レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#20 @避難所
-
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/227-231
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17
以降はスレ内を検索
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#19 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1689180077/
初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/
雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/
テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/
-
>>288
お前の無駄なレス要らんわ無能
-
小学生に理解できるよう諭したら凶暴なおじいちゃんだったみたい
自分もまだまだだな
-
あ、行けたわ
スマホゲーム板書き込めてなんでネ実は書けないんだろうと設定見てたら、
API設定4+にスマホゲーム板だけ登録されてたからコピッてネ実の板設定したら書き込めた
書き込みに時間かかるけどとりあえず読み書き出来たから良いか
-
すまんが設定4の雛形を張って貰えないだろうか
以前read.cgiだけにするときに全部消したのだった
-
前スレを見て自己解決しました
-
>>286 を補足すると、APIパッチ B11.30.1.7以降の設定の基本はこれで
ユーザーエージェントは適宜新しいバージョンに書き換えが必要な場合があるかもしれない
234 : ◆g/UWZdwxag [↓] :2023/07/17(月) 01:09:42 ID:tuQiBkM60 (2/12)
・API設定画面の設定
API設定
https://i.imgur.com/rZgWVac.png
「2ch APIを使用する」→チェックする(read.cgiモードとの共存の都合上)
「HMKey、AppKey、X-2ch-UA、API認証」→使わないので空欄
API設定6
https://i.imgur.com/zZQtcvN.png
赤枠の箇所はすべてチェックしない
-
>>296
ありがと、助かるで
夜にでも試してみるで
-
スレ一覧が取得できない板はブラウザで見るとタイムアウトでCloudFlareのエラー画面になるね
サーバー全体ではなく板によるって感じ
自作PC板とか新・mac板とか新スレがまったく表示されないし既存スレはマイナス表示だし
-
>>298
わいも自作PC板住人やからそれ困っとるで
不具合前からあるスレは読めるけど、新スレになると追えなくなる
-
書き込みをハイブリッドでなくて、書き込みだけ read.cgi には出来ないの?
-
>>286
おお まだ多少重いがスムーズに読み書きできる
ありがたやありがたや
-
504ばっかりでどこも読めないや
-
いまさらだけど
>1の全然最新版じゃないじゃん!
https://www.dropbox.com/scl/fi/b90q1zqies5jqkfgyvi3y/v2c_api_patch_B11.30.1.8.zip?rlkey=suauhhqey7zjuofyj7whquacn&dl=1
そりゃ機能しないわけだよ
-
全然読み込めないのは5chが攻撃されてるせいかと思ってたら専ブラが原因だったのか
おかしいと思ったらここに来るといつも解決策があってすごい助かってます
それでパッチ更新しようと>>303のリンクからダウンロードしようとしたらエラー400でできない
ファイル削除されてる?
-
普通にファイル落とせるよ
-
ちょっとまって
うちの知ってる内容物と全然違う浦島状態だわ
ttps://fmoga.com/v2c-dounyu#toc9
-
>>305
;dl=1 をリンクから削って表示されたページからダウンロードできました
そしてパッチを上書きして起動したらスレ読み込めました
パッチ作者様、回答者の皆様いつもありがとう
-
これ毎回ハマるんやけど、
amp;dl=1
これを削るんや
-
あ、入れ違いやったわ
スマンコ
-
パッチの当て方
パッチがB11.30.1.6より古いならまずB11.30.1.6を当ててlauncherの中の諸々を更新する。
次にB11.30.1.6からB11.30.1..8にするにはDLしたv2c_api_patch_B11.30.1.8.zipの中から
自分のV2CのlauncherにあるAPIパッチと同じファイル名のjar(使っているV2Cの種類に
よって違うが例えば本家ならv2c_api_patch_B11.jar)とreadcgi.jsの2つを上書きする。
-
うちも行けたんやけど
ここれlauncherにぶち込むって説明無くなってるけど完全新規お断りになったん?
