したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC-88

1名無しさん:2013/05/14(火) 20:31:25 ID:???0
PC-88用スレ

562名無しさん:2019/02/25(月) 16:47:25 ID:DQdJxnw60
Show Code 未定義命令
ed 70 が本来 IN F,(C) のところ IN (C) になってますね

563名無しさん:2019/02/25(月) 19:03:24 ID:vp0hdXTg0
修正しました

M88は不器用(再*5)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190225.7z

564名無しさん:2019/02/25(月) 20:55:45 ID:rfPUo49U0
>>562
未定義命令に正式表記はありませんが、
その表記は両方使われるので、
間違いではありません。

565名無しさん:2019/02/26(火) 20:30:41 ID:poYNVaUk0
未定義だとIXH/XHみたいな違いもあるね
使ってるアセンブラはIXH表記のみ対応だった

566名無しさん:2019/03/03(日) 08:44:09 ID:XN1yF0g60
pc8801maで、
Device→KeyboardのCursor NumKeyをチェックしても、
次回起動時に効果がなくなっていました。

567名無しさん:2019/03/04(月) 20:23:29 ID:Bigzr6Rw0
修正しました

pc8801maかぐや様
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_190304.7z

568名無しさん:2019/03/04(月) 21:09:52 ID:thHHBdhE0
直りました。ありがとうございます。

569名無しさん:2019/03/12(火) 20:10:25 ID:91WKRk6A0
ちょっと修正

pc8801maかぐや様(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_190312.7z

元の描画関係が使えるようになったのでベースを変更してテスト
最適化したけども重い…

pc8801maSEテスト
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8801ma2.7z

570名無しさん:2019/03/12(火) 23:28:55 ID:0mYTq9IA0
>>569
スペシャルクロック面白いね。こういうif好き。

571名無しさん:2019/03/14(木) 23:22:49 ID:mjAQUE7E0
ePC-8001mkIISRのバイナリも更新していただけると嬉しいです。

572名無しさん:2019/03/15(金) 20:03:17 ID:p1.Hiqhk0
8001mk2srは改共通部分しか適用されないけどもいいのかしら

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8001mk2sr.7z

573名無しさん:2019/03/16(土) 12:37:50 ID:0wy6bjJQ0
>>572
ありがとうございます!
ギャラクシアンが正常に動くのが嬉しい(^^;

574名無しさん:2019/03/21(木) 15:40:06 ID:P9/8SDSA0
ma2でMax fpsをFullにしてRGB Filterを有効にすると
画面を書き換える毎に、一瞬だけ明るさが変化して
画面がパカパカするのですが、仕様でしょうか?
⇒Max fpsをAutoにすると直る。

575名無しさん:2019/03/21(木) 17:33:47 ID:Or2wAIHw0
MASE更新してみました

576名無しさん:2019/03/21(木) 18:10:07 ID:P9/8SDSA0
>>575
良くなってました。対応ありがとうございます。

577名無しさん:2019/03/21(木) 23:04:11 ID:P9/8SDSA0
すいません。
maSEテスト版でRGB Filterを有効にすると
640×400ドットが正しく表示されないです。
Max fps Fullだとちらつく
Max fps Autoだと偶数ラインしか表示されない。

578名無しさん:2019/03/22(金) 17:59:14 ID:1T/souDE0
MASE更新
RGB Filterまず使わないから手を入れてこなかったけど
こちらにも最適化と高速化してみました
遅いCPUだとWindow x2で40fpsしか出なかったのが56fps出るようになりました

579名無しさん:2019/03/22(金) 20:33:54 ID:HZQyWOxM0
>>578
まだRGB Filterを有効にすると
640×400ドットのラインが半分欠けますが仕様でしょうか?
ちなみに、FRデモの漢字表示の部分です。

580名無しさん:2019/03/22(金) 21:38:37 ID:1T/souDE0
すみません更新しました

581名無しさん:2019/03/22(金) 22:24:33 ID:HZQyWOxM0
>>580
直っていました。対応ありがとうございます m(__)m

582名無しさん:2019/03/22(金) 22:51:26 ID:HZQyWOxM0
ちなみにスクリーンキャプチャを取って比べると
RGB Filterを有効にしたときの発色が本家よりも暗いのですが
そういうものなのでしょうか?

