したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

色んなゴーストの雑談スレ

1管理人 ◆wZ36/BYh.2:2015/05/17(日) 23:56:40
・スレ立てるのマンドクサ、でも好きなゴーストの話はしたい……という方や、
・今は配布停止とか中止になってる懐かしゴーストの思い出を語りたい
・もしくはちょっと一言書き込みたい、そんなものぐさユーザー推奨のスレ。

<スレッド内ローカル・ルール>
・クレクレ禁止。
・ゴーストへの誹謗中傷は禁止(批評は可)。
・sage進行推奨。
・荒らし煽りはスルーの方向で。
・専用スレがある場合は、そちらへ書き込む。

※管理人さんへ……ゴースト回覧板の主旨にそぐわないようでしたら、お手数ですがスレの削除をお願いします。

ログ
ttp://ukairanban.s602.xrea.com/kairanban/1392772784.html

2602任意たん@age推奨:2017/02/14(火) 23:57:47
>>2600
そういうことです
無停電電源装置なんてあるんだね。存在すら知らなかったよ

>>2601
面倒とか言える以前の問題で、そういう対策自体も全然知らなくてね
だから質問しに来たんだけど…面倒臭がってるかな?
前にとあるデベさんが話題にしてたから、もしかしたら方法あるのかなと期待したけど
やっぱり利用者側に設定は無理なのか、残念

2603任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:02:17
礼も言えねーのかっ!
そこへ並べっ!

2604任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:08:01
一言頂戴して、ありがとうございますと言えっ!

2605任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:09:30
試したことないけど
SSPに一つだけゴースト入れて自動交代するように設定すれば
その設定の時間ごとに再読み込みでセーブされるんじゃないかね

2606任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:17:14
ふむ…交代時の挙動はどうだったかな、見てみるか

2607任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:19:35
http://soliton.sub.jp/satori/index.php?%C6%C3%BC%EC%CA%D1%BF%F4#f345f6dc
里々ならこんな機能があるらしい
他は知らない

2608任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:20:47
…いや、だめっぽい?
satori_savedataのゴーストの場合で、ゴーストキャッシュ有効時の場合しかみてないけど
ゴースト交代時にはデータ書き出しは行われないみたいだ
sspが終了して初めてデータ書き出し・保存が実行される模様

2609任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:24:42
できないのか、すまぬ

2610任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:46:06
>>2609
いや、「ゴーストキャッシュが有効の状態」だからダメ、というパターンだったっぽい
「ゴーストキャッシュが無効化された状態」でなら、
(sspを終了せずとも)交代時にセーブデータへのファイル書き込みが行われるのは確認できた。
また、交代ではなくて同じゴーストのリロードの場合でも、同様にセーブデータへのファイル書き込みが行われるのも確認できた。

ttp://soliton.sub.jp/satori/index.php?%B5%AF%C6%B0%A1%A6%BD%AA%CE%BB%B4%D8%CF%A2#jf942ef8
SSP終了/ゴーストキャッシュ開放/ゴーストキャッシュ無効でゴースト単体終了
 OnDestroy → OnSatoriUnload
 ※データセーブでファイル書込みが行われるのは手動や自動セーブが指定されない限りこのケースのOnSatoriUnload後のみ

…というわけで、>>2605の案は良い案だと思う
「ゴーストキャッシュ機能を無効化しないといけない」という点だけがデメリットかと

2611任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 00:55:45
辞書いじることになるけど
10分毎とか、1時間毎に>>2607のタグ埋め込むとか?
私は長く立ててるなと思ったら
右クリックのメニュー→機能→ゴーストの再読み込みで
里々使ってるゴーストは辞書書き込みしてくれてると思ってたけど違うのかな

2612任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 01:02:26
まずそんな停電起きやすい状態をどうにかしたほうが良いんじ(ry

2613任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 01:05:26
>>2611
改造になっちゃうからちょっとハードル高いけど、ありだと思う
いっぺん「$自動セーブ」「$手動セーブ」あたりでgrepかけて、辞書全部覗いてみればわかるかも

ttp://soliton.sub.jp/satori/index.php?%A5%BB%A1%BC%A5%D6%A5%C7%A1%BC%A5%BF#ocb85dfc
を見直す限り、確かに「$辞書リロード」で「その時点までのセーブデータを保存する」手があったけど
軽いゴーストじゃないとPCへの負担がけっこうきつかった覚えが
開発継続してる人は「$自動セーブ間隔」か「$手動セーブ【タブ】実行」に移行してる…はず

