したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに午年が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 19:14:02 ID:y6TDTui6
第73代雑談スレ

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 06:44:33 ID:MuhuwppM
あのリッチ 素で回避-10だから攻撃すればまず当たる

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 07:03:12 ID:RyEfeyz6
>>331
なるほど合点がいった。

久しぶりに本スレ1日持ったか。規制されてたはずだけど、試しに捕手……できた。

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 09:28:48 ID:L2qr7ROE
エディタで「反乱の援助」のキャストを覗いてみたら「ファッ!?」って思った
帝国兵はレベル5なのはいいとして、体力が「250」
ランバルド兵なんか体力が「400」で魔法が無効
ラスボスのエアートなんかレベル10なのはまだしも体力が「999」で魔法が無効

正直、体力は全て半分、ランバルド兵の魔法無効のチェックを外す、ぐらいで丁度いいと思う

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 11:31:22 ID:2BbmC2jw
本スレ>>255
プレイありがとうございます!
今調べている最中なのですが、もしかして熊の手を倒してから熊の本体を倒そうとしましたか?
申し訳ないです、それバグです…ちょっと直してきますね

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 15:13:05 ID:t8lh./SU
戦闘のバランス取りは一番しんどい作業だよ

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 17:08:09 ID:CCoxep8s
敵NPCの戦闘能力は生命体なら概ねオートで補正かけちゃうわ
機械系とかは固定の体力にして差別化するけど

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 17:18:49 ID:Hk..x3Hs
魔法や物理を無効にするなら体力を極端に減らすかイベント戦闘なイメージ
スパイスとしてはかなり有用だけど劇物注意みたいな

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 17:20:30 ID:tZvSUmRA
どれかひとつ無効なだけで
その戦闘中棒立ちしてるしかないPCが1〜2人は出るものな

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 17:27:32 ID:p1huRZk.
ランダム戦闘でゴーストが複数現れた時、亡者退散を逃れるヤツがいるとイラッとする

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 17:37:12 ID:L2qr7ROE
てつし氏の「傭兵の兄妹」「氷竜退治」「聖剣強奪」「正義と悪の狭間で」「暗殺者達の挽歌」ってオススメに入って無かったっけ
絵を見たら不安を覚えるけど、どれもちゃんと作られている セリフ回しもいい感じ
「聖剣強奪」はボス3連戦になるから、レベル9以上無いと辛いけど、後はレベル9だと楽勝 スキル次第でレベル8でも十分勝てる

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 18:45:05 ID:3AotHIx.
>>326
亀でごめんなさい!
ありがとうございました!

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 20:22:31 ID:2BbmC2jw
絵本『森のくまさん』Ver,0.93
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/48/%E7%B5%B5%E6%9C%AC%E3%80%8E%E6%A3%AE%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%8FVer0.93.zip
フラグ判定用3aとその他に手の死亡判定周りの不都合がありましたので修正しました
詳細な情報をくださり、本当にありがとうございました


>>341
どういたしまして

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 20:47:17 ID:NjiBKTps
本スレ>>340
悪意と寵愛の人形工房で不浄な存在かつ命を持たないリビングデットの少女が連れ込めるな

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/19(日) 21:41:41 ID:6EiVkMv6
しまった、落ちたか、ログ速からアドレスを転載


【ケルピー】今年は午年CardWirth(カードワース)【ユニコーン】
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1390043048/

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 19:38:54 ID:.AD31F/s
机庭球さんの「蝙蝠屋敷」っていうシナはオススメに入ってないみたいだね
報酬をもらい損なった人は「あー、そういう事か、しまった!」って思わず言ってしまいそうな良シナ

346<対象消去>:<対象消去>
<対象消去>

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 20:33:15 ID:85cWqVVI
斧ってことは誰かが勝手に上げたんじゃないのか?
再配布OKかどうか確認してないけど、NGならまずいんじゃないの?
少なくともここに貼るような内容じゃないと思う

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 20:38:03 ID:by8OI4mU
カリンさんはHP閉鎖の経緯が複雑だった気がするからヤバくね?

