レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!13
-
\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', /
-
おいすーおはようございます
>>703-704
でも皮の近くに多くつくとか、生の内臓は食べる事は無いし刺身の時には皮は残す調理は珍しいし、鯛だと皮を湯引きしたりサバだと酢でしめたりして寄生虫の対策する様な調理に自然となっていたりするから…
´∀`;)Ψ気を付ければ大丈夫って自分に言い聞かせてます
お魚好きなんです
-
こんばんわん
今まで魚食べてきたけど、売り場のパックに入った魚見てあれこれ虫いね…?って1回見たくらいで実際食べる時の魚で虫なんて全く見た事ないかもしれない。刺身でうにょってたら大事だけどそんなことないし、おじさんの人生の中でアニサキスに注意した事ほぼなかったわガハハ!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>701
><;;;
>>702-706
生魚食べなきゃおkなんだよね?
つか生食べるなら解凍した物を食べれば大丈夫ってことだよね・・・?
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ ナイスなタイミングで記事を見つけた^^
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a10ded274c8adfac01d0fafcf1269fa5ebf68bc
寿司刺身は解凍ものじゃないとwww
-
>>705-707
はとたんが見たと思われるサバ缶の画像見た!韓国産なんだね
さすがに国産であのレベルの多さのは見たことないような気がするけど気付いてないだけなのかな><
>>708
野口さん・・7回は多すぎだよw
| ω ゚ )y━~~ こばわー!正露丸効くらしいから常備しとかないとだね
-
おいすーおはようございます
>>706
今までの食生活で痛い思いをしてないから同じ様に行けばダイジョブ!って勝手に思ってますオッホッホ!
>>707-708
解凍ダイジョブだったと思うんですけど…ニュース乙ですってか7回!野口さん多いよ!生サバ?生川魚?…何食べたんでしょ
>>709
画像検索しないでおきます…日本製は必ず缶詰してから加熱調理するからダイジョブって思ってます、野口さん7回多いですね
゜o゜)Ψ正露丸!直接効いて活性が下がるんですかね、なら頼もしいんです、その間に胃カメラで摘出!ですね><
-
こんにちわん
7回も当たるとかどういうことなの…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>709
やっぱkの国かwww
>>710-711
野口さん冷凍ものじゃなくて鮮度の良い生しか食べないっじゃないかい^^
-
>>710-712
大杉だよねw
確かにそうかも><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>711-713
鮮度の良い生派
なるほどそうかもですね!
もしかしたら普通より危険度の高い何かが好きなのか…><
´ω`;)Ψさすが野口さん強者だ
-
こんばんばんじー
余程採れたて的なのが好きなんですねぇ…
魚からアニサキス7回と牡蠣からノロ7回どっちがましかな?
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>713-715
だよねー
アニもノロも勘弁な気がwww
そーいや何年か前にノロ罹った気がする
嘔吐無しで超凄い下痢飲みで終了したから世間で言うほど大変ではなくてほっとした記憶が
-
おいすーおはようございます
>>715-716
うわぁ選べない><;
アニサキスも内視鏡で取るまでだいぶ苦しみそうだし
カキで当たった時のキツさも色々聞いてるし
°ω°;))Ψガクブルです
昨日スーパーのレジ待ち時に前の人が抱っこしてた赤ちゃんが三回、笑って手を振ってくれておじさんは癒されましたよ♪
しばらくはホンワカ過ごせそうです♪
-
こんばんこ
当たるのは宝くじだけいいですなガハハ!
赤ちゃんの笑顔は最高の癒しなんだよなあ…
-
>>716
下痢飲んじゃだめー><;;;
>>717
あー、癒されるね!
赤ちゃんってこっちがマスクしてても笑ってるってわかってくれてるよね
>>718
宝くじ!当たりたい!!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>718-719
確かに!当たって良いのは宝くじだけですね♪
´∀`)Ψ 目元で笑ってるって判断するのでしょうかね♪
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>717
ノロでも牡蠣であたってないからそれほどではなかったのかもね>>718
>>718
宝くじにサッカーくじも入れてください><;
>>719
ワロタ今気づいた/(^o^)\
-
>>720
そうかも!ちゃんと見てるよね!