2614任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 01:12:35
>>2612
カネがないなら創意工夫で乗り切るしかないのだ…!
でも俺もそう思う

自動セーブの処理(データ書き込み)中に運悪く停電して書き込み失敗→\(^o^)/オワタ なケースとか
ソフト側だけの対策じゃ回避しきれないもん…

2615任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 01:14:27
「$辞書リロード」はSAORIもまとめて読み直すので、
SAORIに何かしらdllやexeがあるゴーストは(メモリ上にデータを持ってる場合)
バグる可能性があるので気をつけよう

2616任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 01:21:00
>>2615
うおあ、そんな弊害もあったのか
…「ゴーストキャッシュ有効化」の状態で「$辞書リロード」した時の挙動もよくわかんないし
同じ目的(定期的に自動セーブしたいだけ)の処理が、みんな「$自動セーブ間隔」に移行してればいいんだけど…
辞書調べないことにはわかんないしなー。

2617任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 03:11:32
>>2603
申し訳ない
もちろん返答くれた人には感謝してます。本当にありがとう
>>2612
停電は事情があって自分側の問題じゃないから対処不能だったり…
故障とかの被害出たなら意見できるかもってレベル

2618任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 05:35:03
ゴーストキャッシュ開放でセーブ保存されてるから何らかで定期的な保存はできると思うが…

2619任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 10:05:30
パソコンが死にそうなので買い替えを考えてるんだけど、
伺かのデータって基本フォルダごとコピーしてあげれば全て移植できるのかな?
SSPと伺かを使ってて、普段立たせてるゴーストは黒姉さん12人です

2620任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 10:10:36
自分の時はモニタ替えでシェル位置がズレたレベルの些細なこと以外は
丸ごとコピーで特に問題なかったな

2621任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 10:35:10
GhostフォルダとBalloonフォルダだけコピー取っておいて
SSP本体は新規にクリーンインストールするといいぞ
理由は特にない

2622任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 11:19:11
基本コピーで本体だけ再インストールでおkなんだね、ありがとう

2623任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 15:15:49
dataフォルダのprofileは残しておきたい

2624任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 17:50:30
>>2617
そういう環境だというなら、なおさらUPS導入をオススメしとく
PCの電力消費量は要確認だけど、
1万5千円くらいのオムロンBY50Sあたりで十分いけると思う

SSPに限らず、大事なデータの破損をほぼ確実に防げると思えば安い投資だと思うんだぜ(経験談)

2625任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 20:24:56
ただUPSは定期的に買い換えないと不味いけどな
内蔵バッテリーかなんかの寿命がそれくらいじゃなかったかな
調べればわかるだろうが

2626任意たん@age推奨:2017/02/15(水) 21:09:43
>>2625
製品にもよるんだけど、内蔵バッテリの寿命は大体3〜5年だね
普通はブザーなりなんなりでバッテリ寿命の通知が出るから、それで気づくはず

上で書いたBY50Sだと、(ユーザ登録さえしとけば)購入後3年内に寿命が来た場合は
無償でバッテリーを提供してくれるのがありがたい
3年目以降は自分で買って交換することになるけど、
それでも1万円でお釣りが来るくらいの値段なのも助かってる
まあこのクラスなら、本体ごと買い替えても大差ないっちゃないんだけど

…オムロンの回し者ではない、つもりなんだけど
実際気に入ってるから、好意的に評価してるのは許してほしい
安価で入手性良くて、安定性高くて、正弦波出力で、使用済みバッテリの回収サービスもある、
となると別の機種を買う理由が無いくらいなんだ

2627任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 03:10:56
>>2624-2626
詳しい値段まで教えてくれてありがとう
電力消費量でまだ足踏みしてるけど、UPS導入は本気で検討してみます

辞書の改造は最後の手段にとっておくとして…
とりあえず頻繁に立たせてるゴーストを別のSSPにコピーして、
「ゴーストキャッシュ無効化→自動交代の有効」を試してみますね
地味に辛かったので本当に助かりました。ありがとうございます

2628任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 04:32:07
>>2627
参考になったなら幸い

「ゴーストキャッシュ無効化→自動交代の有効」の方で行くなら、一通り設定してみた後
ghostフォルダをWindowsのエクスプローラで開いておいて、
自動交代時にsavedataファイルのタイムスタンプが更新されるか、確認してみてね

