レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#22 @避難所
-
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/889
グロ画像判定機能付きreadcgi.js
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/946
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17
以降はスレ内を検索
※※前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#21 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/
初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/
雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/
テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/
-
最新アプデ後にレスしてないスレも書き込みスレ一覧に出てくるのもどんぐりシステム対応のせい?
-
何度かどんぐり枯れたポップアップ出たけどめげずに再度書き込むと書き込める
数秒の間にみんなが植えたんやろか
-
うちでも2〜3日前から「植えました」が省略できるようになった
-
>>412
履歴のスレ一覧も書き込みスレ一覧もタブ名がスレ履歴なんだけど
書き込みスレ一覧を選び直すとどうなります?
-
スレとレスの検索窓に入力履歴を記憶できますか?
-
検索窓内で右クリック
-
>>415
できますた…
書き込み履歴と閲覧履歴、同じ「スレ履歴」タブに表示されちゃうんですね…
-
>>417
ありがとうございます
-
IP変わったらレベル0なんだな
-
推測やけど、期をまたいだ時にIPアドレスが変わるとあかんみたいや
IPが変わっても同じ期内で書き込みやスキル関係の操作なんかをやってサーバのDBとcookie更新(タッチ)したら大丈夫(なことが多い)
期をまたいで次にタッチした時に前回と違うIPアドレスやとダメ(なことが多い)
スマホとかPCとかいろんな端末とブラウザ総動員して試した結果、概ねこんな感じのようやけど例外もあって
・IPアドレスを変えた直後にタッチしてもその後リセットになった
・IPアドレスを変えてタッチせずに放置してもリセットしなかった
というケースも稀に起こった。
他にも何か判定要素があるみたいやな。
UAとかも関係してるかも。
-
まあ、そのあたりの判定は荒らしの動向とかユーザビリティを見ながら常に調整してるらしいので
あまり突き詰めて考えてもしゃあないっぽいけどなw
-
5ch専用ブラウザ V2C-R で どんぐり大砲 を撃つ
https://nanjya.net/v2c-r/
-
後は不用意にレスするなってことだな
愉快犯のハンターに食われるから
なおハンター同士でも共食いしてる模様
-
V2C+の書き込み時にフリーズする問題、クッキー消せば埋め直せるのはそのとおりなんだけど
枯れたタイミングが分からなくて結局フリーズするタイミングで枯れてることに気づくからあまり意味ないなぁ
こんな頻繁に強制終了繰り返してたらなにかぶっ壊れそうで怖い
-
>>423
マウスジェスチャの→に大砲をセットするのも入れといて
-
>>423
次のB11のバージョンで割と大きく変わります
大砲を撃つだけなら問題はないと思いますが・・・
-
SLIP解析メニューだけでV2C+使っていたが作者不在でそろそろ限界を感じている
おすすめの派生版おしえてほしい
-
Rは今作者おるんかのう
それ以外はとっくに全部開発終わってそうだからB11の人次第としか言いようがないな
-
ローカル板って使ってる?
レスの保存やメモに使ってるけど
-
>>430
ReplaceStr.txtやNG機能のテストとかに使ってる
-
どんぐりのレベルが0になるのどうにか出来ないのかな?
段々スレの制限レベルが上がって来ててレベル0になると数十分待たされるのが辛い
レベル1で書き込み出来るところもレベル1は名前でNG推奨とか言われたりするし
-
>>432
そうなるように作ってる仕組みなんでどうにもできない
もしどうにかなったらそれはバグw
-
どんぐり枯れてもなぜかレベルがリセットされない謎
今レベル8あったわ
-
どんぐり仕様はホントわけわかんない
翌朝じゃなく夕方に枯れたり、その割に植え直しとか無くて普通に書き込めたり
-
レベル8以上はなったことがない
それくらいでいつも枯れて0から始めるどんぐり生活ループ
-
枯れたエラーが出てレベル1以上限定スレ締め出し
でも>>334で消して4分後にはレベルを維持したままレス可能に
-
>>432
固定IPで書くようにすればいい
-
やっぱ書き込んでないスレも書き込みスレ一覧(非・閲覧履歴一覧)に出てくるぅ!
開いたスレ全部が書き込み履歴スレに出てくるわけじゃないぽいけど
内部でどういう判定されてんだろ
-
>>439
書き込みスレ一覧ってなに?
どうやって出すの?
-
>>439
あ、わかった
うちではそういう現象起きてないなぁ
-
>>439
以前に上げてくれたかもしれないけど使ってるV2Cを教えてください
バグ報告テンプレみたいな大仰なのじゃなくていいので
そこを触るような修正はしてないはずなのでさて・・・
まあいろいろバグってたので貰い事故の可能性もありますが
-
>>439
あと特定の板だけそうなるみたいな癖とかあるでそか?
-
>>442
↓で大丈夫ですかね?