583名無しさん:2019/03/23(土) 18:31:41 ID:/cqbWyQU0
言われなければ気が付かなかったかも
修正しました
もう少し速くなりそうだけどまだテストが必要なのん

584名無しさん:2019/03/23(土) 21:46:59 ID:psoSqrrY0
細かいところまで修正いただき恐縮です。
高速化、楽しみにしています。

585名無しさん:2019/03/24(日) 17:59:47 ID:HAoH7sp.0
MASE更新バグ修正とか
MMX化もテストしてみたけどあんまり効果が無いみたいなのよね
遅いCPUだと効果出るものなのかしら

586名無しさん:2019/03/28(木) 18:15:37 ID:HXNkQORg0
64bit化ってできるものですか?

587名無しさん:2019/03/28(木) 18:55:24 ID:4FD9CqUM0
環境作るのが面倒なのとアセンブラで書いてるとこ丸ごと作り直しになるから
ちょっと手をつけるのには二の足踏む感じです
64ビットにした効果ってどれくらいあるのかしら

588名無しさん:2019/03/28(木) 21:47:44 ID:PAY2HJPQ0
64bit化は大量のデータ更新がなければメリットが無いので、old pcのエミュくらいの規模ならあまり気にしなくていいんじゃないかなーと。

589名無しさん:2019/03/28(木) 22:02:17 ID:0hH3oWCk0
ソース見た事無いけどアセンブラで書かれてるとこがあるのかぁ
オリジナル開発当時はそれが必要だったんだろうなぁ

590名無しさん:2019/03/28(木) 23:46:22 ID:HXNkQORg0
実はmacOSのWineでM88動かしていているのですが、macOSは次のバージョンから32ビットがサポートされなくなるので、M88も動作しなくなる可能性が高いのです。それで状況を伺ってみました。対応してもらえるととても嬉しいです。

591名無しさん:2019/03/28(木) 23:50:07 ID:0hH3oWCk0
>>590
それはm88だけの話ではないので、bootcanpしたほうがよいのでは…

592名無しさん:2019/03/29(金) 11:04:01 ID:ReTJpwik0
mac界隈の話は疎くて申し訳ないんだけど、32bitアプリを動かすランチャーみたいなの出てくるんじゃないん?
過去のソフト遺産をバッサリ切り捨てるような事するかな?
VMWareみたいなので32bit環境構築するとか。

593名無しさん:2019/04/03(水) 02:51:49 ID:/qm0jFzA0
M88を64ビット化した事あるんやがモジュール全滅やから意味なかったでw

594名無しさん:2019/04/04(木) 18:08:49 ID:krU.slrU0
MASE更新
今回はx64版もテストで入ってます

595名無しさん:2019/05/06(月) 18:14:11 ID:P.M1LyWQ0
MASE更新
MA(改/SE)のReal Palettesはnp2準拠なのでオリジナルのMAとは逆です

596名無しさん:2019/05/08(水) 07:11:00 ID:2TYzj12E0
>過去のソフト遺産をバッサリ切り捨てるような事するかな?
Mac OS 9 からOS Xに切り替えたときはソフト遺産をバッサリ切り捨てていましたたよ。
(さすがにPhotoshopあたりは無理矢理動くようにしていましたが)
Macに限らずAppleという会社ではいつもの事です。

597名無しさん:2019/06/02(日) 17:05:27 ID:wagUaxKI0
最新のM88改+(2月25日版)が以下の手順で強制終了します
(私の環境のせいかもしれませんが…)
M88オリジナル版(ver2.21)でも同様です

準備
①M88を起動し「How many files」でリターンキーを「押さない」
②Debug欄の「Show Memory」から、めもり〜ウィンドウを開く
③Image欄の「Read」にチェックを入れて同ウィンドウを閉じる
 (「Write」だけのチェックだと以下の現象は起きません)

ここで
a.めもり〜ウィンドウを開いて右上の×ボタンで閉じる
 これを6回繰り返す

または
b.めもり〜ウィンドウを開いてDebug欄から「Show Memory」のチェックを外して閉じる

598名無しさん:2019/06/04(火) 18:33:54 ID:KRCUv4bM0
詳細ありがとうございます
こちらでも確認できました

M88タツマキ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190604.7z

599名無しさん:2019/06/04(火) 21:27:27 ID:MjdDx5AE0
>>598
597です、対応ありがとうございます

600み。:2019/06/14(金) 15:09:03 ID:UC.QnqB60
はじめまして

デゼニランドにて、M88_190604ではボート前のキャビネットからロウソクが出てこず手詰まりになりますが、pc8801ma(20190312)ではきちんと表示されGETすることができます。