あと蛇足かもだけど…sspのフォルダ分け機能は使ってる?
ttp://ssp.shillest.net/ukadoc/ssphelp/config-folder.html
にある通り、
フォルダ単位で「ランダム切替の対象にしない」が制御できるので
わざわざsspを二つ用意しなくても、
・定期保存したいゴーストを入れたフォルダ→「ランダム切替の対象にしない」をオフに
・そのほかのゴーストいっぱい入れたフォルダ→「ランダム切替の対象にしない」をチェックする
って設定すれば、目当ての動作ができると思う

もちろん、ssp自体を分けるのが一番わかりやすいとは思うんだけど
こういう手もあるよ、ってことで

2629任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 14:15:57
MOEKAプロジェクトが誕生してから13年目らしい

2630任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 16:41:18
Twitter見ると新しいゴーストさんをちらほら見かけるんだけど…なかなかお迎えに踏み込めないんだよね。
最近公開されたゴーストでおすすめの子とかいます?

2631任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 17:05:50
>>2630
ごめんなさい新しいゴーストじゃなくてシェルとか更新報告だった。

2632任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 17:07:03
この界隈では新しいって意味でならTooth and Nailのエミリアくんとか
ルームメイトは変わり者のあかねくんとか
フフル・レッキス・シャロップくんとか

2633任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 17:20:55
>>2632
ありがとう!くんって付いていたから男の子かと思ったら女の子で少し驚いたけどw4人?とも可愛いね

2634任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 18:11:06
どんなタイプが好きなのか…とか教えてくれるとオススメしやすいかも

2635任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 19:36:21
オススメ聞きたい時は
既に入れてるゴーストで気に入ってる子を言うと似たような子が紹介されるかも

2636任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 19:41:58
Dream of butterflyとかシンプルな雑談系で導入しやすいと思う

2637任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 20:37:23
>>2634 >>2635
ごめんなさい。でもどんなタイプがいいかとかを言うと限られてきちゃって、最近出てきた子じゃない子たちばかりになってしまうと思ったんだ。

>>2636
雑談系はありがたい。ありがとう!

2638任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 20:51:31
最近ってどのくらいをさして最近なんだろうね、この界隈

2639任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 20:55:14
個人的には3〜4年前までが最近かな
5年前はちょっと前ってイメージ

2640任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 20:57:46
範囲広いな!?
個人的には一年前ぐらいが最近かなあ

2641任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 21:03:57
>どんなタイプがいいかとかを言うと限られてきちゃって、最近出てきた子じゃない子たちばかり
去年も幅広く新しいゴーストが出たと思ったけど、あなたの好みにあう子がいないと感じたならもうなんとも…
逆にNG要素を言うなりして範囲を狭めてくれるか、もしくは好きなデベさんが気に入ってる子を入れてみるかとしたら?

2642任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 21:41:04
・Dream of butterfly
・Staysee Syncfield
最近だとこのあたり

今後が楽しみという点では
・フーとキリコ

新作ゴーストも良いものだが、新人デベさんは特に応援したい。

2643任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 22:38:27
まあどっちにしても、月夜も不特定多数との性的関係は持ってたけどな
大きい方はだけど
もっともお姉様およびユーザーと離ればなれになった結果、自暴自棄になった色合いも強いようだが

2644任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 22:39:35
>>2643
おお、誤爆った。失礼無視してくれ。

2645任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 23:17:25
>>2641
ごめんなさい。そんな事思わせるつもりは無かったんだ、言葉が悪くて申し訳ない…もう来ないから許してほしい

2646任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 23:20:00
生き辛そうな思考回路してんな

2647任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 23:28:31
最近のおすすめ?
ゴーストキャプチャーさくらが登録順で並べ替えられるようになったから
プレビューとゴースト名で気になったの入れたらどうだろう。

あと考えずにドンドン入れろ
合わなかったら消せ

2648任意たん@age推奨:2017/02/16(木) 23:36:55
>>2645
もう居ないかもしれないが…語気が荒い人はスルーしてもええんやでー

>>2647の言う通り、とりあえず入れてみて、あわなかったら次!っていうのはオススメの方法だ
やっぱ実際立たせてみないとわからないこと多いし

2649任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 00:00:28
>>2645
悪意があったわけでも、あなたを傷つけたいわけでもないんだ。
でも無神経なせいであなたを傷つけてしまってごめん。言葉がキツくて本当ごめん

