したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デデーーーーーーン!!!

1我流 ◆tpO1XkP8hU:2013/02/03(日) 02:49:57
意外と利用者が多いことが判明した今。
喧嘩相手を募集したいと思います。

2我流 ◆tpO1XkP8hU:2013/02/03(日) 03:00:43
誰かあああ
相手になってくれえええええ
いやマジの話wwww

3我流 ◆tpO1XkP8hU:2013/02/03(日) 03:09:14
俺みたいな奴は、自分から売らないと喧嘩できないねーわこれw

4Siphon ◆AAyjlv9iu6:2013/02/03(日) 08:19:14
相手になろう

5我流 ◆tpO1XkP8hU:2013/02/03(日) 08:46:11
おお、新参で期待度MAXのサイフォンさんが、相手してくださるなんて、なんと!

>>4
相手を募集するとスレを立てたのですが
寝て起きたら、気づいたのでちょっと補足させてもらいます。

反論期間は4日、書き込んでからではなく、日付で計算します。

で、論題のほうなんですけど、何かイイモノありませんか?
スレを立てた時に考えていた論題は、「人に会ったら親切にするか、泥棒だと思えか」
こういった論題を考えていたのですが、イマイチだったので><
これでも、いいなら意見を聞かせてほしいです。

6Siphon ◆AAyjlv9iu6:2013/02/03(日) 09:11:57
初対面の相手に対して「疑心暗鬼になるかどうか」ってことだな

『その場の状況と相手の言動による』が俺の意見
例えば、学校のクラス替えの時なら隣の子を疑っても意味ないが、いきなり家に訪ねてきて飴あげるなんて言い出すおっさんならば存分に疑うべきだろう
疑うべきか否かその境目の絶対的な基準を定めるのは難しいかな
ありとあらゆる状況のパターンを書き出していき、疑うべき相手の行動と疑わなくてもいい行動に分けることができたら基準も明確に決めることができるだろうがな

疑うべき相手の行動の代表例:『詐欺のよくある手口』

「初対面ならばすべて疑え」、だと対人関係がうまくいかないだろうし、逆に「初対面であってもすべての人に親切にしろ」、だと足元すくわれるだろうし
両極端な答えは出せないと思う


ただし最近の詐欺は非常に巧妙だから、お金が絡んだ時は深く用心して疑心暗鬼になったほうがいいのかもしれんな

7我流 ◆tpO1XkP8hU:2013/02/03(日) 10:07:18
駄目だ.....
思っていた通りの答えがきてました。それゆえ、イマイチといったんだがな。
言うならば、初対面の相手に限らず、友達や親戚なども入るんですけど。

相手してもらっていて悪いのですが
論題ありませんか?
なかなかコレといったものが思い付かないんです。

無題喧嘩って言うのが喧嘩大会であったけど、アレもどのような喧嘩なのか未だに理解できていないのです。
喧嘩にも関わらず、なんか喧嘩腰じゃなくてスイマセンネ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板