したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PC-98

1名無しさん:2013/05/14(火) 20:32:13 ID:???0
PC-98用スレ

426名無しさん:2015/07/16(木) 22:31:26 ID:9Rer5HNA0
>>425
乙!

427名無しさん:2015/07/16(木) 22:59:21 ID:S/7GxWqY0
>>425
彼!

428名無しさん:2015/07/16(木) 23:23:21 ID:EMulCUZ.0
>>425
様!

429名無しさん:2015/07/25(土) 18:57:12 ID:9jDqg54g0
エンバグ多し

np2fmgenうまる〜ん
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/130/np2fmgen.7z
p:9801

430名無しさん:2015/07/27(月) 05:59:25 ID:mM7WhnHk0
86音源でメタルフォースのMUSIC MODEのNO.5等の曲を再生すると操作できなくなります
BGM MODEをNORMALにしたり音源をスピークボードにすると問題無いです

431名無しさん:2015/07/27(月) 13:49:47 ID:unzaCwZM0
上の人と別人で違う話だけど
ADPCMのソフトを試したら>>29辺りから
Spark boardの方だけ変になってない?

432名無しさん:2015/07/27(月) 22:17:25 ID:u6mJ0FuU0
>>430
実物が無いのでなんともいえませんが86PCMあたりなのかしら
でもドライバの作者はPPZ8と同じ方のようなので
86音源とはまた別の問題の可能性もあるかもしれません
たまたま実機では動いていたとか割とシビアな感じで

>>431
具体的にはどんな感じでしょうか

433名無しさん:2015/07/27(月) 23:22:11 ID:unzaCwZM0
>>432
あれ、俺の環境が悪いのかな
ジーザス2なんだけど、ドラムの音が変になる

434名無しさん:2015/07/27(月) 23:59:42 ID:u6mJ0FuU0
4までは正常で5から変になったのでしょうか?
他のADPCM対応のものでも変になるのかしら
4と5ではiniの互換性(ボリューム)が無いので一旦削除して作り直す必要はあります

435名無しさん:2015/07/28(火) 00:16:19 ID:55L17cqY0
>>434
俺はADPCM対応はジーザス2しか持ってないけど、他の対応も変になってると思ったけど違うのかな
適当に遡って正常に鳴るのを試した分岐点が4と5の間です
>>14も正常です

簡単に見つけられて直せるものだと勝手に思ってしまいました
手間が掛かるのであれば俺の環境のせいかもしれないので他の人がどうなのかを調べてからにしてください
すいません

436名無しさん:2015/07/28(火) 00:24:17 ID:55L17cqY0
>>434を読み間違えたかな

ダウンロードしてそのまま個別に解凍してなんのファイルも加えないままサウンドだけを
Spark boardとSpeak boardを比べてます

437名無しさん:2015/07/28(火) 18:23:35 ID:HyVWDrQU0
fmpや自作のドライバだと問題無く動いてたの
多分これでいけるかと

np2fmgenω
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/131/np2fmgen.7z
p:9801

438名無しさん:2015/07/28(火) 21:47:15 ID:mNoqE3E.0
>>430
確かに操作できなくなるけど、曲選択直後の一瞬だけは操作できるね。
そして、操作できなくなるだけで、ハングアップするわけではない。
(音は鳴るし、画面も書き換えされる)
これはfmgenだけじゃなく本家でも同じ症状。

439431:2015/07/28(火) 23:26:42 ID:62xsARWA0
>>437
np2系はSpark boardとSpeak board両方とも正常になりましたが
np21系はSpark boardとSpeak board両方ともダメになりました

遅くなってしまいましたが、有難うございました
fmpや自作のドライバと面倒な事を押し付けてしまい申し訳ないです

440名無しさん:2015/07/28(火) 23:41:37 ID:HyVWDrQU0
室温32℃での今度こそ

np2fmgenω(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/132/np2fmgen.7z
p:9801