>>721
やばいwww
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>721-722
きっと下痢だけって事なんだろうなあと流してしまってましたww
><)Ψあちゃー拾った方が良かったかー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>722
^^
>>723
書いた本人さえちゃんと見てないから無問題www
-
こんばんさん
くじ系なら全部アリで!
超凄い下痢とか飲んだら確実に病院送り+死ぬほど医者に怒られるんだろうなあ…って思いました(´・ω・`)
今日ローソンで、まるでチーズフォンデュ弁当ってやつ買ってみたんだけど、米食えるようなおかず少ないうえにチーズが重すぎて具合悪くなりました()
-
>>723
拾って拾ってw
>>724
いや下痢飲みは問題だ!
>>725
パン+αつけて食べるんじゃなく米ありなんだ?それはずいぶん攻めた弁当だねw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>724-726
次は拾います(^o^ゞ
確かに、これちゃんと試食して決めた?って弁当たまにありますよね
><)Ψ 胃もたれかな、はとさんお大事に
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>725>>727
セブンの弁当以外は・・・な感じがwww
>>725-727
飲みません><;;;;;;;;;;;;;;;
-
おいすーおはようす〜
>>728
確かにご飯ものはセブンが昔から頭ひとつ抜けてる感じがしますね、他が追従して上がってきたイメージです
>∀<)Ψ大丈夫大丈夫
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>729
だよねー
あとセブンは冷やし中華と揚げ鳥が好きです^^
ローソンと言ったらからあげくんレッド一択!!!
-
こんばんさん
セブンは上げ底やら二重底やら平気でやって心底消費者舐めてる感あるからきらい!いかない!
コンビニの弁当買うくらいならほか弁の方絶対良いと思うおじさん。コンビニの弁当って割高な上に何食べても大して美味しくないから買う度損した気分になる
-
おいすーこんばわです〜
寝冷えして目が覚めちゃいました
お腹下るなあ>∀<;いやはや
>>730
冷食の手羽中唐揚だったか、あれが安くて好きですね
ただ近年の値上がり酷すぎて><前ほど使ってないです
>>731
確かに!上げ底弁当は問題になりましたね、あと値上げが一番酷いですね近頃のセブンは
こちらはセブンが多いので割安感のある物を選んでピンポイントで買ってます
ローソンが数年前ほとんどファミマに変わってしまいました
あれは何でだろ…
セブンだと、かに玉の素と麻婆豆腐の素、冷食の手羽中はまだ何とか割安感があります
ご飯に載せると簡単に丼物になります。かに玉は玉子が三個いるけど…
後はレーズンパンかなあ…
´〜`)Ψ どこも厳しいんでしょうけどね…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>731>>732
なるほど7はやらかしあるねwww
基本弁当はイオンか生協かな
近所のホットモット美味しいが値段が高いからまだ行ってないなー
-
>>731-733
セブンのカレーフェアんときはめっちゃ通ったw
コンビニのプライベイトブランドのは安めだからいいよね!レーズンパンたまに買うw
ほっともっとのご飯とおかず別々になったやつ買って昼はごはんにレトルトカレーかけて食べておかずは夜の晩酌にする
| ω ゚ )y━~~ こばわー!1回で二度おいしいw
-
おいすーおはようす〜
>>733-734
なるほどです!それぞれの地域に応じた購入ノウハウありますよね
´∀`)Ψウンウン
-
こんにちわん
セブンでもセブンプレミアムの商品は良かったりするし、自分で見て選んで買う分にはセブンイレブンも悪くないとは思う。でも距離と品揃えとおじさんの好みによってローソンの勝ち!
やっぱりお弁当買うならコンビニよりスーパーよ!ほっともっとはおじさんもなんか高いと感じるから買わないです
2回に分けて食べる勢つよい
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
セブンって殆ど弁当等の値引き販売してるの見たことないwww
>>734
メロンパンは美味しい^^
賢い食べ方www
>>735
?兵衛の弁当ノウハウもあるみたいだしw
>>736
出来ることなら閉店間際に買いに行きたいです^^
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ のん兵衛の「のん」が変換できなくてワロタ
-
>>735
んだね!
