レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    B11 と readcgi.js のスレ 
    
      
        
        
          
2chAPIパッチ B11 と readcgi.js のスレですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/  
           
        
        
          
>>161  
        
        
          
じゃあホンモノの人大杉(やDATがありません)が返ってくるとどうなるかhttp://i.imgur.com/051flUD.png http://i.imgur.com/KQc2nV1.png  
        
        
          
>この処置でR+、+でホンモノの人大杉(やDATがありません)が返ってきたときはhttp://i.imgur.com/051flUD.png  
        
        
          
叱られたwんで>>159 >>154  
        
        
          
自分の知識を小出しにして、困ってる人を煽るなんて最低だ。 
        
        
          
ゴメンナサイ 
        
        
          
要するのB11.10 にしたらhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/ https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/  
        
        
          
>>168  
        
        
          
>>168 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/ を開いてみたけど 
        
        
          
>>170 http://i.imgur.com/TTthQBz.png http://i.imgur.com/iVXYEHx.png http://i.imgur.com/gpjMMuq.png  
        
        
          
バタバタしてるんで少しづつだけど 
        
        
          
>>172 http://i.imgur.com/TTthQBz.png http://i.imgur.com/fPL2THP.png http://i.imgur.com/sKqzGtZ.png  
        
        
          
tora3が動いてるから浪人ログインかhttp://i.imgur.com/j754TBp.png  
        
        
          
今までの説明は>>174  
        
        
          
>>174 http://i.imgur.com/H1lJX5e.png  
        
        
          
ちなこの件は>>173 http://i.imgur.com/Zfpgw9Q.png http://i.imgur.com/L9UdW5s.png  
        
        
          
tora3がログにあったのでおそらく浪人が動いていると思うのですがhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/  
        
        
          
>>177  
        
        
          
>>178 http://i.imgur.com/jcfqu2R.png https://socialzukan.com/imgurl/index.php  
        
        
          
まちがえhttp://i.imgur.com/Nj4Fbx3.png  
        
        
          
>>181  
        
        
          
おっと 
        
        
          
離席ぎみ了解しました 
        
        
          
齟齬でした 
        
        
          
>ちなWEBブラウザで開くとagree鯖でそのスレが開かれますか? 
        
        
          
お気づかいどうもhttp://i.imgur.com/H1lJX5e.png  
        
        
          
>>184 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1485341338/  
        
        
          
>>187  
        
        
          
しばらくはこちらも他のことしたりパッチを修正したりになるんで19時まで放置でOKです 
          
        
        
          
>>190 http://i.imgur.com/bkNOYWY.png  
        
        
          
Dneiedhttp://i.imgur.com/dRpzqmn.png  
        
        
          
>>190  
        
        
          
>>193  
        
        
          
>>192 >>194 http://www.webapps-online.com/online-tools/user-agent-strings/dv/browser51854/firefox http://i.imgur.com/A7hao8O.png http://i.imgur.com/ARHVd5b.png  
        
        
          
テスト用に作ったAPIパッチで発生を確認http://i.imgur.com/Rp2PhrR.png >>195  
        
        
          
早!unzipルーチンも書いた?? 
        
        
          
すごいのはn|aさん 
        
        
          
かっけー 
        
        
          
書き込んだらこんなエラー 
        
        
          
Ruthless Angelでググれ 
        
        
          
V2C API Patch B11.12http://www.mediafire.com/file/d0712o8djtkxalz/v2c_api_patch_B11.12_20170628.zip http://i.imgur.com/KDnGn7C.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/851 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/31 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/104 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/132 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
V2C API Patch B11.12rbhttp://www.mediafire.com/file/gtip6l66oj93b2l/v2c_api_patch_B11.12_For_MacOSX_Java5_20170628.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/142 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
乙 
        
        
          
乙 
        
        
          
Z 
        
        
          
>>202  
        
        
          
Google検索_ポップアップ 
        
        
          
>>V2C_R20170301.jarはV2C+(1.0.9)だけどこれはapiパッチと同居できません。 
        
        
          
本スレの 
          
        
        
