したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!13

1はとむね:2022/03/27(日) 23:22:49 ID:aoqmf9mg
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /

951名無しさんヽ1〆:2022/12/29(木) 20:10:31 ID:VfEd5hKU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>949
意外とドラッグストア系は卵などの食品が安い気がするだよ
>>950
汁の色は濃くてめっちゃしょっぱいよ^^

952はとむね:2022/12/29(木) 22:01:48 ID:qdpiC2sI
こんばんみ

ドラッグストアの卵って意外と狙い目よね!たまに見に行くとやっす!!!って驚く

やすっちは東北の味が気になる、おじさんとちんたんとぴざらは西日本の味が気になる

今日は打ち納めに行ってきました。地獄のような回収環境の中8000円手に入れたのでホクホクで帰宅!9割のお客さんは負けてるんじゃなかろうかってくらいの年末営業っぷりでした

953名無しさんヽ1〆:2022/12/30(金) 07:47:14 ID:jRT.SEqQ
おいすーおはようございます
>>951
 ゚ ゚ ( Д  )そんなにしょっぱいんですか!汁を全部飲み干すタイプではなさそうですね
>>952
おおお≧▽≦)勝てて本当に良かったー!
身近に無いものには興味がわきますよね♪
´∀`;)Ψ 境界線はどこかにも興味♪

954名無しさんヽ1〆:2022/12/30(金) 21:43:50 ID:WmKRJ8Y.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>952
臨時収入裏山おめwww
>>953
関西が薄味なのはわかるけど山口も薄味なの?

955名無しさんヽ1〆:2022/12/31(土) 05:23:50 ID:5mpxbgEw
おいすーおはようございます
>>954
うーん…色は確かに透き通ってるけど薄味とは思わないけどなあ…塩みは濃くしても色は無いですし…ただ他を食べた事がないからわからない、スミマセン…
´ω`)Ψ 旅してみるのが一番ですかね、ただ味は主観なので違いを楽しむに留めるのが良さそうですね。店によっても味の違い、しょっぱさの違いがあるから…

956はとむね:2022/12/31(土) 14:32:16 ID:hIzQP4Bk
こんにちわに

京都と病院の飯は薄い、他は普通、寒い地域特に青森は濃いっていう勝手なイメージ

実家に帰ってきますた。実家は死ぬほど寒いので、早くも布団敷いて横になっております

みんな今年も1年お世話になりました!また来年も変わらぬご愛顧よろしくオナシャス!

ちょっと早いけど良いお年を!

957名無しさんヽ1〆:2022/12/31(土) 17:28:59 ID:WHt5e/WU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>955
そっかー
>>956
東京も割と濃いめで東北と味の違いを感じなかったなー
京都はめっちゃ薄そうだ


今年もお世話になりました

皆様、良いお年を!!!

958名無しさんヽ1〆:2022/12/31(土) 23:41:53 ID:J.lCEtxo
おいすーこんばわです〜
>>956-957
なるほど、京都が薄味なのかも知れませんね
はとさん暖かくしててくださいねえ
オイラも実家の布団の中です、寝落ちる予感
今年もお世話になりました
来年もうすぐ、どうか穏やかな良い1年になりますように
´∀`)Ψ 皆さん良いお年を!

959はとむね:2023/01/01(日) 17:37:12 ID:QQZA4UuQ
あけましておめでとうございます

今年も1年よろしくお願いします∠( ˙-˙ )/

おじさんは悪酔いした父親のせいで最悪なスタートを切ったので終わりだよ終わり!

960名無しさんヽ1〆:2023/01/01(日) 19:24:29 ID:zTwQEHEU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ あけおめことよろーーー

>>958
あけおめことよろー
まったりしといでーー
>>959
あけおめことよろー
親父さん初日から悪酔いっすか^^

961名無しさんヽ1〆:2023/01/02(月) 05:01:06 ID:qYMeaAu.
おいすーおはようございます
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
>>959
親父さんお酒は控えめに><
>>960
ありがとんす〜
´∀`;)Ψ寝落ちして目覚めたら右手冷えすぎててびびりました
ごめん右手

962はとむね:2023/01/02(月) 16:58:43 ID:7T962apk
こんばんわん

2泊3日の旅終わって帰宅!家のベッドが最高すぎる…

やすっち右手もしっかり布団にインせな!

言っても聞かないアル中だから終わり!