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 21:56:04 ID:nMWWoYdk
カリン氏って否定意見は受け付けないみたいなスタンスでやってたけど
やっぱり○○がいいよな〜みたいな意見とか批判が集まって辞めたんだっけ?
何にしても上げないほうがいいと思う

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 22:10:10 ID:75g2V4I2
>>346
一番上のURLをググるとアレなサイトに同じURLが記載されてるんだが、どういうこと?

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 22:21:21 ID:Kx/M4rEw
どうもこうも不正アップロード要求系のスレで上がったのを知ってか知らずか貼っちゃったんだろう
削除依頼も出てるようだしもうほっとこう

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 22:33:58 ID:qcSiXlA2
>>348
作者がどんな人だったかに関わらず、無断転載はダメだと思うが。

>>349
カリンさんは否定意見というか、PCの掛け合いや難読漢字の修正、
説明文追加等の要望が多すぎる事に対して、不快感を示してた感じかな。
  作者が万人に受け入れられるシナリオを作るのは不可能。
  修正に対応しても、作者は疲労して気力がなくなるので、プレーヤーは要望を出すのは控え、
  ケチをつけるのではなく、長所を探して楽しんでほしい。
  そうした要望が日常的なら、作者が減っていくのも当然だと思う。
…という事らしい。

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 23:04:21 ID:RFitS2o2
それで不快感!とか受け取られるなら
バグ報告も粗探し乙とか受け取られそうね

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 23:08:58 ID:Kx/M4rEw
>>353
そうか?
確かリーダーが参謀や盗賊を役職で呼ぶのは不自然だと思います
とかそのレベルの言いがかり付けられてた気がするが
(当時は仕様上実現が難しかった)

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/20(月) 23:24:22 ID:by8OI4mU
批判とバグ報告は別物だから、前者は軽く流して後者はしっかりやった方が〜とは思う

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 00:01:00 ID:Pk.A4sZA
>>354
その作者のシナリオプレイしたことが無いから想像しにくいが
ここぞという場面以外で仲間内で「おい参謀」「おい盗賊」とか呼んでたら
確かに違和感はあると思うし、それを報告しても不思議は無いと思うな
プレイ専門の人ならどこまでが実装可能か、なんて分からないだろうし

俺の天才魔術師PCが敵に出し抜かれるはずが無い、修正しろ!とかなら
言いがかりと表現されても納得はいくけれど

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 00:08:17 ID:hUxe0XTA
1.28の機能だと互いを呼ぶのはできるけど複数は無理だったんだっけ
ここぞというときに「どう思う参謀?」とか役職で呼ばれるのは
頼りにされてるようでむしろ美味しいと思うんだがなあ

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 01:27:38 ID:qImG0NlY
今はnext使うと簡単にできるようになったんだっけ
そういう仲間同士を呼び合えるシナリオを作ろうと思ってもネタがなくて無念

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 01:51:49 ID:JB4SqXyo
nextの方が簡単だけど1.28でも複数いける
ここだっけどこかでサンプル見たよ

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 01:58:05 ID:C7sekIhg
事前にメンバ選択。セリフコンテント(評価メンバ)で
#I
「#M, #R 生きてるかぁ!?」

って感じか?今思いついた。試してない。

361以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 02:05:05 ID:PNeMYqaE
1.28〜50ではどう頑張っても特定のメンバーに別の特定メンバーの名前を呼ばせるまでしかできない
特定のメンバーに二人以上の名前を呼ばせられるのはNextだけだね
>>360のでも#Rに話者の名前が入る可能性がある

362以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 02:16:19 ID:JB4SqXyo
ああ1個のセリフに複数ってことか
役職呼びはかなり違和感あるけど報告するまでないな
黙って心にしまっとく