>>736
オイラはご飯ものはスーパーで麺類はコンビニ多いかな
>>737‐738
?兵衛?飲兵衛?誰だべ?
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
ホントだ!変換できない
| ω ゚ )y━~~
-
おいすーおはようす〜
>>736-740
ローソンはからあげくんが大好きです
近くのスーパーだと8時頃が狙い目ですね
呑兵衛
 ̄▽ ̄;)Ψ どうでしょ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>740
だべ!
>>741
おおっ!やっぱ高級PCはちゃんと仕事する!!
-
こんばんさん
飲兵衛、飲んべえ、呑兵衛、3つ目の候補にあった!
今日はステーキ肉500円だったので、久しぶりにステーキ買って焼きました。めちゃデリなのは良かったけど、明日のうんちはさぞかし臭いんだろうなあ…
-
おいすーこんばわです〜
>>742
うんにゃ、XPERIAの01Jでやんす♪たまたま出ました♪
>>743
ステーキ!良いですね♪今晩は麻婆豆腐の素+豆腐&玉子で麻婆丼作りました♪
 ̄□ ̄;)Ψえっ!お肉の後のウン◯って臭いのですか!?動物性タンパクの後出るやつは臭いのかな…
-
おいすーおはようございます
布団かぶってないと寒くて目が覚める様になりました
´∀`)Ψ寒くなりましたね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>743
肉クs・・・><;
>>744
携帯の方が優れてるのかも!
>>745
おパンツ履いとるかい?
-
>>743-744
みんな変換できるのか!
>>746
PCのjaneがダメなのかな><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!オイラも昨日今日と麻婆豆腐食べてるw
-
おいすーおはようございます
>>746
変換はたまたまだと思いますよ〜
パンツもちろんはいてます
>>747
麻婆豆腐ぽい季節になってきましたね〜
´∀`)Ψ
-
こんにちんげんさい
麻婆豆腐は近所のスーパーで小さめの麻婆丼買うから月2くらいでたべるよ!
思った程臭くなくて拍子抜けなんだなあ…。クッッッサ!!くらいのやつ出ようよ
-
>>748
季節関係なく麻婆豆腐はおいしいよw
>>749
何を期待してるんだwww
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
>>749
思ったよりガッツリ*´∀`*来なかったのですねw
>>750
確かにそうでした*´∀`;夏は汗をかきながら…冬は暖まる感じ
´∀`;)Ψ寝冷えしたときのやつは鼻にガッツリ率が高い気がします
-
こんばんさん
今日のうんちクッッッサ!!( •́ฅ•̀ )
遅れてくる筋肉痛みたい!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>747-751
麻婆豆腐美味しいね!麻婆豆腐の素使って良く作ってた!
>>752
><;
-
おいすーおはようございます
>>752
素晴らしい例えw>∀<食べて出るまで48時間でしたっけね
>>753
麻婆豆腐( ゚Д゚)ウマーですよね
オイラ最近よく作ってます
´∀`)Ψ辛すぎないのが好きです
-
>>752
お腹の中で熟成されたかもしれんねw
>>753
オイラは豆板醤で作る!
>>754
激辛が好きですw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>755
わお♪そうだ激辛お好きでしたねビザさん
´∀`)Ψ以前カレーのお話の時だったかな
-
コニチワー!
豆板醤で作るとか本格的なやつやん!おじさんも素使ってしか作ったことないや
激辛食べるとやっぱり次の日以降おしりがやられるんですかね…?
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>754-757
同じく辛いほうが好きです^^
ただ痔が怖いです><
-
おいすーおはようす〜
>>757
ウーン経験は無いですが激辛はお尻をやられるのではないでしょうか><
>>758
ちんさん激辛大丈夫でしたか!°ω°!お尻に影響出た経験ありますか?
