したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにきゅうりおいしい初夏が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/23(金) 01:34:59 ID:2XMnruQQ
第76代雑談スレ

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 20:29:59 ID:ADjmeZy2
じゃあスレ立て行ってくるね

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 20:35:49 ID:ADjmeZy2
スレ立ったー

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401535973/

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 20:54:25 ID:f8FciM5c
>>228
話題になってたので三部作&外伝ぶっ通してクリアしてきたので感想

ストーリーやNPCを立てるためにPCが道化に見える場面が多いのでそういう感想も出ると思う
世界観を構成するためか固有名詞多いのもPLの置いてきぼり感を助長してると思う
でも異世界編にでもすればいいと思うほど世界観にズレを感じたほうが衝撃あった(レベル20の衝撃)
人はかなり選ぶだろうけど力作だしオススメに入ってても違和感ナッシング

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 22:44:08 ID:GRI09Xbo
というか、どんなシナリオでもそうなんだろうけど、
単純に好みを言うだけならともかく苦言を言うなら、
それを作るのに作者が費やした時間や努力を考慮する必要はあると思う。
じゃあ、自分はこれだけのシナリオを作れるのかって。

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 22:51:35 ID:SVS/uyDk
一億総評論家時代にそんな事言っちゃ駄目よ

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 22:57:48 ID:NHmF2f3I
じゃあおまえできるのかよっていうのは別だと思うけど
むしろただ単純にこれ嫌いって言うほうが駄目だと思うな
自分にとって何が駄目だったかをちゃんと言わないと意味が無い
伊集院光がアナと雪の女王を批判して一般人に叩かれたみたいに「自分は楽しんだから」って理由だけで単純に伊集院を叩くのが正しいなんて思えないわ
掛かった時間や努力を考慮したらどんな駄目な物も批判も苦言も言えなくなる

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:04:10 ID:72T29tJs
反発や反論を覚悟して言うならいいと思うわ
俺は評するけど俺を評するなって奴はクソ

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:09:40 ID:MJyT0gKo
そもそもここで「前々から思ってたんだけど僕これ嫌いなんだよね」なんて話をして誰が得をするのか
場を荒らすだけの話をする奴が荒らしと何が違うというのか

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:12:25 ID:jL9bCDRM
>>266
何にしても批判をするな、とは言う気はないが、"プロの仕事"と"素人の趣味"を同じ天秤に乗せるのは違うと思う

プロはお金を貰って仕事をするわけだから、高クォリティであって然るべきで、対価の分だけ質を要求しても仕方がない。
逆に素人は自分が楽しむために作ってるわけで対価も何もないので、ただの遊びに質を要求するのは酷だと思う。

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:15:37 ID:Pq7gJRrw
本スレ落ちた?

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:16:11 ID:81EEPJUM
本スレでゴブ洞改変のネタが沢山入りおった
うへへへへ作り放題だーって浮かれてたらスレ落ちてるおおおおおおおおおお!!

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:17:43 ID:8duL8VE.
戻ったら落ちてたあれええええ!?

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:20:20 ID:mzzGM24Q
>>263>>269
なぜそれの白熱ぷりを本スレで展開しなかったw
目を離したすきに落ちてるじゃないかw

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:20:51 ID:GRI09Xbo
>>273
すいまえんでした;;

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:28:07 ID:f8FciM5c
ネガティブ要素あれば感想もダメなのかと思ったら批評論争ってのがあったのね
結論も線引もできそうにない問題だけど

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:32:28 ID:NHmF2f3I
自分が楽しむために作ってるなら公開しなきゃいいんじゃ・・・?
反応が欲しくて公開する以上批判はあってしかるべきだろうと思うが
批判よりも賞賛が多いなら批判をめちゃくちゃ気にする必要ないんじゃない?