363以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 02:34:49 ID:r91cMByc
「冒険者の宿で」で顔見知りの子供もパーティ名じゃなくて「冒険者」と呼んでくるから
それぐらいはスルーしてもいいと思う。

でも逆に役職呼びに違和感出るほど話に入り込めたり、
仲間同士のいい会話があるシナだったってことなんだろうな。

364以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 04:59:32 ID:PvdscsnQ
http://fujino-cw.netgamers.jp/cgi-bin/www/nmlng.cgi?print+201101/11010002.txt
このレベルで言いがかりとか言われてもな

365以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 05:10:59 ID:LxuGBZGI
作者を叩こうとか言いがかりとかそんなつもりで言ったわけじゃないように見えるけど

366以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 06:41:17 ID:.O0JpMDE
#M「#U、みんな、大丈夫か!?」みたいな台詞で済むならそれでいいんじゃ?と思うんだが

特定の役職2人だけに呼びかけるイベントが必要なら#Iでも使って台詞コンテント2個でそれぞれ声かければいいような

367以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 06:44:04 ID:C7sekIhg
意見の量が作者のキャパを越えてしまったのかな?
……11年っていうと本体エンジンはver1.28であってたっけ?

368以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 07:14:02 ID:NZc7L5RY
「奈落への頽廃」でカナンの魔剣や鎧を持っているとあのまろうじんに持ち逃げされるのな 欝だ氏のう

369以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 07:17:36 ID:hUxe0XTA
頽廃は袋の中もチェックされるんだぜ…
賢者では見逃してくれたというのに

370以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 08:32:07 ID:NZc7L5RY
リーダーが主人公:色々あるけど「行き場がないっ!」「フェイク ザ フェイス」など
参謀が主人公:色々あるけど「滅びの叫び声」「桃源郷の恋人」「砂を駆る風となれ」「竜殺しの墓」など
聖職者が主人公:「冬に咲く花」「雨の中の涙のように」「祈りしもの」「亡霊の詩」など(根暗であれば「奈落への頽廃」も似合う)
戦士が主人公:「花を巡りて・・・」「形見の髪飾り」など
マスコットが主人公:「よいこの雑貨」「ケンカとマスコット」(「ヤマアラシの虚構話」や「廃墟のひとり子」も合ってる)
盗賊が主人公:「音の鳴らないオルゴール」の他に何かあったっけ

こうしてみると戦隊物に見えてくる

371以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 10:30:55 ID:msbFnb/g
メイン盗賊役に狡猾さが足りないせいで、調査役兼魔術師と魔術師兼解錠役に分かれてるうちのPT

372以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 14:52:37 ID:ytE5ucio
最近再開したんだけど、前は称号とか気にしなかったけど
今は金称号を狙って集めるのが楽しくなってきた。
「スティープルチェイサー」優勝しても金もらえなかったのはちょっと残念
だったけどw

373以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 15:14:49 ID:Osg3dAYQ
金称号って点数高いだけだよね?
それ狙って集めるのは確かに大変そうだな...

374以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 15:54:28 ID:HYahhmu2
前に汚点集めをやろうとしたけど
こんなに依頼放棄してちゃ宿から追い出されるだろうな・・・と思ってやめた

375以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 16:41:41 ID:msbFnb/g
昔のシナを再うpした時にうpり忘れてた筋術の部屋を再うp
http://goldenvip.org/up/src/gv1394.zip

ちょっと弄ったので1.50以上専用かな?

