レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#20 @避難所
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/227-231
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17
以降はスレ内を検索
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#19 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1689180077/
初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/
雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/
テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/
どこにでもいるな。すぐ分割するバカはw
ほんとだ大したレスもしてなかったからいいけど気付かなかった
今回の障害は長いね、何時回復するのやら
>>202
そうじゃないよ
俺たちが騒ぐと ◆g/UWZdwxagさんが毎回スレを見に来なきゃいけないでしょ
だから他にスレ立ててそこで騒いで結果だけこのスレに書こうということじゃないでしょうか
「2chAPIを使用する」にチェック入れたら読み込めるようになったが書き込めない・・・
チェックを外すと読み込めないが書き込める・・・
>>206
cookiと忍法帳を削除して再起動してみたら
v2cあかんっぽいな
今 書きこめるぞ5chwwwww
>>208
V2Cは関係ない
マジか、レスがひけない
>>211
ひけない?
504 gateway timeout です
>>205
そのなんとかさんが関わる大事なカキコだけ見てその他大勢のノイズを排除したいんだろお ま え が。
他人を気遣うふりしててめえの利益を滑り込ませようとするそういうのをなんていうか知ってるか?おためごかしと言うんだ。
腐った性根を入れ替えるまでここにくんな。このクズが。
長文で流してりゃ世話ないんだわ
>>214
原因は5ch側であってV2Cは関係ないのは
誰でもわかるだろ
JANE系の専ブラだって同じだよ
だから5chが今こうだねーっていう話をしてるだけでしょ
なんで勝手に話題を限定させようとすんの
>>205
まあもうこんななっちゃたら必要なときが来たら、ここは使わないで別スレ立てるでしょ
ていうか、もうここ見てないと思う
ここを間持たせに使うのやめろよ、あとで読む人のこと考えろ
>>207
忍法帖の削除ってどうやるの
>>220
ファイル(F)>忍法帖を破棄>2c...
三男掲示板、閉鎖 [7UYOasU/★]
https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/offshore/1696267516/
【速報】管理木綿が出現 ★2 [0yUZtC/n0★]
https://sannan.nl/test/read.cgi/livegalileo/1696262337/
三男管理人が引退記念にIPと忍法帖を流出させたぞ
配布された0chスクリプトにこれらが混入してた
引き継いだCAPのもばっちり漏れてる
板一覧の更新したら文字化けしまくったんだけどどうすりゃいいのこれ
自己解決URLをhtmlからjsonのほうにしたら治った
>>224
たすかるー
>>222
お前らの大好きなケンモメンが無能晒してる
嫌儲って本当に糞だな
bbspinkがまったく反応しません
どうすればいいですか?
pink自体が死んでるからどうしようもない
>>224
URLの設定ってどこにあるのん?
表示→板一覧チェック
一番上の2chを右クリック→設定→板一覧取得URLの設定
読み込みがめちゃくちゃ長いんですけどおま環ですかね
5chが散々だからopen2chのほうも覗いてるんだけど、全既得ログのほうでopen2chのスレが二重に取得されるのってどこかで解決できますかね?(板別タブの一覧では問題無し)
https://i.imgur.com/lUKg22e.png
>>224
ありがてえ
>>230
サンクスコそこかータブの2chだとタブ設定しか出てこなくて分からんかった
http://menu.2ch.net/bbsmenu.json これにしていけた。
>>230
さんきゅー
板一覧チェックなんて項目無いぞ
板一覧を別ウィンドウで開いていてもいいけど
2chのタブではなく、板ツリーの頂点にある『2ch』ってとこで右クリック
>>237
ありがたい
板一覧つながりだけど、板一覧が文字化けしてもぉた
設定とかあちこち見てみても直し方がさっぱりわからん・・・
一部の板で書き込みはされているけど
板のタブを更新してもスレ一覧の取得レス数とかが古い情報やマイナス表示のままなのは鯖復旧待ち?
