.com/readcrx-2/read.crx-2
バグ関連情報(バグ報告前に確認して下さい): ttps://github.com/readcrx-2/read.crx-2/issues

前スレ: read.crx総合 part10 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44468/1507102181/

594名無しさん:2021/05/01(土) 02:46:14 ID:3D5OzRm6
5chでなにか変化あってここに書き込むRead.crx2のユーザーなんて一部だけだろうし
それで単発こんだけいるってことは潜在ユーザーけっこういるのね

595名無しさん:2021/05/01(土) 08:56:34 ID:a/mTYM.Y
ChromeでもWaterfoxでも同居できるってだけで唯一無二の存在だしなぁ
専ブラ別に立ち上げるのは嫌だわ

596名無しさん:2021/05/06(木) 17:50:13 ID:DO12RS/g
ν速のスレッド開けなくなってる、スレ一覧は見れるが

597名無しさん:2021/05/06(木) 21:23:34 ID:WoajemC2
>>596
ふつーに開けるぞ?でも信用するぞ
俺は去年の今頃1か月以上も同じ現象に見舞われてたから

関係ないけど俺今どこにも書き込めないのよ
ERROR もっと古いのにしましょう とか言われて

598名無しさん:2021/05/06(木) 21:46:16 ID:KB9u3YjQ
>>597
dev/beta版のブラウザを使ってるとか?

599名無しさん:2021/05/06(木) 23:21:43 ID:WoajemC2
>>598
エスパー現るww確かにdev版Edgeで使ってるわ
だって通常版のEdgeだと起動するたびread.crxが入ってるのを怒られて面倒だもんで…。

600名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:24 ID:AJLHwaao
>>599
5chのUA規制のうちのひとつってことなんだろうか?

601名無しさん:2021/05/08(土) 17:10:11 ID:OKteoL8g
「他所でやってください」対策、何かないですか?
一昨日までは書き込めたんですが・・・

602名無しさん:2021/05/29(土) 08:43:12 ID:9tDrRxpg
不本意ながら浪人買ったら書き込めるようになりました
ダービーウィークに競馬板に書けないのは悲しすぎる

603名無しさん:2021/05/31(月) 05:47:44 ID:kpz6DdqM
>>601
PCからだとこれになる
スマホはいけるんだけど
両方とも同じWiFI

604名無しさん:2021/06/01(火) 06:23:39 ID:nevDGmK6
スレッドの読み込みに失敗しましたってみれない板が増えてきた
どこを直せばいいのやら

605名無しさん:2021/06/09(水) 07:24:48 ID:PYAXDFr2
ほんまや

606名無しさん:2021/06/11(金) 08:56:00 ID:0RIOmmr2
わがんねーー

607名無しさん:2021/06/13(日) 10:12:03 ID:x6xcgZps
>>604
書けないどころか見ることすらできない板があるの?

608名無しさん:2021/06/14(月) 02:03:30 ID:UQqOZrto
どこもかしこも余所でやってくださいばかりで
書き込める板の方が少なくなってきたわ

一応ユーザーエージェント変更でその場しのぎは出来るけど
だるいな

609名無しさん:2021/06/16(水) 18:23:00 ID:Rdm.UKVM
スレッド上ではカラー絵文字がグレスケ表示される
でもポップアップされたレスではカラー絵文字がカラー表示される
スレッド上でもカラー絵文字をカラー表示させてほしいです

610名無しさん:2021/06/17(木) 01:54:16 ID:IDtOyc6U
最近になって芸スポの書き込み規制解除されたわ

611名無しさん:2021/06/17(木) 02:06:25 ID:tSv7OBds
自分も芸スポ書き込めるようになった 
巻き添え規制かと思ってたんだけど違ったのかな

612名無しさん:2021/06/18(金) 01:48:54 ID:7E53YHVk
スレ立てたいんだけど
スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。
ってでて建てれないのはどうすればいいんすかね?おま環?

