したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに午年が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 19:14:02 ID:y6TDTui6
第73代雑談スレ

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 21:44:54 ID:8OeL5FDw
その手のバグってシナリオ側かエンジン側かどっちなんだろうな
前は動作してたならエンジン側ってことになるが
一部のフラグなんかが正常に機能しなくなってるってことか

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 21:59:07 ID:y6TDTui6
無礼講をやろうと思ったが、これ経験入っちゃうんだよな
酒癖暴露でレベルアップってのも何か情けないwww

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 22:08:55 ID:C697dfnc
>>13
恥を晒し乗り越えることで人間的に大きく成長をした…と思おう

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 22:21:22 ID:wFoYJDdg
>>8見てるとまだまだ俺の知らないシナが多かったな
連れ込んだまま放置してる低レベルNPC達を引っ張り出してこよう

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 22:30:15 ID:y6TDTui6
>>14
よしその線で行こう

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 22:42:50 ID:wFoYJDdg
「落日の鎮魂歌」で、瓦礫に埋もれて終わるENDは、どう見てもゲームオーバーなのに、
0点クーポン貰ってクリア扱いになるのは、作者なりの武士の情けなんだろうね

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 23:26:24 ID:Xu5kOIJ6
>>11
面白そうなバグなのでDLして覗いてみたけど
ビルダーでぱっと見た感じ、水没罠を抜けた際(戦闘勝利時)に座標の変更を忘れているだけだと思う。
マップを定義しているパッケージsys:お墓移動のステップ他分岐でその他に引っかかっているから
部屋に飛ばされているだけ。

おそらく 水没罠のある部屋 ≠ 抜け出た先 なんだろうけどシナ作者が設定し忘れたってオチじゃない?

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 23:31:18 ID:ePSLgKUw
「Mixing anything」ってどこのシナ?見つからない

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 23:46:30 ID:0SAaY/1c
雨宿りの夜の人の倉庫にあるよ

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 23:46:47 ID:tnnt9fHk
まずブルガンディア聖八騎士をダウンロードしようとします
次にそのロダに戻ります

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/05(日) 23:49:01 ID:N1vcyn4M
こういうまとめはうれしいな
結構触ったことないシナリオも多いし

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 00:12:55 ID:uMhwZvOU
>>18
と思ったけど、水没罠に落ちる際に座標がB1F(0,3)から動いてないから部屋を出る際の
メニューイベントのステップ多岐分岐でその他がStep - 0より上にあるせいかもしれない。

とりあえずわかってるのは、部屋に飛ばされている原因はx = 0の時にパッケージ"sysお墓移動"で
yの値に関わらず部屋に飛ばしているから。

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 00:28:40 ID:NgA05Ao.
>>20
>>21
丁寧にありがとう
面白かった

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 00:29:33 ID:n5DxImQQ
「Mixing anything」は失敗しないと面白い展開にならないシナw

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 01:12:27 ID:uMhwZvOU
>>23の続き
テストしてみたけど、曲がり角を曲がると水没罠の部屋に行くのは仕様じゃないか?
無事にクリアできたぞ。ハマリじゃなくて、>>11の探索に見落としがあるってだけだわ。

それよりも、水没罠前に召喚獣枠を埋めたせいで依頼人が荷物袋の中にいるんだが……。
(理由は召喚獣カード消去をパーティ全員にしているせい、正しくは全体)

あと、ステップ多岐分岐でその他が他の分岐の上にあっても問題なく動くのか。覚えとこ。

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 02:07:57 ID:c2K4RmNk
ギルドの新作面白いのに!
想像すると、想像しなくても寒くて凍えそうだ!

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 07:04:56 ID:mihBgV8o
「音の鳴らないオルゴール」、入ってから二フロア目の西の壁に隠し扉があるなんて全く気がつかなかった・・・
進行には関係無いっぽいけど、VER1.30で全員女性パーティーで水没罠から脱出すると、
「野郎がいないから気兼ね無く脱げるわ」というメッセージが何故か表示されなくて(表示は空白)、
その後PTが空白のセリフを2度発する、というのがあった

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 07:09:23 ID:n5DxImQQ
「魔道書奪還の依頼」の依頼人は個人的にアウラと同じぐらいの好感度

>>6
終了印ついたらもう買えないシナの
クロスオーバーな酒もいっぱい売ってた
酒コレクターは破産しそうだ

…冒険中しか買えないアイテムのインポート店シナがあったら人気出るかも?