376以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 16:47:51 ID:lUsOksYM
昔は汚点がつくの毛嫌いしてたけど
汚点がつくのも挫折っぽくってまた一興

377以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 16:53:00 ID:msbFnb/g
>>376
同じく、昔は汚点かよーって感じに嫌ってたな
今じゃ自分でマイナスクーポン付けて成長遅らせるくらいなので、
多少のマイナスは気にならない

あと、誰か一人だけに汚点が付くと成長がばらつくので嫌だった時期もある
今は気にならないけど

378以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 17:25:03 ID:r91cMByc
>>370 これも追加で
参謀:「新人と私」「木の葉通りの醜聞」
聖職者:「落日の鎮魂歌」

「敵意の雨」「ネクロポリス」「新月の塔」はみんな活躍してるから誰がっていれにくい
盗賊主人公って少ないな「銀の小袋亭」は盗賊でいいのか

379以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 18:34:08 ID:hUxe0XTA
>>377
わかる。今は汚点も個性のひとつとしか思ってないし
あんまり良いEDじゃなくてもロールプレイの結果だしなあで気にしないけど
一番最初に作った宿では同時にレベルアップしようと
1人用シナでずれたら全員まんべんなく1人用やらせたり
ルートによって点数違うなら一番点数高いの貰おうとやりなおしたりしたな

380以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 19:37:07 ID:MkvW1QZI
全員揃えたい場合は別に一人用×5回でなくても
少し下のLvの依頼を5人で受ける方法もあるね
あと複数PTならずれたPCだけ集めて1セッションしたりね

381以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 19:47:03 ID:ACHMr5Q.
シナリオ中の行動で誰かひとり経験点もらえるシナリオとか鬼門だなw

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 20:54:03 ID:r91cMByc
レベル4ぐらいまでは並ぶように気を使うけど
高レベル帯では20ぐらい差がついたら優先的に
少人数シナに回す程度でいいやみたいになってくるw

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 20:54:15 ID:wA7JSznA
イジメっ子(あの女を捜せ)が後でハブられるのか…

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 20:56:06 ID:v./529bI
○○に一騎打ちで勝利(1点)←あるある

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 21:00:14 ID:rIFNQkFQ
そうだ、一騎打ちシナリオ量産すればレベル差埋められるんじゃね?

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 21:04:49 ID:msbFnb/g
コボルトに一騎討ちで勝利(0点)
ゴブリンに一騎討ちで勝利(0点)

ビホルダーに一騎討ちで勝利(1点)
カナンに一騎討ちで勝利(2点)

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 22:11:00 ID:Osg3dAYQ
_武士道

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 23:18:52 ID:dTEcsbjU
話題ぶった切りで申し訳ないんだけど、器用・慎重or狡猾適正で
暴露とか鑑定ついてない分戦闘的な生命感知KC付きのカードってないっすかね

Grimowirthとかでも探したんだけど、カーディラムぐらいしか見当たらなかったので
まぁ、バックパックがある今は必死になる必要もないっちゃないんだけど

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/21(火) 23:36:27 ID:hUxe0XTA
生命感知KCつきの攻撃スキルってこと?
ヒバリ村のつらぬき丸(スティング)に生命感知ついてたけど
適性指定してるってことはスキルカードで欲しいのかな
攻撃KCついてると感知系より先に発火して誤爆すること多いから珍しいんだよね

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 01:35:42 ID:lHQDC9nw
>>388
人外向けだけど
器用慎重の生命感知
器用好戦の生命感知が
万魔の街シュカーにはあった、戦闘中は暴露ではなく回避アップとか会心配布とか

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 17:41:45 ID:m7wGbItE
1.60のお気に入り機能、(例えだけど)黄色と緑色両方同時表示ってできないのね
左端から16,8,4,2,1って振って32段階表示できないかなと思ったのだが…

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 20:34:42 ID:IHYe6DC2
ブラウザでいえばブックマークであってタグではないからなあ
つかそんなに何につかうんだ…

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:04:35 ID:7n4iDLNs
何とかカードワースを盛り上げていきたい
やっぱりシナリオ作るのが一番なのかしら

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:27:35 ID:lHQDC9nw
トラップのダメージで全員戦闘不能になったらゲームオーバーなんかな?
戦闘処理や選択肢ではちゃんとあるけどトラップって指定されてないので気になった。
引っかかってダメージだけで死ねるようなシナもみたことはあまりないんだけど