613名無しさん:2021/06/18(金) 02:27:04 ID:qkJ.6YXs
>>612
そういうときはブラウザでスレ立てしてた

614名無しさん:2021/06/20(日) 20:39:47 ID:uh77HBs.
自作スレとソフトウェアスレが
スレッドの読み込みに失敗したようよ、あなた。

615名無しさん:2021/06/21(月) 17:04:05 ID:SqqZTBIY
うむ しばらく待とうか節子

616名無しさん:2021/06/25(金) 16:33:13 ID:ovp8PWJE
返信 (1)ってレス番のすぐ右に持ってくる事できないですかね

617名無しさん:2021/06/25(金) 18:02:36 ID:7L1.UXVA
>>616
CSSで

618名無しさん:2021/06/30(水) 03:44:17 ID:lxKBdPzU
もうなれた

619名無しさん:2021/07/04(日) 10:27:35 ID:YimT0yPM
>>603
今月ぐらいからこれなったけど
前からそんな症状の人もいたのね

620名無しさん:2021/07/12(月) 10:06:10 ID:SOWUcjnY
ずっと待っちょるが変わらんのう節子

621名無しさん:2021/07/16(金) 13:28:48 ID:azpTyb2Y
>>601
今は「ERROR: もう新しいのにしましょ。」に変わった

622名無しさん:2021/07/18(日) 00:31:51 ID:5rQvM8tI
余所でやってくださいはread.crxの問題なのかね
ブラウザで開いて投稿してもなるんだが

623名無しさん:2021/07/19(月) 09:00:32 ID:m24lGsKw
プロバイダとブラウザの組み合わせだったり
プロバイダそのもので弾かれたりとパターンが違う

624名無しさん:2021/07/19(月) 09:53:01 ID:7nZozvzU
余所でやってはクッキー削除とIP変更で回避できる
出方からして連投規制の一種のよう

625名無しさん:2021/07/19(月) 09:53:34 ID:3wiuGaRM
最近ようやく実況フジ板で書けるようになった
前はブラウザ直でも弾かれてた

626名無しさん:2021/08/06(金) 19:11:04 ID:GPtxPjpk
特定のスレ建て人のスレッドをNGにする方法ってありますか?

例えばなんですが
531377962
このIDの人のスレを一切表示させないとかできませんか?

627名無しさん:2021/08/06(金) 21:33:34 ID:EVyFF3To
ニュー速のBeID?
$[Url:news]$:RegExpTitle:12345678|22345678|32345678

628名無しさん:2021/08/07(土) 08:32:37 ID:XP9zX68o
その数字をNGにぶっこむだけでスレ一覧から消えなかったっけか

629名無しさん:2021/08/08(日) 22:42:45 ID:tTHhqlUI
>>626
そうです
ニュー速とか雑談系とかです

>>628
なんか残ってしまうんですよね。
初期化して入れなおしたほうが良いのかな

630名無しさん:2021/08/09(月) 21:15:37 ID:nsOCGK3o
ニュー速とか神経質にNGにするとスレなくなっちゃわないか?

631名無しさん:2021/08/09(月) 21:18:34 ID:UbHqyQCE
キチガイスレ見るより100倍マシ
別にニュー速だけしか情報源無いわけでもないし
キチガイ10匹くらいNGして今ものすごく快適だよ

632名無しさん:2021/08/09(月) 22:29:34 ID:nsOCGK3o
そうなのか、保守だけど神経質じゃないから気にならんかったわ

633名無しさん:2021/08/09(月) 22:48:34 ID:UbHqyQCE
エコーチェンバーとかいうけど便所の落書きレベルの罵り合い見たところで何も得るところがないからな
せっかく板で棲み分けしてるのにわざわざBeまで取って煽ってくるキチガイと付き合うほどヒマじゃないし

634名無しさん:2021/08/15(日) 22:37:03 ID:Aii/Gsok
皆誤爆対策ってどうしてるんだ?