441名無しさん:2015/07/28(火) 23:53:15 ID:62xsARWA0
>>440
迅速で恐縮であります
np21系も正常になりました

有難うございます

442名無しさん:2015/07/31(金) 01:47:57 ID:TZ9efZmw0
86PCM調整
これで操作できなくなるのなおってるかも?
逆に不具合でるかもしれないので人柱的

np2fmgenれんちょん
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/133/np2fmgen.7z
p:9801

443名無しさん:2015/08/01(土) 20:15:08 ID:0515Kltk0
>>442
更新乙です。
残念ながらなおっていません(症状変わらず)でした…

444名無しさん:2015/08/01(土) 22:27:25 ID:HknX02Sg0
報告ありがとうございます
だめでしたか〜
他のエミュではどうなのかしら

445名無しさん:2015/08/01(土) 23:26:45 ID:YkVfmsR.0
上級エミュ厨の俺がメタルフォースを手に入れて調べた結果
ロード オブ パンツァーズ(ゲームの設定で効果音をREAL1にした場合、戦闘画面で効果音が鳴るとフリーズ)と同じパターンですね
CPUをx48以上にするとフリーズしなくなる(俺の環境の場合)

>>44
anexは正常
T98-Next_131は同じようにフリーズ

446名無しさん:2015/08/02(日) 15:04:54 ID:Ej3cqTQk0
>>445
anexは操作できなくならないけど、起動時のメーカーロゴが出ないね。
fmgenもCPU早くすると操作できるようになるけど、anexと同様、メーカーロゴ出なくなるね。
86のエミュレーションじゃなくてcpuのエミュレーションに起因するのかな。

447名無しさん:2015/08/02(日) 15:55:48 ID:9DGMJqu60
ロゴが出ないのは処理が速過ぎてリターン2度押しと認識されるンゴ
高速に1度たけターンってするンゴ
解決になってないけど簡単なのはパッチあてるンゴ
MDZS.COM
00001AC6: FB→90

448名無しさん:2015/08/02(日) 20:27:33 ID:O8bpN56U0
>>447
乙です
エミュ厨の俺からしたらしたらこういうのが出来るのは尊敬する

449名無しさん:2015/08/02(日) 21:35:39 ID:IbJf1qvU0
>>447
これやると音も変わりますね

450名無しさん:2015/08/08(土) 20:05:31 ID:MLcx./7Y0
CPU速くすると、途中で再生がおかしくなる。
まぁ、実機じゃありえないスピードだからおかしくなっても仕方ないが。

451名無しさん:2015/08/17(月) 22:13:52 ID:jm9LN8EM0
HarddiskメニューのIDE#0と#1、SCSI#0〜#3は、openとremoveですが、IDE#2だけopenとEjectになってます。故意?

452名無しさん:2015/08/17(月) 23:25:41 ID:bgH2v2f60
志村 CUEシートCUEシート

453名無しさん:2015/08/18(火) 00:03:58 ID:UnmE6SX20
そういうことですね。失礼しました。。

454名無しさん:2016/01/15(金) 17:16:40 ID:aE.BWcIs0
お手数ですが
Device→MIDI option→Use program define file
の有効無効の設定を保存できるようにして頂けないでしょうか?

455名無しさん:2016/01/16(土) 00:57:39 ID:tU9UCDVI0
いろいろ修正他
一部のウィルスソフトで反応が出るみたいです
気になる方は注意
でももう手に負えないので調べない感じ

np2fmgenさくら大根
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/136/np2fmgen.7z
p:9801

456名無しさん:2016/01/16(土) 09:17:42 ID:oeiDwzW60
>>455
設定が保存できるようになりました
有難うございました

457名無しさん:2016/01/17(日) 19:22:09 ID:J01FaKGA0
>外部音源のステレオ設定テスト版mamefmp[2].dll(fmgen.dllも)を使って
>AMD-98対応ゲームをAMD-98で使うと音がならない

これは少し直ってないみたい
左右に分かれてる音が両方のスピーカーから鳴る

458名無しさん:2016/01/17(日) 19:28:04 ID:4HCaYIUw0
readme.txt
>AMD-98で外部音源使用する場合はモノラル出力になります

