レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに午年が来た
-
第73代雑談スレ
-
なんぞ?
-
テスト
-
残念落ちたか。
-
てすと
-
落ちてた…
-
最近避難所賑わってたから持つと思ったが、規制組が多かったのかな
-
昨日確か誰かがいってたと思うので おおきな王子様、滅びの呼び声、暴虐の具現者の動画
ttp://www1.axfc.net/u/3154914
パスはあのゲームの小文字
-
スレ落ちてたのか、どこかで落ちたスレ見れない?
-
ログ速からアドレス転載
【頭痛】風邪を引いてもCardWirth(カードワース)【発熱】
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1390648587/
-
>>559
さんくす
今日はシナの話で盛り上がってたみたいだなあ
それでも落ちたのか
-
避難所に書き込めない人がいるってのがなんだか気の毒
もし2ちゃんを巻き添えとかで規制されたら大変だ
-
そういや海外居た時は避難所書き込めなかったなw
-
海外でカードワースを広める行為をしてきたのか・・・
-
「Transparency〜純然〜」って誰かやった事ある人いる?
俺がクリアした時は女NPCと会わずに普通に終わっちゃったけど
-
西方流忍術指南所 凡ミス(適性診断カードの回収忘れ)の修正
http://goldenvip.org/up/src/gv1399.zip
今朝の更新時に落とされた方には面倒かけてスミマセン
-
ちょっとバレになるけど、「Transparency〜純然〜」は
最初、戦士一人だけで3連戦+もう1戦しないといけないから
レベルは5はあった方がいい それと、「治癒の軟膏」といった複数回回復出来るアイテムも欲しい
レベル4以下だと余程運が良くないと無理だと思う
-
そんなキツかったっけ?
あのシナは恋人pcでやると途中の暗闇の中でお互いを探し合う戦闘があって面白いな
-
特にネタは無いし、今日はスレ立てない方向かな?
-
本スレは現状メソバス頼みなのが悲C
-
他のカードワーサーも配信を始めればいいんじゃない(提案)
-
一時期はスティッカムでの配信が主な時があったなという記憶
-
数年ぶりに「悪夢の地」やろうって思ってるんだけど、
このシナのゾンビって亡者退散じゃあ瞬殺出来なかったんだっけ
「祈りしもの」で貰えるレベル7技能「無垢の祈り」とか、
「風たちがもたらすもの」で買えるレベル5技能「麗しの門」とか、
「律法の管理人」で買えるレベル8技能「神の息吹」とかがいいのかな
-
うおう、VIPのIDがCWだった
本スレないのが悔やまれる
-
>>572
亡者退散キーコードのない神聖対象消去なら通るが
そもそもあのシナで瞬殺はおすすめしない
-
配信ってどうやるのかいまいちわかってない
やってみたい気はするんだが……
-
仇討ちシナとかないかなー
PCに夢クーポンの「仇討ち」付けてるんだけど
竜を倒そうが魔王を倒そうが仇敵はそのままってのが時々かわいそうになるw
脳内設定でなんとかするか自分でそのPC専用のプラベシナ作るしかないんだろうな
-
仮運用ろだにgif形式の顔グラ上がってるけど、CWってgif対応してたっけ?
それと森のくまさんver1.00乙です。
-
1.50で確認したけど自キャラならgif対応してる
キャストとして使うならpngかbmpに変換しないと使えないみたい
-
今「教会の怪姫」プレイしてたんだけど、紅い布切れをバックオアックに入れた状態で
衛士に見せるとバグる現象は報告されてたっけ?