635名無しさん:2021/08/20(金) 10:18:48 ID:2XNGkNCU
PCとChromebookでブックマーク共有してると
先頭に戻っちゃう現象が起こるんだけど
どこかの設定でいけるんだろうか

636名無しさん:2021/08/20(金) 11:30:16 ID:dsWxkfqM
主語を書こう

637名無しさん:2021/08/27(金) 11:55:01 ID:P.DgbhKI
ネ実1に書き込もうとすると「余所でやってください」言われるようになった
ブラウザで(ややこしいな)開けば書き込める

638名無しさん:2021/09/05(日) 16:14:01 ID:MlmjpSJw
PINKやしたらばも含めた全ての板で閲覧、書込みが出来るUAを教えて下さい

639名無しさん:2021/09/06(月) 18:44:56 ID:UFIp6auY
いまはプロバイダとUAの組み合わせを鯖別で蹴ってるから無理

640名無しさん:2021/09/20(月) 01:34:49 ID:90BtGwNg
画像をマウスホバーで拡大をオンにしている状態でサムネイルの読み込み中にホバーするとなんか回るやつが引き伸ばされてキモくなる
ユーザーCSSにとりあえずこれブチ込んどいたら正常になった(なんか弊害あるかも)
.image[src="/img/loading.webp"]{width:50px!important;height:50px!important}

641名無しさん:2021/09/23(木) 12:50:08 ID:TNyxRYuk
またブックマークが全部消えたw
chromeのアップデートすると消える仕様なのか?

642名無しさん:2021/09/28(火) 16:15:55 ID:4E03APyY
もうどこもかしこも書き込み規制で書ける板の方が少なくてストレス溜まるわ
浪人買わせるためにわざとなんかねー

643名無しさん:2021/09/28(火) 23:38:54 ID:Xu.bpvg.
ユーザーエージェント切り替える拡張使えば?

644名無しさん:2021/11/07(日) 18:16:25 ID:QbOJIpho
DIY板のサーバー移転があったのね
こういうの自動的修正してくれたらいいのに

645名無しさん:2021/11/07(日) 20:44:24 ID:kQxa0KFc
自分で作ったらどうだい ?

646名無しさん:2021/11/13(土) 02:02:19 ID:uhwq8ibo
設定にある板の自動更新間隔を短くするじゃ駄目なん?

647名無しさん:2021/11/13(土) 08:37:32 ID:nIh5ka1A
板一覧は更新できても開いてるスレが更新されないのを言ってるのでは
mateだとこれも自動更新されるね

648名無しさん:2021/11/15(月) 18:27:36 ID:9QwsdyAU
ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:14)

というのはどうやったら治りますか

649名無しさん:2021/11/16(火) 22:22:28 ID:ojM.e4YI
openが読み込めません

650名無しさん:2021/11/17(水) 12:18:14 ID:8qmyFNw.
open昨日は読めなかったけど今日は読めてる
open側でなにかあった?

651名無しさん:2021/12/09(木) 11:05:34 ID:pgpCP0Ow
Chromium更新したら文字ドラッグで選択するときの挙動がおかしくなった
どこで選択してもスレ末尾が起点になってしまう
検索するときに不便

652名無しさん:2021/12/10(金) 08:17:13 ID:u5jMC6Lw
Chrome dev版最新もそうなってるわ
しゃーない

653名無しさん:2021/12/11(土) 19:07:09 ID:pvwAu60Q
read.crx2をChromeの新しいタブに表示されるショートカットに追加する方法ってない?
chrome-extension://obffldd〜とかだと追加できない

654名無しさん:2021/12/12(日) 07:50:11 ID:SFKpZkmo
read.crx2のショートカットキーって変えられる?