>>239
>>230 の手順で>>224 の書き換え
2chを右クリックして「板一覧の更新」
>>224
ありがと
ソフトウェア板の書き込みテストスレで試してみたけど
2ch.apiのチェック有り無しどっちもちょっと待たされてからの書き込みエラーを返して来たけど
書き込みそのものは出来てたよ
板一覧の文字化けは治ったけど、板一覧のタブが化けたままなのはどうしたらいい?
自己解決しますた
>>241
ありがと
でも、書いてある通りにやってみたけど、直らんね・・・
v2cでやっと見れるようになったと思ったけど書き込みはエラー出るな
またsikiに戻るか・・・
xenoはエラー出ないよ
なんとか文字化け治った
やっぱここは頼りになる
jsonからhtmlに戻したらまた文字化けすんのかな
http://bbsmenu.afi.click/vip2ch__pink_5ch_open2ch/bbsmenu.html
板一覧はこれ使ってる
後はscが取得できればいいんだけど
pinkをカテゴリ別にするならCpinkで
過去ログ取得できないけど、落ちたままなのか
>>251
URLがすごくいややなそれ
最新のUAってどこでわかります?「2chAPIを使用する」でかきこめないのってUAのせいかなと思ったので・・・
メンテに伴う不具合中に、こっち側でジタバタしてもな
書けないスレのURLは?
>>252
過去ログどころか現行スレでさえ無理なのだが
新規スレは確実に立ってるのに取得できないので読めない
Webブラウザで見とき
この時間でも読めないのか。
lavenderはスマホでは読めるし鯖も落ちてないのにPCだとブラウザもV2Cも見られない不思議
スマホアプリとかずっと死んでる
芸スポとかは取得はできる
ほんとにタグが文字化けしててワロタ
野球ch板とかchmateなら見れるけどV2Cだとログ取得すら出来ん…
俺もtwinkleだと読み書きできるのに
V2Cだとスレ一覧までしか開けないところがちらほら
なんなんだよもう
もうどうやってもスレすら開けんようになった
sikiでは開けるけどV2Cで見たい人生だった…
今回のサーバー移行失敗?が異常なほどのスクリプト荒らしと関係あるのか知らないけど
一体どこの誰(団体様?)がどういう目的で潰そうとしてんだろうなぁ…
2ちゃん運営も書き込みに認証とかつけないし対策もしないの意味わからんかったけど…
ピンク板復活しましたあああああ
よかったぜw
ついに5chとお別れか
chmateだと読み書きできるけどV2Cだと読むことすら出来ない
鯖の不調に紛れてV2Cの問題も出て来たかな?
PINKスレ開けない…V2Cがだめなの?
悪いがお前らにはV2Cは無理だ
>>268
普通に読み書き出来るからおま環
>>270
みんな見れないならまだ希望あったけどおま環じゃ直せそうにないし終わったかな…
Sikiとやらを入れてみるか
>>271
B11を最新のにしてなかったりして
普通にV2Cでみれるはずだよ
見れはするけど書けない
なんか凄く軽くなって普通に書けるようになった
俺もsikiに移るよ
いままでありがとうV2Cと避難所の人たち
なぜかうちの設定ではさっきから普通に書けるようになったが
V2CはどのバージョンのV2Cで
どのパッチを当ててどういう設定か千差万別だもんな
でもできなくて人が減ると情報も集まらなくなるので
結局今使えてる人たちも追い詰められていくという
スマホゲーム板は読めるし書き込みに時間かかるけど書けるようになった
ネ実は読めるけど書き込みが出来ないな
最初エラーこのスレッドにはもう書けませんだったけど、
今はタイムアウトするからやっぱ鯖の問題なんだろうか
>>274
こちらもやっと普通に書込み出来る様になった、今回の障害は長かった
わいもV2Cは読めないな
なんでだろ
スマホからぬこ経由で見るのは見れるのに
書けない見れない終わった終わった言う前にまず自分の環境を貼りましょう
そうしないと答え合わせすら出来ないでしょ?