-
正直、配信でしかスレが伸びなくなった時点でVIPスレはオワコンになった
完全に身内向けの閉じたコミュニティになった
-
配信はじまると見てない人は話題に加われないからね
俺は実況終わったらスレ戻ろうと思いつつ気づいたらスレが落ちてる
ずっと昔に実況容認派と実況否定派が対立して大揉めになったことがあったが
-
開いて配信やってたら閉じることはよくあるw
-
VIPの他の定期スレはスクリプトで保守したり落ちても気づいた人が常にスレ立てまくってるんだけど
ここはどっちもいない時点で閉じてたし、なんか無理して無意味な話振って持たせてる感じだったよ
最近の動画実況で盛り上がってる方がよっぽど自然というかVIP的だと思うけど
-
外からやってきた人間がのぞいても何やってるかわからんスレにはなってると思うな
新規の類がどれだけいるのかはまた疑問ではあるが…w
-
最近では配信ないとスレ立てても落ちるだけだろ
特に話題がないなら定期的に人が集まるだけでも十分意味あると思ってる
-
実況に限らず一つの話題を話してる時は新しい話題出すのが憚られるのがな
俺がそう思ってるだけかもしれんけど
>>584
新規が覗いて即意味がわかるスレなんて他にもほとんどなくね?
たまに新規っぽい人来ても丁寧に答えてる人いるしそこは大丈夫かと
-
新規の人が話題に入れないから〜という理由で
かつて実況が中止になり、NPCの話題も中止になり、で話題が無くなった訳で…
実況にしろ素材投下にしろNPCの話題にしろ、やるな!ってわけじゃなく
偏りすぎてるのが問題なんじゃね?
-
問題なんて無い
問題にしようという人がいるだけ
-
しかし、こうして見るとまだまだ人は居るんだなw
正直、新規を呼び込むのが目的なら
知ってる奴にしか分からない話してるより、実況してる方が効果はあると思う
話を聞いたり解説サイト読むより、どういうものかわかりやすいだろうし
-
問題にしようという人がいるなら問題あるんじゃ…
-
こういうのは○○のためとか言いながら
自分の気に入らないものを排除しようとしてるだけだったりするから
まともに取りっても
-
俺は別に実況やっててもいいと思うけど、そういうのも一方的すぎるんじゃない?
-
シナ投下までの合間を実況でつないだり、実況の合間にに素材投下したりすればいいんじゃね?
別に実況しているあいだに雑談したりしちゃいけないってルールがあるわけでないし
-
ないです
-
自分が気に入らないから文句を言うなら分からんこともない
誰かのためと言うのなら批判ではなく何をするか主張したほうがいいな
-
土曜日のスレ立ての他に、水曜辺りにもスレ立てないか?
平日の昼間でこれだけレスが付くなら、スレをある程度持たせられるはず
リプレイがあると他の話をしにくいって人も、
もう1日スレが立つ日tがあれば参加しやすいと思うし
あと、避難所に書き込めない人への対策にもなるかもしれない
-
立てるのは構わないが、立てられる(規制されてない)&テンプレ貼ってくれる人がいるならの話だな
いつか言ってた人もいたけど、スレを立てる人は少ないっぽいし
-
そう言えばテンプレが長い気がする
よくある質問的なのはwikiにリンク張れば十分ではないかと思う
-
土曜とは別に立てたいタイミングあったら立ててもいいんじゃないかな
需要なかったら落ちるだけだし
-
あちこちのページ見てたら俺の知らないシナがこれでもかこれでもかと出てくる
マジで一生遊べるボリュームがありそう
-
ギルドのシナやりおえて絶望してたんだけど個人ページってそんなにあるのか
-
「黒い悪魔」「竜の洞窟」「百の顔の悪魔」「蒼き鷹の墓」あたりがPC好きにはオススメ
-
やり終えたら作るという手も
-
Vectorにあるシナリオも、ギルドに掲載されてないのは結構あるしね
-
>>597
大体のタイミングで立てられると思うから見てたら立てるよ
金曜とかもいいんじゃないか
テンプレは短いと助かる、すぐ連投言われるから。
あとスレタイがほしいw
-
>>601
公式ギルドも藤野亭もVIPギルドも全部!?それはすごい!
でもギルドに上がってないシナリオはたくさんあるからネットのダンジョンに宝探しに行くといいよ!
-
その全部ってニートでもなきゃプレイしきれそうにないな
まあ更にベクにプラベに他スレにと色々あるが
-
>>606
いや公式ギルドだけwwww
その上盛ったわ
連作とか恋愛シナとかはやってないな
-
正直な所パート化してる時点でVIPスレとしては終わってるとは思うんだがな
-
防黴:VIPWIRTH WIKI書いてない連れ込めるNPC
「呪踊と剣舞」のアルドとカマル、「未心のままに」のキャロル
「冒険者の宿で」のリムー、
編集の仕方がわからん
-
絶対成功の呪縛は知っているが、絶対成功の睡眠ってあったけ?