655名無しさん:2021/12/15(水) 15:17:00 ID:2ovJOVeE
背景色黒のときの画面の明るさを変えたい(暗くしたい)がCSSわからん

656名無しさん:2021/12/23(木) 17:13:57 ID:bUNwdtag
他所でやってくださいエラー対策、User Agentって何にしてますか?

657名無しさん:2021/12/24(金) 21:31:35 ID:VK5G8Hb6
crx.2が大変お世話になっております。
パソコンで使っています。

アンドロイドスマホで使う方法がありましたら教えてください。
同期の方法もありましたら一緒に教えてください。

658名無しさん:2021/12/25(土) 08:22:48 ID:.au4Yq..
泥ならChmateでよくね?
林檎はTwinkle

659名無しさん:2021/12/25(土) 08:33:34 ID:uMtQFaH.
KiwiみたいなChrome拡張サポートするブラウザ使うしかないかと
自分もmate使ってるからできるかは知らん
後学のため試してレポートしてほしい

660名無しさん:2021/12/25(土) 15:42:58 ID:SIhBpO2A
>>658,659
PCでcrx.2使っているけどアンドロイドでも既読の同期したいと思いますので
Sync2chも使えないと思うから

661名無しさん:2021/12/25(土) 15:47:11 ID:SIhBpO2A

Kiwi Browserで使えるか後で試してみます

662名無しさん:2021/12/25(土) 16:06:51 ID:SIhBpO2A
>>659
Kiwi以外のChrome拡張サポートするブラウザも試したので他にお知りでしたら教えてください。

663名無しさん:2021/12/25(土) 16:28:32 ID:w1zj.WFA
>>662
まずは自分が試したものを列挙しよう

664名無しさん:2021/12/26(日) 16:29:03 ID:.wuu4.hc
>>662ですが訂正します
Kiwi以外のChrome拡張サポートするブラウザも「試したい」ので他にお知りでしたら教えてください
でした
後ほど試します

665664:2021/12/26(日) 19:58:49 ID:ZxnmCCiA
まとめて短時間で試したり比較も出来ると思いました

666名無しさん:2021/12/27(月) 12:19:27 ID:LR14qKrA
>>664
あとは Yandex

667名無しさん:2021/12/27(月) 15:13:48 ID:0SdiU5Ag
既読同期できないのになぜ泥で使いたがるだろうか...

668名無しさん:2022/01/11(火) 00:11:22 ID:WT3aMvjU
MS Edge最新版ではread.crx2のブックマークの項目が勝手に削除されていく不思議現象がある

read.crx 2 v2.7.4 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36 Edg/97.0.1072.55

669名無しさん:2022/01/11(火) 00:18:54 ID:WT3aMvjU
read.crx 2 v2.7.4 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36

Chromeのread.crx2から121項目のブックマークをエクスポートし
Edgeのread.crx2で121項目インポートできるが
30分くらいの間に53項目に減った
削除された項目は特定の板に偏ってはいないで
ランダムに消えていくみたい

670名無しさん:2022/01/12(水) 03:32:50 ID:Bp6s4m2A
ずっとEdge使っているけど特段不具合は起きてないぞ

read.crx 2 v2.7.4 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36 Edg/97.0.1072.55

671名無しさん:2022/01/12(水) 18:51:53 ID:52FfzejI
うむ家も今日は発生しない
Canaryだと昨日も含めて今まで発生したことは無い
だから不思議っていうんだよ

672名無しさん:2022/01/14(金) 03:28:05 ID:K3KuDfLI
ユーザーエージェントも次々止められるしcrxじゃもう全然書き込めないんだけど
例えば有名所の専ブラにしたら普通に書き込めるもんなの?