963名無しさんヽ1〆:2023/01/02(月) 23:07:28 ID:3P/lsHl2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>961
冬は布団に全身入れてないとwww
>>962
おかえり^^

964名無しさんヽ1〆:2023/01/03(火) 08:58:17 ID:PnVrDFQs
おいすーおはようございます
>>962
お帰りなさいです
やっぱり自分の寝床が最高ですよね♪ 気を付けます〜´∀`;
>>963
何で出しちゃいますかね´∀`;
気を付けます〜
>ω<)Ψ霜が降りてました、綺麗だけど寒いな

965はとむね:2023/01/03(火) 19:35:01 ID:kn8VLgG6
こんばわん

母方の実家にも顔を出してきたので、これにておじさんの正月は終了!

2週間後の病院までまたのんびりできるぅー

966名無しさんヽ1〆:2023/01/04(水) 00:15:22 ID:U7CFJsG6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>964
帽子とアイマスクをすれば完璧暖かい!
>>965
乙彼ーっす!

967名無しさんヽ1〆:2023/01/04(水) 08:44:57 ID:AC8lOMgY
おいすーおはようございます
>>965
お疲れ様です〜´∀`
ゆっくりマッタリですよ〜
>>966
フル装備ですね´∀`
それは暖かそう
´∀`)Ψ今日も良い天気

968名無しさんヽ1〆:2023/01/05(木) 00:26:38 ID:yivfoAYo
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>967
アイマスクは暖かくて良いよ!

969名無しさんヽ1〆:2023/01/05(木) 01:27:16 ID:fKydLXbE
おいすーこんばわです
アパートに戻って早速寝落ちでした´∀`;
>>968
アイマスクは暖かさで考えた事なかったです
°ω°)Ψなるほど

970はとむね:2023/01/05(木) 17:01:02 ID:BEUYMAtc
こんばわん

やすっちおかえり!

寝る時の寒さ対策として目出し帽が最強…?

971名無しさんヽ1〆:2023/01/05(木) 23:19:10 ID:1hEMhMYU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>969
表は暖かで裏はひんやりの
両面使えるのがあるよ
>>970
それでは目ん玉が凍死しちゃいます><

972名無しさんヽ1〆:2023/01/06(金) 06:09:59 ID:GgfzycVw
おいすーおはようございます
>>970
ありただです〜
それ良いかもですね♪
>>971
なるほど!目だし帽+マスクが必要…
´ω`)Ψこちらとは寒さが段違いなのでしょうね…

973はとむね:2023/01/06(金) 18:45:21 ID:A1MYxZxQ
こんばんわん

もう布団に潜って呼吸できるように穴作っとくのが最強!

今日はペプシ生ゼロ大量購入するついでにヨーカドーのネットスーパーで買い物しました。もうでこぼこの雪道で近所のスーパーさえ行くのが困難でござる

974名無しさんヽ1〆:2023/01/06(金) 22:55:09 ID:khSq4KY2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>972
現在使用中です^^
>>973
もうそんなに積もってるんだ><
オイラもペプシ生ゼロです!

975名無しさんヽ1〆:2023/01/07(土) 06:54:35 ID:nM732UbY
おいすーおはようございます
>>973
それ最強♪
えっもうそんなに積もってたんですか!><
>>974
なるほど良い感じ
使用中でしたか´∀`b
°ω°)Ψ ペプシ生ゼロ!なんか強そうだ

976はとむね:2023/01/07(土) 18:30:06 ID:7xr6p5JE
こんばわん

一昨日急に封筒が届いて、開けてみたら青森市プレミアム商品券の購入券でした。1万円で1万5000円分の買い物ができる商品券ゲットだぜ!

美味すぎてペプシ生ゼロしか勝たん

977名無しさんヽ1〆:2023/01/08(日) 01:14:43 ID:4G29S0qg
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>975
暖かで寝やすいよ^^
>>976
商品券ゲトおめ!
数年前までペプシのカロリーゼロの強炭酸ってのがあった気がする
強炭酸でめっちゃ好きだったわ

978名無しさんヽ1〆:2023/01/08(日) 08:32:39 ID:OFpfHt62
1さん皆さんおはようす〜
>>976
おお!商品券ゲトおめです!!
生ゼロ気を付けて見てみます♪
>>977
昔タオルを細くして目の所に掛けて寝た事を思い出しました。
´∀`;)Ψ 強炭酸良いですね、って変換出てこん…強炭酸ってそんなに最近だっけな