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:38:20 ID:sam4fVQo
BGMについての話題が少ないのは何故なんだぜ?

http://fhouse.s17.xrea.com/midi/tkool3.html

ここの「ラビリンス」っていう曲はダンジョンというか、海底探索に合いすぎ
メロディラインが非常に美しくて本当に気に入ってる 「虹色の魚」に非常にマッチしている

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:38:57 ID:o6WlgG5o
よっしゅ氏たくやん氏のBGMが好きだったな…

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:46:30 ID:bZRWG0yM
>>370
滅びの呼び声はリーダーが主人公じゃないか?

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:53:25 ID:lHQDC9nw
BGMかあ。レ・ボヌールを夢見ては曲が印象的だったな。
街シナ店シナはみんなうまく、ずっとループして聞ける曲を選ぶなあって思ってる。

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 21:54:30 ID:2WD6b1FE
>>394
エンジンの仕様(?)で、エリアで死んだ場合はその時点でゲームオーバー。
ソースは今作ってるシナリオ。上記を回避する方法があったら俺が知りたい。
バトルで死んだ場合は敗北イベントで回復組めば回避できるけど。

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:16:22 ID:yzW1ot..
ゲームオーバーのトラップといえば、
戦闘終了時の時間経過で中毒ダメージによる全滅が発生した場合、
戦闘扱いではなくなってるので敗北イベントは発生せず、ゲームオーバー直行なので要注意

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:20:06 ID:jNJs12JQ
>>394、399
イベントツリーを終わらせなければいいのではないかと愚考する
ダメージ与えるコンテントがあるんだから、そのまま全滅パターンかどうかの判定
あ、毒だとめんどうなんだっけ

402以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:21:21 ID:bZRWG0yM
ダメージ与えた後固定値1回復させりゃトラップで即ゲームオーバーは回避できるけど

403以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:29:54 ID:4h2kkNQ6
それだとトラップなんて、引っかかりまくりながら進めばOKになってしまうからな

やはりトラップにかかったところを見計らって、物陰から
襲い掛かってくる、モンスターや山賊との合わせ技が必要かなと

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:37:53 ID:lHQDC9nw
トラップ満載の「霞を食っては…」ってその辺の処理どんなんだったかな。

>>403
さらに知恵が回る敵だと罠解除中に敵に襲われて
調査役がその戦闘に参加できないとかまでありそう

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 22:59:37 ID:2WD6b1FE
>>400
そんな仕様だったのか。知らなかった……。
>>401
既に試した。結果は全滅した時点でゲームオーバー、以後のイベントは一切処理されない。

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/22(水) 23:51:28 ID:IO9UJTqM
>>393
あとは企画とかかね。
vipで何かやるとか

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 00:14:19 ID:l0409vNs
>>405
知らなかったから実験してきた
全員に戦闘不能のダメージが入ったところで終わるのね…

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 01:07:21 ID:N9FZ48y2
>>393
一番お手軽なのが感想をカキコする

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 02:06:26 ID:ZQ0A/DPY
感想ってどれぐらいやる気出るもん?

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 02:50:54 ID:gizdVaug
空気みたいな感じかな
無いと死ぬし、質が悪いと身体を壊すし、意識しすぎても苦しくなる

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 03:03:34 ID:JOSM7GME
感想とかがまったくないと、
作るのとか公開するのとかもういいや、って気持ちになることが多々ある

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 03:10:40 ID:ZQ0A/DPY
なるほど、全然ないのはやっぱりつらいよなあ

http://dova-s.jp/
「著作権フリーのBGM(音楽素材)をmp3形式でダウンロード配布しています。
用途(商用や非商用、加工の有無)を問わず、どなたでも自由に、無料でご利用いただけます。
自作ゲームを始め映像やネットラジオ、ボイスドラマほか、音声作品の制作にお役立てください。」
っていう素材サーチみつけた。
連絡不要、全部MP3形式だけなのが残念かも?