´ω`;)Ψ 想像すると怖いですね
-
>>757-759
痔じゃないから大丈夫だけど力んで切れたらこわいから自然にヒュンって出るのを待つようにはしてるw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばわん
おしり爆発するの怖いから辛いの食べ過ぎには気をつけようね!おじさんは外食のカレーレベルでもう食べられないから辛さとは無縁なんだなあ
-
おいすーおはようす〜
>>760
オイラも力まないで出るのを待ちます
>>761
辛いのってお尻には良くないんですよね
´ω`;)Ψ痔って怖いですね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>759
最近は中辛+αなレベルかな
>>759
直接激辛→痔は今のところ無いかもw
ただ刺激物は注意しないとね><
>>760>>762
そそ自然が一番^^
>>761
そんじゃ七味辛子ワサビetcも苦手なのかな
-
こんばんわん
地味にいぼ痔なう(2022/11/07 23:35:12)
赤い辛いやつのみ粘膜がやられるから食べられない…。わさびとからしは平気だったりする不思議
ふと思い立って5000円くらいのバリカン買ってきました。今度ジョリンジョリンしたろ!
-
おいすーおはようす〜
>>763
今のところ無いのですね
良かったです´∀`辛いものにきをつけて
>>764
いぼ痔でしたか><和らいでいくと良いですね
バリカンナカーマ!
´∀`)Ψb
-
こんばわんこ
今日の皆既月食凄かった!天気悪くて見られないかと諦めてたけど、ちょくちょく外に出て確認してたら8時過ぎに赤い月見られたやったぜ。
-
おいすーおはようす〜
>>766
オイラも見てました!想像より赤く見えました
´∀`)Ψb 面白かったです
-
>>762>>763
切れたらこわいからね!
>>764>>765
冬は毛あったほうがいいんじゃ・・><
>>766>>767
赤い月きれいだった!まわりが暗かったらもっときれいなんだろうなって思いつつ><
| ω ゚ )y━~~ おはいよー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
昨日は双眼鏡で観てたよ綺麗だった
-
こんわにわ
双眼鏡で見られたのいいなあ!肉眼でちっちぇのとYouTubeLIVEででっけえの見ておわり!
寒い時期はニット帽かぶるからあろうがなかろうが一緒なのでぃーす。むしろない方がシャンプー爆速で済むから楽まである
-
>>769
双眼鏡でも見えるんだ!
40倍ズームのデジカメで写真とって赤いってわかったw
>>770
確かに楽そうではあるけどw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす。
>>768
切れたら怖い><髪は手間いらずなのが楽さ優先で♪
>>769
双眼鏡良いですね!
>>770>>771
-
失礼しましたウトウトして途中レスしちゃった><
>>770
オイラもそうやって見ました♪髪は手間いらずなのが楽ですよね〜♪
>>771
すごい倍率ですね!大きく見れたのでは♪
頭は本当に楽ですよ〜
´∀`)Ψ そよ風にすぐ気づくのが面白いです
-
こんばんわん
買い物行ってバカスカカゴに入れてたら6000円いった…。まあ1週間+αで考えてたから多少はね…?
-
>>773
固定できるスタンド?ないから手震えちゃってあんまうまく撮れなかった><
>>774
そうそう!値上がりしてるのもあるからバカスカいれるとちょっとびっくりする値段になるwww
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>770-772
普段観るとギリ大きめのクレーターが何とか見える程度の倍率の双眼鏡だよ
>>774
無問題さー
-
おいすーおはようす〜
>>774
全体に値上がりしてる感じしますよね><
>>775
三脚でしょうか´ω`本格的な感じになりますね
>>776
丁度良い感じに見えそうですね´∀`b使いやすそうです
´∀`)Ψ 今朝は何だか寒くない…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>777
もうちょい倍率欲しいっす
-
>>776
オペラグラスしか持ってない!双眼鏡ほしくなってきたw
>>777
そそ!それ!三脚!!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばんさん
星見るのに双眼鏡使ってみたいかもしれない( ᐖ )
-
おいすーおはようございます
>>778-780
月という双眼鏡で見るのに一番楽しい観察対象があるから良いですね♪
鳥とかも見たいけどその向こう側に人や家があると誤解されそうな気がして場所や昼間は気をつかいそうです
´∀`;)Ψ バードウォッチングの方がハードル高いかな…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>779-781
オイラの双眼鏡は10×25ってやつなんだよね
こーゆー単眼鏡ちょっと欲しい
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7X1XYRJ/ref=sspa_dk_detail_4?psc=1&pd_rd_i=B0B7X1XYRJ&pd_rd_w=a
-
こんばんわん
スマホ撮影でも使えるとか優秀やん!持ち運びも楽そうだし鳥がいたらサッと出して見られる
-
>>781
誤解されそうだよね!皆既月食もマンションの前だと誤解されそうだから中学校の前に移動して写真撮ってたw
>>782
望遠鏡の小型版みたい!それいいね!しかも思ったより高くない!