>>259
http://lavender.5ch.net/cinema/ しか見ていないけど、V2CでもJaneViewでも読み書きできてる
読み込み遅いけどね
sikiへの移行を誘ってるのか?みたいなの居る
環境貼るのはええけど、環境貼って解決したのを見たことないんやがw
ほとんどスルーされとるだけやん
ちな、ここ数日の鯖落ちの前は普通にこの設定で読み書き出来てた(浪人餅)
【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 313(183)/989 (Phys. Total/Avail.: 32686/25835) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2023/07/10 17:33:40)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2023/07/10 17:33:40)
【systemスクリプト】 threadld.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2023/05/17 01:04:11)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 MS Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Symbol
【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Emoji
【代替 (AA用)フォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(1)
【その他 (UI用)フォント】 メイリオ
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.30.1.6 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2023/07/10 22:00:03), readcgi_aux.js(2023/07/10 17:33:40)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2023/07/10 17:33:40)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2023/07/10 17:33:40)
【UA(API DAT取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
【UA(API 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
>>282
意図は知らんが随分前からいる
環境貼れいう奴って解決する能力あるんか?
毎回見るんやけど、貼れ言うた奴がまともな解決案レスしてるの見たことも無いし、
貼った奴は無視されるだけやしな
せやから誰も環境なんか貼りたくないんよ
無能が偉そうに環境貼れとか言うて、ええ加減にせえやほんま
現状は専ブラでは読めてもFirefoxなどの普通のブラウザでは読めない板があるので
> 【2chAPIパッチ】 B11.30.1.6 read.cgi Only
read.cgi OnlyではなくAPI & read.cgiにする
> 【UA(API DAT取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
> 【UA(API 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 13.4; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
ここはFirefoxなどの普通のブラウザのUAではなく専ブラのUAを設定する
> 【2chAPIパッチ】 B11.30.1.6 read.cgi Only
あとAPIパッチが古い
誰かの善意でその人の時間を使ってもらおうとする時に相談相手が文句たれてたら、
そいつのために協力してやろうって気分にならないね
放置決定
>>286
横からだけどAPIにしたら平常速度になったわ
ありがとう
>>286
ありがと
煽ったかいあったで
UA変えるのは面倒(調べるのが)やから、
APIのところだけ二つチェック入れたら読めるようになった
書き込みはあかんけどとりあえず読めたらええで
>>288
お前の無駄なレス要らんわ無能
小学生に理解できるよう諭したら凶暴なおじいちゃんだったみたい
自分もまだまだだな
あ、行けたわ
スマホゲーム板書き込めてなんでネ実は書けないんだろうと設定見てたら、
API設定4+にスマホゲーム板だけ登録されてたからコピッてネ実の板設定したら書き込めた
書き込みに時間かかるけどとりあえず読み書き出来たから良いか
すまんが設定4の雛形を張って貰えないだろうか
以前read.cgiだけにするときに全部消したのだった
前スレを見て自己解決しました
>>286 を補足すると、APIパッチ B11.30.1.7以降の設定の基本はこれで
ユーザーエージェントは適宜新しいバージョンに書き換えが必要な場合があるかもしれない
234 : ◆g/UWZdwxag [↓] :2023/07/17(月) 01:09:42 ID:tuQiBkM60 (2/12)
・API設定画面の設定
API設定
https://i.imgur.com/rZgWVac.png
「2ch APIを使用する」→チェックする(read.cgiモードとの共存の都合上)
「HMKey、AppKey、X-2ch-UA、API認証」→使わないので空欄
API設定6
https://i.imgur.com/zZQtcvN.png
赤枠の箇所はすべてチェックしない
>>296
ありがと、助かるで
夜にでも試してみるで
スレ一覧が取得できない板はブラウザで見るとタイムアウトでCloudFlareのエラー画面になるね
サーバー全体ではなく板によるって感じ
自作PC板とか新・mac板とか新スレがまったく表示されないし既存スレはマイナス表示だし
>>298
わいも自作PC板住人やからそれ困っとるで
不具合前からあるスレは読めるけど、新スレになると追えなくなる
書き込みをハイブリッドでなくて、書き込みだけ read.cgi には出来ないの?
>>286
おお まだ多少重いがスムーズに読み書きできる
ありがたやありがたや
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板