したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#20 @避難所

1名無しさん@避難所:2023/09/22(金) 17:03:56 ID:tvfeD6lA0
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/227-231
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17

以降はスレ内を検索

前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#19 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1689180077/

初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/

雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/

テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/

452名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 22:58:36 ID:HQW87xfE0
>>450
それは意図的な錯覚だと思います
スクリプトが「安倍ー」って名前欄に入れたら元の木阿弥じゃないですか

453名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:01:35 ID:HQW87xfE0
たぶんあと2時間くらい起きてると思います

454名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:03:42 ID:VrdzwHy20
>>452
スクリプト絵文字使えないのよ

455名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:07:59 ID:HQW87xfE0
>>454
そうなんだ あの記号みたいな「壺」のことか
しかしその根拠はあるのかな

456名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:10:46 ID:VrdzwHy20
>>455
あのねえ…根拠とかなんとか自分で調べなさいよ
みんな周知してるからやってんのよ
今の5ちゃんの状況とかさあ
どうでもいい情報で真っ赤にするくらいなら

457名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:11:52 ID:V.t0PVJ60
なら適当な絵文字入れりゃいいのにな
やっぱケンモーだわ

458名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:13:54 ID:QBjKeJNg0
グロスクリプトが長期間投稿される中でスレ見たらすぐ分かるよ

459名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:14:04 ID:HQW87xfE0
エヘン!
ではわたくしが「串」とは何かを初心者の皆様に解説しましょう
v2cは掲示板のブラウザとして最高の機能を持っています
しかし今JANE系の専ブラのほうが5chのサーバーと気があっています
だからv2cの通信部分だけjane系を使おうということです
いわゆる園芸でいう「接ぎ木」です

v2cは自分自身の中でAPIを設定し数々の困難を回避してきました
しかし今5chサーバ側ではv2cは嫌われている状態だと思います
JANE系はAIPに対して通信を外部のサーバー(串)に依存しました
その結果偶然でしょうが現在においてストレスなく使えます
ただ5ch側のサーバーが重ければしかたありませんが

460名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:15:39 ID:HQW87xfE0
>>456
根拠はないと思うんです
なぜならスクリプトが絵文字を使えないって知ってる人は
スクリプト側の人ですよ
あなた方は「安倍ー」と書かされて笑いものになってるのでは

461名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:19:12 ID:UQhQWQrk0
すごい早口で荒らしてたんだなこいつw

462名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:22:10 ID:QYckgwdQ0
なんでこんな変な奴が湧いて荒らしてんの?

463名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:24:19 ID:QBjKeJNg0
初心者なんじゃね?

464名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:28:04 ID:LK2GYia60
>>451
そういう事か。今は5chのサーバーはTalk騒動前の状態になっているから
B11.30.1.6に戻してAPI設定の内容をTalk前の時のようにAppKey、HMKeyなどを
ちゃんと設定したらAPIで読めるようになったわ

23:21:06.574 https://api.5ch.net/v1/agree/operate/1696416703
+Dat Request:
23:21:06.887 https://api.5ch.net/v1/agree/operate/1696416703
+Dat Response: HTTP/1.1 206 Partial Content
23:21:07.736 https://api.5ch.net/v1/agree/operate/1696416703
+Dat Request:
23:21:08.126 https://api.5ch.net/v1/agree/operate/1696416703

465名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:31:35 ID:HQW87xfE0
>>464
へー 人それぞれ知識がありますね

466名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:33:12 ID:HQW87xfE0
>>464
B11.30.1.8を入れちゃうからだめなのか

467名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:38:59 ID:LK2GYia60
>>466
Talk前になったのはたぶん10月5日の午前2時頃で、昨日の時点では
B11.30.1.8を入れるのは正しかったんだと思う

468名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:43:09 ID:Cq3oGLzs0
>>467
今の状況は、B11.30.1.6に対応しているサーバーの状態、ってことか。
一時的な措置なのか、恒久的な措置なのかわからんけれども、そういう状況ってことね。

469名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:43:26 ID:HQW87xfE0
>>467
しかし5ch側はv2cを嫌った
その原因は
強制read.cgiボタン
APIとread.cgiの設定にあったのではないだろうか
理由はわからないがv2cが5chのサバに対して
高負荷になっていたのではないだろうか

470名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:56:56 ID:EKBd4HKY0
なんかさっぱりわからなくなってきた・・・相変わらず読めんし

471名無しさん@避難所:2023/10/05(木) 23:59:27 ID:HQW87xfE0
>>470
  >>464がいいのではないでしょうか

472名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:00:19 ID:WG0/CMgI0
荒らしの自演と会話するのはやめとけよw