673名無しさん:2022/01/14(金) 08:20:15 ID:VE.0xLcY
浪人買えば書き込めます
結局ただで広告非表示してる環境の規制を目指してるようですね

674名無しさん:2022/01/17(月) 22:36:15 ID:99rjQPwg
今はまだUA偽装すれば書き込めるだけマシということね

675名無しさん:2022/02/04(金) 12:48:49 ID:0iSs9c.s
ブックマークのスレ一覧がリロードを繰り返すようになったんだが

676名無しさん:2022/02/04(金) 13:08:30 ID:M5xYl7vc
ブックマークに自動更新間隔を最小の20秒に設定したのを忘れているとか

677名無しさん:2022/02/04(金) 16:15:40 ID:0iSs9c.s
自動更新は全部0msなので問題なさそう。
chromeブックマーク同期の問題なのかな。

678名無しさん:2022/02/07(月) 00:35:55 ID:zNsOba7M
まちBBSに書き込もうとすると

HTTP_REFERERがまちBBSドメインではないか、HTTP_REFERERが送信されていません: HTTP_REFERER =

になるんだけど、REFERER を送信する設定とかありますか?

679名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:18 ID:6/zff1c6
物凄く今更だと思うけどIDでNGする時って最初の3文字「ID:」も含まれてるのね
例えば末尾dを指定する時は正規表現の.{8}dじゃなく.{11}dにしなきゃいけない

680名無しさん:2022/02/23(水) 10:21:36 ID:nSw2Fzr2
Firefox版だとUA変更効かない?
User-Agent Switcher 1.4.1

681名無しさん:2022/02/23(水) 10:34:46 ID:nSw2Fzr2
自分でgeneral.useragent.override入れて変更したらいけました

682名無しさん:2022/02/24(木) 15:54:53 ID:eQtBEB5c
左上の検索だけどうまくいかない
地域板検索しても、去年10月頃まで使われていた、
もう使われてない、前の5ちゃんねる板が表示されるよ

683名無しさん:2022/02/25(金) 12:27:24 ID:wsAl9muM
>>678 情報ありませんか

684名無しさん:2022/02/25(金) 15:35:08 ID:rVH32D/U
>>682の症状を直すため、検索サイト変えれるなら変えて下さい(T_T)

685名無しさん:2022/02/25(金) 15:47:42 ID:oa4GRyg2
設定>その他>板一覧に
machi.to/bbsmenu.html
これを足せばいけるのかな

686名無しさん:2022/02/25(金) 17:03:38 ID:XQhtqczQ
>>684
「左上」が何を指しているのか不明なので、スクショと共に症状の詳細を書くといい

687名無しさん:2022/02/25(金) 17:21:13 ID:wsAl9muM
スレッド検索のことでしょ?
左上って言ったらそれしかない
なんで「スレッド検索」と書かれているのにそう書かないのか?
そしてなにを検索したいのか?
まちBBSを検索したいなら、そりゃまちBBSの板一覧を追加しないとダメだ

688名無しさん:2022/02/25(金) 17:22:50 ID:wsAl9muM
そんなことより >>678

689名無しさん:2022/02/25(金) 20:15:14 ID:rVH32D/U
>>686,687
「5ちゃんねる」の「地域板」の検索です
検索が全く対応していません
>>682の症状の通りです
crx.2の検索設定されている板ですが、
もっといい板が「現在、有るのなら」、変えていただけたらと思います

2ちゃんねるの街BBSでは有りません

690名無しさん:2022/02/25(金) 20:26:13 ID:XQhtqczQ
だからスクショを貼れよw

691名無しさん:2022/02/25(金) 20:37:11 ID:wsAl9muM
>>682 じゃ話にならないからスクショと詳細言われてるのに日本語通じてない?

692名無しさん:2022/02/25(金) 20:44:29 ID:wsAl9muM
>>689
じゃあ一問一答形式で答えてみ?

Q1 左上の検索とは「スレッド検索」の入力欄のことか?
Q2 スレタイのワードを検索したのか?
Q3 目当ての地域板は read.crx2 の左側位置一覧にあるか?

693名無しさん:2022/02/25(金) 20:45:34 ID:wsAl9muM
× 位置一覧
○ 板一覧




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板