したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゴーストの更新情報

177任意たん:2016/03/07(月) 00:19:33
《 SSP UPDATE 》 2016-03-06 以下、配布サイトより転載
NGワード回避のためURLは省略

■ [SSP] 2.3.99 Test2

#変更点が山積みになったので正式リリースは2.4.00の予定です。
  とりあえず開発版は2.3.99に変更。

+SakuraScript \![set,zorder,(手前-奥の順でカンマ区切り)]
+SakuraScript \![set,zorder,reset]
+descript.txt seriko.zorder,(手前-奥の順でカンマ区切り)
  待望の?ウインドウZオーダー制御です。\![set,zorder,1,0]とすると\1側が必ず\0より前に来ます。
  resetで従来挙動(直近でクリックしたものが一番手前)に戻ります。
  一度設定したりdescriptで設定したものの順番を変えたい時は一旦resetを挟んでください。
  この仕様は 実験仕様 です。何か欠点が判明した場合等に変わる可能性があります。
  この後ウインドウ位置連携設定も実装予定です。osuwari SAORIなしでおすわりが可能になる予定。

+着せ替えエクスプローラ
  どこかの右クリックメニューでの着せ替え選択肢が
  溢れるぐらい定義があったりする連中(複数)の対応用です

+タブレットモードを実装着手
  さすがにマウス用UIではたいへんきつくなってきたのでとりあえず設定に追加
  そのうち右クリックメニューの間隔が広くなったりリストビューの間隔が広くなったりしたい(希望)

+OnDisplayPowerStatus
  モニタのON/OFFを拾えるようになりました。
  スクリーンセーバーイベントとセットでなんか暗黒の壁ができた系反応ができます。
  それ以外にもなにか使えるかもしれません。

※OnBatteryNotifyのRef3にpower_saving追加
  Windows 10の「バッテリー節約機能」のON/OFFに対応します。
  もっともゴーストがどうやってバッテリーを節約するかよくわからないので
  とりあえずメシ抜きを強要された系の反応をしておけば良いと思います(アカン)

※\![anim,offset]でアニメーション当たり判定もオフセットされるようになった

×\t中にOnMouseHoverが来る問題を修正

×Alt-Tabで出るウインドウが2つになる問題をとりあえず修正

×2.3.75T1で実装したバルーングラフが総起動時間0の時に真っ白になる問題を修正
  あわせて使い始め直後に総ゴースト起動時間が0の時もとりあえずなにか表示するようになりました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板