まあいいや荒れるからやめよう
これくらいなら荒れてないと感じるけど

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:36:59 ID:NHmF2f3I
>>273
スレが荒れるからな
致し方ないだろう

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:48:54 ID:TsPHqGxk
一番辛いのはうpした作品に何の感想も付かない事
どうでもいい作品に心にもない褒め言葉を強制させられる事
批評されるが華

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:49:49 ID:mzzGM24Q
本スレを読み返したけど
氷に何の恨みがあるんだ。氷に罪は無いだろw

企画用のネタはわんさかあったんだけど
なんだろう、今回の本スレの不完全燃焼感。モヤっとする。

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/05/31(土) 23:59:28 ID:ADjmeZy2
少しでも作り手にまわる気があるなら、
他人の作品の短所を探して批判するより長所を探して褒める練習した方がいいよ
これは人のためじゃなくて自分のため
うそじゃないよ

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:09:11 ID:2dG6QdTA
批評は自分にも向くんだよね…脳内で
ある程度ならプラスだけどやる気なくなったり迷走するレベルにまでなるから困る

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:10:48 ID:E3oWTx3U
批判は一歩間違うと罵倒とか好みのゴリ押しになるから難しい

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:16:06 ID:EwCkNyUA
批評も内容が全うならば価値はあるし(勿論、言い方には注意が必要だけど)、
全く何も言えない言論弾圧な状態は不健全なんだけど、
あまりに好き勝手「言う」事が許される風潮を是とするなら、
好き勝手「言われる」事も許さなきゃいけないという諸刃の刃。
POMの時はそれでいいかもしれないけど、いざ作る側に回るといきなりハードモード。

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:16:26 ID:8vSzF6xc
別に作り手だったとしても自分は為になる批判なら納得するし
逆に感情的な批判なら気にしないし
まあいい所も勿論探して褒めるようにはするけど駄目なところはちゃんと駄目って言う
感情的に否定したりする奴は批判って言わないしな

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:18:28 ID:lcjpE6N6
絵でも小説でも、創作関係は同じ話があるみたいなんだよな
結局のところ正答はないと思う
相手への配慮だけは忘れてはならないけれど

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:32:53 ID:rC3toN6U
批評の力に耐えきれず避難所は爆散した。
ってことにならないように批評、議論は本スレでやるべきだろw
本スレは常に話題に飢えてるんだからさ。

俺はどっちでもいいけど

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:34:33 ID:Ong3yKWA
なんにしろ作ってない奴が批判へのスタンスをあれこれ言うのはなんかズレてるんだよな
脳内に理想の作り手を造り上げてあれこれ言うから

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:35:22 ID:2dG6QdTA
爆散するのは火晶石だけでいいな

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:42:40 ID:njh7zZdg
批評の是非がどうとかじゃなくて>>268が全てだと思うんだが

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:43:11 ID:znijNWjw
>>279
わかるわ
今回なぜか不完全燃焼感がある

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 00:57:58 ID:rC3toN6U
>>290
ネタ出尽し→保守が延々→落ちるのが本スレなのに
まだネタが出てきそうだったのに落ちたというのが何とも面妖。

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:03:55 ID:E3oWTx3U
空気を気にして嫌いって言えなくなるのはそれはそれでなあと思うけど、
好きな奴の気が知れないとかいう方向に話が発展する事が結構あるから困る

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:04:47 ID:Ong3yKWA
避難所の圧力に押されて本スレが爆散した……?

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:15:34 ID:rC3toN6U
避難所も本スレも爆散してナナメに!

本スレの霊圧が……消えた?……

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:19:51 ID:Lm9VBny2
批評スレ立てたらいいじゃない
実況リプレイを専用スレに追い出しといて
批評は人の目につきやすい場所でやらせろってのも我侭が過ぎる

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:21:10 ID:2dG6QdTA
もう少し氷とゴブリンとAskシナのちゃんぽんを楽しみたかったわ

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:34:20 ID:Ong3yKWA
つまり氷系ゴブリンシナリオか
Ask成分は流石に入れられないな……Ask絵だけ使えばいいのか?

