レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    カードワースに年の瀬が来た
    
      
        
        - 
          
第82代雑談スレ
 
 
- 
          
>>652
 話の中でちょくちょく食に結びつけた物言いがあるのが面白いよね。バトル名の方でもそれは発揮されていた。
 >>650
 中をいじるとsummary.wsmが削除できませんと出ないか。
 
 
- 
          
改造を誘導する様な書き込みはモラル的にどうかと…
 
 
- 
          
自分でいじくる分にはいいが(自己責任)、改造前提っつーのはちょっとな・・・。
 
 
- 
          
普段から中をいじってることがばれてしまった。
 nextでもプレイしてみたいなと思って書いたのだが、そこまで思い至らなかった。
 失礼しました。
 
 
- 
          
俺も軽率だった、すまない
 言い訳がましいけれど、推奨する意図で書いた訳ではありませんでした
 
 
- 
          
作者さんここ見てるのか?
 注意書きが
 
 
- 
          
閉じたコミュニティーってわけでもないんだから
 見ててもおかしくはないだろ
 twitterとか感想サイトでVIPシナが普通に紹介されるくらいだ
 
 
- 
          
「異国の華」のワコクに船で行くルート
 途中で通行料を要求されたので払ったら、いきなりゲームオーバーになったでござる
 
 
- 
          
「異国の華」か、なつかしいな。
 ワコクに行くルートは一回やったことある。
 やったのがずいぶん前だから、通行料を要求されたでシーンが浮かんでこない。
 語尾のござるは大江戸バリを意識してるのでござるか。
 
 
- 
          
エンジンの問題かもしれんね
 かなり前にやってけどゲームオーバーにならんかったし
 
 
- 
          
仮運用ろだが無くなってる…?
 
 
- 
          
>>660
 細かいエンジン間の不具合はなかなかわからんしなー。
 もしかしたらどっかで処理が失敗してるのかもしれんな。エンジンのバージョンは何?
 
 >>663
 嘘やろ!?
 
 
- 
          
>>660
 カードが全部裏返ってる状態になっちゃうから
 それでガメオベラらしいです
 その方法をとらないしかないですね
 
 自分の時は1.28で遭遇
 
 
- 
          
エンジンは1.5だけど
 「:R」クーポンの剥奪処理の入れ忘れみたいだから、エンジンたぶん関係ない
 
 作者が引退してるとこういう時つらい…
 
 
- 
          
>>663
 仮運用ロダに上がってたけど、VIPギルドに登録してなかったようなシナリオは、これで全滅?
 
 加えてそれって、「黄金のVIP亭」が無くなってしまったってことか……
 
 
- 
          
ウェブアーカイブに、一応これだけは残ってたな>黄金のVIP亭のサーバー
 
 黎明のVP宿
 http://wayback.archive.org/web/20140201141434/http://goldenvip.org/reimei/reimei.zip
 
 時紡ぎ_再配布版
 http://wayback.archive.org/web/20140201141416/http://goldenvip.org/tokitsumugi/CW_tw2.lzh
 
 
- 
          
ぐはー!特にVIP宿はもったいないな。参加企画だけに。
 
 
- 
          
寝て起きたら治ってるかなと思ってたけど、そんなことなかった。
 寒さおだやかな頃と炎の夢が惜しい。
 
 
- 
          
>>669
 一応、VIPギルドにもあるんじゃないかな
 
 
- 
          
旧保管庫も見れないけど、当時を知らないんだが、やっぱり貴重なシナリオやら素材やらがあったのだろうか。
 
 
- 
          
PTに子供PCって何人入れてる?自分は二人 ちなみに盗賊とマスコット
 
 
- 
          
子孫PCの兄弟&保護者一人パーティなら組んだことはある
 
 それ以外だとせいぜいパーティに一人とか、いない事も多いな
 
 
- 
          
1人が2パーティ、0が2パーティ
 
 能力的(器用&敏捷)にはおいしいけどバックストーリーに凝りだすと地味に扱いにくい子供冒険者
 
 
- 
          
一人
 盗賊兼マスコットなのでシナリオでよく困る
 
 
- 
          
うちは宿で1人。凡庸型の盗賊役幼女
 狙って作ってあるので意外と戦える娘
 
 
- 
          
余り入れてないが、今日作ったー
 敏捷特化のつもりがかなり器用になった
 踊り子にするつもりだった
 
 
- 
          
人型の精霊が連れ込めるシナリオないかな
 廃墟の独り子はプレイ済みです
 
 
- 
          
>>679
 正義の精霊
 
 
- 
          
リムー(冒険者の宿で)
 ミラヴィス(不思議な依頼2007)
 ナリア(ど田舎の冒険者たち)
 あたりが人型かなーこうして見ると女性多いな
 
 
- 
          
ありがとうやってくる!
 