473名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:03:15 ID:Cwu9sHeg0
>>472
まあ落ち着いて音楽でも聴きましょう
https://www.youtube.com/watch?v=b7QdKSNRbhM
♬さらばシベリア鉄道【歌詞付】💛大滝詠一&太田裕美

474名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:05:36 ID:7etC1O6g0
>>471
わい、昨日>>283だったんよ
で、最新じゃないから言われてB11.30.1.8入れたんよ、昨日

もう戻したくないねんUAも変えたし
もとは5ちゃんの不具合やろし、はよ治して欲しいで

475名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:05:57 ID:Cwu9sHeg0
>>474
wwwwwwwwwwwwww

476名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:08:52 ID:Cwu9sHeg0
>>474
今から20年前はみんなこんな理不尽な状況に追い込まれて
でもみんなが情報を共有しあって続いてきたのが2chの歴史

477名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:10:29 ID:Cwu9sHeg0
理不尽な状況に2ch側も専ブラ作者もユーザーもお互いが
知恵を出し合って自分ができることを一生懸命にやった

478安倍晋三🏺:2023/10/06(金) 00:10:32 ID:1zhhikuc0
めんどくせーなぁ
まとめまだ?

479名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:31:24 ID:Cwu9sHeg0
寝る

480名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 00:45:09 ID:7etC1O6g0
>>475-476
情報はありがたいんやけどな、
昨日更新したのに、今日戻せ言われるのはさすがにあかんて

481名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 01:02:30 ID:CqRl3AVo0
運が悪かったね
10月4日の時点で10月5日に5chがTalk前のようになるのを予見するのは不可能だったと思う

482名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 01:15:36 ID:eB/xYFSI0
まあ流石に愚痴りたくなるのも分かる
今後もめんどくさいだろうから素直に作者が生きてるsiki使った方がいいかもしれんね

483名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 01:36:27 ID:2emb/b6w0
設定戻したらAPIで読み書きできるようになったわ、thx

484名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 02:47:44 ID:Z8MLQFoE0
こういうときもread.cgiで粘って様子見できるの本当に助かる

485名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 04:00:30 ID:ju0DKfwg0
>>464
コピーして変えてみるか
30.1.6でも30.1.8でもどっちでも立ち上がるようになってればいいんだな

486名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 04:09:11 ID:yPl49E0c0
そもそも設定を上書き保存っていうのがソフトウェア住人としては論外だな
launcherフォルダはいくつも作ってリネームしておけば環境はいくらでも作れる
戻すことも簡単だし、試しに新環境を作ってみることも簡単だぞ
同じ環境は居ないと言うけど、スレの質問と同じ環境はいつでも作れる

487名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 04:48:33 ID:M7YHQ8i20
R+
api_patch_B11 をリネームKILLして前の5ch API接続にしたらサクサク読み込めるようになった
https://i.imgur.com/Sfxt81a.jpg

488名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 04:51:20 ID:M7YHQ8i20
>>487
R+じゃなくてV2C+でした

489名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 05:32:27 ID:Y2344PZE0
むしろ最新の状態にした方が俺はサクサクになったけどな
ほんと人それぞれだな

490名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 07:29:26 ID:i5nzIKIw0
無印で見れなくなって-Rに戻したら見れるし書ける

491名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 07:35:05 ID:B17jEOYI0
無印も強制read.cgiモードを使えば読めるし書けるがクッソ重いところもある

492名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 07:35:27 ID:zGmOLmN60
MOD-Z、30.1.8、Read.cgiで読み書きできてるけど相変わらず鯖によっちゃクソ重いしエラー吐くけど書き込めてる鯖もある

493名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 08:55:19 ID:eUkqTs8U0
爆サイをV2Cでみるにはどうすればいいですか

494名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 08:58:35 ID:/MmXntik0
"spot": "a4243dd6150d95b21dda17fb2e2741d5" [] :
!!! this res is broken (V2C) !!!
↑こんなん出て読み込めない

495名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 08:59:41 ID:/MmXntik0
スマホだと読めるけどPCでは無理
なんなのよ

496名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 09:01:38 ID:zGmOLmN60
>>493
前に爆サイ用のパッチがあったけど鯖の仕様変更か何かで今は読み込みすらできない

497名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 11:08:57 ID:pP1pwLsc0
一応スレは読めるようになったけど板の取得がおかしいままか

498名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 11:32:47 ID:eUkqTs8U0
>>496
上のほうで爆サイみれるからV2C使ってるみたいな書き込みがあったので質問しました
みれないならしょうがないですねありがとうございました

499名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 11:59:15 ID:TV7jkY4U0
以前に比べてワンテンポ遅れる感じだな
eggだけ読み書き15secぐらい掛かってめっちゃ遅い
まぁbbspinkが依然と大差なくなっただけ良しとするか