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 01:49:21 ID:3pTyPoD.
http://goldenvip.org/up/src/gv1500.zip
親父の頭を光らせたかっただけのアニメテストシナ

299298:2014/06/01(日) 01:52:45 ID:3pTyPoD.
書き忘れてたすまない↑のは1.60用

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 02:14:38 ID:rC3toN6U
>>295
批評、議論スレを盾逃げしてきた。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43495/1401556264/l50

>>298
ミリ秒修正後、初のアニメーションテストかな?
乙です。

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 04:31:00 ID:wKkqKFv.
BARにポーカーとかダーツとかビリヤードとか何かミニゲーム置けないかなあ
と色々考えてたがハードル高すぎていつの間にか
キューとボールで戦うハスラー技能とか考えてた。多分作らない

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 04:51:23 ID:viY2X7Kg
ハスラー技能と言うと
キューで点くことで相手の動きや能力に制限をつけたり
トリックショットで思いもよらぬ方向からボールが当たることでダメージを心身に与えるんですね

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 07:08:28 ID:hxFEjMMg
キューとボールで戦うとか
ギルティのヴェノムを思い出す

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 07:09:41 ID:t2Vshznc
ダーツ技能とトランプアイテムなら普通にありそう

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 07:39:31 ID:rC3toN6U
マジシャン(トリック、奇術)技能はVIPにあったはず。

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 10:24:56 ID:JgVPZAl6
「見せてあげよう、カーネフェルの真髄を!」>トランプ技能

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 11:49:17 ID:rCwEETlE
セッツァー「」ガタッ
ヴェノム「」ガタッ

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 12:08:14 ID:Ong3yKWA
『お前ってなんだか』『トランプで戦いそうな顔だよな(笑)』

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 12:12:52 ID:MSaKmjVY
>>304
LuckyParadiseにトランプが景品であった気がする

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 12:53:57 ID:H3PAIb22
そんなのあったのか。

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 13:07:02 ID:2dG6QdTA
昨日の本スレのせいで氷が夢に出た

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 14:01:28 ID:rC3toN6U
Nextで画像組み込んでスロット技能を作る人が出てきそう。
アニメーションはさすがに厳しそうだけど

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 15:23:01 ID:FzdRRYCU
かどこれのカットイン凄いよね
ああいう技能が増えると戦闘も栄えそう

ただスペック低いとカットイン終わるまでに2〜3秒くらいかかってしまうのが困り者

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 16:53:35 ID:qNA383lQ
暑いので涼しくなるようなシナリオをください・・・

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 17:04:50 ID:qOlrVWiU
夏場にぴったりホラーシナリオとかあった気がするけどぱっとでてこないな…すまん

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 18:26:53 ID:2dG6QdTA
つ盲目の道筋

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 18:31:36 ID:rbvAHBGA
雨宿りの夜

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 19:05:38 ID:qNA383lQ
既出のものは大概やってしまった気がする

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 19:14:18 ID:znijNWjw
じゃあ寒そうな街シナ行って涼もう
ということで今ギルドの新着にある「氷雪の街ラガル」

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:00:54 ID:rbvAHBGA
嫌な汗が出るって方向なら「生きている子」とか

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:02:39 ID:qOlrVWiU
初心に帰って賢者の選択とか!