601み。:2019/06/14(金) 15:23:02 ID:UC.QnqB60
>>600
オリジナルのM88_221aでロウソクが表示されGETできることを確認しました。

602名無しさん:2019/06/14(金) 18:12:37 ID:Lzstr/vs0
それ以前どこかで話題になってたんだけど
バグかプロテクトチェックに引っかかってるって事で
その解決方法として提示されていたのはオールは最後に取るだったかしら
オールを最初に取るとバケツや地図が取れない
バケツを取って水を汲んだ時にオールを取るとローソクが見えないみたいな感じでした
多分どのエミュでも同じ結果になるはずなのですが
同じ行動してるのに異なる結果になるのはちょっとわからないです

603み。:2019/06/14(金) 21:17:02 ID:ALiyUxbk0
たしかにオールを先に取るとバケツが取れませんでした。
ある意味仕様ですね! ありがとうございます

604名無しさん:2019/07/19(金) 20:08:01 ID:6z7vrjds0
MASE(テスト版)更新

M88のdiskdrv(e1.rom)を使えるようにしてみたり
仮想マシンから本体ファイルにアクセスできるかも

ttp://nenecchi.kirara.st/php/down.php?t=pc8801ma2.7z

605名無しさん:2019/07/21(日) 20:09:47 ID:hNTuOsTA0
>>604
アーカイブの中のバイナリファイルが
前のバージョンのような気がします。

606名無しさん:2019/07/22(月) 17:35:36 ID:OEMLMTbA0
すみません差し替えました

607名無しさん:2019/07/26(金) 17:31:52 ID:ZnG3oQWo0
MASE(テスト版)のdiskdrv対応化ありがとうございます。
そこで図々しいお願いで恐縮ですがdiskdrvへの要望です。
diskdrv.txtの利用制限には組み込み,配布,改造など,御自由にどうぞ.とありますので…

要望1:cmd load の挙動
ロード開始時にメモリのE000Hからの6バイトが書き変わり、終了時にもここを参照していますが、
これらをなくすことは可能でしょうか?
ここにある常駐プログラムやデータが壊れ、ここがスタック領域だと誤動作します。

要望2:cmd load の高速化
アスキー形式(cmd save 標準)で保存された長いBASICプログラムをロード時、
数秒間フリーズしたかのように錯覚します。
エミュ側のクロック数をいじることなく、高速ロードできればありがたいです。

要望3:new cmd 対策
FM音源を使用するBASICプログラムは最初に new cmd が使われます。
ところが new cmd を実行するとcmdコマンドのフック先が書き変わるため、
以後はリセットしないとdiskdrvのコマンドが Syntax error エラーで使用不能になります。
(cmd unlink の後にdiskdrvのコマンドを実行すると Feature not available エラー)

608名無しさん:2019/07/26(金) 20:16:04 ID:JS7SswPY0
こればかりは自分で好きな環境にカスタマイズしたいみたいな事になると思うので
自前で変更するのが最良かと思います
ソースをアセンブルする環境が無い場合はe1.romのバイナリ書き換えで対処したり

diskdrvを使う時だけ高速に動かすのはたとえば音楽を演奏してる時に読み込むと早送りになるのを許すかどうかみたいな兼ね合いもあるので
アプリケーション(メニュー)キーでフルスピードで動かすとかで対処お願いしたいです

E000〜のワークは
00 E0がたぶん2箇所あると思うのでそこを好きなアドレスに書き換えるのかしら

CMD以外もこちらで別の命令に固定するのではなく自分の環境に合わせて変更して下さい
B7 EEが2箇所あると思うので
pollならA8 EE
isetならAB EE
みたいに

609名無しさん:2019/07/26(金) 21:40:53 ID:ZnG3oQWo0
>>608
CMD問題に関しては仰る通りにやって対処できました。ありがとうございます。
ソースをアセンブルするというのは環境面でも技術的にも厳しい(というか無理)ですね(笑)
スレ汚し失礼致しました。
いつも陰ながら応援しております。これからもよろしくお願いします。