 
- 
          
やはり盗賊は幼女が多いか。
 マスコット兼任もうちと一緒だ。
 
 
- 
          
でもマスコットは調査役にはなれないんだよなあ〜w
 
 
- 
          
俺はマスコットって概念があまり好きではなくて
 どこかで聞いた代案としてムードメーカーを代わりにその役にあててるな
 
 なので、その役はお調子者の若者男がやってる
 
 
- 
          
ムードメーカーと言われると自分のPTにはいないことに気づいた。
 マスコットにやらせてたけど。
 お調子者のキャラというのを作ったことがなかったな。
 
 
- 
          
マスコットっていうと可愛い役ってイメージあるね
 子供以外にも道化役や人外あたりも案外はまりそうではある
 「幼くて可愛い」ポジと限定されてなければだけど
 ヴェルナーも似合うはず、賢者の果実でリスが似合うならマスコット大体いける気がするよ
 
 
- 
          
連れ込み人外ズ(うさぷきゅ・パネ・ばーう)は迷わずマスコットだったな
 
 賢者の果実…いっつもリス枠で悩むんだよな…ヴェルナーいいね
 前は参謀枠も悩んでたけど自分的には爺・婆魔術師が一番しっくりきた
 お説教的する人な意味でw
 
 
- 
          
賢者の果実のリスは子供の戦士キャラがめちゃくちゃ合っていた思い出がある。
 最初にやった時に選んだのだが、本人そのものという感じだったな。
 ヴェルナーは合うのか・・・?
 
 
- 
          
マスコット役にムードメーカーを当てている俺から見ても、ヴェルナーは合ってると思うよw
 仲間に向かって、何で!?信用ねぇ!ってじたばたしてる姿とか特にはまる可能性が高い
 
 マスコットと違い、可愛いとかよりも因果応報って言ってやりたくなる意味であっている訳ね
 
 
- 
          
マスコットというと野球チームのそれを想像する
 
 
- 
          
大暴れして目立ったりする役目か
 
 
- 
          
ボケツッコミのボケ役だね銀魂みたいな
 賢者の果実のリスはボケ枠できるなら誰でもはまる感じで
 他シナの「マスコット」もいける場合が多いんじゃないかな
 子供冒険者しか似合わないマスコットもあるけど
 
 
- 
          
マスコットは皆に可愛がられている小動物
 ムードメーカーはパーティ全体の空気を作る人ってイメージだなあ
 だから「どんなときでも笑いをくれる」という意味で取ればマスコットがそれに当たるけど
 「戦闘に向けて鼓舞してくれる」という意味では戦士役だし
 「いつでも冷静な気持ちにさせてくれる」なら策士だし
 「メンバーを繋いでいる」という意味でリーダーがムードメーカーだな
 
 
- 
          
つちくれ様のねことぼうけんしゃとはマスコット向きのシナリオだったな。
 天然のかわいさがあるのがマスコットかな。
 
 
- 
          
あれはほんとに親子って感じだったw
 雑談中心のシナリオながら冒険者らしいエピソードも挟まってて良かった
 
 
- 
          
今のこのスレに足りないのは
 友人救助のようなシナリオ
 
 
- 
          
VIPらしいシナリオで破壊力があって超クソシナって事?
 友人救助のようなシナリオとなると作りこみもそうだが匙加減が難しそう…
 ってか、あれ名作じゃねーか!地雷をわざと踏み続けて新世界に到達した部類の!
 
 
- 
          
去年ぐらいからうちの連中が死の淵から呼び戻されすぎてるw
 大体海とか川とかの水っぽい場所から戻ってくるんだよな
 「雲海、桃源にて」は碧落飛翔とのクロスがあってぶわーっときた
 
 
- 
          
フィーリングで作った21コンテンツシナリオ(開発スレに誤爆した)
 
 http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/446/vipwirthup_446.zip
 
 
- 
          
>>700
 こりゃぁイカした絵だな!絵本のような素敵な雰囲気が堪らないね
 最後、BGMと相まって花が散る演出が好きだわ
 いいもの見させていただきました、乙乙!
 
 
- 
          
>>699
 良いクロスだった。
 アミスターーー!
 シナリオとのシンクロ率高すぎ。
 余韻の残る中でクーポンを見たら、雲海の主の背に乗っての前がサリーの墓荒らしを手伝うなのには笑ってしまった。
 
 
- 
          
>>700
 セリフ部分、考えてる事が
 言葉じゃなくイメージなのがいかにも夢
 文字がひとつも出てこないところにこだわりを感じるよ
 というかどうなってるんだこれ……!
 