459名無しさん:2016/01/17(日) 19:41:13 ID:J01FaKGA0
>>458
すいません
良く読んでいませんでした

一応、補足
上記(>>457)以外の外部音源ではスレテオ出力になる

460名無しさん:2016/01/17(日) 19:45:59 ID:4HCaYIUw0
PSGが無い外部音源では内部PSGが使われるからでは

461名無しさん:2016/01/17(日) 19:49:23 ID:J01FaKGA0
>>460
そうでしたか
詳しい解説、有難う

462名無しさん:2016/01/23(土) 19:43:45 ID:DU7BeUl60
デバッグユーティリティで、検索でヒットしたところへ順次ジャンプできるようになりませんか。

463名無しさん:2016/01/23(土) 22:23:12 ID:NAmLGsww0
>>462
SHIFT+↑↓で移動できませんか?

464名無しさん:2016/01/23(土) 22:58:06 ID:DU7BeUl60
>>463
できました。おおー便利。
ありがとうございました。

465名無しさん:2016/01/27(水) 14:49:49 ID:FRaGKKLY0
fmgen版 np21でUMBを確保するにはどうしたらいいんでしょう?
現在の記述↓だと起動後MEMコマンドではアッパーメモリが 「合計 0K」になっており…
EMM386.EXEに/HIGHSCANをつけるとハングするみたいなんですよね(ただここでハングするのは本家の0.84 np21でも同様ぽいです)。他になにか方法あるんでしょうか?

[CONFIG.SYS]
BUFFERS=2,0
FILES=30
DOS=HIGH,UMB
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
DEVICE=a:\DOS\EMM386.EXE /UMB
lastdrive=z
FCBS=1,0
DEVICEHIGH =A:\DOS\neccdd.sys /D:CD_101
DEVICEHIGH /L:1,12560 =A:\DOS\SETVER.EXE
SHELL=A:\COMMAND.COM /P /MSG

ソフトによってはEMM386+CD-ROMドライバを要求するものがあって、だいぶメモリが厳しいので方法を知りたす。。。

466名無しさん:2016/01/27(水) 15:10:34 ID:FRaGKKLY0
↑すいません、 >465 でhighscanが動作しないって書いた件ですがBIOSがおかしかったみたいでこれ再度配置したらUMB確保できました。
お騒がせしました。。。

467名無しさん:2016/03/05(土) 21:45:49 ID:JaiI4GbE0
このサイトは色々面白いことしてますね

ttps://sites.google.com/site/np21win/

468名無しさん:2016/03/06(日) 01:20:40 ID:UE6lyDl60
98エミュが次の段階に進化しようとしている
めっちゃ楽しみ

469名無しさん:2016/03/06(日) 17:38:52 ID:jPpyUcX60
Windows2000が動いて、しかもホスト機のHDDまで読めるのか…
CygwinのPC-98版みたいだ。

470名無しさん:2016/04/19(火) 12:51:17 ID:6BDyn/TA0
joypad有効にしてるのに箱○パッドはボタンはおろか方向キー、十字キーすら効かない
xinputに対応してなくてもdirectinputくらいには対応してもらえないかな
つうかjoy2keyとかカマさなくてもダイレクトに使えるジョイパッドって何なの?
まさかpc98用じゃないよね

471名無しさん:2016/04/19(火) 13:54:36 ID:Jb5r1xCY0
DirectInputなら使えなかったっけ?

472名無しさん:2016/04/19(火) 23:28:54 ID:C8tG4xZo0
>>470
ちゃんとDirectInputに対応してるし機能してる
文句は、まともなドライバ提供してないMSに言えよ

473名無しさん:2016/04/20(水) 06:51:43 ID:Nbdypdos0
MS純正ドライバで普通に使えるんですが

もっとも箱コンはスティックへなすぎて調整なしで使う気なんかしないけど

474名無しさん:2016/04/20(水) 14:41:54 ID:/H76HP0A0
470の現象はkai以外の猫でもそうなんじゃないにょ?

475名無しさん:2016/04/20(水) 15:29:17 ID:ki.1swsc0
ここは、np2fmgenのスレです
NP2全般の話題は2ちゃんねるでどうぞ

476名無しさん:2016/04/20(水) 20:12:13 ID:f7y3Bw0g0
別にいいのん

477名無しさん:2016/04/20(水) 20:27:22 ID:p4YtSckw0
いつからfmgenスレに?!