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_401-b10 (Oracle Corporation)
B11に>>209のアップデート後からです
嫌儲くらいしか見てないので他板でも起こるのかわからないのですが、
嫌儲で開いただけのスレの一部が書き込みスレ一覧に出てきてしまいます
今だと↓の見ただけスレが書き込みスレ一覧に出てきますた
【悲報】DLsite、クレカ決済が使えなくなり売上がヤバイぐらい下がる [637618824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713867862/
-
>>444
申し訳ですけどちょいお待ちください
こんどの3連休で抱えてるバグを直して
それで様子を見て貰ってまだダメなら未知の領域に足を踏み入れたいと思います
-
>>444
ちなみに最終書き込み時間が空欄で書き込みスレ一覧に出るんですよね
-
>>222
おくればせながら・・・・🐙削除ありがたいw
ちなみに🐙削除のコマンドは
${SCRIPT} removeCookieByName.js TAKO
になります。大文字でTAKOです。
-
>>446
書き込み時間は19時49分と表示されました!
もしやスレを開いた時間でしょうかね…
もちそんその時間帯のレスを見ても自分が書き込んだレスは存在せず…
試しに他の板でも発生するか試してみたところ、どんぐりシステムが関係ない、
なんJ&Gの出張所的板である外部の「エッジ板」でも書き込み履歴として表示されました
↓もおそらくスレを開いた時間が最終書き込みの時間として表示されました
韓国さん、毒性のある薬品980トンを積んだタンカーを日本海で転覆させて放置
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1713878096/
-
>>448
B11.31.3.0の前に使ってたバージョンって分かりますかね
日付時刻が分かれば十分です
>>447
蛸消えましたか
よかった
ちな
蛸をそもそもクッキーに書かずに捨てるって修正を施し中
これだとクッキーの中に蛸ないので書き込み時の警告が出なくなります
クッキーの受信時に警告を出します
-
>>449
おお、考えてみりゃそうなりますよね🐙
書き込み失敗の警告があれば充分やし
-
>>448
以前書き込み最終時刻が正しくないってのに対処する修正を入れたんですが
それが悪さしてるのかな?
5chと互換板は処理が別の流れを通るのでUPLIFTは関係なさそうですね
-
>>448
もうひとつ確認のお願い
書き込みスレ一覧の最終時刻の前後1-2秒くらいで書き込まれたレスがそのスレの中にあるでしょうか?
多分始めて開いた時の最新レスくらいだと思います
-
>>449
おそらく v2c_api_patch_B11.30.1.11 です!
そこから v2c_api_patch_B11.31.3.0 にアップデートしますた!
-
>>452
開いた(最終書き込みと認識されている)時間の22時28分だと以下のレスがありますた!
55 :エッヂの名無し [] :2024/04/23(火) 22:27:45 ID:/Z936mpRu [u] [.713]
山口ならしゃーなう
56+3 :エッヂの名無し [] :2024/04/23(火) 22:28:07 ID:hyB9qv5iw (18/39) [w] [.007]
なお大ロシア、ノルウェー沖に事故った原子力潜水艦を放置
https://www.bbc.com/japanese/48959841
>ノルウェー当局は、ノルウェー海で30年前に沈没したロシアの原子力潜水艦の残骸付近で採取した海水から、通常より80万倍も高いレベルの放射線が検出されたと明らかにした。
https://i.imgur.com/kERP7dD.jpeg
57 :エッヂの名無し [] :2024/04/23(火) 22:28:15 ID:DzBn9VyOB (2/2) [B] [.221]
>>45
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
58 :エッヂの名無し [] :2024/04/23(火) 22:28:34 ID:/5oVsOVIP [p2] [.576]
>>36
このスレにも絶頂してるようなんおるしやっぱ来てるんやろな
59 :エッヂの名無し [] :2024/04/23(火) 22:28:45 ID:TMji2Rp6W (1/3) [W] [.438]
まあ日本も去年くらいにマダガスカル近くでタンカー転覆させて重油お漏らししてたしな
-
>>454
なんか誤認識してるっぽいんで
その線で調べてみます
-
ところで以前API設定5(たぶん)のところにあった
スレッドをロックする はどこへ行ってしまったのでしょうか?
-
以前にもあった気がするけどスレ一覧は更新は読み込めるけど中身が読み込めないな
-
APIにすると読み込めるよ
-
B11.31.3.0使ってるけどAPIモードってどうするのだろう
チェックボックスが無くなってる
バグ報告用テンプレではAPI & read.cgiってなってるから有効化されてるのかな
-
急にどんぐり部分にタグが追加されたからかな
-
そうなのか、バージョン上げるの忘れてたから
APIがそんなことになってるの知らなかったわ
-
>>457
同じく・・・
-
>>457
同様
-
同じ症状だったけどここ見てAPIにしたらいけたわ
-
警告なしで一発BBX食らう時あるんだけど皆は?
楽モバだけど回線の都合?
-
>>465
NGワードの所謂さくら
エラーも出ずに吸い込まれると一発BBx
-
read.cgiが使えなくなったのか…
過去ログ取得が…(;・∀・)
-
read.cgi読み込めんね
ただ重いだけ?