          
V2C API Patch B11.13http://www.mediafire.com/file/fl74wv9wa4u61i6/v2c_api_patch_B11.13_20170702.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/851 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/31 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/104 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/132 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/202 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
V2C API Patch B11.13rbhttp://www.mediafire.com/file/r4f7427xukbme45/v2c_api_patch_B11.13_For_MacOSX_Java5_20170702.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/142 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
上記2つのリリース 
        
        
          
R20170301で問題なく使えてれば 
        
        
          
>>214  
        
        
          
ヘルプ>V2Cについて で表示されるバージョンでいうと 
        
        
          
なので、3.0.x+ユーザや1.0.xユーザがAPIパッチB11を使いたいということは 
        
        
          
簡単に拾えるのはもう本家かMODしかないんだな 
        
        
          
結局ここに書かれている内容を理解できないやつは死ねって事が変わらない以上行き詰まりそうではある 
        
        
          
APIモードで動くやつが一番簡単だけど 
        
        
          
え? 
        
        
          
>>215-217  
        
        
          
本家の開発が終ってMODとRが登場 
        
        
          
◆最新版まとめhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/211 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/212 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/142 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/637 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/106 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/55 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/54  
        
        
          
ありがとん 
        
        
          
osx10.6.8でB11.13rb導入して起動したら 
        
        
          
>>226  
        
        
          
>>226  
        
        
          
read.cgiオンリーで運用中です 
        
        
          
302対応と同じことをやればいい気がするんですが 
        
        
          
URLというかUA{ユーザーエージェント(cgi書き込み)}書き換え後 
        
        
          
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 
        
        
          
>>232  
        
        
          
スマホの振りしてるからスマホ用のhtmlが送られてくる? 
        
        
          
>>232  
        
        
          
read,cgiモードはWEBブラウザを疑似ってるんでUAはWEBブラウザのUAが望ましいと個人的には思ってます>>234  
        
        
          
>>235  
        
        
          
Monazilla/1.0 (ブラウザ名/6.○)みたいな感じならいけるんですが>>236  
        
        
          
>>237  
        
        
          
ちなみのそのスマホのブラウザって2ch専用ブラウザじゃくて普通のWEBブラウザ?>>236  
        
        
          
2chブラウザのtwi○kleです 
        
        
          
正直、いろいろと面倒なことになってますhttp://i.imgur.com/y0FOkSx.png http://itest.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1499354292/ http://matsuri.2ch.net/test/bbs.cgi http://matsuri.2ch.net/test/bbs.cgi  
        
        
          
単純なUAの書き換えだけでは読み込み問題はどうしようもないってことですね 
        
        
          
ユーザーエージェント(cgi書き込み) 
        
        
          
>>244  
        
        
          
>read.cgi受信時常にhttps://で受信するを廃止します>>242  
        
        
          
上のUA不適切(FFの9)で手間掛けたものですが 
        
        
          
>read.cgi受信時常にhttps://で受信する 
        
        
          
スマホを使ってPC用のurlにアクセスすると301が返ってきてitestに飛ばされて 
        
        
          
>>247  
        
        
          
iPhoneのSafariの簡易ブラウザのURLを貼る人が悪い 
        
        
          
>>250  
        
        
          
簡易ブラウザのURL? 
        
        
          
V2C API Patch B11.14http://www.mediafire.com/file/offowwcm26v3zi1/v2c_api_patch_B11.14_20170707.zip http://i.imgur.com/1VawDhk.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/466 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/851 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/31 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/104 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/132 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/202 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/211 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
V2C API Patch B11.14rbhttp://www.mediafire.com/file/8uns0v45soctm5g/v2c_api_patch_B11.14_For_MacOSX_Java5_20170707.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/142 http://i.imgur.com/gTnAgSr.png  の緑のボタンを押して下さい 
        
        
          
>>254  
        
        
          
>>256  
        
        
          
>>257  
        
        
          
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/07/08(土) 15:53:34.63 ID:P2mcigMy0 
        
        
          
ID:hqjwn.l.0はマルチhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/239  
        
        
          
なんかマルチって言葉の使い方がおかしいかも 
       
     
    
    
    
    
    
 
 
 
    
      スマートフォン版 
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡 
      無料レンタル掲示板