979はとむね:2023/01/08(日) 17:23:48 ID:pNSiF4Xs
こんばんわに

ペプシゼロの強炭酸なんてあったんか…。強炭酸大好きの民だから飲んでみたかった。もともとペプシの味が好きじゃなかったからペプシ敬遠してたけど、その頃出会ってたら爆飲みしてただろうなあ…

ローソンのレトルトビーフシチューをもらったのでカレーと勘違いしてご飯にかけて食べたけど、あっこれカレーじゃないシチューだって感じさせられるくらいご飯と合いませんでした。ビーフシチューはパンですねえ…

980名無しさんヽ1〆:2023/01/08(日) 22:53:45 ID:iIq1QCg6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>978
オイラもアイマスク使う前は太乙を目にかけてたwww
>>979
うーん・・・もしかするペプシじゃなくてとトップバリューのコーラだったかもw
ちょっと忘れたですスマンコ><

981名無しさんヽ1〆:2023/01/09(月) 02:50:10 ID:WIzboC3c
おいすーこんばわです
>>979
なるほどビーフシチューにはパンですね´∀`;オイラは何でもオンザライス、無頓着過ぎるなあ…
>>980
タオルなかーま♪
近くにあるから今度見てみます
って思ったら昨日午後から急に熱が
><;)Ψ熱と咳、喉の痛み…貰ったかも><;;皆さんも気をつけてー

982はとむね:2023/01/09(月) 22:28:30 ID:DR8UcPow
こんばんわさんぼん

ペプシストロング調べたら何年か前に終了してた…(´・ω・`)

やすっち栄養取ってゆっくり休むんよ!ただの風邪であってクレメンス…!

983名無しさんヽ1〆:2023/01/10(火) 02:37:36 ID:5szzLlyA
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>981
お大事に!風邪だと良いな><;;
>>982
おお!それだね㌧㌧!

984名無しさんヽ1〆:2023/01/10(火) 06:03:55 ID:JWR.TxI2
おいすーおはようございます
>>982-983
ありがとんす
><;)Ψ今日診てもらってきます〜

985名無しさんヽ1〆:2023/01/10(火) 12:30:16 ID:JWR.TxI2
病院行って検査したら
コロナ陽性でした
今は何故か37度まで下がってるけどまた多分ぶり返すらしいです
知り合いに多分喉が痛くなって普通の物は喉を通らなくなると聞いたのでウィダーとおかゆを買い込んで帰宅しました
><)Ψ皆さんも気をつけて〜

986はとむね:2023/01/10(火) 22:24:49 ID:IopYsiYY
こんばんみ

やすっちがとうとうコロナに…。早めに治りますように(-人-)

ぴざらも顔出さないけどコロナ…?

987名無しさんヽ1〆:2023/01/10(火) 23:31:39 ID:5szzLlyA
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>985
あーーーまじか・・・ めっちゃお大事にだよ!
早く良くなります様に!!!
>>986
今頃、コップ酒しつつ手の震えに難儀していると予想

988名無しさんヽ1〆:2023/01/10(火) 23:44:34 ID:JWR.TxI2
おいすーこんばわです
>>986-987
ご心配おかけしてm(__)mスミマセン
実は熱が出たのは最初の夜だけで今もほぼ平熱をキープしています。もしかしたら手持ちの風邪薬に加えてビタCサプリ飲んでるのが効いてるのかな…あれ風邪薬の主成分だって言うし…いつもと違っておしっこが黄色くならないからビタC体内で使い切ってると思うんです 。
病院で今日貰った薬は咳止めだけ飲みました
次の熱が出るのに備えて待機中です
引き続き頑張ります
・ω・)Ψゞ どうか皆さんも気をつけて

989名無しさんヽ1〆:2023/01/11(水) 20:49:12 ID:p7zIcpNQ
遅くなりましたがあけおめことよろー!

マンションの光回線がつながらなくなってやっと今日復活したよ
電柱から建物の集合装置に取り込んでるケーブルがどうこう言ってた
スマホ普及してるから固定電話とかライフライン扱いじゃなくなって修理遅いのかね><

| ω  ゚ )y━~~ ヤスお大事にだよ!!!!ポカリも買っとくといいかも?