 
- 
          
>>700
 紫の空と目が何だか不安を誘うな。
 何だこれは、と思って何度もやってしまった。
 これはじゃがさんのシナリオだと、絵を見た瞬間すぐ分かったよ。
 
 
- 
          
>>700
 どこか不気味さもありながら ほんわかして素敵だあ〜
 起きるのがもったいないというか
 もっともっと夢の中を探索したいと思ってしまったよ
 
 
- 
          
>>700
 乙! 実は20コンテンツにできる:
 
 進行度「Step - 0」のところで、
 
 誰か一人に「:ねてるひと」配布
 →全員に「:R」配布
 →誰か一人「:ねてるひと」所持判定
 →選択メンバから「:R」を剥奪
 
 とするかわりに
 
 メンバ選択で「全員からランダム」に選択
 →クーポン「:R」を全員に配布、
 →選択メンバのクーポン「:R」を消去
 
 とすると1コンテント減らせて20コンテンツとなる。
 
 
- 
          
>>706
 21にしたのは作者のポリシーだろ?
 
 
- 
          
>>701>>702-707
 ありがとう、こうして感想を言ってもらえると、作ってよかったなーと思えるよ
 絵や演出はこれ以上削れないなーと思って21コンテンツにしたけれど:R処理のところが削れたとは
 今からタイトル変えるのもなーと思うから今回はこのままにするけど、次回から参考にするよ、ありがとう
 (ポリシーというわけじゃなかったんだ、>>707ごめんよ)
 
 
- 
          
あっ、それと感想スレッドの人もありがとう、嬉しかったよ
 
 
- 
          
適当な永続召喚獣探してるんだけど、なんかオススメない?
 真夜中のランプさんみたいな、ごくたまに地味に役に立つぐらいなのがいいんだけど
 
 
- 
          
召喚獣はそんなに詳しくないが、グリムキーパーの胸裡の鍵とかチンピラのクロとか
 たまーに役に立つ
 
 
- 
          
一部強い奴もあるが
 
 影に潜む@ミエナイトモダチ(ただし、入手できるのはバグらしい)
 縄抜けの術@埃まみれの虹の剣
 カサンドラ@ジェーンの三毛猫協奏曲
 玉泉の祝福@翡翠の海
 生霊エーベ@アナザエンド
 湖光の精霊@廃墟のひとり子
 守護霊クラリス@古城に捧ぐ鎮魂歌
 
 
- 
          
穴倉の墓所のジャックとかオススメ
 
 
- 
          
本スレに安価が来ているな、wktkしてきた!
 
 
- 
          
アドロードに種族専用の召喚獣が色々あったが、店シナは駄目か。
 
 >>712
 ミエナイトモダチのあれはバグだったのか。作者のサービスだと思っていたよ。
 
 
- 
          
祭!でもらえる鳥はPCによって効果が違って面白いよ
 悪魔の絵調査依頼のも好き
 宵闇のセイレーンもいいな
 神々の休戦地、さくやせんかさんのほうのも強すぎない
 
 
- 
          
>>710
 「チンピラ」の黒猫クロちゃんおすすめやで…!
 あとは「親父からの福袋」餅スライム(補助&時々全体攻撃)
 強めだけどジーヴル雪祭りのスタージュ
 
 影に潜むはやはりバグだったのか、PCが持っててびっくりしたっけなあ
 盗賊に似合いすぎて最早手放せないっていうw
 
 
- 
          
>>711-717
 おー、よさげなのいっぱいあるなあ
 片っ端からDLしたり、やりなおしたりしてるわ、ありがとう
 
 本スレいかねば
 
 
- 
          
古城に捧ぐ鎮魂歌は大好きだけど、今DL出来ないのが悲しみ。
 戦闘もストーリーもユーモアも素敵な作品なんだよな。
 
 タクティクスオウガの死者の宮殿のようなダンジョンシナがやりたいね。
 ソウルカードがいちばん近かったが、黙々とダンジョンの中で遊んでる時間は最高だ。
 ツクールのフリゲでいったらランダムダンジョンが近かった。
 
 特に意味もなく思い付いたことをだらだら書いてみた。
 
 
- 
          
アイテムを使って使ってどこまでもぐれるかみたいなシナいいな
 報酬に困るだろうけどw
 
 
- 
          
「冒険者の宿で」の赤の塔では不一致なんだろか
 
 
- 
          
赤塔もいいよ。
 単独のシナではないし、自分の中ではソウルカードの方がイメージに近かった。
 
 
- 
          
自PTがもうLv10になってしまった。
 意外と早いんだな。90の経験値を得るのは。
 Lv10になる早さを考えると、経験値というのは出来るだけ
 あげない方が良いのかななんて思ったりした。
 1と0で迷ったら、0の方がいいみたいな。
 
 
- 
          
>>723
 お気に入りのPTだとあっという間だよね
 自分はユーリティで時々マイナスクーポン調整しつつ長々遊んでる
 経歴の一番下に-90のクーポンでも入れればまたレベル1から
 遊んだりもできるぞ!
 
