[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
<技術情報交換スレ> ※初心者専用
1
:
KANRI.mesh.ascii
:2013/03/03(日) 22:48:22 ID:xVfcRfG6
<技術情報交換スレ>の派生スレです。
こちらでは今から始める/始めたばかりの初心者の方の交流を目的としています。
私も含め、誰もがみんな初めは初心者でした。皆さん優しく教えてあげてくださいね。
4
:
名無しさん.mesh.ascii
:2013/03/06(水) 19:06:26 ID:???
現在知られているバグ情報や有効な回避策等があったら教えてくださいませ
(時間を掛けた壮大なシーンファイルが突然開けなくなって傷心中)
5
:
名無しさん.mesh.ascii
:2013/03/06(水) 21:50:32 ID:???
>>4
先日あったXPSの10.9.4a以前が2/20を境に急に実行できなくなったヤツは、回避策(PCの日付を2/20以前に変える or 新しいバージョン(XPS10.9.4以降)を利用する)はあるものの原因は何だったのかもう判明してるのかな
シーンファイルは読み込み時にチェックボックスをいくつか外すと強制的に読み込める場合も
エラーダイアログに表示されるファイルパスが合っているかも確かめてみて
6
:
名無しさん.mesh.ascii
:2013/03/06(水) 23:06:22 ID:???
例の件は新しいの使えって蹴られて終わっちゃったみたいだし
どうしても知りたければDAの本家に凸するしかないんじゃない?
9.5で画像保存する時ロゴの強制オンを一々オフにするのが鬱陶しいわ
設定弄っても変わんないしセーブにも反映されないし
なんか迷走してる?
7
:
名無しさん.mesh.ascii
:2013/03/07(木) 11:31:55 ID:???
> どうしても知りたければDAの本家に凸する
一応araLに報告だけは上げておきました。それには何か判ったらアナウンスするよ、って返事はあったんですが
今のところ10.9.5では修正されてるっての以外は情報なしですね
>9.5で画像保存する時ロゴの強制オンを一々オフにするのが鬱陶しいわ
XNA.cfg置いて(10.9.5のzipには入ってない)
RenderLogo = False
て書いても効かなくなってますね。こりゃ確かにメンドい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板