したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Clover Paint要望スレッド

1くろぺ開発者:2013/01/21(月) 00:04:44 ID:???0
アプリそのものへの要望はもちろん、BBSにこんなスレッドが
欲しいなどといった意見などなんでも。
アプリの機能追加要望はWebサイトの「実装予定の機能」タブを
読んでから発言してください。

2n:2014/02/21(金) 21:22:52 ID:nWS5NRIk0
ブログの方で不具合報告をさせていただいたものです。
早期に対応して頂きありがとうございます。

また一つ要望がありますので
、こちらも対応いただけると幸いです。

消しゴムを一時的に切り替える機能があると思いますが、
この際のブラシサイズをペンど独立して保持してもらえないでしょうか。

現状ではペンのブラシサイズを引き継いでいるため、
ちまちまと消さなければならず使い勝手が悪いように思います。

それと、レイヤーのモノクロやグレースケールへの対応って出来ますでしょうか?
個人的にはペン側で白黒2値に対応するより、レイヤー側で設定できるほうが柔軟性があっていいかなぁと思うのですが・・・。
普段は性能不足による遅延の関係上、2値ペンを使って絵を書いているんですが、
レイヤー側で対応することで描画速度が向上したりしませんか?
見込みがあるのであれば、ぜひ対応していただきたいのですが・・・。

押しつけがましくなってすいませんが検討のほどよろしくお願いいたします。

それと、テキスト機能の対応を早めに実装していただけると嬉しかったりします。
他のペイントアプリでまともにテキストが縦書きで使えるがないので・・・。

3n:2014/02/21(金) 21:44:10 ID:nWS5NRIk0
連投すいません。
一つ不具合がありましたので報告させてください。

デフォルトを自動拡張に設定している場合に、
固定に設定されている既存ファイルに対しても、サイズ外の領域に絵が書けてしまいます。
表示自体はグレーのままで、そのまま保存も出来てしまいます。

4くろぺ開発者:2014/03/25(火) 14:37:18 ID:???0
n 様
最近チェックを怠っていたため、返信が遅れました。申し訳ありません。

>消しゴムを一時的に切り替える機能があると思いますが、
>この際のブラシサイズをペンど独立して保持してもらえないでしょうか。

ショートカットで呼び出される消しゴムの設定を固定したい場合は、
Cloverリストの最後にあるEraser枠に消しゴムCloverを入れてください。
その消しゴムCloverをショートカットで選択するようになります。


>それと、レイヤーのモノクロやグレースケールへの対応って出来ますでしょうか?
>個人的にはペン側で白黒2値に対応するより、レイヤー側で設定できるほうが柔軟性があっていいかなぁと思うのですが・・・。

他に実装優先度の高い機能が多いため後回しになっています。
そういう機能もあった方が便利なのは認識していますが、無いと出来ない事もない、
というか現状私が困っていないので・・・


>それと、テキスト機能の対応を早めに実装していただけると嬉しかったりします。
>他のペイントアプリでまともにテキストが縦書きで使えるがないので・・・。

そうですね。
あるといいとは思うんですが、いま考えてる仕様がかなり大きいので他の優先度の高い機能の実装が終わったらという感じです。


> 一つ不具合がありましたので報告させてください。
>デフォルトを自動拡張に設定している場合に、
>固定に設定されている既存ファイルに対しても、サイズ外の領域に絵が書けてしまいます。
>表示自体はグレーのままで、そのまま保存も出来てしまいます。

これに関しては仕様です。
範囲外が見えるのが気になるのであれば、オプションで編集枠の色を完全不透明にしてください。

5n:2014/03/25(火) 22:22:52 ID:GFdN5CJA0
ご回答いただきありがとうございます。
消しゴムの件こちらの確認不足でしたすいません^^:

それと、今日弄っていて不具合を見つけましたのでご報告です。
デフォルトのペンのペン先形状を四角にしてしばらく描いていると、フリーズして落ちてしまいます。
10秒程度で落ちることもあったり、
3分程度で落ちることもあったりと発生までの間隔はまちまちです。

それではよろしくお願いいたします。

6くろぺ開発者:2014/03/25(火) 22:55:46 ID:???0
n 様

> それと、今日弄っていて不具合を見つけましたのでご報告です。
手元でもかなり頻繁に落ちるのを確認しました。
ご報告ありがとうございます。

7匿名希望さん:2015/10/28(水) 12:06:21 ID:bOO975uo0
スポイト機能に対する要望なのですが
スポイトの大クローバーを常時表示しておくオプションを実装することはできないでしょうか?

厚塗りみたいにスポイトを何度も使って色を拾って塗っていくような場面で
現状スポイトを表示→移動→取得というのを何度も繰り返す事になってしまい
厚塗りに関しては別アプリのほうがやりやすい状況になっています。
常時画面上に大クローバーが配置されていることで移動→取得だけですむのでリズムよく描けるようになると思います。

ボリュームやメニューを組み合わせたショートカットを使う方法もあるようですが
どうしても配置が固定されているのと両手同時操作が必須になってしまうため持ち方によっては常用が厳しくなってしまいます。
細かい位置調整は大クローバーのほうが優れていますし
素晴らしいCloverインターフェースによる操作性と配置の自由度を
生かせばもっとスポイト機能が使いやすくなると思います。

クロペの操作性の良さと自由度はずば抜けていると思うので贅沢かもしれませんが
検討お願いします。

※実はバグ報告にもなってしまいますが、メニュー押しながらのスポイト機能は使えてません(汗)
(ボリュームボタンは使えてます)
こちらも修正していただけると幸いです。
Nexus7 2012 Android5.1.1です。

8くろぺ開発者:2015/11/06(金) 11:05:49 ID:???0
>> 7:匿名希望さん 様

ご利用ありがとうございます。
大クローバーのスポイトに関しては初期実装当時のままで、その後ショートカットによる操作や、
EfT版の常時表示タイプなどが追加され、自分ではそちらを利用しているため忘れていました。
確かに人によってはまだよく使う機能だと思われるので、非EfT版のスポイトの改善も実装予定に入れておきます。
ご指摘ありごとうございました。

> メニュー押しながらのスポイト機能は使えてません(汗)
最近の端末の(タブレットであれば最初期から)メニューボタンは物理キーではなくタッチセンサーを
利用したものになっていて、それらボタンと普通のタッチは同時に反応しない仕様になっています。
これはOS側の仕様で、アプリ側では対応不能です。ご了承下さい

9匿名希望さん:2015/11/07(土) 03:26:14 ID:7/F/np.s0
>>8
検討していただけそうでありがたいです!
メニューボタンの件は仕様ということで、了解しました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板