478名無しさん:2016/04/20(水) 21:37:36 ID:/H76HP0A0
>>477
ここ前からkai専用スレだぞ
あと88スレとFreeスレもkai作者が立てたスレッドだぞ

479名無しさん:2016/04/20(水) 22:09:40 ID:VbtwZdsY0
>>477
作者がそれ用に作ったんだから初めからに決まってるだろ

480名無しさん:2016/05/01(日) 23:32:32 ID:0STibM520
np21fmgen(オリジナルでも)で
Demon's Eye Ⅱ/Ⅲの、戦闘時に出るBEEP音が鳴らない。
何の参考にもならないけど T98-next では、BEEP音が鳴る。

481名無しさん:2016/05/02(月) 07:59:47 ID:mT2LcAsU0
BEEP修正のみ

np2fmgenでぃす
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/142/np2fmgen.7z
p:9801

482名無しさん:2016/05/02(月) 11:35:35 ID:BAc03H8.0
乙Zz

483480:2016/05/02(月) 14:16:45 ID:yum6S0FY0
更新お疲れ様です。
BEEP音が出るようになりました。
有難うございます。

484名無しさん:2016/06/04(土) 17:44:41 ID:YnhQyFRQ0
wasapi

485名無しさん:2016/07/03(日) 13:56:16 ID:UH7cBR0k0
最新版だと、CPUを1.9968MHzに設定した時、BEEP音が変です。
2.4576MHzだと大丈夫。今のところ確認できたのは、filmtnhだけだけど、
俺環かな…。

486名無しさん:2016/07/03(日) 21:41:05 ID:kPwMwpUU0
FILMNTのキークリック音とかでしたらこちらでは確認できませんでした
起動時のピポの音の時点で違うのでしょうか?
最新版のみ変なのかしら

487485:2016/07/04(月) 00:00:05 ID:f9DI2E760
もう一度、iniを消してやってみましたが、やはり音がおかしいです。
(FILMTN (テキスト版)での FILEの複写、移動、削除 等々でる音)
一つ前のVerでも同じでした。やっぱり、俺環かもね…。

とりあえず、そのときの音↓
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1593

488名無しさん:2016/07/04(月) 21:49:09 ID:os65q38I0
それぞれリセット起動FILMNT実行→問題なし
FILMNT起動直前でステート保存・読み込み→問題なし
FILMNT実行中でステート保存・読み込み→音が違う
ただしFILMNTをディレクトリ移動等の操作をしているうちに音が正常に戻る
みたいな謎な現象は確認しました
オリジナルではステート読み込み後一瞬音が出ないだけで変らないので
np2fmgen側の問題なんでしょう
起動時のクロックとステート読み込み時のクロックが違うとなるのかしら

489485:2016/07/04(月) 23:08:06 ID:e31Igh660
すいません。単にクロックの変化によるものと思い込み、
最小構成でのチェックを怠っていました。

私の環境でも、fm98t247.lzh+クロック1.9968MHz→音が同じ
でした。

しかし、
30b_141.lzh+fm98t247.lzh+クロック1.9968MHz→音が違う
でした。

fm98t247.lzhが原因でななく、30b_141.lzhとクロック変化に何か在るのかも?
それとも、三つ合わさった時に起こるんかな> BEEP音の変化

490名無しさん:2016/07/05(火) 00:42:30 ID:AOgHOvRo0
俺の環境で試した結果だと
起動スキップ(BOOTSKIP=3)にすると1.9MHzと2.4MHzではFILMNTの音が変わる

np21x64wでも「Other」→「ITF work」のチェックを外すと音が変わる

491名無しさん:2016/07/05(火) 18:41:01 ID:o1J04iXA0
FILMNTはBEEPの周波数を設定していないので他で設定された周波数の影響を受けます

492485:2016/07/07(木) 13:51:48 ID:K1aF6x8E0
>30b_141.lzh+fm98t247.lzh+クロック1.9968MHz→音が違う

本家でも同じ。np2fmgenだけって訳では無さそう。
30b_141.lzh+クロック1.9968MHz にBEEP音に影響与える部分でもあるのだろうか?