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 17:32:05 ID:uMhwZvOU
>>28
PTの男女比率は酒場についた際に決定するみたいなんだけど、肝心のクーポン分岐に
ミスがある。

女性のみのパーティで行ったら男扱いされましたとも。

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 21:23:46 ID:n5DxImQQ
前のリストほど大量ではないけれど

「霞を食っては…」
「黄金の魔術師」
も雑談多目のシナだと思う

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 22:40:55 ID:mihBgV8o
「音の鳴らないオルゴール」、隠し扉の発見判定が鑑定スキル使ってもレベル8で知力と狡猾性判定というのはちと厳しくないかと
後、地下のリドルは俺はすぐに分かったけど、分からなかった人のために
ヒントや答えをPCに言わせるギミックがあってもいいかなって思った

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/06(月) 23:26:35 ID:uMhwZvOU
>>32
鑑定KCのイベントもパッケージにジャンプしてるだけだから、使っても何の恩恵も無い。
でも、ご先祖様イベント起こすと判定無くなるはず。

このシナリオ、盗賊PCが主役だけど、盗賊技能の活躍の場が無い謎仕様。

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 00:44:03 ID:arLWkIO6
新しくギルドにきたシナリオがたのしい!けど眠い!

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 02:12:04 ID:wuVjOvog
眠い…のは楽しいのか…?

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 02:27:33 ID:geeifRyk
新しいシナ楽しい!でも勝てそうもない!

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 02:28:06 ID:7skiYJ46
楽しいけど眠い≠眠いのは楽しい

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 02:50:00 ID:CIsxT91M
全員の経験点が揃ってないと嫌なので6人でも入れる2人用とかは敬遠する

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 02:57:58 ID:sh11efRI
熟練の2点分の差が使えるだろう

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 19:26:39 ID:2vRJk5vo
レベルの低い連れ込みをPTに入れたい
or
一部メンバーチェンジをしたいので新人を育てたい時など

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 20:03:22 ID:orbMkzMM
昔は揃えてたけど今はむしろ積極的にバラけさせてるな

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:27:52 ID:UNL.dbJM
依頼放棄して帰ってくるとオヤジに怒られるけど、結局まとめるとこういう事か

・依頼人に不愉快な思いをさせる
・報酬やアイテムがもらえなくなる
・経験を積み損ねる
・冒険者、ひいては宿の信用がなくなる
・大切な仲間を永遠に失う場合もある

つまり、出されたごはんは残さず食べる、出来そうにも無い依頼は断る

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:30:37 ID:UNL.dbJM
「闇に潜む息」、やっとクリア出来た
地下深くで紫石発見→地下洞窟のコカトリスを万能薬使いまくって撃破
→その先の石碑にハメ込む→もっと地下のゲート開ける→魔石ゴルゴン破壊してクリア

もっと楽な方法があるっぽいけど、俺は見つけられなかった

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:31:45 ID:eCnhJW1s
>>42
冒険者の宿の亭主の立場からすると、1と4が大きそう

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:32:33 ID:iml/3TKg
低レベルの時しか使えないカードがあってもいいと思った。

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:34:13 ID:8w5slFwk
宿の信頼がなくなったら依頼が来なくなるからね
依頼破棄ばっかりしてる冒険者はいつか追い出されるだろう

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 21:44:16 ID:gI8vMV/6
CW-portもリンク切れのリンクばかりで
今も生きてる素材屋がなかなか見つからない。

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 22:20:16 ID:bghTV1ak
あの爺素材はいくつの村で村長やってんだろ

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 22:24:41 ID:t/F/9R/.
リンク切れしてる素材屋の素材って使っていいのかな?
カード画像投稿掲示板にある素材を使いたいんだけど……

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 22:26:14 ID:oCeXE4hE
依頼放棄と言っても、ゴブリンの洞窟みたいに「達成してきたパーティに報酬」という
一種の賞金首的な不特定多数に向けた成功報酬の提示だと、放棄しても大してお咎め無しなような