良い子が多いので気軽に迎えていいと思うよ

2650任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 00:08:36
いや>>2641はそんなに語気は荒くないよね?
たぶん複数人に範囲絞れや!って言われたからじゃないかな

2651任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 00:28:15
語気がキツイってだけなら>>2647のほうが…
でも考え方と言うか合うか合わないかなんて本人しかわからんし>>2647の考え方が一番やな

2652任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 00:48:22
自分はghostフォルダに新規置いてちょっと使ってみてから
お気に入り 進行度の有無 見た目が良い トークが面白い 一発ネタ あんま使わなさそうとか考慮してフォルダ分けしてる
削除するのはインストールしたのを忘れて同じゴーストを入れちゃったときくらいかな

2653任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 00:50:18
ゴースト探しはGCさくらとこの板にある更新情報が役に立つ

2654任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 01:37:47
デベどころかユーザもメンタル弱いのか・・

2655任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 02:25:14
メンタルがよわくたっていいじゃない
にんげんだもの

2656任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 07:02:13
そもそも趣味関連でそんなにメンタル強くある必要もないさ
言われて嫌な言い回しはお互いにしないのが吉
ゴーストも自分に合う子をのんびり見つけるのがベストだと思う

という訳で、よければ皆さんが最近お迎えしたゴーストを教えて下され
新旧時期も問わずで、気に入った理由や気になった点などもあるなら

自分が最近入れた子は「木更木」かな
オムライスを何回か餌付けした時の反応がたまらんのですよ
いっぱい食べる君が好き〜♪

2657任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 08:42:08
自分で気になったら入れて吟味すればいいさ

2658任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 10:02:50
みんなのオススメは?って聞いてるのになんで自分で色々入れて決めろってなんかおかしくない?

2659任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 10:25:13
「ゴーストも自分に合う子をのんびり見つけるのがベストだと思う」
の流れならそんなおかしくもないんじゃないか

2660任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 10:34:26
発端からの流れの事じゃない?

2661任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 11:44:00
全部オススメだからじゃない?

2662任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 11:55:30
なるほど

2663任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 15:56:22
最近のでオススメは「アイスクリーム屋さん」が個人的にツボだった
まず怪しい見た目が気に入ったし、トークもナンセンスなものばかりで面白い

2664任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 17:11:36
>>2656は「最近、何か新しいゴースト入れた?」って意味で
前のオススメ云々の話とは無関係の質問だったんだ
「どこが気になって入れようと思ったのか」とか聞けたら面白いかなと思って
流れをぶった切って変な質問しちゃって申し訳ない

2665任意たん@age推奨:2017/02/17(金) 19:57:19
最近入れた(&新しい中で)おすすめのゴーストは代官越後だな
もろに時代劇なビジュアルが気になって入れた
江戸時代が舞台だけど知識がなくとも困らないし、コミカルな掛け合いが面白い
同作者の娘さんと若も好き

2666任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 02:03:10
もう公開終了してるゴーストでも、古書通販などで昔のテックウィンとか買えば同梱ディスクからインストールできる可能性があるな。

2667任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 03:46:02
>>2656
上に出てるけどルームメイトは変わり者よかった
あかねちゃん可愛すぎる

>>2666
テックウィン懐かしい
昔愛読してたから廃刊したのが悲しかったわ…

2668任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 04:03:01
所持してるウインドウズパワー2000とかテックウィンには入ってなかったな

2669任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 10:29:42
Windows100%のはアーカイブからサルベージ可能なのばかりだったわ

2670任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 10:34:18
じゃあネットラn……

2671任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 10:47:45
コミマテとか…これは違うか

2672任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 20:35:24
>>2663
アイスクリームを売るフレンズなんだね!

2673任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 22:03:43
ちょっと聞きたいんだけどLinuxOS使ってる人って居るのかな
今度PC買い換えてLinux導入しようと思ってるんだけどLinuxで使える伺かソフトってある?
SSPでいけるっていうのを時々見るが
ゴースト関係なくてすまん

2674任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 22:44:02
そのままじゃ無理、Wineっていうexeファイルを動かせるようにするソフトを導入する必要がある。
ただ完全にWindowsと々同じ挙動というのは無理だね。
ところどころ不具合って程じゃないけど不便な面はあるよ。

2675任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 23:02:51
ああ、>>2674はSSPを使う場合ね。
Linux用の伺かベースウェアは今ほとんど更新停止していて使い物にならないよ
だいたいのゴーストはSSP専用みないな内容になってるだろうし。

26762673:2017/02/18(土) 23:24:39
>>2674
ありがとう
使えるには使えるが凝ったゴーストなんかだと不具合多そうだな
うーん、家用PCで伺か使えないのはちと痛いな

2677任意たん@age推奨:2017/02/18(土) 23:35:24
メインマシンがOSXだった時Wine経由でSSP動かしてたけど特に変な動作はなかったな
家用なら適当なWindowsPC用意したら良いんとちゃうの?