493名無しさん:2016/07/07(木) 19:23:31 ID:WDGQQt3Y0
30行BIOSはBEEPの周波数を変更している箇所があったのでその所為かも

494名無しさん:2016/07/13(水) 14:37:55 ID:.FV.lcCM0
>30行BIOSはBEEPの周波数を変更している箇所があったのでその所為かも

試しに、AUTOMATE と TT で、拡張モードをやってみたが、音は変化せず。
やっぱり 30BIOS に何かあるのかも…。
でもなぜに クロック1.9968MHz をした時だけ音が変化するんでしょうね?

495名無しさん:2016/07/13(水) 20:50:55 ID:cJq/xM5w0
同じ音にするのにはそれぞれのクロックに合わせて設定しなければいけないのに
片方しか想定していないから

496名無しさん:2016/07/18(月) 12:21:29 ID:d1b9hUr20
2ちゃんでも書きましたが、np2fmgenでノーウェイトだと
速すぎなのに、ウェイトありだと8倍速でもあまり(2倍ほど?)
速くなりません。
CPUやメモリ数倍化等試しました。

497名無しさん:2016/07/19(火) 18:33:05 ID:j5FJ.9ns0
現状仕様です
きっちり8倍で動かそうとするのでPCにそれを動かす事ができるスペックが必要です
クロックやFPSを下げる事で8倍で動かす事ができるかもしれません

498名無しさん:2016/11/12(土) 23:42:47 ID:VKj9/mEg0
需要無視で報告。
PGAツアーゴルフ3が、np21wで動いた。

499名無しさん:2016/12/27(火) 23:41:59 ID:Qa90tc7g0
よろしければお願いがあるのですが、
STATセーブのフォルダ指定、タイトル名指定を、
フォルダ内を表示して、選択式にできないでしょうか?
よろしくお願いします。

500名無しさん:2016/12/28(水) 23:56:06 ID:X4p1JdYs0
ステートファイルはD&Dできるのだけどそれでは駄目なのかしら

501499:2016/12/29(木) 18:10:51 ID:RNMHgH5s0
D&Dできる機能を知りませんでした。。。
ごめんなさい。m(_ _)m
教えていただき、ありがとうございました。

502名無しさん:2017/01/14(土) 23:43:05 ID:75Dbr/SA0
30行BIOSなどで、30行以上表示
出来るようになりませんでしょうか?

それと、patacd-wip-20160721.zipが
動くようになりませんでしょうか?
でも、これが動かないのは、patacd側に問題があるかも知れません。
ちなみに、np21w だと動きます。

503名無しさん:2017/01/15(日) 16:38:59 ID:ImZxVBnY0
ものの場所がどこにあるかやどんなエラーが出るか詳しくわかると助かります
30行以上の表示はとりあえず今回だけテストとしてあげてみますが
色々と問題が出てきそうなので今後は多分ないです

np2fmgenうらら
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/146/np2fmgen.7z
p:9801

np2fmgen(30行over)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/147/np2fmgen%2830%29.7z
p:980130

504502:2017/01/15(日) 23:39:10 ID:EcIAtsIc0
修正、お疲れ様です。

>ものの場所がどこにあるかやどんなエラーが出るか詳しくわかると助かります

すいません。今更ですけど、patacd-wip-20160721.zip は以下にあります。
ttp://bauxite.sakura.ne.jp/software/dos/freedos.htm

エラーについても今更ですけど、組み込み時に、
ide_panic
ideio: unknown command 00 と出て、np2fmgenがそのまま落ちます。

patacd 動くようにして頂いてありがとうございます。
とりあえず、音楽CDを聴いてみましたが、特に問題はないように思えます。

>30行以上の表示はとりあえず今回だけテストとしてあげてみますが

np2fmgen(30行over) TT & 30行BIOSで試してみました。
たしかに、30行以上なっています。感動です。ありがとうございます。
それでは失礼ます。

505名無しさん:2017/01/17(火) 21:16:08 ID:QzTU2/Mg0
patacdを組み込んだ状態で、CDimageをいれずに、np21fmgenを起動すると、
errorが出て、CDimageを読み込ませられなくなるようです。

error内容
error: No CD-ROM detected.