ゴブリンの洞窟も、特にペナルティ無しで抜けられて、再挑戦も可能だしね

まあ「ゴブリンぐらいで躓いてたら冒険者やってられんぞ」みたいな事は言われた気がするがw

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 22:33:21 ID:fLCwyn8k
>>49
作者名なりサイト名なり分かっていれば
それを書いておけばいいと思う

他のシナリオのリドミ見ても
(サイト消失中)とか但し書きしてるものもあるし

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 22:37:06 ID:t/F/9R/.
>>51
ありがとう
使うことにする

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 23:00:41 ID:UNL.dbJM
>>48
ワロタ 確かに典型的な村長顔だよな 半透明になって「見えざるものの願い」のゴースト役とかもよくやってるけど

ASK素材の女キャラのグラフィックだけで、「大人の剣士」「若者の魔術師」「若者の聖職者」
「若者の脳筋重戦士」「お人よしの子供」「若者のひねくれ者の盗賊」
というキャラも立ってるしバランスも取れた女性6人パーティーが出来上がる
ASKの中の人は初めからそういうのを考えていたのかな

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 23:05:37 ID:eCnhJW1s
Ask顔の子供と言えば「まさる」

55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 23:07:54 ID:iml/3TKg
そういや、あれはなんで「まさる」なんだ?

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 23:40:49 ID:fLCwyn8k
βが取れたようだが果たして

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/07(火) 23:59:37 ID:uTrY6hYc
next乙!
ちょっと触っただけだけどセルとかの描写が速くて嬉しいNE!

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 00:09:49 ID:sTeQYcq2
正式公開来たか…

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 02:35:24 ID:SZ2G2WGU
正式版きた!
地味にヘルプが読めるようになったのが嬉しい(今まで何故か読めなかった

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 09:17:14 ID:bMMdhjB6
圧縮オプションは追加された?

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 11:20:23 ID:m75jSEzs
>>60
オプション見あたらないねえ…
個人的にはダイアログの拡大がなかったのが残念

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 12:10:05 ID:16UQD/7M
最後の(?)アップデートが残ってるらしいから、その前に要望を出しておくとか
あと正式版になったなら、今度こそギルドでの扱いがどうなるかだな>1.60対応シナ

そういえば1.60は本家が消えた場合、再配布可能とかそういう話を聞いた気がするけど
個人的にはそれよりVector辺りに置いておいてもらえると、安心だったりするんだが

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 15:52:28 ID:7G0TCqTM
たまにはマイナーなシナリオがやりたい。
あまり知られていないor話題にあがらなくて
面白いシナリオないかね?

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 16:41:30 ID:KKCaBp9w
俺用メモ PCがワイワイ喋るシナリオ(補完)

対象レベル1〜3
「港湾人足求む!」「つくしとすぎな。」「何故、剣を執った」
「鳥籠を抜け出して」「名門菓子職人の挑戦」

対象レベル3
「黒猫」(一人用)

対象レベル3〜4
「警備のお仕事」「犬の恩返し」「南瓜の見た夢」

対象レベル3〜5
「ホーム、スイート、ホーム」「素晴らしき日々」

対象レベル3〜6
「薬草摘みのお手伝い」(一人用)

対象レベル4〜5
「月下の妖蛇」「魔術師からの脅迫状」

対象レベル4〜6
「グレアの森で」「浄水場の亡霊」

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 16:42:23 ID:jsDVIWic
>>63
知られていないかはわからないけど
「にわか雨の英雄」「TRUTH 〜真実〜」「鉛色の七つ扉」

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 17:01:56 ID:7G0TCqTM
>>65
にわか雨の英雄は一風変わってて面白かったな。
他二つは知らないからちょっとプレイしてくる。
サンクス

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 17:50:29 ID:KmZunNm2
>>64
黒猫があるってことは
一人用でもよかったというか少人数かつ
しんみり系でもよかったんかい?

