レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに午年が来た
-
第73代雑談スレ
-
スレたて乙!
ありがたやありがたや
-
>>1乙!
-
新スレ乙、でもって落ちた本スレのログ速アドレスを転載
【大根】おでんおいしいCardWirth(カードワース)【はんぺん】
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1388833507/
-
新スレ乙。
なんか感知系や解除いっぱい使うような遺跡ものやりたいなあ
-
ルーンディアにアゼリナのかもめ酒とマグソーダとサラマンダー売ってる!
前なかったと思うけどこれってクーポンかな。
マグソーダとサラマンダーはイベントのみでアイテムとして買えなかったからうれしい。
かもめ酒も大事に飲んでたけど買えるの嬉しい
-
俺用メモ 冒険者がワイワイ喋るシナ
読み物 「がたごと。」「ヤマアラシの虚構話」「よいこの雑貨」
「無礼講!という事で」「老魔術師のお戯れ」
全レベル対応
「BUGallery」「死の谷へ薬草を求め」
低レベル用
「パパの背中を見よ」「劇団カンタベルメ」「害妖退治」「15年と7日」
「アモーレ・モーテ」「カルガランの灯火」「ヒバリ村の救出劇」
「みえないともだち」「ザベリヤ村の攻防戦」「愛されたカメオ」「雪の日の森」「空白の時間」「月光に踊る長靴」「冒険に行こう!」「狼の親子」
中レベル用
「冬に咲く花」「知識の護り手」「記憶は洞窟の中に」「雨の中の涙のように」
「ネクロポリス」「愛が買えるなら」「廃墟のひとり子」「かくれ森の鬼」
「時計台下の狂想曲」「リーネン村の自警団」「BITTER_CHOICE」「海のハイエナ」
「護衛求む」「深き森の民」「嘆きのマーメイド」「不死は生者の玩具」
「傾斜45度の戦い」「花を巡りて・・・」「悪徳冒険者の追捕とアイテム奪還の依頼」
「闇に潜む息」「竜殺しの墓」「新月の塔」「祈りしもの」「亡霊の詩」「夢の王様」
「形見の髪飾り」「屍の恋人」「深き淵にて」「深海の盟主たち」「子供狩り」
「黄金色の鳥」「銀斧のジハード」「桃源郷の恋人」「落日の鎮魂歌」
高レベル用
「砂を駆る風となれ」「黒い花の香」「森を這うもの」「神饌の美酒」
「血よりも濃くあれ」「神経廻廊」「鉱床の遺跡」「Satan」
「ユグドラースの勇者たち」「最後の最後に笑う者」「フェイクザフェイク」
「悪夢の地」「ラクダナの悲劇」「帰らずの遺跡」「吸血鬼の城」「新人と私」
「平和への願い」「敵意の雨」
-
>>7 これも追加して、これも
「汝は王様なりや?」
「Mixing anything」
「惑いの花」
「キノコはこれから」
「目玉焼き」
「美女が野獣」
「あしたのこと」
「熊退治依頼」
「記憶は洞窟の中に」
「異国の華」
「クリスマスの盗賊達」
「メウレンの花」
「その時花は愛を語り」
「迷いの森」
「魔道書奪還の依頼」
「βボックス」
「15年と7日」
「アゼリナを翔る者達」
「鳥獣観察」
「北風も太陽も」
「ああ宝石警備」
「音の鳴らないオルゴール」
「喧嘩にかぶる笠はなし」
「水の歌声」
「新人と私」
「神饌の美酒」
「思わぬ仕事」
-
「15年と7日」
「夢の王様」
「形見の髪飾り」
「鉱床の遺跡」
辺りはやったこと無いな
検索したら出てくるかな?
-
「森を這うもの」はやってないな…探してみよう
>>9
「15年と7日」はスティーブルチェイサーの人だよ
「鉱床の遺跡」は藤野亭にないかな、「水のほこら」の後にやって欲しい内容だった
-
「音の鳴らないオルゴール」をVER1.30でやると、
水没罠から天井をぶっ壊して外に出たのはいいが、その後、曲がり角のエリアから「西」に行っても、
水から上がってきた小部屋につながるだけで、先の通路に進めないというハマリが発生 盗賊大活躍のシナだけに残念
テキストには「男性のみの戦闘で突然全滅するバグを修正」とかあったし、どこにバグがあるか分からんから作者もマジで大変だね
-
その手のバグってシナリオ側かエンジン側かどっちなんだろうな
前は動作してたならエンジン側ってことになるが
一部のフラグなんかが正常に機能しなくなってるってことか
-
無礼講をやろうと思ったが、これ経験入っちゃうんだよな
酒癖暴露でレベルアップってのも何か情けないwww
-
>>13
恥を晒し乗り越えることで人間的に大きく成長をした…と思おう
-
>>8見てるとまだまだ俺の知らないシナが多かったな
連れ込んだまま放置してる低レベルNPC達を引っ張り出してこよう
-
>>14
よしその線で行こう
-
「落日の鎮魂歌」で、瓦礫に埋もれて終わるENDは、どう見てもゲームオーバーなのに、
0点クーポン貰ってクリア扱いになるのは、作者なりの武士の情けなんだろうね
-
>>11
面白そうなバグなのでDLして覗いてみたけど
ビルダーでぱっと見た感じ、水没罠を抜けた際(戦闘勝利時)に座標の変更を忘れているだけだと思う。
マップを定義しているパッケージsys:お墓移動のステップ他分岐でその他に引っかかっているから
部屋に飛ばされているだけ。
おそらく 水没罠のある部屋 ≠ 抜け出た先 なんだろうけどシナ作者が設定し忘れたってオチじゃない?
-
「Mixing anything」ってどこのシナ?見つからない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板