500安倍晋三?:2023/10/06(金) 13:10:11 ID:1zhhikuc0
安倍晋三

501名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 13:36:34 ID:HWESmmFo0
>>500
糞パヨと在日はこのスレ来るなよ
邪魔

502名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 14:09:05 ID:iA.ojLbA0
板によっては「2ch APIを使用する」にチェック入れて「read.cgiを使用する」のチェックを外しても読み込み書き込み出るようになってるみたいだな
VIPやなんJはAPIでも読めてなんGは相変わらずread.cgiじゃないと読めない
何もイジらずB11.30.1.8のまま

503名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 14:58:46 ID:bJi/xVSE0
ニュースあたりは結局スクリプト荒らしが書き込めてるみたいだ
本当にうざい

504名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:18:34 ID:7etC1O6g0
なんか治った感あるんやけどどう?
30.1.8のまま、APIチェック入れて専ブラのUA環境(つまり10/4最新状態)で、
昼過ぎまで読めなかったスレも読めるようになってるで、時間かかるけど

505名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:24:57 ID:1oc9gi6Q0
>>504
殆どの板は読めるようになってるけどpinkは駄目だな

506名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:30:15 ID:7etC1O6g0
>>505
いろいろ試してたけど、昼まで読めてた自作PCが逆にダメになっとる
他はほとんど見えとるけど
上手くいかんもんやな

507名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:42:15 ID:eUkqTs8U0
5ちゃん治りましたね
APIチェックいれてもほとんどの板がよめます
PINKだけはAPIチェック外してread.cgiで読み書きできます
めんどくせ

508名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:50:38 ID:7etC1O6g0
egg鯖だけあかんわ

509名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:53:35 ID:3.FRpUb20
>>507
俺環ではAPIチェックを入れるとegg鯖に「Content-Typeがtext/plainで始まっていません。(application/octet-stream)」が出て読めない
任意の鯖のみAPIを外す設定ってあったっけ?
初歩的な質問で申し訳ない

510名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 15:59:06 ID:eUkqTs8U0
>>509
>任意の鯖のみAPIを外す設定ってあったっけ?

自分はそんなに詳しくないので手動でAPI外したり入れたりしてますw
もうしわけない

511名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 16:05:08 ID:3.FRpUb20
>>510
いえいえ

512名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 16:40:21 ID:MAi4Z24Y0
API試してみたけどうちの環境だとこのスレにはもう書き込めませんとなるからread.cgiのみに戻した

513名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 16:58:47 ID:rJO9l2xg0
APIのチェックずっと外してたけど入れるだけで読む込むようになったわ、サンキュー

514名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 17:25:11 ID:bJi/xVSE0
結局5ちゃんサーバ側がおかしくなってただけで、スクリプト荒らしへの対応では無かったということだな
そしてスクリプト荒らしは再び調子に乗ってやがると

515名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 17:50:16 ID:Cwu9sHeg0
俺は全部チェック外してる

516名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 18:20:52 ID:S1yKkw8Q0
やっぱり重い

517名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 20:30:24 ID:r0aEzD2g0
PINKは強制read.cgiで読み書きできた

518名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 20:32:41 ID:1oc9gi6Q0
強制read.cgiボタンの設置ってどうやるんだっけ?

519名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 20:44:45 ID:r0aEzD2g0
>>518
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/227
このへんから255あたりまでをつらつらと

520名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 21:07:57 ID:4ZpmoasE0
レスが少ないスレの2以降が読み込めない不具合が再発したようだ
urlに「1-」を追加するの欄も記入済み、APIとreag.cgiのチェック入れる入れない4通り試したけどうまくいかない
ある程度書き込みが増えると読み込めるようになる?よくわからない

521名無しさん@避難所:2023/10/06(金) 21:12:05 ID:1oc9gi6Q0
>>519
ありがと

522名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 08:59:01 ID:86rjHoV60
海外サッカー板で絵文字を多用してるスレがあるのですがV2Cだと空白や白豆腐が多くて見辛いです
V2Cで絵文字表示するにはどうしたらいいですか

523名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 09:50:37 ID:GuOKd9/M0
ググればやり方見つかるけど調べたか?

524名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 16:59:37 ID:9C3pE79E0
v2cは大丈夫だ🤓

525名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 18:55:23 ID:WhyktkPc0
まだ鯖て重いまま?
読み書きは出来てて書き込みエラーも出なくなったけど鯖によっては読み込みがクソ遅い

526名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 18:56:17 ID:iUU0/fsU0
エッヂ
https://edge.edgebb.workers.dev/liveedge/

この外部板のスレ更新がうまく行かない
タブをクリックしても差分が取得できない時がある
なんでだろう

527名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:20:36 ID:uGkW35M20
まあ連投にならんだけよしとするか…て感じ

528名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:27:48 ID:r4zSL2kU0
エッジは終わったぞ