「307号室」
「惑いの花」
「あしたのこと」
「我は何でもお見通し」
「所為なる聖の物語」
「がたごと。」
「緋桜悲伝」
「少年の詩」
「硝子月」
「暗黒の系譜」
「冒険活劇三部作」

そしてギルド新作の「賢者の果実」! すげーいいわあれ!
セリフだけじゃなく、ちょくちょく入る一行の地の分がまたいい味でてるんだ

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 18:05:42 ID:KKCaBp9w
冒険者が喋って、かつメッセージ性が感じられるものならなおいい

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 19:48:01 ID:NCqrSO.w
俺は逆だな、メッセージ性はないほうが好きだ

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 20:08:30 ID:gY.uvGqo
娯楽的な会話が好みだな
信条や善悪感交えた主張語られるとうわぁ・・・って気分になる時が

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 20:16:58 ID:mhvJvC9A
雑談みたいな会話が好みだな
依頼の内容にもよるけど、くだらない会話が好き
まあ、賢者の選択みたいな依頼中にやられても違和感あるがwww

72以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 20:45:47 ID:7gR8ZOXw
開始後に行動せずにひたすら雑談してると真相に限りなく近い答えが出てしまい
依頼解決へのショートカットが出てくるシナリオ

73以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 21:18:06 ID:SZ2G2WGU
メッセージ性はなあ…おまえの思想哲学をうちの子に喋らせるなと思うようなのはある
TRPGで言うと自PCがGMにのっとられたわけで、気分は良くない

74以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 21:50:59 ID:KmZunNm2
そういうのはNPCに喋らせて
PC側は選択で意思を示せばいいのさ
悪役もいれば臆病なやつもいれば英雄になれる奴もいるからな。

…「正解の思想」を選ばなかったらバッドエンド突入とかじゃなければw

75以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 21:53:06 ID:KKCaBp9w
「惨劇の記憶」とか、「屍の恋人」とか、「BITTER CHOICE」とか、「花を巡りて・・・」とか、
生き方について考えさせられる選択が出るシナリオは本気でどう答えようか悩んだな

76以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 22:43:49 ID:tfol7W8U
なんでもいいのです。探索パートさえ充実していれば

77以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 22:48:33 ID:KmZunNm2
探索は感知や鑑定でヒントが見つかると本当に嬉しい
アハ体験に近い快感が得られるよなあ
最近は「霞を食っては…」で鑑定と解錠スキルが久々に枯渇したよ

78以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 22:53:46 ID:7G0TCqTM
>>65
どちらも会話は面白かったし、
楽しめたよ。鉛色の七つ扉がなかなかハマった。

79以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 23:20:50 ID:59nTcxRI
探索中に_神経質な盗賊に話しかけると
「うるせぇ話しかけんな。今罠解除中なんだよボケ(震え声)」と詰られる
とかもインパクトがあって良いと思います

80以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/08(水) 23:39:20 ID:KmZunNm2
盗賊(_無頓着)「あっ… …まあいいか」のほうが怖いぞw

81以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 00:28:35 ID:UNGfimNg
盗賊(_臆病)「ちょっと話してこないで!手元が狂う…うわぁぁぁ!」
トラップに引っかかるとかな。

82以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 00:35:05 ID:wiqHt/0U
盗賊(_裕福)「なんだ5000spか」

83以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 00:47:37 ID:/lPyP2Hs
盗賊(_過激)「よし、罠ごと爆破するか」

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 00:49:52 ID:Dp3Ysp5k
盗賊(_貪欲_好奇心旺盛)「入っているのがたとえコカの葉一枚だろうとも開けずにはいられない…!」

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 04:44:15 ID:YNOaI9o2
盗賊(_混沌派)「面白い罠だな、この技法はギルドに売れそうだ」

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 05:13:46 ID:UrtkK79.
盗賊(厚き信仰)「この罠を回避できたのも神のおかげ……
宝箱の中身は寄付しよう」

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 07:42:12 ID:sZjdNsuU
盗賊(_猪突猛進)「罠?気にしないわよ。どうせ毒針か睡眠ガスのどっちかでしょ」

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 08:08:42 ID:ao3jlUw2
盗賊(_鈍感)「うん?今なんかちょっと痛かったような……?あれ、いつの間にか罠がなくなってるラッキー」

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 10:43:00 ID:Sd9ufXkw
盗賊(_悲観的)「罠があるな…発動させちゃったら最悪パーティが全滅するかもしれない…怖い…」

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/09(木) 20:33:21 ID:iq2plfzc
何だこの流れw

91sage:2014/01/10(金) 01:23:52 ID:NCoQIegk
盗賊が罠付きの宝箱を開けるだけのシナリオ

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 01:38:42 ID:ImBAyPzA
KC解錠でイベント発火、セリフコンテントを性格によって変化させるだけ……?