610名無しさん:2019/07/26(金) 22:21:26 ID:ZnG3oQWo0
>>608
追伸
ロード時のワークエリア変更も無事にできました。
最初からe1.romを読めばよかったんですねぇ…。

611名無しさん:2019/07/26(金) 23:04:33 ID:MyrQRS6.0
うい

612名無しさん:2019/12/04(水) 19:51:17 ID:vXf3eZ1Y0
コマンドラインでファイル開くときダブルクォーテーションで括っちゃダメな仕様どうにかならないですかね

613名無しさん:2019/12/05(木) 18:51:45 ID:P4DTJOLk0
アイコンはおにぎり(NENE QUEST)

M88クララ
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191205.7z

MASE(キーマクロ対応)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

614612:2019/12/07(土) 16:57:20 ID:EUIp53rg0
>>613
ありがとう!

615612:2019/12/07(土) 17:10:13 ID:EUIp53rg0
ん?
""無しでもマウントできなくなってるような?あれ?

616名無しさん:2019/12/07(土) 17:20:53 ID:EUIp53rg0
ファイル指定がフルパスだとダメになってしまったのかな?

617名無しさん:2019/12/07(土) 22:22:41 ID:kp2ciqiI0
あれフルパスでも問題ないはずだけども
あM88 NENE QUEST.D88みたいなのは駄目かもです

618名無しさん:2019/12/07(土) 23:59:31 ID:EUIp53rg0
特定できました多分
引数の拡張子部分が「D88」と大文字になってると通らないみたいです
190604は大文字でも通ってました

619名無しさん:2019/12/08(日) 10:02:41 ID:SQJ/1Kic0
おぉありがとうございます修正しました
さらに融通がきくようにもしてみました

M88クララ(再)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191208.7z

620名無しさん:2019/12/08(日) 13:37:59 ID:Nj6hTtzM0
>>619
ありがとうございました!たすかります

621名無しさん:2019/12/28(土) 12:01:13 ID:q83PH/ZE0
年末でお忙しいところすみませんが、M88改+ の Show Basic code で表示修正をお願いします。

■改行表示オンの時にページ切り替えすると、前ページの改行表示で増えた分の行の表示がスキップされてしまいます。

*** 以下はすべてNモード ***

■ELSE直前の : まで表示されてしまいます。

■CONSOLE直前に : があっても非表示になってしまいます。

■予約語の表示が変化してしまいます。
 括弧内は中間コード
 (d4H) INIT → INT
 (e6H) CSRLIN → CSRUN
 (ffH , a1H) CDBL → CDEL

622名無しさん:2019/12/28(土) 19:54:06 ID:VKWqbg5c0
ご報告ありがとうです
N系の方は確認しましたが
>■改行表示オンの時にページ切り替えすると、前ページの改行表示で増えた分の行の表示がスキップされてしまいます。
この状況がいまいちわからないのでスクリーンショットや詳細教えていただけますと助かります

623621:2019/12/28(土) 21:09:50 ID:/yUQFxbA0
>>622
わかりづらい文章でスミマセン。

改行表示オフ(デフォルト)の場合、
ウィンドウ内の最下行の行番号の行が、PgDnキーで切り替えると、次ページでは最上行に表示。
ウィンドウ内の最上行の行番号の行が、PgUpキーで切り替えると、次ページでは最下行に表示。

これが改行表示オンだと、1行が長すぎて折り返し表示が生じた分の行数分ずれてしまう、という訳です。
例えば、現在のページで4行折り返し表示で最下行が90行のケースの場合、PgDnキーを押すと、
次のページでは90行からではなく130行から表示されて100〜120行はスキップされてしまう、という具合です。

624名無しさん:2019/12/29(日) 10:23:36 ID:.MWP7oUY0
詳細ありがとうございます理解なのです
ついででおまけ機能もつけてみました

M88マイル
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191228.7z

625621:2019/12/29(日) 13:22:42 ID:1/KjUyjk0
対応ありがとうございました。
CSRLIN の L が抜けています。次回の他の更新と一緒でいいので再修正をおねがいしておきます。

626名無しさん:2019/12/29(日) 14:56:44 ID:cEPeiAkQ0
すみません修正しました

627名無しさん:2019/12/29(日) 15:46:13 ID:QsYbPpYQ0
>>626
めもり〜窓でPage Up/Downすると・・・
12月8日版では問題ないんですけどw