あと別枠で精神がない敵にも睡眠効果がある技能も欲しいけど不浄の存在を眠らせるのしかわからない…
-
絶対成功の睡眠といえば隠者の庵の「幻惑の焔」
あとフォーチュンベルの「子守唄」は精神の無い敵にも効果があるけど、どうもあれは設定ミスっぽいんだよな
-
レアカード属性だと、しょうもないアイテムでも売ったり捨てたりせずに置いておこう、という気になるから困る
-
サバイバルテンプレ 正式公開
マップ10種、サンプルシナリオ3本を収録
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/51/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC.zip
次はおやじ★マギカをだらだら完結させる。
-
おつー、おやじ★マギカか……狂いシナのネタとして今も残ってるのは、やはり親父だな
アニキは最近はあまり見ない印象がある
-
最初のシナは地雷だったけど、後になって「化けた」作者ってまずいないよね
その中の例外が八雲蒼司さん 初シナが「伝説のソルジャー」っていうF●7のセ●ィロ●と戦って終わるだけのシナだった
でも、後年になって公開された「ブレイブ・ソウル」っていうシナは普通に楽しめる良作だった
「グライフの魔道書」も面白そうなのでやってみようと思う
-
>>614
乙!
サンプルシナリオをひとつやってみた
シナリオとしても面白かったし、何より食べ物消費が捗ったwww
うーむ密林探索のをやったんだけど、釣竿持ってれば何か釣れたのだろうか
-
さっき積んでたシナリオ何本か遊んでたんだけど、一回だけ戦闘中に
敵味方双方のカードがどんどんちっちゃくなっていく謎のバグが起きたんだけどなんだこれw
-
>>617
釣り竿使っても、アイテムの入手率上昇と空腹の進行度合いが少ないだけ。
鑑定持ってる場合は無くても問題無い。
-
ごめん、ちょっと水関係のスキルやイベント作りたいんだけど、
アレトゥーザの「息吹の水」の「潜水」「水中適応」「エラ呼吸」
の他に水っぽいキーコードや、上記含めてそれらが使われてるカード、
あとそれらのKCに対応してるシナリオ知らないかな?
-
>>620
水中探索系ってこと?
マタタビ通りの骨董品店はスキル「水中呼吸」はその3KCがついてる+シナリオ内で対応してる。
アゼリナは海底探索の時に潜水KC対応。
くらいしか思いつかない。
-
>>621
ありがとう。水中探索にかぎらず障害としての川や湖などが出てきても
「泳ぐ」や「潜る」みたいなキーコードでクリアできるシナリオが少ないな、とか
付帯能力で異種族を表現するならマーマンは当然水系KC付きだよね、とか
思ったんだけど…やっぱり少ないなあ。まあないものは作るしかないですね
-
マーマンで思い出したけど、大海魔は種族クーポンで水中適応を判定してた。
川を渡りたいってなると大体舟があるか飛行KCになってるよなー
-
よっぽど切羽詰った状況じゃないと全員で泳ぐってのは無いんじゃないか?
濡れた服で地上を歩くのはしんどいし、渡った先でキャンプできる場所がある保障もない。
泳ぐ途中でモンスターに襲われたらそれだけで全滅しそう。
-
浮遊とか飛翔のKC持ってるのに泳がないと渡れない川とか萎えるな
-
飛翔があれば飛翔で渡れる
と
水泳があれば水泳でわたれる
は相反しない両立出来る要素なわけで
-
>>624
一人がわたってロープを渡すとか常識のはずなのになあ…
-
sad in satinでは翔んで渡ろうとしたら鳥に撃ち落とされたし
-
ロープを渡したとして濡れることに変わりはねぇしな
現実と違って極めて知性的な敵性存在がいる世界だからこそ十全に戦えない場所は避けるのが常識なのやもしれん
現実ならせいぜいワニがCW世界では魔法ぶっ放す水棲魔族ってこともあるんだし
-
なんでやワニこわいやろ
>>625みたいな意見を考えるとマイナーキーコードに対応するのは
煩わしさが先に立っちゃう作者さんも多いのではないかと思ったりする
-
もっとこう、共通認識となってほしいものを浸透させる手段とか
あればいいんだがなあ。日本語って一つの意味に色んな言い回しあって
コンセンサス得るのも中々難しいね。
-
>>629
なんで濡れるような水面スレスレに渡すんだよ意味ねえwww
-
>>632
川とか渡るためのロープってそれに捕まるためのもので
綱渡りするためのものじゃなくね?