>>783
よさそうだよね!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>782-784
単眼鏡なるほどです!
スマホ撮影に使えるの良いですね♪そこまで高くないのも良いですね
´∀`)Ψb
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>783-785
これ良さげだよねー
-
こんばんちわ
はるか昔クソガキ時代に、パッパが望遠鏡買ったのか家にあった記憶があるようなないような…。使った記憶が無いのに物置部屋に置いてあった気がするんだよなあ…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>787
保管状況によってはレンズにカビが生えてる可能がwww
-
おいすーこんばわです〜
>>786-787
欲しくなっちゃいますね>∀<
望遠鏡!実家のは兄貴が持って行ってしまいました。何十年前のでも古くても使えますよ♪古くなるとレンズに筋みたいなカビ生えますけど気にしないで´∀`;
それより望遠鏡の形が気になります。掃除の為でも分解はしない方が良いです。組み立ての時に微調整がされてますから。
カビは業種さんがレンズ分解して機械で磨かないと取れないから個人では無理です。レンズ代より高くなります。でも気にしないで。月くらいなら問題なく見れると思います。
細い筋は気にしない
´∀`)Ψ気にしない♪
-
すみませんコーフンして
失礼しましたm(__)m
もし一番よく見る、お尻から覗くタイプなら屈折式って言います。内部が密閉されててホコリが入りにくい形です。掃除も外側と両側のレンズを拭くくらい です。
筒状の本体横から覗く所が飛び出てるタイプは反射式って言って、これは本体の中の底に平たいお皿みたいな反射鏡が入ってます。手が届きにくいのでお掃除はなかなか難しいです。
´ω`*)Ψ 残ってると良いなあ…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>790
望遠鏡類が好きっぽいね!
-
こんばんみ
やすっちの望遠鏡愛が凄く伝わってきて大変良き(*´∀`*)
-
おいすーおはようございます
>>791-792
大変失礼しましたm(__)m
´ω`*)Ψはい、好きです〜
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>792
だねー!
>>793
実はオイラ宇宙好きで反射式の天体望遠鏡持ってた
今回の引っ越しの際、廃棄しちゃったが
こんなすごい月のイベントがあるとわかってたなら捨てなきゃよかった><
-
こんばんちゃん
ちんたんタイミング悪かったなぁ…。事前に調べておかないとそんな一生に一度のイベント来るなんてわからないし…
-
>>793-795
おいうー!
ヤスすごい!!
望遠鏡ってお尻から覗くのしか見たことないかも?反射式の方が良さそうだね
朕タンもったいなかった><;;;
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>794-796
ありが㌧す!でもちんさんもきっと知ってる事ばかりですごくはないんです
普通に夜空を見上げるのも大好きです
´∀`)Ψ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>795>>796
ねー、まさかこんなイベントがまじかにあったなんて残念><
>>797
特に冬の星座は良いよね!
-
>>797-798
おいうー!
冬は空気が澄んでるからなのかな?きれいだよね!
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
おいすーおはようす〜
>>798-799
冬は星空がキレイですよね´∀`
また綺麗な星空のイベントがあるのを楽しみにしましょう
´∀`)Ψ
-
こんぬつわ
冬になると夜は外に出ないから、夜空とか見上げる機会全くなかったな…。今年は晴れの日の夜チェックしよ!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>799
そそ冬は空気が澄んでるからね
震災時の夜空はマジで綺麗だった
>>800
んだね!
>>801
それがエエ^^
-
おいすーおはようす〜
>>801
星空はこれからがベストシーズンです、良いですね〜ぜひ♪
>>802
あっそうか…停電して大きな街の灯が無かった時ですか
´ω`)Ψ 辛い記憶は早く薄れて欲しいけど、その時の星空のすごさを覚えている人はきっといるでしょうね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>803
災害は横に置いておいて
郊外や山頂で見るような綺麗な星空だったよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板