628名無しさん:2019/12/29(日) 16:06:26 ID:cEPeiAkQ0
再修正しました

629名無しさん:2019/12/29(日) 16:19:48 ID:cEPeiAkQ0
build date:Dec 28 2019 (e9791f20)が最新です

630名無しさん:2019/12/29(日) 17:24:18 ID:cEPeiAkQ0
日付間違えてました中身は同じです

M88マイル(再々)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191229.7z

631名無しさん:2020/01/01(水) 00:36:39 ID:.lBzbMuA0
今年もよろしくお願いするのだわ
恒例(?)のお年玉

MASE(マルチスレッド)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

632名無しさん:2020/01/01(水) 07:22:02 ID:qIfokWJo0
あけおめことよろです
お年玉ありがたくいただきましたw
マルチスレッド化でメニュー欄を操作中もエミュレーションが継続するようになったのでPauseの項目を追加したんですね

633名無しさん:2020/01/01(水) 18:52:55 ID:.lBzbMuA0
よろしくなのです
まだ不安定でフリーズ(デッドロック)あるかもなので安全も兼ねてPauseつけました

634名無しさん:2020/01/05(日) 18:01:37 ID:pE2t4f1c0
>>631
Beep音で音楽を鳴らしているのが崩れます、、、
(ボンドソフトのタイムトンネルで確認)

635名無しさん:2020/01/05(日) 21:44:01 ID:JQr452Xg0
タイムトンネルは持ってないので確認できなくちょっと状況がわかりにくいです
SEではないMAもしくはオリジナルでは起こらないですか?
MAのBEEPにプチノイズがのるのは元からかもです

636名無しさん:2020/01/05(日) 23:23:19 ID:pE2t4f1c0
Beep音を細かくOn-Offさせるサイクルが会ってなくて
音階と音の長さが化け化けになります
一つ前のMA2だと発生していませんでした

637名無しさん:2020/01/06(月) 18:15:43 ID:U7oc/HXo0
なるほど理解しました
それでもBEEPで曲を鳴らしてるニュートロンなんかは変わらないので原因が不明です
ひょっとしたらステートロードしてたりするのでしょうか
マルチスレッドとSSE2周りを変更しただけなのでその辺りの問題なのかしら
差し支えなければテスト用のexe作りましたのでテストして頂けますとうれしいです

MASE(テスト4種類)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=matest.7z

638名無しさん:2020/01/06(月) 22:26:36 ID:nmkjzJfw0
すいません、全滅というか191205版でもNGで、
190719版に戻したら正常になりました。
本家の最新版も試してみましたが、正常でした。

他のソフトも試してみたのですが、音がおかしくなるのは
高音の特定の音階(特定のループ周期??)だけみたいです。
ちなみにV1(S)モードで動かしています。
あとBeepが鳴っている間はDMAがOffになっています。

639名無しさん:2020/01/06(月) 23:20:07 ID:xVerPSXs0
テストありがとうございました
190719版なら大丈夫ということで原因がわかったかもしれません
matest.7zを更新してみたのでよろしければ試してみてくださいませ

640名無しさん:2020/01/07(火) 00:17:55 ID:I.VGyH9.0
修正ありがとうございます。
一部だけ音階が崩れるのは直っていました。
というか、全体的に音質が変わっていて
個人的には、修正版の方が実機に近づいたような気がするのですが・・・?

641名無しさん:2020/01/07(火) 17:42:38 ID:VwFYErfM0
修正を取り込んだ最新版

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

642名無しさん:2020/01/07(火) 20:32:45 ID:I.VGyH9.0
DLしました。
修正ありがとうございました _o_

643名無しさん:2020/01/07(火) 21:58:28 ID:I.VGyH9.0
>>640
すいません、音質の違いはCMD SINGの設定の違いでした。
今まで何故かオプションで切り替え出来なかったので、
切り換えられるようになったことにビックリです。

644名無しさん:2020/01/08(水) 18:57:57 ID:/cz2uWQo0
191205の時にBEEP(CMD SING)周りで不具合起こしてたのでした

645名無しさん:2020/01/16(木) 21:28:55 ID:Y4cVdr6E0
マルチスレッド軽量高速化実験
安定すればnp2fmgenでも軽量高速化いけるかも