 
- 
          
まあ、経験値は基本、おさえめがありがたいのは確かだな
 昔のシナリオの中には一回の冒険で、9点とかもらえるのがあって、なんだかなって気分になるし
 
 でも、「竜殺しの墓」クラスのロングシナリオなら、2点でいいと思うの
 
 
- 
          
9点って…大盤振る舞い凄いな 古いシナリオなのかな
 
 
- 
          
いま調べてみたら、9点はいい過ぎだった
 
 俺がいったのは、SADAさんの「名を知らぬ者」というシナで、
 最後までやると、6点のクーポンがつく
 
 
- 
          
高難易度の長編シナ・戦闘シナクリアしたから
 たくさん経験点つけよう!みたいな雰囲気あったのかな?
 
 
- 
          
クサいけど話が好きな命の灯火は全部で4点までついたな
 
 >>723
 10になってもレベル調整で下げたりして延々やってるよ
 
 
- 
          
普段は経験点は控えめでいいよーと思ってても
 Lv1から育てだすと「あっまた0点か」「これも0点だ」みたいになったりw
 
 身代わり屋が6点ついてた、あれはシナリオ何本分かあったからなあ
 「夜の無限を知った子ども」は何のシナだろう5点ついてる
 
 
- 
          
子供の時間かな
 帽子屋さんの
 
 
- 
          
経験値は成長という面と名声という面の二つがあるみたいだな。
 火車の行方の経験値3点が後者だった。
 
 
- 
          
シナリオ作るときは、物語の主人公は自PCでイメージしてるのだろうか。
 
 
- 
          
経験値0は0でなんかさびしいなぁ。
 まあ雑用レベルの小さな仕事ならまだし、まがりなりにも冒険した感ある仕事で経験値0はちょっと・・・とも思う。
 レベルが上がってくると加速度的にレベルも上がっていく気もするね。
 
 
- 
          
一定レベル以上でシナリオに入ると経験入らないシステムとか
 駆け出しには貴重な経験でもベテランには暇潰しの小遣い稼ぎ程度、と
 
 
- 
          
いいねそれ
 あと一部汚名も悪役なら得点ほしいとおもったり
 
 
- 
          
>>735
 規定レベル帯以上だと経験点入らないシナリオは既にあったような
 
 >>736
 悪役シナ少ないのに通常シナで悪役プレイすると汚名がつくからなあ
 そういう分岐あったらすげー嬉しい
 
 
- 
          
>>735-736
 そういう考え方もあるんだなあ
 目から鱗だ
 
 
- 
          
Lv10になったからってマイナスクーポンつけてレベルを戻すのは何か抵抗がある。
 妙な意識かもしれないが、手に入れたクーポンの点数を一括で0点に出来る機能があったら、そっちの方がやりやすい。
 
 
- 
          
ユーティリティをちょこちょこいじるのが嫌でなければ
 レベルが上がった時点で任意の点数のマイナスクーポンを隠蔽してつけると
 レベルを下げずに必要経験値だけ調整できていいかも
 
 
- 
          
テストプレイとか素材のリクエストが出来るスレがないのは、応じてくれる人がいないからか?
 他に理由があるのだろうか。
 
 
- 
          
どっちも他にやってる場所があるからじゃないの
 匿名掲示板だとどうしても無責任な発言や荒らして面白がる輩が増えるし
 まあここは奇跡的に荒れてないみたいだけど
 
 
- 
          
テストプレイならここか本スレに貼って
 やってもらえばいいんじゃないの
 そういう流れは結構あるし
 
 
- 
          
テストプレイスレが無いのは、ここか本スレでその旨を書いてうpればレスが来るから
 素材リクエストは、ここでやっているのを何度か見たことがあるが、応じてくれるかは運次第だったな
 
 
- 
          
場合によってはバグ報告の都合でネタバレに関わる部分に触れる必要があったりするし、
 本スレに出すのはテストってよりも本公開のイメージがあるから、テスト用スレってのはありかなーと思う
 
 
- 
          
今からVIP宿に提出するキャラを考えてるのってまだ気が早すぎ?
 
 
- 
          
今年のVIP宿企画が始まった頃には来年のVIP宿向けのキャラを考えてる…とかになりかねないぞw
 
 
- 
          
考えられる余裕がある内になら考えといていいんじゃない?
 
 
- 
          
はっきりいつやると決まってるわけでもないから、
 いつ考えたっていいんじゃないかなw
 
 
- 
          
次は他のバリアントのvip宿になる可能性もあるな。
 
 
- 
          
この前みたく同時進行すればいいのさ
 
 
- 
          
高貴の出=貴族なのは分かるけど、下賤の出って奴隷ぐらいしか思いつかない
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板