990はとむね:2023/01/11(水) 21:29:45 ID:Vqkdc6AU
こんばんさん

やすっち栄養しっかりとって休んどくんだよー。コロナとか大したことなかったな…くらいの症状で済みますように

ぴざらおかえりことよろ!あまりいじらないケーブルだから修理もゆっくりだった…?

991名無しさんヽ1〆:2023/01/11(水) 23:57:06 ID:Zt.aoYXU
おいすーこんばわです
>>989
ピザさんお帰りなさい!大丈夫です何とか乗り越えられそうですよ、ありがとんす〜
ゼリー系もしっかり確保してますよ
>>990
はとさんありがとんす〜
それがワクチン未接種の割に熱は初日出ただけで平熱です、薬も咳止め以外は未使用です。
ただ消化器系はしっかりヤられたみたいで、食べた物があまり消化されずに出ちゃう感じです
これは仕方ないですね
´∀`)Ψ 引き続きゆっくりマッタリ

992名無しさんヽ1〆:2023/01/12(木) 23:50:29 ID:oWKP0yb.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

スレ立てなぜか出来んかった誰かよろー

>>989
あけおめことよろー
以前ほど重要じゃないんだね><
>>990
おいすー
>>991
ゼリー類や消化の良いもので乗り切るしかないね!がんばれー
悪化も心配だけど後遺症が出ないと良いね><

993はとむね:2023/01/13(金) 01:02:52 ID:kUQ7u0Xk
こんばやん

昨日スレ立てできたので、埋まったら新しいスレに移動オナシャス!

後遺症結構心配なんだよね…。友達は一時的に嗅覚と味覚やられて、異臭症になって、だいぶ長い間喉の痛みが治まらなかったって言ってた。今では全部治ったみたいだけど、喉の痛みが治るのに3週間はかかったみたい

994名無しさんヽ1〆:2023/01/13(金) 01:39:43 ID:eWR1Ii0A
>>990-992
ただいまことよろ!
大家さんの予定に合わせたからとかなのかな><;;;
>>991
その後どう?熱あがってない??味覚嗅覚大丈夫け?
>>993
スレ立ておつ!

友達の友達は1年以上前にかかっていまだに味わからないらしい
自粛期間中にコロナ全盛期の大阪に食い倒れの旅に出た結果だから自業自得とはいえ辛いよね><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

995名無しさんヽ1〆:2023/01/13(金) 08:27:14 ID:coAPRMyQ
おいすーおはようす〜
>>992-993-994
了解です!ありがとんす〜
スレ立て乙です!
おかげさまで熱のぶり返しも無く咳と痰、下痢くらいでマッタリ養生中です
ただ昨晩、味覚と嗅覚が効かなくなってきた事に気づきました。感じられてない方ですね、塩味以外はようわからんです。嗅覚はカレーを認識出来なかったのでだいぶ弱ってると思います。焦らずマッタリするしかないですね
´∀`;)Ψ焦らずマッタリ参ります

996名無しさんヽ1〆:2023/01/13(金) 12:48:20 ID:coAPRMyQ
おいすーこにちわです
訂正します、味覚発見m(__)m
しかし普段食べれない大辛カレーで・ω・)?なので鈍くなってます。風味を感じるのは嗅覚でリンクしてるのでよく分かってませんでした
´∀`;)Ψ気長にやるしかなさそうですね

997名無しさんヽ1〆:2023/01/13(金) 23:13:31 ID:ex3Npts2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>993
スレ立て乙!
やっぱ後遺症心配だよね><
>>994
可愛そうだが食い倒れたのなら致し方あるまいw
>>996
大辛は意にも悪いから止めとけYO-

998はとむね:2023/01/13(金) 23:13:55 ID:kUQ7u0Xk
こんばわに

これ以上悪くならないのと、今出てる症状が早く治るのを祈るんだ><

今日の青森市は10度くらいまで上がって、1月中旬としては考えられないくらい暖かった!

999名無しさんヽ1〆:2023/01/14(土) 02:24:51 ID:cFDORe3s
>>996
大事になってなくて良かったけど味覚嗅覚は早めに戻ってほしいね!
>>997
カレーは大辛でしょ!
>>998
4月くらいの暖かさってニュースでやってたけど10度はじゅうぶん寒いねw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!999!!

1000はとむね:2023/01/14(土) 13:38:14 ID:HHkZgIww
1000∠( ˙-˙ )/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板