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:18:20 ID:a9NC7Yug
「生きている子」の性格クーポンの拾い方の巧さは異常

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:23:26 ID:rC3toN6U
制作期間に間ができると何を意図して作成したかわからないパッケージや変数が……。
何か間違って用意された変数が大量に参照されている。

なんだこれw

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:35:32 ID:T7gWzLug
もうやってるとは思うけど「北風も太陽も」
クリア後もアイス食べに通いたかった

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 20:37:54 ID:rbvAHBGA
>>322
評価メンバと役割設定の併用で、セリフごとのPC選別がすごい細かかったな

「たっだいまんぼう!」を一番いいそうなヤツが言ってくれて本当によっしゃ!って思った。

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:18:04 ID:BRdThU6o
>>319
常冬の国の贈り物
店の中にいつも雪が降っている…という。

最初に行った時に店員と「顔かぶり&やたらそいつの話が出る」ということになった。
ペンギンだったからなんだけどw

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:23:36 ID:rC3toN6U
避暑地にふさわしそうなのを選んでみた

→"雪原を越えて"グゥル氷海に行くか
 季節外れだが"雪かき"でもするか
 "雪尽きぬ森路を往く"か

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:31:50 ID:2dG6QdTA
逆にすごく暑そうなシナリオをやったら相対的に現実がマシに感じるのではなかろうか
……と思って火属性シナリオを勧めようと思ったけどなかなか思い付かなかった

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:40:46 ID:qOlrVWiU
炎の要塞は熱そう

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:43:14 ID:qOlrVWiU
城塞だったごめん

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:44:48 ID:Lm9VBny2
「塩の降る村」の砂漠も暑そう

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 21:51:09 ID:qNA383lQ
>>320
これは初めて聞いた。最近のなんだなぁおとしてこよう

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:07:08 ID:BRdThU6o
>>328
「火に魅入られし獣」
局地的過ぎてあんま暑そうじゃないな。
「熱砂の果てに」の方がいいかな。

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:08:59 ID:9muFQQOo
「傍迷惑な晩餐会」は炎の城塞と並ぶ俺の中での二大熱そうシナリオ

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:19:17 ID:M0pYFoDM
「生きている子」は前に話題に上がった時にプレイしてみたけれど
NPCの子が可愛すぎてクリア後にその子を模してキャラ作ったった
ここまでしたのはこの子が初めて。ようじょぱわーはおそるべし、ね

暑そうなシナっていったら、「エルトラの竜」とかどうだろ
「15年と7日」や「ホーム、スイート、ホーム」もセミの大合唱で始まるよね

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:28:32 ID:znijNWjw
暑そうだけど涼しそうな「鳥追人」は個人的イチオシ

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:33:29 ID:rbvAHBGA
水の冷たい深海を泳ぎ続ける「深き淵から」とか

いっそ「沃穣の楽園」でリゾート気分になってもいいかも

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 22:58:50 ID:rC3toN6U
暑さよりも現在進行形でこんがらがってるシナから現実逃避したい。

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 23:13:54 ID:2dG6QdTA
ありきたりだけどサクッとできるシナリオを作ろう→作ってるうちやたら膨らむ→エターなる
orz

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/01(日) 23:37:51 ID:qOlrVWiU
どんまい、まあこれでも飲んで嫌なことぜんぶ忘れようよ!
つコカ茶

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 00:05:37 ID:aSCbEWIo
コカ茶はいいよ、おすすめ
飲んだらいい依頼が見つかってツケがなくなって親父に毛が生えたよ

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 00:29:23 ID:zVIu1zbY
おやまたまたNEXT更新。なにかバグ修正だそうです

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:04:39 ID:aSCbEWIo
ツイッター垢持ってないんだけど意見、要望のところからLynaさんにお疲れ様ですと送っても平気だろうか
そろそろ垢取るかなあ…

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:16:29 ID:hsif1RUs
嗚呼今日もゴブ洞改変に手を出せなかった
こんな調子だと10thの逢魔宿用NPCを途中まで作って結局間に合わなかったという過去を繰り返してしまう

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:18:32 ID:oGQwcgPY
Lynaさんが少し触れてるけど
もしセルのクリックが出来るようになったら
背景の怪しそうなところをクリックして調査とか出来そう

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:21:31 ID:zeqr8dUA
今回のは何かシナリオが止まるか何かのバグだったらしいね
そんで今、色々要望も受け付けてますって話してるみたい。