れあどめないし>1のテンプレ補完でって流れになったんならもっと誘導しやすくしないとあかんよ おーん
-
>>310
説明補完サンクスコ
-
新規の人は >>310 のようにB11.30.1.6を入れてからB11.30.1.8にする事になる
-
>>296>>303>>310
ありがとう〜!おかげさまで見れるようになったm(_ _)m
-
>>296
これちなみにAPIのところ空欄にしなかったらなんか不都合ある?
そもそも使ってないから空欄でも空欄じゃなくても問題ない?
-
APIにチェック入れて書き込むと投稿時の認証用クエリがありませんってエラーが出るんだけどおま環?
書き込む時だけチェック外せばいけるけどそのレス以降はまたチェックしないと読み込まない
-
>>303入れて、設定は全部言われた通り(空欄も)して、UAは例の文字列のサイトの2023/04/22版を入れて上手くいったで
みんなありがと
助かったわ
-
パッチ当てに失敗してるんじゃないの
それか余計なところにチェック入れたりとか
-
>>316
わいも全く同じやった
で、UAを例のサイトの2023/04/22のに入れ替えたら問題なく書けるようになったで
-
ただあれやな・・・自作PC板のスレは相変わらず変やな
-
読むだけならAPIにチェック入れれば読めるな。
-
いまこっちに5chのAce(担当)が来てる
5ch不具合報告スレ Session 36
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696239113/
763+10 :Ace ★ [] :2023/10/04(水) 18:35:56.99 ID:CAP_USER (1/3)
不具合を板とスレのURLを添えて報告していただければ出来る範囲内で調査等はしますよ
具体的に書いてくださいです。
789+4 :Ace ★ [] :2023/10/04(水) 18:43:50.19 ID:CAP_USER (3/3)
>>771
物理的問題が発生している鯖もあるので、その場合は週末に修復して
調整等は来週になるかもです。
-
>>322
どうせなんにもしないでしょこの人
-
嫌儲板とν速板が10/2以降新スレが建ってない異常事態
>>323 うん
-
784 :動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [↓] :2023/10/04(水) 18:42:52.63 ID:R9bHM8Ou0
>>772
じゃあBE直せ
https://i.imgur.com/tvx9HX8.png
BE取得できてないようだ
-
誰かが連絡してくれるのを待つでw
自作PC板は特価品スレなんかもあって人多いから対処されるやろ
-
いま全体的にトラブってるから障害の切り分けができない
全体的なトラブルが直るのが週明けと言われてるから2週間後に出直して来るべき
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1605061663/381
いまはムリ
-
ジャニーズスレが原因か?
-
>>327
そこの情報だと
381+6 : ◆Ace5ch/zDl/3 [] :2023/10/04(水) 17:32:18.98 ID:17XrYjDp (1/3)
>>379
PINKは2つの鯖共にすべての板で設定が飛んでしまった模様です。
5ちゃんねるの一部鯖も同様なのですが、現状は仮復旧で今週末に物理的修復をして、
週明けにソフト的な修復を試みるとの情報です。
サーバーの会社がダメみたいだな
-
Welcome to the new '××××' board!
こんなスレ立てなければいいのに悪目立ちさせるから
-
板一覧取得不能な板はスレ立て成功しても視えないんじゃね?
-
鯖が物理的にとかどうすればそうなるんだか
-
>>331
BEの取得ができないようです>>325
-
いつの行く板はchmateだと読み書きできるんだがV2Cやブラウザだとなぜかダメやな
-
>>329
物理復旧ってなんだよクラウドじゃねえのか
-
>>296
このまんま入力で読み書きできるようになるのかね?
下の文字が切れてるんだがコピペない?