-
読み込めないね
困る
-
今は普通にdatが公開されてるからスクレイピングする理由がない気がするわ
-
無理ぽ
news zero 2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1713795479/
VIPでレスバ負けた😭
http://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713931366/
-
過去ログ読み込めないだけじゃなくそのスレの板も読み込めなくなるんだが
V2C再起動しないと直らない
-
この板以外でお気に入りに登録してる進行中の板開くと読み込めない上お気に入りから削除される
-
read.cgiが使えないのは困るな
読み込めないスレ開こうとしたらCPU使用率が跳ね上がる
-
またか
-
マジで過去ログ読めないやんけ、というか1000到達したスレは過去ログ落ちしてなくても読めない?困る
-
読みたいスレは2ch.scで読めたんだけど、scのスレを5chのDATに変換する機能なかったっけ?
-
>>470
うちはread.cgiモードじゃないと書き込みができん
おま環なのはわかってるけど一から作り直した環境でも再現されるし
解決するために調べるのも面倒だしな
-
当たりUAを見つけるのが大変よね晒すとダメになるし
-
APIにしても書けなかったけどブラウザで書けるから
UAだなと思ってこの過去スレから適当にUA入れてみたら書けたわ
-
俺も鍵とかUAとか全部消して入れ替えてみたら読み書きできた
-
どうやっても無理だな・・・前のバージョンに戻してAPIモードが使えるバージョンにすればいいのか?
-
俺は特に何も問題起こってないけど
-
>>482
わいも無理やー
Live5chに戻るか使えるバージョン探すか迷うー
-
これで使ってるけどなぁ
https://i.imgur.com/PYraNoD.png
-
読めなくなった
設定変えてAPIにしてVC2再起動したら読めるようになった
-
>>485
ありがとう
-
読むときはAPIありで、書く時はAPIなしにしたらこっちはいけるね
どんぐりも維持出来ている様でよかったw
-
>>488
これ設定どうやってるの?
いちいち切り替えてる?
-
書き込みをAPI使わないってどうやるの?
-
両方チェックでも読み書き出来るぞ
俺環かもだけど
-
API使用のチェックだけで鍵設定欄が空白のままで読み書き出来てる
-
どこそこに書けん!って報告見るとそこめっちゃ規制厳しそっすね…となることが多い
-
UAが悪かったのか
-
>>488
そんなことできるの?
-
>>485
ありがとうございます
読み込めるようになった!
-
どうやっても読めん
readcgi.jsの更新を待つわ
-
読み込みはできた
あとは書き込みか
-
俺もAPIで読み込んで、read.cgiで書き込む日々
-
>>456
機能を追加して以降、話に上がることが無かったので
誰も使ってないと判断し表示を隠しています
4月の3連休版で復活させます
-
お前ら久しぶり
書けなくなったらここに来るに限るわ
助かったわ
-
read.cgiで読み込めなくなった件は原因がよくわかりません
readcgi.jsまで辿り着いてないと思うのでちょい時間が掛かります
一過性のものならいいのですが
-
>>485
過去ログ読めた
ありがとう
なお書き込みは以前から問題なかった(V2C+)
-
!donguriとやらの仕様をコロコロ変えてるからとかでは?
-
とりあえずしたらばに書き込めればこのスレはなんとかなる
pinkも書き込めれば個人的にはとりあえずなんとかなる
5chも頻繁に書き込まなければそのつどブラウザ開けばいいだけ
俺はのんびり傍観だな
俺はできる/俺はできないとか言いつつ
OSとB11のバージョンとV2Cのバージョンも
誰も書かないようなスレの流れに何の価値もねえよ
-
おまえのように結局なにもできない人には価値の無い流れなんだろうけど
おれはできる報告に助かったわ
-
これでいいか?
【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]14.0.1+7 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 612(335)/5844 (Phys. Total/Avail.: 32440/19493) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 なし
【systemスクリプト】 rescheck.js, threadld.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec2.dat
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2024/04/24 20:05:36)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MeiryoKe_PGothic
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Emoji
【代替 (AA用)フォント】 MeiryoKe_PGothic
【その他 (UI用)フォント】 MeiryoKe_UIGothic
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.31.3.0 For V2C+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2024/04/05 17:48:18), readcgi_aux.js(2023/01/29 16:59:33)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:54:54)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2018/02/15 12:50:35)
【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:124.0) Gecko/20100101 Firefox/124.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:124.0) Gecko/20100101 Firefox/124.0
-
>>485
これに変えても過去ログ一切読めない
-
>>508
過去ログは何か5ch側で弄ってる予感
-
年を越して2024年も1/3が過ぎようとしてるしなw
119 Ace ★ 2023/10/13(金) 09:40:26.65 ID:CAP_USER
過去ログについてですが、現状はアーカイブ圧縮状態で
展開再配置は相当に時間がかかる見込みです。
完了は年を越す可能性もあります
-
>>508
同じ症状です
>>509
むう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板