529名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:45:31 ID:iUU0/fsU0
エッジじゃなくてエッヂな
別の掲示板

530名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:46:37 ID:ECPJLkwg0
エッジ終わったけどエッヂとエッジ2がある
差分取れないのはサイトのほうの問題じゃないかな
俺も試したら無理だった

531名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:54:22 ID:iUU0/fsU0
>>530
mateだと問題なく取れるんだけどな
V2Cはこういう新規掲示板に弱いのかね

532名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 19:54:30 ID:lvDMiZlI0
>>522

V2CMOD #7
>>775
>B11の過去スレを「絵文字」で検索しよう
>https://note.com/nono_2002/n/nbec98bb56089
>絵文字が画像で置換されるはず

533名無しさん@避難所:2023/10/07(土) 20:29:25 ID:2YAyLrH60
>>526
再取得したら更新されるけど
ふつうの更新じゃとれんな

534名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 04:18:31 ID:V5HDLbdU0
>>529
キャーッのび太さんのエッヂ!

535名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 09:53:21 ID:lJpVy6ng0
>>532
難しそうですねw
B11の次のバージョンではユーザーが何もしなくても最初から絵文字が使えるようなパッケージになればいいとおもいます

536名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 10:22:03 ID:tUlc1qgA0
>>535
やる前は難しいけど、順にやればできる

537名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 11:29:36 ID:PbFbkQVw0
>>535
保存用フォルダに細工をするのでパッケージに入ることは無い

538名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 12:49:56 ID:sN5vOTNI0
保存フォルダで完結するってまじ完璧アプリだよホント

539名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 13:06:05 ID:QRi/WTpw0
>>532
これって最新の絵文字には対応してないですよね?

540名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 13:29:49 ID:TXHX5Bck0
糞重いのは我慢するからegg鯖の各レスのレス数が取得できないのはよ直せ

541名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 13:47:11 ID:vRlo4Xnk0
ケンモは大好きな🏺さえ表示できればいいんじゃね?

542名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 14:43:50 ID:PbFbkQVw0
>>539
テストページを見ると14.0には対応してないな、当たり前だが
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44269/1510971025/

543名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 15:12:24 ID:63rfqr5Y0
マジで流浪の民だな
エッヂ板
https://edge.edgebb.workers.dev/liveedge/
エッヂ認証
https://edge.edgebb.workers.dev/auth-code
なんでも実況(エッジ2)
https://v1ch.cc/edge/
なんE2認証
https://v1ch.cc/auth

544名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 15:15:52 ID:TXHX5Bck0
認証なんかしたところでDDOSの力技で閉鎖に追い込まれるだけやろ

545名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 15:25:53 ID:07.jAd2k0
5chはスクリプトに何もしないから仕方無い

546名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 17:52:40 ID:63rfqr5Y0
運営「スクリプト対策して欲しいならちゃんと情報出せ」
5ch不具合報告スレ Session 38
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696564276/597

597 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/10/07(土) 13:54:31.78 ID:QdhFadO20
スクリプト荒らしが滞りなく動きまくってるのが大問題だと思いますよ

607 Ace ★ 2023/10/07(土) 13:58:09.19 ID:CAP_USER
>>597
厳しくしすぎると504エラーとかで巻き添えが多くなるようなのですたい

610 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 2023/10/07(土) 14:00:26.49 ID:5S1z+IBX0
>>607
スクリプトのIPを収集して大学や企業のPCが踏み台にされているとの報告が有志より上がっていますが運営としては放置するしかないと判断してますか?
運営からスクリプトのIPを解析して大学や企業へPC乗っ取りの警告を出すようなことは検討してます?

614 Ace ★ 2023/10/07(土) 14:03:55.20 ID:CAP_USER
>>610
具体的な書式4での報告等があるならば検討出来ますが、
曖昧な情報のみでは検討するのも難しいでしょうねぇ

規制議論へスレ立てして当該内容を報告していただけると嬉しいです。

547名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 17:59:57 ID:Zf4efJao0
本当かどうか知らんが、そもそも大学や企業のネットワークから5ちゃん接続できるってのがまずおかしいw
どんだけゆるゆるだよ

548名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 18:01:22 ID:TXHX5Bck0
踏み台にするにはまず仕込みがいる訳でそんなスキルがアイツらにある訳ないと思います

549名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 19:38:21 ID:q.jdD2mQ0
Aceってやっぱなんかズレてんだよなぁ

550名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 19:48:07 ID:07.jAd2k0
ACEもおかしいしIPで規制してスクリプトがどうにかなると考えてる奴らもおかしい
登場人物全員ジジイ

551名無しさん@避難所:2023/10/08(日) 22:24:21 ID:5EK56zMw0
ってか5ch自体が上から目線なのはやはりアメ公が支配してるからじゃないか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板