だれかあとまかせた。

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 01:46:21 ID:RQrShpP6
親父が持ってきたor依頼人の忘れ物の宝箱を開けてみようとするシナリオ
罠だらけ、魔法の力も使って盗賊キャラ中心で仲間と協力して開ける。
中身は突破した罠の数やイベントによって異なる。ここまで考えたあとまかせた。

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 06:09:29 ID:LkUadh2.
宝箱の中に宝箱が入ってるマトリョーシカシステムで

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 06:45:48 ID:DGjjqTrQ
色々シナリオをやってると、「リーダー」「参謀」「聖職者」「戦士」
「マスコット」「盗賊」、この6人をきっちり設定しているとキャラが経つし感情移入出来て楽しい事が分かった
「汝は王様なりや?」なんか、モロ6人の設定が固められている
という事で、これから始めようとする人は↓のような感じで設定すればバランスもキャラもいいと思うので参考にしてくれ

豪傑型・・・チームリーダー、神官戦士、攻守ともバランスが取れている
「厚き信仰」「誠実」「冷静沈着」「無欲」「献身的」
「秩序派」「保守派」「無頓着」「名誉こそ命」

策士型・・・参謀、魔術師 攻撃魔法担当
「貪欲」「利己的」「混沌派」「進取派」「鈍感」「好奇心旺盛」
「過激」「楽観的」「遊び人」「陽気」「軟派」

知将型・・・聖職者(精霊使い)、主に回復魔法担当、攻撃魔法と補助も少し
「厚き信仰」「誠実」「冷静沈着」「無欲」「献身的」
「秩序派」「保守派」「神経質」「穏健」「悲観的」「勤勉」
「内気」「地味」「謙虚」「上品」「繊細」

豪傑型・・・重戦士、熱血キャラ
「不心得者」「猪突猛進」「貪欲」「利己的」「無頓着」「高慢」「硬派」

策士型・・・マスコット兼魔術師(子供PC)
「誠実」「進取派」「好奇心旺盛」「穏健」「楽観的」「陽気」「お人良し」
(標準型・・・マスコット兼弓使い、子供PC)
「貪欲」「利己的」「混沌派」「鈍感」「好奇心旺盛」
「過激」「楽観的」「遊び人」「陽気」「派手」「軟派」「お人良し」

万能型・・・盗賊
「不心得者」「不実」「貪欲」「利己的」「混沌派」「進取派」「過激」
「楽観的」「遊び人」「派手」「ひねくれ者」

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 06:59:39 ID:LkUadh2.
>>95のパーティは賢者の果実の主人公は誰だよw

あんまりかっちり決めないほうが楽しいよ派だなあ。
メインPTのリーダーは魔法使いでしょっちゅう死んでるし
子供が盗賊だからマスコットと兼用できなくて他のにまわしてるし
正統派ではない、ちょっとズレてるところがなんか楽しいし気に入ってる。
「欲しい技能と適正あわねー」ってちょっと不便なところ含めて自分の宿のやつらって感じがする。

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 09:00:30 ID:mn91zeEY
リーダーは戦士タイプの方が個人的にはしっくりくるし、役割が重複することが少ないからそうしてる
(「リーダー」と「戦士」を別に指定させられるシナもあるけど)
でも、好きなようにやった方が楽しいよね
前は精霊使いをリーダーにしたこともあるし