-
ほんとV2Cユーザーは多様よな
もううまくいかない人はこれって決めてやらんといかんのではないか
-
読み書き出来るようになったがいろんな掲示板が過疎ってるところを見ると読み書き出来ない人が多いみたいだな
-
作者が死んでるのに乞食してる分際で自分さえできればいいとか協力すらできない薄情者は出てくんなよ
-
ID:Q331t.Qc0
なにが彼を そう させてしまったのだろうか
-
>>339
むしろ作者が生きてて意欲的なsikiに乗るのがよろしいのではないだろうか
-
薄情者の乞食がめっちゃ効いてて発狂してて草
お前の居場所じゃないんだからはよ出てけって
-
>>296
この設定にしてスレ読み込みの途中でread.cgiモードに切り替わると真っ白になって何も表示されなくなるんだけどどうすればいいんだろ
途中までログ読んであったスレも次に開くと真っ白になるんで毎回スレッドの再取得せにゃならん
UA変えればいいのかな
-
>>336
下じゃなくて上が切れてるとエスパーしてみる
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/111.0
ちな余所UAヘルパーからコピー
-
該当部はB11の追加機能なので作者が死んだとは聞いたことがない
しかしread.cgiのUAで騒ぐとか微笑ましい
-
冷静に考えて書き込めないほうが世のためな気がしてきた
-
>>344
エスパーとか白々しいやつだ
そんなものとっくに自分で予測して入力したわ
apiにチェックして書き込めなし意味ないことに声がでかいんだな
>>346
はよ消えろってくどい蛆虫だな
-
24年前と同じだ
-
>>340
車の運転とSNSはその人の本性が現れる
-
>>343
クッキーとか忍法帳を削除してみたら
-
>>286,296ああできた。
read.cgi単体がだめなのか。
専ブラのUAてのがあったのかw
iOSの専ブラではずっとなにも障害なかったんだな。
知ってるとこではegg鯖が今も反映されないな。iOSで見るとスレが進んでる板と、全員諦めてるのか止まってる板がある。
-
>>351
ほんとだ レスポンスが早くなった
-
>>351
それにしたらクエリのエラーメッセージが出るようになったな
いろいろやってるが今はAPIとread.cgiのチック外して読み書きしてる
-
スレ眺めて試してみて読み込みはできるようになった
書き込みはエラーが出るけど書き込めてるという状態に
-
>>350
やってみたけどダメだった
一度閉じたスレを開きなおしてread.cgiモードで読みにいくとどうしても真っ白になる
再取得すれば見れるからまあいいんだけど面倒だー
-
>>355
まず>>296>>303>>310見て やってみて
と>>286も
-
>>354も>>296>>303>>310見て やってみて
と>>286も
-
>>356
全部やってみたけどやっぱダメだった
ステータスバーが黄色くなってread.cgiモードで取得中...って出るとスレ真っ白になる
-
ブラウザで見ても真っ白だから落ちてるな多分
-
そっか
5chが落ち着いたらもっかいやってみるわ
いろいろありがとうございます
-
API、read.cgi両方チェックで読み込めてAPIだけチェックなしだと書き込めてるな
-
クエリがどうのはUAを治すだけや
例の文字列サイトの4月のを適用するだけで直るで
-
またプレーンで始まってませんになった
-
スマホの専ブラでもスレ開けない板があるから向こう側かな
-
今は5ch自体がサーバーの会社の障害で右往左往してるから
様子見だね
V2C自体は関係ないということもある
-
パッチ新しいのにしたらスレ見えて書き込めるようになったけど
さっき急にスレも見えなくなったから、APIを使用するをやめたら
見れるし書き込めるようになった
-
>>363 >>366
俺も急にスレが読み込めなくなって
今日チェックつけて読める様になったばかりの 2ch APIを使用する のチェックを試しに外したら読み込めるようになったw
もう訳分からん
-
「Content-Typeがtext/plainで始まっていません。」エラーはチェックをread.cgiだけにするとよろし
-
5chの管理者が得体の知れない外国勢力になって以来
なんだかもうウンザリだわ
議論のし易い、5cの代わりになるSNSが欲しい
-
おしながき
│dig.5ch.net │DOWN │4.00156 │
│hayabusa9.5ch.net │DOWN │4.00148 │
│headline.5ch.net │DOWN │4.00192 │
│itest.5ch.net │DOWN │4.00135 │
│kizuna.5ch.net │DOWN │4.00109 │
│lavender.5ch.net │DOWN │4.0018 │
│medaka.5ch.net │DOWN │4.00135 │
│mevius.5ch.net │DOWN │4.00144 │
│premium.5ch.net │DOWN │4.0011 │
-
1レススレで!!! this res is broken (V2C) !!!がまた出るようになったってことは
広告設定してるんかな
掲示板直ってからいじってほしいのだが
-
>>369
たらこの方が良いならscがあるだろ?