2678任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 00:03:31
てけとーな仮想マシン上にWindows環境を作るという手もあるぞ!

2679任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 00:08:07
LinuxはWindowsと互換性高い方だから大丈夫
Macは…わからん

2680任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 00:20:34
>>2679
Windowsに対するOSXとLinuxの互換性は似たようなもんよ
C#でクライアント書人おらんかな

2681任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 00:38:16
じゃあまずはSSPの現仕様・実装されてるイベントを全列挙するところからですかね…(白目)

2682任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 07:02:57
>>2670
ネトラン厨はカエレ!!

2683任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 08:49:29
もう遅いが、現役マカーデベ「おれとよめ」のしお氏による
PlayOnMacを使ったSSPの起動法
ttp://tablesalt.o0o0.jp/ukagaka/ct_maconssp.html

LinuxにもPlayOnLinuxという同じソフトがあるので参考になるよ

2684任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 11:47:42
>>2683
こんなのもあるのかー
WineにGUIの皮かぶせた感じかな
Windowsのインストールディスクやらライセンスやら新しく買わなくても、気軽に使えるのはいいね

2685任意たん@age推奨:2017/02/19(日) 21:19:19
Disc-2に載ってる新しいゴースト「おしかけおねえちゃん」いいね!
ぼくお姉ちゃん大好き!!

2686任意たん@age推奨:2017/02/20(月) 05:25:27
姉とはいったい…うごごごご

2687任意たん@age推奨:2017/02/20(月) 08:50:07
黒姉とか居たよね、懐かしい

2688任意たん@age推奨:2017/02/20(月) 11:32:38
生き別れた血の繋がっていない妹には慣れてるから
押しかけてきたお姉ちゃんぐらい余裕余裕……えっ、妹モード……?

2689任意たん@age推奨:2017/02/20(月) 12:18:52
作者がTwitterで、見えないところで大胆になってるモードがあるみたいなこと言ってるんだが…
全然わからん

2690任意たん@age推奨:2017/02/20(月) 13:27:03
ぱんつはいてない

2691任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 21:12:38
ある日PCからゴーストたちがいっせいに出てきたらどれだけ責任を取らないといけないんだろうって考えたらメッチャ怖くなった。

2692任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 21:16:08
何人かは出てきた時点で命のやりとりに発展しそうで鳥肌がががが

2693任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 21:25:30
今のSSPで起動できなくなった子はどうなるんだろう
出て来れるのかな

2694任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 21:26:58
あざみんみたいな戦闘能力高そうな子を嫁にしているとヤバイ

2695任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 21:47:10
あざみん助けて!



ヤンデレ系ゴーストが複数でてきたら大変なことに

2696任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 22:05:26
ユーザが均等に数十分割されちゃう!
…現時点で1282体のゴーストが入ってるけれど、さすがにヤンデレ系はそこまで多くはなかった
いや、十分に大惨事だけど

2697任意たん@age推奨:2017/02/21(火) 22:31:23
動物系ゴーストに出てきてほしい
寒い夜に一緒にベットインしたい
人型じゃない方で
もふもふしたい

2698任意たん@age推奨:2017/02/22(水) 01:21:12
…その前に一斉に出てきたら部屋の中がぎゅうぎゅうになって、中心部にいるユーザやら元ゴーストやらは、
潰れたトマト状態になって部屋の中が血の海になると思う
まあロボットとかアンドロイドとか霊体や超自然的存在は大丈夫かもだが

2699任意たん@age推奨:2017/02/22(水) 01:49:24
9割人外だから安心!

2700任意たん@age推奨:2017/02/22(水) 01:52:24
たぶん死霊術師とか憑き物とかも結構いるから、まあダイジョブだよ!
残り1割の人間(?)も
ちょっと体がツギハギになってるくらいには戻してくれるって!

2701任意たん@age推奨:2017/02/22(水) 06:44:09
千体以上のゴーストが実体化とか、それ天下取り目指せるレベルじゃね?
いや、団結できる子ばかりとは限らないけども


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板