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

646名無しさん:2020/01/18(土) 16:11:07 ID:e9oO6UYQ0
ePC8801MAについて

・Romaji to Kanaでニャ(nya)行を入力すると直前に「ン」が插入されてしまいます。

・添付テキストの冒頭に「MA改SE(テスト)」とありますが、
 MA改が去年の3月以来更新なしで、現在はMASEが完全に主流ですので「テスト」表記は最早不要かと思われますが…?
 あとSEとは何の略称なのか、以前のMA改との違いは何なのか、もし差し支えなければ教えてくださると幸いです。

647名無しさん:2020/01/18(土) 20:00:25 ID:WzlK6I3M0
nyaは確認できましたが別の所で不具合があってちょっとかかるかも
とりあえずromaji.dllを使うと不具合出なくいいかもです
SEはSecond Editionです
以前のMA改との違いはオリジナルの更新情報や付属のドキュメントで確認してください
普通に使う分には違いはあまりありませんが以前の方が軽い位かしら

648名無しさん:2020/01/19(日) 10:28:20 ID:IjoBySbc0
ePC8801MAありがとうございます。
キーを話しても、キーボードリピート状態になってしまうことがあります。
どう再現させられるかいろいろやってみたのですが、
確実に、こんな操作をしたら再現するっていうのまでは、
突き止められませんでした。

649名無しさん:2020/01/19(日) 20:22:13 ID:hCsTbtTY0
ローマ字とキー押しっぱなしの不具合修正しました
まだちょっと不安あるかもですが

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

650646:2020/01/19(日) 21:14:08 ID:3ZiMNwgs0
>>647,649
ありがとうございます。
何かお取り込み中のところ色々と質問してしまったようで申し訳ございませんでした。
あとMASEは未だテスト段階なんですね…。

651名無しさん:2020/01/25(土) 20:22:49 ID:Z5knKwRU0
MASEでM88本家のように、偶数ラインを表示することは可能でしょうか?

652名無しさん:2020/01/25(土) 21:26:40 ID:nTQ8spZ60
Ctrl+マウスホイールです
詳しくは改.txtを参照してください

653名無しさん:2020/01/26(日) 18:52:05 ID:5tUuHnPA0
>652
できました。
ありがとうございます。

654名無しさん:2020/02/28(金) 22:58:35 ID:WH0tp76I0
MASEでオプションのスキャンラインを有効にしても
N-BASICだけ有効にならないのは内部で処理が分かれているからでしょうか?

655名無しさん:2020/02/29(土) 17:31:10 ID:p9k.gibw0
実機のN-MODEもスキャンラインはかかりません(KD851とか)
それを許すと現状スキャンラインを有効にすると400ラインの時にも効くので
どうしてもというならM88と同じようにStandard(15KHz)でスキャンラインを強制するのは可能です
でもM88と違って実行中に変更できない仕様なので起動(リセット)必須になっちゃうのです

656名無しさん:2020/02/29(土) 19:31:24 ID:Ddl3o5xs0
成る程、それではePC-8001mkIISRのほうを使うようにします
できれば最新版をビルドして貰えると嬉しいです。

657名無しさん:2020/02/29(土) 21:24:51 ID:p9k.gibw0
どうぞ

pc8801mk2sr
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8001mk2sr.7z

ついで

MASE
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

658名無しさん:2020/02/29(土) 21:59:47 ID:Ddl3o5xs0
わーい \(^o^)/
ありがとうございます!

659名無しさん:2020/03/01(日) 17:38:49 ID:2G5lSFSc0
M88めもり〜のRead/Write機能がオンのとき

メモリが白色表示されている場面でめもり〜ウィンドウを閉じて再度開くと、アドレスを移動させるまで白色表示が無効化されてしまいます
>>598の版からこの現象が起きていますので、修正をおねがいします

あと、アドレス0000番地からの表示にSubが選択されると、Main側8000番地以降の白色表示が無効化されるのは仕様なのでしょうか?

660名無しさん:2020/03/01(日) 21:14:08 ID:Wc.wi1MM0
上は確認しました
下はRead/Writeの監視がメインかサブかの片方しかできないのはオリジナルの仕様です
それでもA社公式ねねっちなら…

M88メイドリー
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200301.7z

661名無しさん:2020/03/01(日) 21:18:04 ID:Wc.wi1MM0
すみませんMASEが古いままだったので更新しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板