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 07:32:06 ID:w7pwC7bM
ここの流れに関係なく感想を書けるようにと作られた感想スレもあるけど、
最近は避難所スレ自体があまり活気ないせいもあってほとんど機能してない気がする

感想書こうと思うことはあるんだけど、小学生並みの感想しか書けなそうなんだよなww

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 08:21:36 ID:/ZpfaxcE
俺も感想こそがモチベーションだな〜

415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 08:46:46 ID:RUO8LM0Q
自分は結局のところ反応があろうとなかろうと自身の気分なんだよなぁと最近
もちろんあったら嬉しいけど、最初作り始めた理由は自分の作ったものややったものに対する反応では無かったし
やっぱ自身の熱とやる気が一番大事だわ

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 11:15:26 ID:zoPC/IVs
シナリオを保管用ロダ(getuploader)みたいな、ダウンロード数が見えるところに置いて
その「ダウンロード数」を、モチベーションにするってのは……両刃の剣かね>他シナとの比較が(ry

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 12:44:44 ID:/ZpfaxcE
そういう数字は逆に絶対見たくないわw

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:06:10 ID:c14GK18M
盛り上げるなら感想とか紹介でいいんじゃね
でもシナリオ自作できて、公開する場も整ってるっていうのは
15年前どころか今でもすごいツールだと思うは

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:15:34 ID:22IYxmN2
「面白かった」とかの一言だけでもテンション上がる

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:19:30 ID:b76.2NlQ
VIP宿って沢山あって沢山キャラがいるけど、実用的なキャラってごく僅かだよね
フレーゼはCWでは珍しい細剣使いだし、顔グラが綺麗だから仲間にした
後は盗賊少年のレンヤかな ローラ、ウィッチ、アンリエッタ、ドールも悪くない
でも連れ込みNPCで一番ハマったのは「深緑都市ロスウェル」のアッシュさん 既存の盗賊キャラを差し置いて使ってる

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:29:57 ID:.8p/AJWE
来週〜 あたりに素材まとめが来るのか。待ち遠しいのう。

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:41:19 ID:Nj/JLG7c
小学生並の言葉でいいから感想言ってくれよ!!!

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:41:40 ID:JgfmSnh2
いっそのこと作品と一緒にWEB拍手みたいなものが設置されていれば……

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 18:59:23 ID:34j1HayQ
いいね!ボタン欲しいね

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 19:09:18 ID:/ZpfaxcE
ヒエラルキーが可視化されるのも怖いし今のままでいい気もするw

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 20:15:55 ID:teVgXNdw
たしか時限式ボードがそうだよな
DLリンクの横に拍手がある

簡易感想板も5段階評価オンリーでもよかったり
言葉で上手く伝えられないひとでも気楽に応援できる作りですごく助かってる

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 20:17:19 ID:w7pwC7bM
感想書いてみたけど、なんかこう、プレイした時の思いを改めて文章にするのって難しいなと

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 20:23:14 ID:b76.2NlQ
「神饌の美酒」、会話の作り込みがすげー細かくて楽しかったけど、
カニバリズムとか奴隷契約とかのイヤな選択肢を取らないとプラスにならないのな
普通にラスボス倒しに行くルートだと良くても0点クーポンで終わってしまう
トゥルールート=ハッピーエンド とは限らないわけか

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 20:30:47 ID:4HXQ.RNI
プレイしながらその時の気持ちをちょこちょこメモしていると書きやすいよ

>>428
「神饌の美酒」って通常ルート0点だったっけか
悪役系の選択すると連れ込めるという珍しい話だなと思った
せっかく悪役パーティ作っても悪事選択するとマイナスつくシナ多いからこういうのもいいよなって

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/23(木) 20:30:49 ID:.UxD9MRQ
>>428
普通にラスボス倒したけど2点入ってるぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板