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:23:27 ID:BzMdfcKc
面白そうだね
なんとかして透明なカードを作れないかと弄くってた時期もあったなぁ

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 01:41:11 ID:zeqr8dUA
>>345
怪しいところ・不自然なところを調査する探索モノがあっても
カード表示される時点で、調査ポイントがバレバレだからCWではやりにくいものなあ。

実装されたらリドルやギミックのバリエーションがすごく増えると思う

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 02:06:25 ID:u.3.9FL6
それっぽいことを力技でやってたのが「施錠された小屋」になるのかな
なにげにあのシナもPCへのセリフの割り振りが上手かった覚えがある

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 04:45:59 ID:Vc7/sfEw
リアルタイマーは、崩壊する洞窟からの脱出とか、解毒剤を探そうとか、緊迫感だすのに
使えそうなギミックすね。
セルのクリック設定は、なんか新しいミニゲームつくれそうで俺的にはアリだなあ。
カードワースはカードで全てを表現する〜 っていってもエフェクトブースターみたいな演出手段が出てきてるし
結局のところ、おもしろければいいんじゃなかなあと。

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 11:56:34 ID:.wpi3kps
ただクリック探索は Flashゲーやフリゲ、インディーズに昔から大量にあるからなぁ
Flashの脱出ゲームとか懐かしい

クリック探索メインだと既視感アリアリで、あまり他で見ないカード表現より古臭くみえるかも…
スロットのホイール部分だとか、ルーレットのオッズ表だとか、
ミニゲームや細部の表現には向きそう

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 13:10:32 ID:JwJZD4xQ
lynaさんにはガシガシ新機能つけて欲しい。
半端な1.60名乗るより2.00になるほど変えて欲しい。

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 14:17:19 ID:.Ed8GcrI
そもそもNEXTは本流から外した、と当の本人が言ってるんだし、
そろそろ1.60を外して、NEXTとしてバージョン付けをしたらいいんじゃないかな、とか思う

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 14:48:53 ID:Rxt.K25Q
とある連れ込み宿キャラの出自が知りたくなりそのものズバリっぽい名前のクエをDL
さてプレイしようとしたら「お手数ですがこのシナリオは○○をクリアしたキャラと▽▽で連れ込める××専用です」
それなら仕方がないと○○クエと▽▽をDLして▽▽をやろうとしたら「お手数ですがこのクエは△△をクリアしたキャラ専用です」と言われ
ええいじゃあ△△からやってやんよとDLしてやろうとしたら「このクエは◎◎専用です。お手数ですが先に◇◇のクエをクリアして◎◎をry」


連れ込みありきなクエだか仕方がないんだろうけどこうもたらい回しにされるとやる前から疲弊してしまう
途中でド○クエモ○スターズの配合チャートが脳裏を過った

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 15:07:26 ID:.wpi3kps
そういうのはまとめてDLできるようにしてほしい、または初めから1ファイルに全部入ってるとか

連れ込み専用に限らず○○が必要系はちょっと敬遠してるけどね

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 15:20:20 ID:rP0oqXIY
あれは腹立つ

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 15:55:45 ID:rZzh.jkw
>>353
Nextのバージョン1.60なんだから別に何もおかしくなくね
名称とバージョンは別物だろ
Windowsだって2000やXPやVistaと名前は変わってきたけど、
バージョンは一貫して1.0から順に増えるよう付けられてるし

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 16:07:57 ID:.Ed8GcrI
>>357
XPもVistaもWindowsの本流だけど、NEXTは本流じゃないよ

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 16:31:03 ID:.wpi3kps
本流から外したんだし、違う名称にしたほうがわかりやすい
NEXT1.0とかカッコイイじゃん

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/02(月) 16:47:50 ID:bgj6BJzA
はじめた人ばかりだとバージョンが数字だと認識しずらいから
lynaさんバージョンはNEXTで統一されていけばいいなぁって思ってる
合作するときとかにも間違えずらそうだし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板