-
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_381-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64) /実機のWindowsは 10 Ver.22H2 (OS Build 19045.3448)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 324(267)/1820 (Phys. Total/Avail.: 8107/4737) [MB]
【不具合内容】 外部コマンド API設定 で API DAT をチェックすると読み書きできない
【調査済項目】 外部コマンド API設定 で read.cgi だけをチェックし、以下に設定したらスレッドが読めた
ただし、書き込むと「書き込みエラー」と表示されるが、実際にはちゃんと書けてる
どっか変かな?
(上から順番!)
「謎の呪文1」::LLQ...
「謎の呪文2」:b9bs...
「謎の呪文3」:DOLIB/1.00
「謎の呪文4」:Monazilla/1.00 2chGear/1.1.8 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Pixel 5 Build/SP2A.22305.012)
「謎の呪文5」:(空欄)
「謎の呪文6」:(空欄)
「謎の呪文7」:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4 rv:118.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
「謎の呪文8」:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4 rv:118.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
-
あ、大切な情報を忘れてた。
V2C API Patch - B11.30.1.8
readcgi.js - 2023/07/16 21:31:56
readcgi_aux.js - 2023/01/29 16:59:23
-
実況(sora)が読み込み出来ないな。chmateもダメ。普通のブラウザは読み書きできる。
Contenr-Typeがtext/plainで始まっていません。
-
落ち着くまで待ってろ、そういう状態
-
>>367
われわれ並みにこまごまといじってる業者いやだなw
-
>>361
なるほどAPI、read.cgi両方チェックで読み込めるのか
見れるようになったわ助かる
ちなみにうちの環境だと書き込みはエラーは出るが一応書き込みはできてるな
-
ウチの環境だと今までAPIでしか読めなかったのに
今朝試したら読めなくなっててread.cgiチェックのみで読み書き出来た
重いが
V2Cはホント同じ環境(設定、パッチ)の人いないからなあ
-
レスがエラーも出さずに吸い込まれてるみたいだから
設定変えて連投してたら
あとで全部書き込み反映された
-
Pink以外は全滅のようです
一覧は表示できるけどスレを開くと「Contenr-Typeがtext/plainで〜〜」とかでまっ白
しかし一覧のレス数は増えているようなので読み書きできている人もいるということだよね
鯖は正常だけど専ブラの問題なのかな
-
うちは
「2ch APIを使用する」をオフ
「read.cgiを使用する」をチェック
で読み書きできてる
クソ重いけどw
-
正常なわけねえだろ
-
>>382
それでやったら読み書きできたわ
ありがとうございます
-
APIは直るのを待て。直るまではread.cgiで耐えろ。
412 :Ace ★ [] :2023/10/05(木) 08:22:18.25 ID:CAP_USER (10/10)
API周辺の障害かもしれませんねぇ
調査調整は依頼済みです。
-
おれもread.cgi使って読み書きしてる
ほんとあのスクリプト荒らし死ねばいいのに
-
強制read.cgiモードの存在を忘れてた。
-
egg鯖は未得がマイナス表示でスレを手動で更新しないとスレ更新されないな
-
埋め立て荒らしが続いてるから、ddos攻撃もされてるんだろ。
-
いつからか分からないけど、PCのUAだとitestが読めなくなった?
ので、itestモードでPCのUAだと固まるかも
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板