それでは失礼ます。

506名無しさん:2017/01/18(水) 18:48:24 ID:b0JRorN.0
たぶんこれで大丈夫かも
でも別なところで不具合が出るかもしれません

np2fmgenサターニャ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/149/np2fmgen.7z
p:9801

507名無しさん:2017/01/19(木) 11:30:21 ID:1smSuX6I0
>>506
つメロンパン                                         ワンワン>

508505:2017/01/20(金) 20:59:13 ID:yc9SQbR20
修正、お疲れ様です。
error出なくなりました。ありがとうございます。
それでは失礼ます。

509名無しさん:2017/01/31(火) 22:28:25 ID:e7ChfIGs0
説明します!
NFDの書き込みでイメージが壊れるのは科学です!
まず遭遇する事は無いでしょうが危険なので

np2fmgenひまり
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/150/np2fmgen.7z
p:9801

510名無しさん:2017/01/31(火) 22:59:46 ID:lo4qvlDA0
>>509
たべる〜

511名無しさん:2017/02/12(日) 22:53:30 ID:BEyFMUFw0
修正するフレンズなんだね!

np2fmgenすごーい!
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/151/np2fmgen.7z
p:9801

512名無しさん:2017/02/13(月) 21:28:17 ID:bPzyuYJA0
>>511
たべる〜

513名無しさん:2017/03/25(土) 23:55:09 ID:zPnnzXNA0
ついでにこっちも
あれは対処した覚えが無いのよね

np2fmgenまーしーろー
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/153/np2fmgen.7z
p:9801

514名無しさん:2017/03/28(火) 05:08:02 ID:caFpxQhg0
>>513
たべる〜

515名無しさん:2017/06/04(日) 08:46:15 ID:MAz.BGtc0
ちょい修正

np2fmgenあずき
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/167/np2fmgen.7z
p:9801

516名無しさん:2017/06/05(月) 10:12:05 ID:pFK3SsP20
>>515
たべる〜

517名無しさん:2017/08/16(水) 00:35:27 ID:yC2lcCeM0
ちょい修正

np2fmgenリコ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/np2fmgen.7z

518名無しさん:2017/09/15(金) 18:53:12 ID:M0O5GKrc0
999修正

np2fmgenよしこ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/np2fmgen.7z

519名無しさん:2017/09/25(月) 18:38:11 ID:R/gXiWgM0
流行(?)に乗ってみたり
違う方法なのでちゃんと動くかのテスト
とりあえず
himem.sys+emm386.exe (MS-DOS 6.20)
vem486.exe (1.31β13)
lemm.exe (5.15a.0)
melemm.386 (5.362)
ercache.exe (3.01)
himemx.exe+emm386.exe (FreeDOS(98))
でRAM化しても動いているみたいです

np2fmgenジャガー
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170925/np2fmgen.7z

520名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:40 ID:.SgaG40.0
EMS動くようになったの?スゲー

521名無しさん:2017/09/25(月) 23:08:41 ID:R/gXiWgM0
EMSは以前から動いてたかしら

522名無しさん:2017/09/26(火) 13:12:19 ID:/w8ZqyWA0
そうなの?ご無沙汰してたから知らなかった
EMS動かしたいときにはAnex86使ってた記憶があるわ

523名無しさん:2017/09/26(火) 19:57:21 ID:NcHLrrng0
「idivの例外処理がされない事があったのを修正」って具体的にどんな演算したら問題発生していたのですか?

524名無しさん:2017/09/26(火) 20:55:57 ID:bh7dvGJI0
すみませんそれは表記ミスで
idivでの例外で落ちる修正を自前から0.86仕様に変更した感じです

525名無しさん:2017/09/27(水) 02:44:07 ID:oA1IPUf20
そうでしたか、問題の解決方式を変更されたという事なのですね
返答ありがとうございました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板