-
>>625みたいに当たり前のように強いる空気が大嫌い
-
盗むのKC持ってるのに店シナの商品盗めないとか萎える
……まあ、無茶だな
川を渡れないのだって似たようなものだ
TRPGなら「空飛べるから川渡ってロープ渡す」とか「盗みの達人だから商店の品物をこっそり盗む」とか、
全部GMの裁量次第で可能なんだろうけど
-
そういうのって自由度幻想って呼ばれて卓ゲ界ではむしろ嫌われてるんだぜ…
前者は判定が有利にor判定なしで成功にすると思うが、後者は最悪の例だな
そういうピカレスクなシステム以外でやろうとした場合もれなく困ったちゃん認定されると思っていい
-
モンスターのいるダンジョンには火を放つのが一番早い解決策とかなw
何かのシナリオでゴブリンのすむ洞窟に火晶石で落盤起こせるやつがあったけど、あれに近い
TRPGはGM裁量次第で何でもできるとは言うけど、逆に言えばGM裁量次第で何もできなくなる
CWの場合シナリオ作者がGMみたいなもんで、対応してないキーコードはGMが全部却下してるのと同じようなもんだと思えば良いんじゃね
-
TRPGは自由なゲーム!!と言いながらあまりにも常識はずれな事すると卓から追い出されるよ。
-
極端な例なのは分かってるけどね
でも、実際「盗む」に対応してるシナリオもあるわけで
例えばそれを引き合いに出して「このシナリオでは盗めないから萎える」って言われても困る
同じように一部のシナリオで「飛行で川を渡る」ことができるからって、
他のシナリオで「できないから萎える」って言われても困るってこと
-
川を渡れって問題に対し答えが1つだとつまらないってことだろ
飛ばなくても筏を作ったりすごく遠回りして橋を探したりとか
答えが複数あるといいんじゃないか?
-
>>640
そういうことか、スマン
理解力が不足してました
-
カードワースプレイヤーはTRPGに変なコンプレックスというか幻想持ってる奴多いよな
-
飛行とか水泳なんかを持っててシナリオ側で対応してたらラッキー
そうでなければシナリオ側で提示された方法を使えばいい
これだけじゃねぇの?
-
>>637
穴倉の墓所だっかな、火晶石で生き埋めにできるやつ
でもあれやるといろいろアイテム回収できないうえに、序盤の冒険だから火晶石の出費で踏んだり蹴ったりだったはず
それしかできない、だったらヒドイけど選択肢のひとつとしてそういう無茶なのが提示されるのはけっこう好き
-
作ればわかることもある。だから作ろう
-
KCの統一すら出来てないのに要望全てに対応しろというのは酷だろ
CW界の標準となる基準は欲しいけど永遠にムリだろうな
-
喪スレに置いてあるシナで何かオススメある? どうも大半が一発ネタみたいだけど
-
>>640
「Sad in Satin」がそうだったな
基本はゾンビだらけの洞窟を抜けるルートだけど
安全策を取って遠回りするか、もしくは飛行で川を越えようとするか
ただし飛ぶともれなくトップガンな鷹に撃墜されるという・・・
-
>>633
川見たこと無いの?川や湖って普通地面より低い所に溜まったり流れてるんだよ
地面と同じ高さなら水が溜まるわけないでしょ
>>647
えっとね、喪スレていうのはいうならば18禁シナリオなわけで…
ここで聞かれても、その、なんだ、困る
-
そんな偉そうに言う前にその前に自分が想定してるロープの使い方を語ってくれ
上を渡るのもぶら下がって進むのも無理だろ?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板