レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#19 @避難所
-
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/227-231
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17
以降はスレ内を検索
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#18 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/
初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/
雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/
テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/
-
・V2C_2.11.4
http://v2c.s50.xrea.com/
・カプセル化用java
https://www.oracle.com/jp/java/technologies/downloads/
※環境にあったバージョンを選択する(Java17、Java8)
※Java8はスクロールした下の方にリンクあり
・1970年日付修正
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1672829512/437
・bbspink対応証明書
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/426
-
TwitterAPI死亡
マジでイーロン許さん
-
Windows V2Cx64用 V2C セットアップ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/968
imgurへの画像UP機能諸々追加
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/969
bbspink対応証明書最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/740
-
V2C固有ファイル - V2Cwiki
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?V2C%E5%9B%BA%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
B11だと若干違うが大体合ってる
V2C構成ファイル抜粋
tbbutton.txt #登録ボタン
toolbar.txt #ツールバー配置
usrprops.txt #ユーザー設定
color.txt #配色設定
usrprops_old.txt #usrprops前世代
usrprops_2ch.txt #API設定(B11固有)
usrprops_plus.txt #API設定4+
その他
cookie.txt #クッキー
favorite.txt #お気に入り
gesture.txt #ジェスチャー
inputmap.txt #キーバインド
NGFiles.txt #Jane互換のNGハッシュ
ngfile.txt #v2cのNGハッシュ
ngx.txt #NGEx
これらはv2c/backup/に自動バックアップされているので一安心
ただしngEXだけは自動保存されないので注意
大半の設定はusrprops.txtでNG設定もこれ
-
ログ保存用はフォルダ分けてて+と-と今回は素のV2C入れて使ってる
作者さん元気かなぁ
-
そういえば前スレに書いてあった気するがPINKは見られないな
ま、こんなとこ見る事はないからどうでもいいんだけど
-
https://i.gyazo.com/b0b78f6e4990410144661a8739eb08e4.png
pinkは4式+で対応してると思うよ
-
B11.30のパッチ当てたのにB11.29のまま変わらないのはなぜ?
https://imgur.com/a/uYPEzFR
-
>>7
なぜ見に行ったんですかねw
-
>>9
古いパッチをゴミ箱に捨ててから新しいパッチを入れてV2Cを再起動する。
-
これでBBSPINKも見れてる
API設定4/4+は特に必要なし
https://i.imgur.com/E8hxILG.jpg
-
うちはしばらく弄らずこのままで
https://i.imgur.com/vidHbE2.jpg
-
pinkは読み込みは問題ないんだけど書き込めないんだよな
-
とうとうV2CでTwitterが読めなくなった
ネットがどんどん不自由になっていくなあ
-
昨晩うちのV2C+が読み込み出来なくなって
2ch.APIもread.cgiもチェックを外したら
読み書き問題無く出来てる不思議
pink板の読み書きはjava21のcacertsを13のとこに突っ込んだら問題無くなった
-
>>15
うちはまだ読めてる
このレス書いてる最中にも新しいツイート読み込んだ
-
まじかよ
-
うちのMOD-ZもTwitter全部読めてるわ
-
しかし今回、「推測を引き起こした」って書いてるのを見て我々はこんな憶測と推測の違いも知らんような子供を頼ってるんだなと絶望した。
-
子供じゃなくて外国人のおっさんだよ現5ch運営は
-
5ch運営ははっきり外国人だしTalkの方もかなり日本語が不自由で謎
山下は日本人だが行動がクソ
-
ChMateは5chもTalkも対応するというまさに日本人
-
たぶん邪魔下に対する義理でもあるんだろ
-
apiのチェック入れてると異様に読み込み時間がかかるようになったわ
いうことでapiをチェックアウト
read.cgiだけチェックにしたら快適になった
-
ユーザーエージェント書き換えてやっと書き込めるようになったわー
ひっさしぶりすぎて泣きそう
-
あ、read.cgiの読み込み・書き込みAUは両方以下のもの
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
-
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 03
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664418619/889
> 889 :第三の男の娘 ★ :2023/07/13(木) 20:52:29.84 ID:CAP_USER
> novaサーバは現在、7月10日午前と同じDDoSを受けております
> 緊急の措置ではありますが一時的に日本以外の外国からの接続を遮断させるとのことです
>
> ご不便をお掛けしますがご理解を頂けるとありがたいです
-
ツイッターは見ないから取得しないようにするスイッチ欲しいんだよね
いちいち外部ブラウザで開くのがめんどくさくってさ
-
よくわからないけど設定しないとtwitter取得しないでしょ?
-
ここ1ヶ月、Twitter関係の設定は変えてないけど特に問題なく今もhome、timelineとも見れてる
-
>>31
絶対にV2CからTweetとかするなよ
速攻凍結される。てかされた
-
>>32
たまたまなんやが、ワイは元よりツイートはwebからにしてたのが幸いしたみたいや
-
API廃止になったの?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板