シナリオ側で6人全員の役割を選んでくれとか言われると困るなw
「汝は王様なりや」も、精霊使い居なかったからちょっと違和感あったし
シナリオ自体は楽しかったけど

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 09:53:20 ID:VWzMqnjA
やったー初シナできたよー\(^o^)/
中身スッカスカで泣いた。

ttp://ux.getuploader.com/kosomoso/download/3/%E9%85%94%E7%AE%B1.zip

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 10:40:30 ID:1CDZToHM
6人全部役割設定振った上で職業や性格まで指定しているときは色々困るな
戦士系標準型のリーダーは吸血鬼の城の逃避行エンドに最高にはまっていたな…
近作の賢者の果実ではリーダーが穏やか・常識的に表現されていたのが、うち的にうれしかった。

>>98
初シナ乙!激しく乙!
冒険者の宿で買った酒入れたらセスの実もらえたよ
さそりぬす入れてみたけどさすがに何も起きなかった

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 10:53:40 ID:J9EGOCp.
>>98
乙!
酒を箱に入れるなんて何てステキシナ
色々なものが出てきて面白いね

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 12:29:07 ID:6JzD.PfU
最近外付けHDD買ったんだけど、これにCWフォルダ直接いれて遊んでも大丈夫なのだろうか?
それともあくまでもシナリオや宿のバックアップ専用がベストなのか……

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 17:07:25 ID:G1aiBe1M
久しぶりに硝子月やったけど
以前はシア連れ込んだ時にスキル2つ位ついてきてたと思うんだけど無くなったの?

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 17:48:11 ID:LkUadh2.
ああ「賢者の果実」は
戦士・参謀との対比なのかリーダーがフォローと気づかいの人だった
それでも決める時にきちんと決めるセリフがあるのがリーダーだなって

>>101
HDDから直接遊べるよ。
遊ぶ宿とバックアップは別々にとっといたほうがいいかな
一時期HDDから直接遊んでたんだけどシナリオそっちに入れるの面倒で
結局PC本体で遊んでHDDはバックアップになってしまったよw

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 17:59:00 ID:mn91zeEY
>>102
手元にあった古いバージョンだとちゃんと入手できるようになってたけど、
最新版を落として確認したら、そのスキル自体がシナリオの中に入ってなかった

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 21:22:47 ID:ibfbOBN2
>>103
仲間をぐいぐいひっぱっていくカリスマ系リーダーとして描かれるんじゃなく
一歩引いてフォローに徹する縁の下の力持ちなリーダーって珍しいよな
仲間を大切にしてるのが要所から伝わってきて好印象だった

楽天的なPCが盗賊しかいなくて主人公盗賊でプレイしたけど
性格がロールプレイまんまだったんで違和感なかったわw
遠距離使う唯一のPCだったから戦闘では地獄をみたがな…

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 21:37:18 ID:AfYzoBG2
どのレベルでも遊べると言うからLV4で戦闘ルート行って手も足も出んかった
あとでりどみをよく見たらLv10推奨になってて吹いたなー

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 21:53:52 ID:8Ys7jWgw
パーティのオトンのようなリーダーが理想なのであれはよかった
そしてラスボス戦では召還獣がアレをぬっころしてくれたのでやり直す羽目に・・w

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 21:54:56 ID:mn91zeEY
いくつかいるPTのどれもが魔法系の遠距離技能しか所持してなかったので、プレイをためらっている俺ガイル

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 22:08:50 ID:LkUadh2.
>>105
あのキャラがばっちりはまるPCがいるパーティかー。リプレイ読んでみたいわ

>>108
戦闘しないルートもあるからやってみ
陽気なアホの子がいると楽しくてしょうがないシナだ。

戦闘だと回復役以外の面子が暗殺か弓矢か銃のスキルを最低2枚は持ってないときつい
…持ってても技能の引きによってはきつい……
逆に言うと、単体攻撃の多い銃使いが輝きまくれるシナリオでもある。

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 22:59:21 ID:MmkxedLE
>>109
耐性じゃなくてキーコードでのガードなのが厄介なんだよなあ。
俺は袋の中のアイテムで乗り切った。

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/01/10(金) 23:07:00 ID:mn91zeEY
>>109
途中までプレイしてるけど、食いしん坊系の子供PCを主役にしたらなかなか面白いわ

主役は戦士系推奨みたいだけど、それにこだわるより性格の方を重視した方が良さそうだね
実は最初に、ごつい戦士タイプを主役にしてしまい…台詞に違和感あり過ぎたww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板