レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
V2CMOD #2
-
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます
■ダウンロード
最新版 https://www.dropbox.com/s/80oqtebz7z3nl6r/V2CMOD.zip?dl=0
過去バージョン https://www.dropbox.com/s/nwvtljfgiuu5ill/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3.zip?dl=0
■注意事項
動作については保証できません自己責任でどうぞ
n|aさんに怒られたら消します。それ以外の理由では消しません
Twitterのクライアント名が V2CMOD に変わります
■導入方法
V2Cインストールフォルダのjarファイル(C:\Program Files\V2C\launcher\V2C_R20131210.jar)を同封のjarファイルに置き換えるだけです
Twitterの認証に問題がある場合は設定→Twitterアカウントから一度アカウントを削除し、再度追加して下さい。
前スレ
V2CMOD
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/
-
先日初心者スレで V2C {2.14.1 (twZ)} のtwitterに関することで2点質問したんですけれど
TL(仮想スレッドのHome)に流れてるツイートへの他者の返信はV2C内だけで確認できますか?
もう一つはツイートごとの個別のリツイート数やお気に入り数の確認についてなんですが
数を調べるためには外部ブラウザでそのツイートを開いて確認する感じですかね?
どちらも現在気になるツイートを外部ブラウザで開いて確認してるんですけれど
V2C内で完結できる方法がもしあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
-
V2CMOD-twZ 2.14.2 (twZ) [H20161022]
【重要】userprops_tw.txtの書き変えをします
念のため起動前にuserprops_tw.txtのバックアップをしてください
https://drive.google.com/file/d/0B6-I3SBvsil8aEZUSlhEVm5UU1E/view?usp=sharing
V2CMOD-twZ_201610231021H.zip
人柱版2です
zipはV2C_R20131210.jarだけです
今回のリリースは
・ launcher/V2C_R20131210.jar 2016/10/23 10:21
です
imageフォルダを外出しにしてる場合にbackupもそこに保存するオプションを付けました
http://i.imgur.com/j5tPJAm.png
あとWindowsでしか試してませんが、ウチのフォルダ構成は
http://i.imgur.com/RVFo7z7.png
となってます
これみたいにログ・設定保存フォルダ(ウチの場合はlog_and_settings)から相対的(..\ で上位フォルダに遡って頂点からまた下に降りてくる)に
V2C.exeやlauncherなどに辿りつける場合は
http://i.imgur.com/j5tPJAm.png
の追加ファイル、追加フォルダのようにV2C.exeやlauncherもバックアップに追加出来るようです
-
popupTwitterInfoの文字を大きくする対応(途中経過版)
https://www.axfc.net/u/3733550?key=V2CMOD-twZ
popupTwitterInfo.js 2016/10/23 14:46
popupTwitterEnquete.js 2016/10/19 20:55
popupTweet/templatePopupStatusTwitter.txt 2016/10/19 21:34
いずれは正式版として置き変えたいと思ってますがまだ途中経過版です
http://i.imgur.com/cWB3k1v.png
の箇所を置き変えて調整して下さい
ポップアップの幅は最大600までしか指定できません(V2Cの制約)
こんな感じになります
http://i.imgur.com/d4MEN7a.png
ただ文字サイズを大きくしたり、ポップアップの幅を大きくしたりすると
アンケートの投票率バーの長さが正しくなりません(常に100%となります)
申し訳ですけど今回はその状態で上げてます
プラスして
仮想スレッドのTweetの上でマウスジェスチャー、Tweetを選択してキーバインド操作をした場合でも
popupTwitterInfo.jsが動作するように修正しました
外部コマンド登録の全体かレス表示に
${SCRIPT:FrwS} popupTwitterInfo.js templatePopupStatusTwitter.txt
をIDありで追加して、マウスジェスチャー、キーバインドを割り当ててください
(仮想スレッドでは外部コマンドがサブメニューに現れないだめ)
これでリツイート数やいいね数を見られると思います
但し、popupTwitterInfo.jsは一度表示するとその内容をキャッシュして再表示使うので
最新を取得する場合は最新ボタンを押して取り直して下さい
合わせて以下の修正をしました
・見出し「お気に入り」を「いいね」に修正
・リツイートをポップアップさせた場合、いいね数を取得できない
・リツイートをポップアップさせた場合、添付画像を取得できない
-
オリジナルとリツイートではポップアップした時に以下のように表示が異なります
仮想スレッドに表示
上がオリジナル、下がリツイート
http://i.imgur.com/HrRyTOO.png
オリジナルをポップアップ
http://i.imgur.com/yDmpP6U.png
リツートをポップアップ
http://i.imgur.com/fHznivk.png
基本はリツイートした人の情報を表示し
青枠内がリツイートされた内容とそのRT数といいね数となる
-
>>793
下の件、>>796でどでしょ?
>>787
http://i.imgur.com/YpUR7xm.png
の[K]のことでしょうか?
表示してなかったのでこんなのがあることすら知りませんでした
V2C+を見たら対応表があるみたいなんですけどどこが最新なんでしょ?
SLIPのwikiではないみたいだし
>>ALL
リプライ関係は頭がごちゃごちゃになっていたのちょっと冷静になってから
-
ヨコからだけどこの辺じゃないですか どこで設定されてるか分らないけど
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1454254535/8
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板